JPS5943713A - 被加工材分配装置 - Google Patents

被加工材分配装置

Info

Publication number
JPS5943713A
JPS5943713A JP58134220A JP13422083A JPS5943713A JP S5943713 A JPS5943713 A JP S5943713A JP 58134220 A JP58134220 A JP 58134220A JP 13422083 A JP13422083 A JP 13422083A JP S5943713 A JPS5943713 A JP S5943713A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
arm
conveyor
groove
workpiece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58134220A
Other languages
English (en)
Inventor
マツツ・イングバ−・ダビツドソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS5943713A publication Critical patent/JPS5943713A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G23/00Driving gear for endless conveyors; Belt- or chain-tensioning arrangements
    • B65G23/32Driving gear for endless conveyors; Belt- or chain-tensioning arrangements for effecting drive at two or more points spaced along the length of the conveyors
    • B65G23/34Driving gear for endless conveyors; Belt- or chain-tensioning arrangements for effecting drive at two or more points spaced along the length of the conveyors comprising a single motor coupled to spaced driving elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G19/00Conveyors comprising an impeller or a series of impellers carried by an endless traction element and arranged to move articles or materials over a supporting surface or underlying material, e.g. endless scraper conveyors
    • B65G19/02Conveyors comprising an impeller or a series of impellers carried by an endless traction element and arranged to move articles or materials over a supporting surface or underlying material, e.g. endless scraper conveyors for articles, e.g. for containers
    • B65G19/025Conveyors comprising an impeller or a series of impellers carried by an endless traction element and arranged to move articles or materials over a supporting surface or underlying material, e.g. endless scraper conveyors for articles, e.g. for containers for suspended articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2201/00Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
    • B65G2201/02Articles
    • B65G2201/0229Clothes, clothes hangers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)
  • Chain Conveyers (AREA)
  • Control Of Conveyors (AREA)
  • Pusher Or Impeller Conveyors (AREA)
  • Framework For Endless Conveyors (AREA)
  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 び該主コンベア!−の点間にループを形成し巨っ彼加工
材の作業用の種々のステーションからそれぞれ通じる分
岐コンベアを含んでいる。
この種のコンベア装貿1よ幾つかの形式において既に知
られている。どにかく、上り柔軟な特性の製造装置に継
承される搬送問題に対する実際の解決を提案する公知の
コンベアは設S11一非常に複雑である。
本発明の主たる目的は構成が簡単で目っ信頼iノ得ろこ
とができ、種々のステ=シ.ン間に搬送されるべき物体
は種々のステーシリンにおいて人間が1または幾つかの
物体を他の利用し1「ろステーシソンに再び向けるとき
同時に選択されたステージソンに自動的に搬送されるこ
とができる広く応用し得る装置を促供することにある。
本発明の目的は、主コンベアが軌道に沿って走行しかつ
駆動モータによって前記軌道に治って被加T伺用搬送体
を移動させるように設けられた連続駆動部材を備え、分
岐二1ンベアは搬送体を搬送力向にF方に傾斜するコン
ベアの1部分に−c’ W力によって移動させかつ作業
ステ−シHンからコンベアに傾斜するコンベアの部分に
沿って前後に動くように設けられt:不連続作動の駆動
機構にJ“ってコンベアの実質17最下点において作業
ステ−シ、ンから主コンベアに戻って上方に移動させる
ように設(つたことを特徴とする被加工材分配装置によ
って得られる。
本発明の好適な実施例を添付図面について詳細に説明す
る。
一般に、分配装置は第7図(同様に第1図参照)による
速続送給主コンベア101はアミドプラスチ7 − ソク樹脂のことき低摩(察係数を有する比較的堅い材料
から作られ旧っ第6図に示す案内外形部材116内に案
内される駆動部材102からなり、案内外形部4111
6は搬送路の延長を決定する。駆動部ヰイ102は共に
接合さ11ろ部分+03 、104で構成されることが
できろ。
駆動部材】02は該駆動部材+02の互いに反対の2つ
のAjJ平面に位置さ八た波形の走行外方辺を示す。端
面図において、第6図の駆動部材は4:とじてその2辺
が前記外方波形1mから構成され且つ2つの側面の11
11の2辺が波形帯片の幅を構成するiTF力形である
。前記外方面から■形溝108が内方に伸びて波形を形
成する(第7図)。
駆動部材102のごとき波形帯片ばその基本形状からl
lする形状の実質的な変更の能力を有ずろ。
この性質はより大きなまたはより小さな厚さで変更形成
することによって制御さゼることができろ。
また、溝108の深さ、特に溝間の重なり、すなわち、
駆動部材の1側からの溝が他側からの溝の底部が4it
. H決めされる綿を貫通する相離が重要であ8ー る。適当な重なりに1つて駆動部ヰイは屈曲された軌道
を生ずるため両方向にならびに斜向(こ曲げることがで
きかつまた所望ならばねj;ることもできろ、、これに
も拘らず駆動部材は良好な搬送能力を持つことができろ
。重なり合うことのない両軍面内の一定の曲がりが達成
されるが、他方で、材料の固有の伸張または圧縮特性に
.Lって許容さtするf中張まlこはJ1′縮から離れ
てこれらを得ることができろという可能性はない。幾つ
かの場合においては伸張不能の駆動部材が要求されるこ
とが生ずることがあり、その場合には溝の深さを制限さ
せろことができる。
駆動部材はまた溝108内で発生する.ようなキャリャ
部材と駆動装置の接続を許容するj:め1こ十分硬くず
べきである,、その場合に、満足させられるべき条件は
、駆動抵抗と負荷の間中、波形、即ち溝が駆動装置によ
る凹み形成に起因1,てそれらの形状を幾分変化するよ
うに駆動部材はそれ自体真直ぐにしてはならない。これ
は材料の厚さが小さくなり過ぎるのを防+t−. シ、
比較的硬いキイ訓を選択することにより達成される。ダ
イカストすることができる硬質アミド樹脂は適宜な材料
の選択の−1−例である。
第6図において、断曲図で示した駆動部材102は案内
機構内に設定されている。該案内機構はアルミニウム外
形116から構成され、この内に駆動部材102の材料
に対向ずろ良好な摺動特性を持つ材料からなるU形し−
ル117が挿入されている。
アルミニウム外形116は−1−側に一ヒ向尖端フラン
ジ119によって包囲される開口部118を有している
フランジ119が突出する外形の−1−側120は平ら
なローラ通路のごとく成形されている。フランジ119
の側部および開]コ118は良好な摺動および摩擦特性
を有する材料からなる2つは外観121によって被覆さ
れている。該外観は駆動部材102のため上プ】からの
支持体を形成する下カカラーフランジを有する。それゆ
え駆動部材】02はU形フランジ117内に横たわり、
その基部から除去され、そしてそのフランジによって制
姉されて]一方からのフランジ122からの一定の支持
度を得る。また第7図から明らかなように、駆動部材は
その側部が1−ト方向に尖端がイ4けられ、したがって
溝108が両側に開口される。
FM+08は搬送体を駆動するのに用いられる。第6図
はダ形1】6の子側+20に沿って走行できかつそれに
、)、り外観+21 ie介して7ランジ1】9に31
って制姉されるホイール21を有する1つの搬送体2を
示す。該搬送体は中心軸22を介して負1++fホルダ
を含み、フック、ボウルまたは搬送されるべき物品の性
質に依存して、実際上いかなる種類の搬送体をも有する
ことができる。、駆動部材2の2つの溝内に没入される
2つのフィンガ128 IP自゛ずろ搬送子127は下
方に伸び(第7図参11R)、中心軸22と接触しかつ
負荷ホルダ23を瀞送する。第6図(J外形+16が負
、荷ホルダ23を揺動ずべき場合に061丁ホルダ23
用の支持体を形成するように基部末端に摺動バー129
をどのように有ずろことができるかを示す。
駆動部材102用の駆動装置を第7図に示す。図によれ
ば駆動部材は長距離軌道ひわたって走行す11− ろ無端ベルトを形成する。駆動部材の部分が71いに平
行に運行する軌道の中間点において、駆動部材の内側に
向い合う溝108を締める2個の歯車105がある。こ
れらの歯車の作動はベルト]07を介して動力源として
の電動機(図示せず)で歯車を作動する中間ブー リ1
06によって制卸される。外形116は歯車の入口の中
間に現われ該入[]を通って歯車は駆動部材に伸延1.
ている。一般に、外形はその長さ全体に関l/で同一断
面および同一製造からなり、そして円材によって形成さ
れる軌道は同様に無端である3、この軌道は真直な、1
つ以トの平面に曲げられ、UnI様にねじれtココニッ
トのごとき幾つかのユニットから絹み立てることもでき
る。
駆動部材の運動は、円材によって形成される軌道による
制姉のため駆動部材が再成杉丁稈を助けるために、比較
的広範囲の曲がりおよびねじれによっては妨害されない
。期めて長い軌道に関しては幾つかの軌道点が配置され
、同期は駆動部材を介して得ら第1ろ。同様に駆動部材
からの装置、例えば放出ユニットまた+f ll送体1
−の材料用ストリッ12− パを駆動することが可能である。主コンベア101は図
示さねない多数の支柱によって支持されかつ支持環34
0を備えている。該支持環340は順次分岐コンベアを
支持するための支柱および該支柱に属する手段を支持す
る。
分岐コンベアは、シャツを製造するのにlit! 用さ
れろ1産ラインの作業ステージシンを示す第1図に示し
た通り説明される主コンベアと協働することができる。
この図による分岐コンベアは第1部分132を含み、該
第1′部分】32は主コンベアから下方に斜めに延伸し
、その上端において回転可能な無負荷アーム133で終
端する桁の形状であり、前記回転可能な無負荷アーム1
33はその−に向揺動位置において背部で通過するよう
な主二Jンベアによって搬送さiするが、その下向位置
においてそれがいわゆるアドレス装w135の入口に適
用されるギャッチ136によって捕捉されるまで重力に
よって部分+32に沿って下方に摺動できるように搬送
体を捕捉する回転軸受キャリヤ23を許容する3、前記
部分132は、その上端において回転可能な無負曲アー
ム+38で終端する他の1−内傾斜部分】37に続く。
該部分】37の一部let的記桁と同一外径を有する圧
力媒体作動のシリンダ(第3図)を含んでいろ。
第2図及び第3図(ま)、ツク3に、Lってそれがら吊
手している材料を支持ずろ、lうになされた多数の(般
送体2用のローラ軌道を形成する桁を符号1で示ず。該
桁1は支持環340が一部を形成する)L−−−ムによ
って支持されている。通路の最初の部分+32にわたっ
て該通路Zよ、搬送体がそれらの自重によって前方に転
動するように、搬送方向に傾斜する。これは搬送体が前
記キャッチ13flが位置決めされる通路に沿って最下
点1こ達するととit愈昧する。この最下点は搬送体が
駆動装置(前記圧力作動シリンダを含んでいるlに、L
っでそれに治って送給されねばならない軌道の前記傾斜
]37によって伴なわれる。戻11−め装置5は駆動配
列の一部を形成する。軌道の上昇部分137の後に前述
されj:無負荷アームの無負荷部分がある。無負荷アー
ムは搬送方向に下向きに傾斜する。
第2図は桁1を断面図で示す。図から見ることがでさる
ように、桁は管形状で大径の溝11および小径の2つの
孔2および13を有している。溝11を取り囲む桁の上
方部分は上面1Bを持つ7ランジ15によって底部で終
端されろ2つの平面な側面】4を有する。頂部において
桁は、後述される通り、送給装置用の案内として作用す
ることができる短かい7ランジ17によって終端される
。フランジ15の下には片側に示したよ、うに保1[9
を支持ずろの1こ使用できる溝18が両側にある。桁の
下には桁の取付けおよび支持のため設けられる蟻接ぎ状
の溝2041−有し、この溝ば該溝20に係合する締付
は装置によって71)−ムに接合されている。
図示の断面図は本発明の中心である桁の部分からなる。
17かしながら、桁は単にこの部分からなる必要はない
が、種々の用途に関して、例えば隣接する装置を取り付
けるため又は溝2oが一部を形成する特定されたもの以
外の懸架の型のため用いられる他の部分を占めることが
できる。
第2図に示した通り、フランジ15の+1m161よ前
15− 述された搬送体2十のホイール2]を支持するようにな
っている。側面14はホイ一ル21を案内する作用をな
す。該ホイールは軸22に9Lって接合され、該軸22
から1側でアーム23が突出し、該アーム23は前述さ
れた(第2図に示してない)フック3に」、って底部で
終端される。第2図(こ示した通り、溝11ば往Ill
 #J駆動チェーン24用の取付は体として1史用され
、前記駆動チェーンは溝11に取付けられる他の装置と
同様に後述される。
第3図は第1図にJ゛る上昇部分137に隣接する桁の
長手方向断面図を示す。前記−上昇部分に沿う搬送体2
の搬送方向は第3図に矢印25によって示されている。
第3図に溝11および開口部12を含んでいる前述した
桁1の幾つかの部分を見ることができる。第3図におい
て桁ζよ、スペースの関係上、2つの部分に分割され、
上方部分は上方部分の後に右側に続くようにされている
。溝に挿入されるo−リング27を有する同状体の形の
プラグ26は上方部分によって示される桁の第1部分の
左端に設けられ、16− 1側にM衛すング28がある。プラグ26は孔が7ラン
ジ17間の溝の基部に穿たれるという!jJ実によって
N4]1の所望の4it置に固定され、ネジ回しスロッ
トを備えt−卵形ピンが前記孔を通って挿入され、それ
により1回転位置においてビンがプラグ26の溝31内
1と自由に挿入されることができ、他の回転位置におい
て溝の側部に対して押圧し、従って堅固に保持される。
プラグ26がら成る距離において卵形ビン30によって
同一方法で所定位置に保持される第2のプラグ32があ
る。該プラグ32はプラグ26とほぼ同一方法で1II
ljリング28とともに2つ00−リング33を有して
いる。しかしプラグ26と異なってプラグ32は密封ブ
ツシュ85を有ずろ)簿34によって横断されている。
プラグ26および32は互いに向い合うMWnリング2
8を有し、それらの間の空間には2個の保持リング37
を備え、ピン39によってピストン杆38に固着される
ピストン36が挿入されている。ピストン杆38は導3
4を通って延l申し、パツキン押え35に対して密封さ
れている。ピストン36はプラグ26と32との間の溝
11によって形成されろ筒状空間40内に前後に移動ず
乙、L ’> Iこ構成されている。ピストンの連動を
引き起ずノこめにH2力媒体(:tピストンの両側で交
互に筒状空間内に供給さ)」ねばならなL)。孔I2及
び]31゜Lこの1」的のノニめに1114用さ第1、
それにJ、り孔の一方は筒状空間の一フ。
シゲ32に隣接ずろ一端により横断穿孔41によって接
続される一力、第2の孔はプラグ26におい゛C筒状空
11)!の他端により第2の横断穿孔42によって接合
さ犬1でいる3、孔は外部から穿t:れねばならないの
で、これは密す1されねばならない指の外側に出「Iを
生ずる。第3図に示しt:通り、これは孔41および4
2の外端にボール43を押圧することによって行なわれ
ろ。圧力媒体、好しくは圧縮空気は、ホースニソゴ)1
..44を通って孔12に供給さ(することができろ。
孔の両端は梁の端部に:l−jい゛C密封されねばなら
ず、そしてこれは同様にボール43に抑圧することによ
り行なわれる(図の下方部分、右側参照)、。
第3図は2つの筒状空間を示す1、実際にビス1−ン打
38に冶−〕で設けられている幾つかのピストンをjl
l +l−するものはなく、これらはプリフグ32と同
一・の型式の−fラグ間に位置させることができる3、
cれらの筒状空間は横断穿孔に似ている穿孔41)v、
iび42に。1つて筒状空+41140と同一方法で接
続さねている。この構成により、制限された指の月決に
よって縮減さオ]るビスI・ンカ及びこれをアルミニウ
ム又はプラスザックの押出し成形とし゛(構成ずべく決
定さ11る場合にその内部圧力を縮減するコうな要求(
j倍加される。これに関速しCずへてのピストンをそれ
らが両方向に力を働ずように構成−φろことは必須では
ない。4乙に示された配置に、J。
ればコンベア作業は一方向にのみ(矢印25参照)生じ
る一方、他力向の運動は無視しII!る力の呈、の要ず
ろ(11帰スト11−りである。
本実施例1rおける1′述した条件に関連して、搬送方
向の力はその端部(第3図の下方部分参照)ζこおいて
密封−1ング39を有する第2ピストン46を持つビス
!・ン杆3Bを設けることに」;り倍加さA1乙。
ここでさらにピストン杆はビン39によって取付けられ
ている。ここではさらに横断穿孔42がそ11か19− ら牛jつる1ffii一孔12と連結される横断穿孔4
7がある。
Z醒40に形成される−っ又は複数の筒状空間はビス!
・ン36わ、Lび46および多分さらに他のピストン、
空気武力装置とともに形成する。選択的に刃装置は油ル
式1ζずことがで各るが、ここでは11動は圧縮空気に
、1つて生じるものとする。刃装置を輪か=4部材はピ
ストン1138である。これ(j被駆動装置に接続され
ねばならずそして以下において搬送体3川の前進駆動佐
官1について説明ずろ。この目的のtこめにピストン打
38はピストン46の−・部を形成するヘッド48を備
えている。これを通って孔49があり該孔49に第2図
の断面図で示したチェーン24がビン50によって接続
されている。チコ、−ンはそれらの端部においてフォー
ク状に形成されているリンク52からなる。第1リンク
のフォーク状端はへ7ンド48を囲繞しかつこれとビン
50によって接合されている。チJ、−シの第2リンク
52は第1りンク52のフォーク状外端を111+繞し
、その後残りのリンクは同一方法で連続して続く。この
説明はリンクの一方のフィ −り状端が他方より広いこ
とを示20− す1.狭いフォーク状すシクの内側には中心溝55およ
び摺To略5Gを有するホイール54(第2図参照)が
設けらA1、該小イーtL54は溝40の径5[り幾ら
か小さい径を有する円に内接させることができる。
かくしてそのホイール54Q有するチェーンは溝40内
に支持することがでしる一ダ側りンク端及び2つのロー
ラ略56を各々有するホイール541;t 、 n 側
に、即ち外側リンクの孔な通ってそして内h”に小イー
1154の孔を通って延伸するスタッドを備え1.=内
側リンク端に取り付けられCいる リンク52は図示の実施例においてすべてh゛い(4同
−であり、そ第1らはまた孔57を含んでいる。向60
にJ: <yて、リンク側部間の一ブリソ;〕を形成−
ゆるそれぞf1σ)リンクの中央部分61に対して載る
ことができる戻11−めアーム59はビン58にJ、っ
でリンクに取り付けら第1ている。かくしτ突止め゛t
−ム59はそのト昇位置を@犬て後方には移動さセるこ
とはできない(第3図の反時言(ブJ向)。こσ)−1
昇位置においてアームは図示してない1・−シIIンバ
ネの作用に抗してそれ自体維持するように試みる。
他力において、シ:11=めアームはリンクの最外側6
15分、すなわち1N動路56の内部で前方に移動さ(
る。
これは戻11−めアームが最も近いI」−ラの溝内に載
置する、ようになることを意味−fる。ずべてのリンク
が戻1にめア ム4・備犬゛Cいるということてはなく
、こ第1は以下の説明によって示さ第1る、1うに、一
定の間隔において配置されている。戻lにめアームはそ
れらが接触する位置の中心(Cおいてフラシジ17(第
2図参11(1)間に溝62を設けているt:め溝40
から9I側(こに1中することができる。
記載されたチェーンはその戻+t−めアームによって桁
1の上昇部分]37に沿って搬送体3を送給するJ、う
に構成さ第1ている。それゆえこの[1的のためチェー
ンの戻止めアームはそれらざ示されt:位置に戻11め
アームのの傾斜に治って順次搬送体を送給することがで
きろ一方、復帰ストロークの間114Iガ11、めアー
ムがこれらが新たな作業ストロークのため搬送体の後部
に通過できるJ、うに前記バネの作用抗し゛C内方に揺
動できるようにl’+il後に移動する。しか17、搬
送体が復帰運動に関Ljシていないことを保81丁する
ために、第1図に関71!シて述へた開山め装置5が設
けられている。このr1! +lめ装置5は術1のff
420に取付けられ、指1によっ−(支持されろし形状
の村y66からなる。村iG6の一1jJフリンジ67
は蝶着間車めフック76を有し、該戻+I−め゛ノック
76は下方に折り重ねることができ、搬送体が送給力向
に通過するどき該賭送体に通路を付すするようにバネ負
荷されるが、搬送体の後部で抜けかつ戻1トめ7ツクを
越′える復帰連動を1111市する5、そわゆえ戻1ト
め装置5は搬送体の前進送給中搬送体によって働される
圧力の結果として自動的に作用する。
従って管形状の術1に挿入されろ説明L l−構成部材
によって構成される刃装置に[17一ラ軌通とt・て構
成さ第1る411トの材料の前進搬送(ζI(用されろ
しかし、桁1と一体にされる同様なyJ法で構成される
力装Wは種々の制御作用の14うな、+(t ’An搬
送以外の作用に使用させることができる。指と−・体に
された刃装置の適用の1例どし“(、第1図に符号13
6で示したスゲツブ式前進送給キャングにつ23− いて以下に説明する4、乙の目的は軌道の傾斜部分13
2にに)う^1f進送給が尿なん順序で発生ずるかどろ
かに拘らず予め定めた時間的順序で1度に1ステツーj
づつ前方に搬送体を送給することである。
それゆえ搬送体はステップ式前進送給キャッキ136の
前方に列を形成することができ、これから材料の遅延ス
テージ11ンであると見做されろ軌道の最下カステ=−
ジョンに1つづつ解放させる。
第4図及び第5図に示した通り、フレームい形成するよ
うな装Wt5およびキャッチ136と同−型の装置を使
用することができる。UA装置はLJ形状の桁66によ
って形成されている。第5図に示したごとく、それらの
間にffIJ69を形成する2@の縁フランジ68はト
方−7ランシロ7から下方(ζ延伸している。桁の下方
7ラノジ70ば刃装置を含み、キャリッジ2用の軌道か
らなる前述した桁1にi#20において固着されている
。軸77を中心に枢動できトつバネ71の作用により第
4図に示した下方位置を採るようにするバネ負荷の戻止
めフック76が溝69内に取り付けらilている。この
位置から戻止めフッ24− )l?6if 、l= h位置に向って折り重ねること
ができる。
下方位置ζrおいて戻1ト、めフック76は桁11こ沿
って移動しCいろ搬送体2の軸22に載る。戻11−め
一2ツク76は搬送体の軸22が第4図に示しハ停止1
−位置に向って戻+にめ7ツクを揺動させるバネ710
作用に抗しね戻+t−めフックを持ち+げることができ
ないように傾斜する停止面78を有する。第4図に示し
た通り、停+を二1ffi78の前方戻+)−めフック
7旧ま適度に傾斜する面79を有し゛、該面79はしか
しそれが下方に突出ずろ7ランジ80によって囲繞され
ているt:め軸によって到達されることは決してない。
更に、図示した通り、ステップ式前進送給装置5の中心
には前述しt=型式のチ1−ン81がAiT述のごどき
送給方向(こ向って前方に揺動できるnIT進送りアー
ム82によって挿入されている9、チェーンは子連した
型式の刃装置によって前後に送給さゼろことができる。
この刃装置は戻止めにょっ゛C段階的前前進速を制御す
ることが要求されろ場合に1.を軌道の上昇部分]37
ににンう前進速りに拘らず、引き離すことができる。し
かし同数の搬送体が−船的に遅延スf  J:+シに段
階的に送給さilろ、1うに?L4A′I!延ステーン
メンから離i]て…送されねばならないので、しばしば
単一の刃装置がステップ式前進送り戻+l−めによって
段階的にMiJ方に段送体を送給かつ14部分137に
沿って搬送体を送給する、Lうな両方の作用に用いられ
る。この目的のため延長された・f、−−ンは刃装置か
ら進行しそして前進送り戻11−め5および上昇部分の
双方において前進送すア゛−ムを備メ−てぃろ。
fi+1記ステップ式前進送りアーム82はこれが戻止
め76σ’l iTi 79の下側に移動−する、Lう
な運動区域を41−4る。、f−ムはミオ1が面79の
子方の初期部分の下側に移動ずろことがで>ろような長
さからなるので、アーム送り方向への連続送給の間中ア
ーム(ま、第4図に示し1=通り、時計廻り方向のi1
1!動のため戻+1−めフック76を持ら1げる。搬送
体はアーム59に関7して前述したごとくアームを01
1方に〔(〕かし後方にではなく)祈り重ねることがで
きるtコめアーム82をステップ式前進送り装Vにまで
その通路1−を通過憧ることができる。
そのことは、榊送体が所望の時間間隔が経過した時に1
つ供給されろということであり、圧力媒体は適当な方法
で制御される、例えば手動制卸されるバルブによって、
ニップル44を通って孔12にさらに横断孔42および
 47を通ってピストン36および46の後方に供給さ
れる。同時にピストン36の前りの空間は孔41おJ、
び長手方向孔13を鮮由17で通気位置に接続されてい
る。ピストン46は開口部62との接続の結果としてそ
の前向で既に通気されている。この状況はビス1−ン及
びビス)・ン杆38が送給方向(第3図の矢印25)に
移動するようになる。
チェーン24及び戻止めアーム82(第3図では符F3
5gで示さねでいる4、)はこの連動に関りする。この
間中間+t−めアーム82は戻止め・ノック76の表面
79の下に導かわか−)搬送体の軸22が表面78によ
り通過できる。↓うに戻1にめフックを持ち士げろ。搬
送体は軌道の傾斜の結果として戻Iトめ装[5から進行
し、最下点26に達する。
図示の実施例においてチェーン24は最下点26を越え
て、−h W部分137に継続する。この部分に/1)
27− ってチェーンは戻+1・めアーム59(第1図に駆動装
置とし”(示されている)を示す。それらの前進運動中
、核間11−めアームは横断部分60に対して支持され
ている面6】の結果として後方に傾斜させることができ
ないので、これらの戻止めアームは逆送りを阻止する戻
止め装置5の戻止めフック76を越えて前進させられる
トロリに乗ることができる。
17かしそれらの後方通過中、戻止めアームは第3図に
鎖線で示した位置に下方に移動することができる。かく
(7て戻ILめフック85に対して支持される搬送体は
軌道部分137に沿って下方に移動することができない
。チェーン24、従って戻止めアーム59の次の運動の
間中搬送体は再び上方に移動させる乙とができる。この
方法において搬送体は桁1内の前記シリンダ配列からの
駆動によって部分137に沿って上方にチェーン24−
1−の戻止めアーム59によって前進させることができ
る。ストロ−=りの長さ、戻止め装置の配置、戻止めア
ームの数お」、び−1−昇部分の長さに依って、搬送体
2は再び下方に傾斜する部分10に達するようにシリン
ダ装置の1っ又はそれ以上の繰返しストロークによって
上昇部分に沿って移動させることができる。これから搬
送体はそれらの自重で放出パイプ、他の遅延ステーショ
ン又は搬送体用の他の受賽点へ転動する。
本発明のこの部分の相当な利点は少なくとも軌道の大部
分が均一の平行な桁の形式で配設させることができろと
いうことである。桁をその長さに僅かに変化させること
よ抄、空気式まt:は多分油圧駆動装置と1.て、材料
支持装置用駆動体の開園装置として、または軌道に沿う
ステップ式開山め等のごとき補助装置を制御するための
装置としC用いることができる。実施例によれば桁は同
時に物品用装置を支持するためのローラ軌道として構成
され、側に戻1トめ装置のごとき付加装置用固着点を含
んでいる。好しくは押出し成形の形式で製造される桁は
単一の連続形状における多数のIi!l能的条性的条件
する。
以下に搬送体が種々のステージリン間でどのように自動
的に向けられるかを説明する。本発明によれば搬送体2
3はこの目的のためにいわゆるアドレス装置によって一
定の方法で設定させることができる調整jsf能な作動
@構を備え、そのざい設定は搬送体が通過する感知ステ
ージーンにおいて感知さ第1ろ 第8図乃至第12図に示された搬送体は衣服掛はフνり
のごとき懸吊部材を備えたロンド23を含んでいる。該
ロッド231fその子方部分においてし1−ラ21用の
枢軸22曲げられ、四−ラ21はコンベア管に接触する
内側7ランジ161.外側フランジ162およびハブ部
分63を有している。枢軸22には搬送体のアドレス部
分を形成jるキー165の形式の作動部材を有する固定
部材164が固着さ第1ている。
該固定部材】64は好しくはプラスチック材料で射出成
形しても良くかつキー内の孔188を貫通ずる図示して
ない軸を収容ずろための溝167を各々備Aたi(f立
壁]66からなっても良くそしてその厚さが第12図に
示さ第1るキーの壁に対してjIJ1擦により作用する
ような好しくは下向テーパ補強部169を備えても良い
。これらの特徴のために、キーはどのような間車め手段
をも使用することなく選択的に専 の作動部分172が
押し下げられる位置がまたはそれが突出する位置に留ま
ることができる。
キーを容易に作動しlっ搬送体の目標を決定するために
、アドレス装置xa5+i第1図に応じて適合さね、前
記アドレス装置の構造は第13図乃至第16図により詳
細に示されでいる。進入キャッチ136は第1図に示さ
れ、その目的は搬送体がアドレス装置に重力により進入
するのをFll Il::−することである。この搬送
体はアドレス装置が1史川さイ]ろとき第4図及び第5
図(こ関して説明しI:キャッチを置き換えており、そ
して第14図によるバネ負荷:1−りまt:はキャッチ
から構成するとともでき、このキャッチは多数の重い搬
送体がライン部分132に現われるとき同様に使用する
ことができる。このキャッチは軸173を中心に回転可
能に配設さ第1、コイルバネ175によって図示の位置
に保持されるクランクアーム174を含h1それに、L
り該クランクアーム1741:を状部分176により受
は台177に対して他のアーム部分178により解放ア
ーム18]の31− 凹み179に対して載っており、解放アーム181は符
号180で回動されHつ圧縮バネ182によって図示の
位置に保持されている。そのフランジがヨーク状アーム
部分176によって捕捉されている搬送体はクランクア
ームがロックされるので反時露1廻り方向に揺動するこ
とを阻止さね、次の搬送体は、解放アーム181が−フ
ランジ162の中間に位置しているので、解放アーム1
81を作動17ないかも知れない。解放部分1ま送りド
ッグ144によって機械的送りに関してのみ生じそして
このような送り作用はアーム部分176によって保持さ
れる搬送体がアドレス装置に押し進められるように生ず
る。
この方法において複数の作動部材183は共通軸184
に関連して回転可能に適合されている。これらの作動部
材はキーアーム185によって作動され、該キーアーム
(よキー187とその作動部材との間の種々の間隔を補
償するために好しくは斜めに配設され、キーアームの軸
受開口部186をN通ずる軸線に関連して回転可能に適
合されている、それらの上端においてキーアーム185
は孔+88を備け、=32− 該孔188内に(よ第2屈曲部分により作動部材183
の開1コ部を通って突出する設続部材]89の屈曲部分
が受容されている。キーを押し下げろことにより対応す
る作動部材はかくしてそれが搬送体2の対応するキー】
65を押17下げることがで!!るように揺動される。
作動部材をこれらの設定位置に固定するために多数のキ
ャッチ193が共通軸】92を中心に回転可能に適合さ
れ、前記キャッチは作動部材183がこれらの作動位置
に持ち来たさilを−ときキャッチが作動部材183の
自由端背部に落ち込むことができるように該作動部材1
83の一端に対して弾性的に押圧するようにコイルバネ
194に、Lって各々移動される。アドレス装W197
を通過するすべての搬送体はキーボード上に設定されt
ニアドレスを収容することが理解される。キャッチ19
3を解放ずろt:めに、すなわち垂直軸196に固定さ
れた部材195 fl−リセットする新たなアドレスを
設定するため、すべてのキャッチをリセットさせ、バネ
負荷の作動要素183をこれらの初期位置に復帰させる
軸196を回転させることに3Lって矢印の方向の迎り
Jが付りさ第1ろ。部分】32、好1. < +:tア
トトス装置内に搬送体のずべてのキー165をト方(C
押f1−1る機構が配設さil、該機構はこれらが通常
の)1−作動位置を取り、従−)て4′1動部材183
によつ”(示されt:新たなアトトスを収容ずろ、Lう
に前記部分を通過ずろ3.アドレス仏間の部分197に
おいて搬送体の1111.9ド3と同様に斜めに配置さ
イ]る軸198のまわりには、各々5ノツチ201a、
 201bを有している子方支持板200&および下刃
支持i 20Qbが回転可能に取り付けられている。こ
の海辺ばコイルバネ202に、1って第15図に示しL
コ位置1こ保持さ第1そl、てアドレス装置に送給され
かつそのロッド3がノツチ201Δ、 201bに達す
る搬送体がVI造199を第15図の矢印の方向に回転
することは明らかである。、 m+記溝構造それにより
作動部分を通過するどき作動部材(ζ対して一様に抑圧
されることが明白である、。
搬送体のコードに」、って示されl:分岐コンベアに1
コンベア内で搬送される搬送体を向けるために、各第2
ライレに関′IM+、て感知装置23:つが配置されで
)jす、その上tコる構造は第17図に示されている。
;感知装置:または感知ステーションはそれに上り主う
fントに搬送される搬送体がそれらが主ラインを通過す
るときアト1−スユニットを作動−孝るように主ライン
に隣接17て配置されている。アドレス装置(よス11
ツ)・を備えtこプ11ツク234がらなり、該ブロリ
ク内に1ま第19図の甲向図で見られかつ符号235 
、2−36で示される感知板が共通軸237全中心に枢
着さねている。水平軸238を中心にハブ239が回転
tj(能に取り付けられ、該ハブ239+1第9図に見
られるように感知板の外端に通常載る下向きピン240
ならびに上向きア一)、24】および搬送体の各−7ラ
ンシロ2用の斜めt向きのアーム242を有している。
ピン240どアーム+41がアーム242の背部に、ず
なわら第18II4から明らかな、Lうに、アドレス装
置H内に位置される。該アドレス装置内には一対の[I
■定ガイド243および244に関連して摺動川面に配
置されたロッド245があり、該[1ソド245ばその
自由端に作動板240を含んでいる。
ガイド243どロッド245のフランジ247との間に
一35= 配〆Iされるバネ248はD ノドを第17図に示しt
:位置に保持するように押H:する。その反対側の自由
端においてロッドは符号249でキャッチ250に蝶着
されている。該キャッチ250は凹み251ならびに後
述される目的の傾斜面252からなっている。
第18図に見られるように、無負荷アーム]33は作動
板246に載廿る乙どができる溶接された上方屈曲ロッ
ド253か又は説明されるような方法で搬送体のフリン
ジと協働するようになされた第2の屈曲tJラッド54
 を備えている。
ここで説明された感知装置は以下のごとく作動する。
搬送体が感知装置を通り、そのようにすることにおいて
作動部材165は感知板の部分255に影響を及ばず。
アドレス装置の作動部材によって作動された作動部材は
次いで対応して配置されt、=感知板235および23
6を作動する。これらの感知板が2つの異なる梨からな
るときピン240(第19図)は感知板235ならびに
236が作動されたときのみ図の左側に移動させること
ができ、そしてこの目36− 的のために2つのデレソト二1〜Fが適することは明白
である。1コードに対応しないコードを有する搬送体は
もちろノし感知ステーションに干渉するこトtK < 
11 知ステーションを通過する感知スデーシいンにさ
もなければアーム242が反時51廻り方向に揺動さね
る方向に設定され、それによりアームは重力によってそ
A1らの初期4i1隨に復帰する。しかし、搬送体が感
知装置と同一コー ドを有するならば、その作動部材は
まず、ピン240を第17図の点線位置に揺動させしめ
る感知板間の開口を発生する。この揺動運動は構体23
9〜242の重量に、Lつてまたは弱いバネによって援
ることがでざる。
揺動連動中アーム241は門み251の傾斜部分を乗り
越え、凹みはそのアームの′ty部に落ち込む。搬送体
の連続送給においで、そのフランジ162はアーム24
2を反時創廻り方向に回転さぜる。凹み251はアーム
241と係合しているので、作動板246を有するロッ
ド245はバネ248の作用に抗して図におい゛(左側
に移動する。作動板が無負荷アーム133の貝ツド25
3の左側に位置決めされる、Lうに遠くに引込められた
ときこilら2つの部キイは重力(こよってそtlらの
孕備(<f置に下方に揺動さねろ。それゆえ搬送体は無
負荷アーム133 Lで下−hに送給さJ1目つ連続送
給中ドノゲの傾斜縁は無負向アームの1jノドに作用す
る。実際の送りド・ノブが+]ソド254に当接4′る
ときその無負荷ア−1、はこれがI与び4’llQ板2
46の1゛曲に向って下降する51うに持ち1−げられ
る。作動板はキヤツチの配置のt:めアーム241が該
アーム2410反時計廻す方向の揺動連動の終端におい
て凹み251を通過するときその最初のm冒に関さねろ
6、感知装置のすべての部材はかくしてそれらの最初の
位置IC到達j2かっ本装置はしたがってト述のごとく
繰り芯して作用するのに適合される。搬送体は無負荷ア
ーム133お、Lび隣接部分から重力によって退去する
【図面の簡単な説明】
図(よ本発明の実施例を示したもので、第1図1よ分岐
:1ンベア軌道の−・部を示す斜視図、第2図iよ:コ
ンベアσ)駆動装置を示す断面図、第3図:J駆動装置
の長方向の断面図、第4図は軌道1こK)う停止ト機購
を示す1ト血図、第5図はその断i[+i図、第6図は
:1−コ、べγを示ずIli曲図、第7図は一トニー1
ニアベア店・示す斜視図、第8図は搬送装置によって搬
送されるべき搬送体を示す正面図、第9図はlI&搬送
体を示す側ill図、第10図はキャリヤホイールの、
・ド。 大部分の一部分を示す斜視図、第11図はλ′Fし大部
分のアトしス部材の1つの示す斜視図、第12図はその
底面図、第13図はアドレス装置を示″!l刺視図、第
14図はラッチ装置を略図的に示す正面図、第15図は
アトしス装置に属しかつア1:レス作業中搬送体を保持
する作用をなす機構を略図的に示−橿斜視図、第16図
はアドレス装置の4−ボードのキーが装置の作動部祠を
どのように制御&l+できるかを略図的に小っ斜視図、
第17図は(1知装Mを・示ず部分的断面図、第18図
は該感知装置を力作動準備位置にある無負A&アームと
ともに略図的に示す側面図、第19図は非作動位置にあ
る前記感知装置に適合される感知部材を示す第17図及
び第18図に関連する平曲図である。 図中、符号1は桁、2(ま搬送体、5(J、戻止め装=
39= +F7.1]は溝、12. 13はfL、241ff−
工−ン、26. 32は−f j5グ、3(iはピスト
ン、40は筒状空tfl、 41.42は穿孔、52は
リンク、59は戻止めアーム、64+iy市めill、
8]は手工−ン、101は主コンベア、102は駆1助
部材、103.1(141N部分□、108(ま溝、1
16ζよ外観、117はU形し−ル、133は無負荷ア
ーム、1361よキャッチ、13!iはアドレス装置、
183ff1作動部材、191は作動部分、195は部
材、]97(まアドレス装置、233は感知装置、23
5.236は感知板246(よ4’+L’lJJ板であ
る。 特、ff 出願人  マツ7 インクツ(−タ゛ヒ゛]
1;・ノン40

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)主コンベアと、該主コンベアから作業ステーショ
    ン等を通って前記主コンベアに戻るループを各々形成す
    る多数の分岐コンベアとから成る好しく;よ衣料産業に
    おけろ被加工相分装置において、主コンベアには軌道に
    沿って走行し且つ駆動モータによって駆動に沿って被加
    工部材用搬送体を移動させるように設けた連続駆動部材
    を備え、搬送体を搬送方向に下方に傾斜ずろコンベアの
    1部分−トで重力によって移動させ且つ作業ステーショ
    ンからコンベアに傾斜するコンベアの部分に沿って前後
    に移動するように設けられた不連続作動機構によってコ
    ンベアの実質上最下点において作業ステーションから主
    コレベアに戻って子方に移動させるように分岐コシベア
    を配設したことを特徴とする被加工材分配装置。 (2)主コンベアを細長い駆動部材から構成し、該駆動
    部材を駆動部材用WE駆動装置備えた軌道十の駆動装置
    に]二って、軌道に沿って少なくとも部分的に移動呵能
    とした搬送体とともに移動さiする]、うにし駆動部H
    に取付けられ「1つそれに、J、り駆動部材を材料の搬
    送のl:めその運動に仕入うように(2、駆動部材を波
    形の帯体の形状(ζさせ、前記波形間には横断溝を形成
    し、前記駆動部材の材料を硬く11つ弾力がありそして
    基本的には硬質ゴラスチソク材料から構成しそして波形
    の溝をその形状を選択されt:駆動抵抗で保持し、それ
    により押しやられる意図した負荷またIf種々の点にお
    い゛(把持する駆動装置を伴なうように寸法づけ、前記
    駆動部材の波形形状およびその弾性が、それらの適切な
    硬さにも拘らず、幾つかの平面において広範囲にわt:
    って曲げられるか又は制御装置iftこ91ってねj−
    られることができることを特徴どずろ持j請求の範囲第
    1項に記載の被加工材分配装置。 (3)溝を搬送体トの溝に係合するようになされt一部
    分によって搬送体に取付けるように配設しt:ことを特
    徴とする特許請求の範囲第2項に記載の被加工材分配装
    置。 (4)搬送体用係合部分を搬送体の一時的な結合または
    結合解除のため構内に容易に挿入さ11ろか又はそれか
    ら引込めろことができる61うにそれぞれの溝内に十分
    に緩く配設させl:ことを特徴とする特許請求の範囲第
    3項に記載の被加工材分配装置。 (5)駆動部材にはごグザゲ状に走行ずろ簡単なコイル
    を形成する均一な厚さの波形帯体の形状を有することを
    特徴とする特許請求の範囲第4項に記載の被加工材分配
    装置。 (6)分岐コンベアには溝付き中空外形の形状を有する
    術からなる部分を各々備尤、中空外形には一方で軌道の
    長手り向において完全に閉11−されt−断面を有する
    一つ又はそれ息子の部分をそして次に側部開口を備え、
    それに、1リプラゲを1つ又は複数の完全に閉d−,l
    / f一部分に挿入させ、それらの間には1つ■はそわ
    息子の筒状空間を形成し、各々該筒杖空間の外部に延び
    るビスI・ンIJツドをもつピストンを囲繞するように
    配置させ、それにJ、り献長された1つ又は複数の部分
    において、好しくは柔軟な装置が前記溝の長子方向の連
    動が可能で、ピメ1〜シと結合され、そし゛(前記側部
    開口を通っC近づき2■る前記−Vヤリャ装置を備え、
    そしてそれにより街の外部で軌道は前記側部間[1(こ
    隣接“りる前記材料キャリヤのためキャリ)・装置が前
    記間[Jを通−)で商品キャリヤと接触することがでさ
    るように配置さオl、それに、↓り前記筒状空間は3つ
    又は複数のピストンがその異なる側へのH力媒体の導入
    に、1ってAil後に動かされることができる。Iうに
    圧力媒体用パイプラインと接触し7、そ傭1により装置
    は前記キーv i子装置が所望の搬送方向に商品キャリ
    ・)・を動かず。1:うにビスI・ノ1.l )ドに、
    ↓−)で動かされろことを特徴どする6TJ記特許請求
    の範囲いずれか1項に記載の被加工材分配装置1、(7
    )前記桁には少なくとも2つの長手方向孔を・有し、該
    孔It前前記筒状空間円内溝と接続しか一つ次に有圧媒
    体供給源ど接続するように配置され、それ1こよりM+
    +δ己了りは乙のための接続パイ−f−フィンとして作
    用することを特徴とする特πiF/f求の範[第6項に
    記載の被加工材分配装置。 (8)幾つかのピストしがルカ媒体の圧力お、l′tJ
    溝=3− の寸法に対応するピストン区域によって制卸される力を
    増倍するために同一 ピストンロッドに接続されること
    を特徴とする特許請求の範囲第6項又は第7項に記載の
    被加工材分配装置。 (9) M 舵装置にはチェーンの形状を有し、そのリ
    ンクは溝内で走行するように配置さねたローラ装置を備
    え、それに少なくとも幾つかのリンクが前記キャリヤ装
    置を支持するように配置されることを特徴とする特許請
    求の範囲第6項、第7項又は第8項のいずれか1項に記
    載の被加工材分配装置。 (10)前記キャリト装置ば戻11−めアームの形状を
    有し、該戻止めアーノ、は前記チェーンから1用「1を
    通って延び、前進連動の所望の方向において突出位置に
    ロックされるが復帰方向の連動の場合に内方に帰るよう
    に配置さ誹]ることを特徴とする特許請求の範囲第9項
    に記載の被加工材分配装置d0(11)主コンベアに沿
    って異なる位置に配置され(]つ主コンベアの搬送体に
    接続されるブトレスを感知するのに役立つ感知装置によ
    って無負荷アームを選択的に、搬送体に作用しない子方
    位置に又は搬送体が無負荷アーム十で上方に移動きりろ
    下方位置に移動され且つそれぞれの分岐コンベアに搬送
    されることができることを特徴とする特許許請求の範囲
    いずれか1項に記載の被加工材分配装置。 (l2)各搬送体のアドレス部材を2つの端位置間で枢
    動させるようにし且つ作動部を備えている複数の作動ア
     ムから構成し、作動部分をアーム端位置の一方におい
    てアームがその他方の端位置にあるときそれらがなすよ
    り大きく軸方向に搬送体から突出させ、アームをそれら
    の実際の端位置において弛緩ロ■能に係止させることを
    特徴とずろ特許請求の範囲第11項に記載の被加工材分
    配装置。 (13)主コンベアに目つ分岐コンベアに関連しC設け
    らわた感知装置を各々複数の感知ア−15から構成し、
    該感知アームはアーム構体を、作動アームと感知装置の
    感知アームとにより構成さオ1るコード間の一致の場合
    にThJ記感知ア−J、が感知装置に属しかつ無負荷ア
    ームの突起部に作用する支持部材を作動できない位置か
    ら感知アームを作動した搬送体によって影響を及ぼされ
    るときアーム構体が支持部材をfiil Re突起且つ
    無負荷アーム全体がその無負荷位置へ下方に動くことが
    できろ、ように離れて動くようにさせる位置に許容する
    ように搬送体が感知装置を通過するとき搬送体の作動ア
    ームど接触するようにしたことを特徴とする特許請求の
    範囲第12項に記載の被加工材分配装置。
JP58134220A 1982-07-22 1983-07-22 被加工材分配装置 Pending JPS5943713A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU86290/82A AU8629082A (en) 1982-07-22 1982-07-22 Distribution system for workpieces
AU86290/82 1982-07-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5943713A true JPS5943713A (ja) 1984-03-10

Family

ID=3762631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58134220A Pending JPS5943713A (ja) 1982-07-22 1983-07-22 被加工材分配装置

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JPS5943713A (ja)
KR (1) KR840005409A (ja)
AU (1) AU8629082A (ja)
ES (1) ES8405715A1 (ja)
FR (1) FR2530591A1 (ja)
GB (1) GB2124989A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6260711A (ja) * 1985-09-04 1987-03-17 デユルコツプ・アドレル・アクチエンゲゼルシヤフト 製造ラインにおける進行時間を短縮する方法とその装置
JPS62171817A (ja) * 1986-01-21 1987-07-28 ガ−バ−・ガ−メント・テクノロジ−・インコ−ポレ−テツド コンベヤ輸送装置における追跡装置
CN110104397A (zh) * 2019-04-01 2019-08-09 汉帛(中国)有限公司 一种智能型服装生产悬挂系统输送装置
CN110329740A (zh) * 2019-08-15 2019-10-15 宁波圣瑞思工业自动化有限公司 一种吊挂流水线及控制方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6364863A (ja) * 1986-09-05 1988-03-23 株式会社東芝 搬送装置
US4958716A (en) * 1986-10-09 1990-09-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Apparatus for conveying articles
US4884510A (en) * 1988-09-26 1989-12-05 Gerber Garment Technology, Inc. Transfer slide assembly and system
DE8912219U1 (de) * 1989-10-13 1989-11-23 Albert Handtmann Maschinenfabrik GmbH & Co KG, 7950 Biberach Vorrichtung zum Transport von in einer zusammenhängenden Wursthülle eingefüllten Würsten
DE9406059U1 (de) * 1994-04-12 1995-08-17 Mts Modulare Transport Systeme Gmbh, Vomp Hängeförderanlage
DE19511122A1 (de) * 1995-03-20 1996-09-26 Mannesmann Ag Lagereinrichtung mit entlang einer geschlossenen Bahn förderbaren Trageinheiten
ES2149659B1 (es) * 1997-05-30 2001-03-16 Investronica Sist S S A Sistema aereo para transporte, almacenamiento, clasificacion y control de productos ligeros.
FR2852920B1 (fr) * 2003-03-25 2005-06-03 Materiel Arboriculture Unite de tri et de conditionnement de produits aptes a etre suspendus a un organe d'accrochage en vue de leur convoyage, tels que des grappes de fruits, notamment raisins de table ou tomates-grappes
CA3143540A1 (en) * 2019-06-14 2020-12-17 Kannegiesser Etech Apparatus for moving items along a rail
CN113562417B (zh) * 2021-07-27 2023-07-07 浙江瑞晟智能科技股份有限公司 一种吊挂输送线及控制方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE352052B (ja) * 1968-03-27 1972-12-18 M Davidson
SE428552B (sv) * 1980-09-17 1983-07-11 Mats Ingvar Davidson Langstreckt drivmedel for transportbanor
SE420903B (sv) * 1980-09-17 1981-11-09 Mats Ingvar Davidson Transportbana med i en fram-och atergaende rorelse arbetande medbringarorgan anordnade att medbringa en eller flera godsberare

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6260711A (ja) * 1985-09-04 1987-03-17 デユルコツプ・アドレル・アクチエンゲゼルシヤフト 製造ラインにおける進行時間を短縮する方法とその装置
JPS62171817A (ja) * 1986-01-21 1987-07-28 ガ−バ−・ガ−メント・テクノロジ−・インコ−ポレ−テツド コンベヤ輸送装置における追跡装置
JPH0353206B2 (ja) * 1986-01-21 1991-08-14 Gaabaa Gaamento Tekunorojii Inc
CN110104397A (zh) * 2019-04-01 2019-08-09 汉帛(中国)有限公司 一种智能型服装生产悬挂系统输送装置
CN110104397B (zh) * 2019-04-01 2020-10-27 汉帛(中国)有限公司 一种智能型服装生产悬挂系统输送装置
CN110329740A (zh) * 2019-08-15 2019-10-15 宁波圣瑞思工业自动化有限公司 一种吊挂流水线及控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
ES524338A0 (es) 1984-07-01
AU8629082A (en) 1984-01-26
FR2530591A1 (fr) 1984-01-27
ES8405715A1 (es) 1984-07-01
KR840005409A (ko) 1984-11-12
GB2124989A (en) 1984-02-29
GB8319065D0 (en) 1983-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5943713A (ja) 被加工材分配装置
US4761854A (en) Suspension device for strings of sausage links
CN110271871B (zh) 一种自动化生产线上的规则送料装置及其送料方法
EP0613411B1 (en) Fastening tools and tape therefor
US3799318A (en) Conveyor loading apparatus
JPH07507031A (ja) 資材移送装置を伴う吊下げ型コンベア
AU705403B2 (en) Belt accumulation conveyor
EP0336714A3 (en) Improvements relating to warehousing systems
FI72698B (fi) Transportanordning.
EP0694487B1 (de) Übernahmevorrichtung
CA1058391A (en) Apparatus and method for burnishing gears
US4189279A (en) Apparatus and method for burnishing gears
US4282970A (en) Oscillating-accumulating conveyor
US5657851A (en) Powered storage rail for transporting articles
US4314630A (en) Accumulating conveyor
US6883659B2 (en) Conveyor transfer assembly
DE3934995C1 (en) Horizontal conveyor rail - has two vertical hangers with roller blocks and horizontal bar to transfer loaded coat hangers
JPH0628485Y2 (ja) 早戻り型振動フィーダー方式のストック棚装置
US3527338A (en) Accumulating transfer conveyor
WO2011041869A1 (en) Apparatus for disentangling and separating tendons from a tendon bundle
JPH072496Y2 (ja) 搬送物送り込み装置
JPS6145059Y2 (ja)
US4494649A (en) Accumulating conveyor
US4804080A (en) Work indexing mechanism with a height adjustment for a pair of transfer bars
CN216140718U (zh) 一种工件输送装置