JPS5943588A - 半導体レ−ザ−の駆動方式 - Google Patents

半導体レ−ザ−の駆動方式

Info

Publication number
JPS5943588A
JPS5943588A JP15413282A JP15413282A JPS5943588A JP S5943588 A JPS5943588 A JP S5943588A JP 15413282 A JP15413282 A JP 15413282A JP 15413282 A JP15413282 A JP 15413282A JP S5943588 A JPS5943588 A JP S5943588A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistor
amplifier
semiconductor laser
output
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15413282A
Other languages
English (en)
Inventor
Tokuichi Tsunekawa
恒川 十九一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP15413282A priority Critical patent/JPS5943588A/ja
Priority to US06/525,174 priority patent/US4639924A/en
Publication of JPS5943588A publication Critical patent/JPS5943588A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/068Stabilisation of laser output parameters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/068Stabilisation of laser output parameters
    • H01S5/06804Stabilisation of laser output parameters by monitoring an external parameter, e.g. temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/068Stabilisation of laser output parameters
    • H01S5/06808Stabilisation of laser output parameters by monitoring the electrical laser parameters, e.g. voltage or current
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/068Stabilisation of laser output parameters
    • H01S5/06825Protecting the laser, e.g. during switch-on/off, detection of malfunctioning or degradation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Combination Of More Than One Step In Electrophotography (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体レーザーの出力を安定化した半導体レー
ザーの駆動方式に関する。
半導体レーザーは製造時のプロセス条件により順方向電
流と光出力特性が常温において例えば第1図のA (T
o) 、 B (To)の如くバラツクものであり、で
ある。
また、周囲温度が常温より高くなると、半導体レーザー
の順方向電流と光出力特性はA(TI)、B(Tl)の
如く図で右方向にシフトし、逆に周囲温度が常温より低
くなるとA(T2)、B(T2)の如く図で左方向にシ
フトするものである0この周囲温度変動による温度特性
のシフト量は半導体レーザーの構造により決まるもので
ある。
また、半導体レーザーは順方向電圧VFが周囲温度の増
大につれて減少するように温度変動するものである。
このような半導体レーザーは従来、光ylu (FT架
装置レーザービームプリンタ等の高価な機器に使用され
ているが、このような機器は入出力特性の却。
格が非常に厳しく、また一定温度により使用されていた
最近は、半導体レーザーを高価な機器ばがりでなく、カ
メラ等の安価な携帯機器に使用できるようにすることが
要望されている。
1〜かしながら、安価な携帯機器として例えばカメラは
電源電圧が5ボルト乃至7ボルトの範囲で変動するのが
常識であり、しかも、屋内と屋外等温度差のはげしい場
所で使用される関係上、半導体レーザーは安価な携帯機
器に使用することが困難であった。
不発1.!Jl?J:)記実情に鑑みなされたもので半
導体レーザーの一端と電源との間にトランジスタを接続
し、該トランジスタの制御端子を増巾器の出力端に接続
するとともに、該増巾器の一方の入力に補償回路からの
補償出力電圧を印加し、半導体レーザーの他端に抵抗を
接続[,2、成牛2.9・体t・−チーとtit抗との
接続点を増1tJ ’r!:fの他方の入力端に接続す
ることにより、半導体レーザーの入出力特性のバラツキ
並びに周囲温度変動、電源電圧変動による影響全補償し
て半導体レーザーの出方を安定化した半導体レーザーの
駆動方式を提供しようどするものである。
以下本発明の一実施例を図面を参照して説明する。第2
図において、E tJ:電源電池、SWは電源スィッチ
、DCは昇圧用のD G −1) Cコンバータである
011は電源電圧の変動及び半導体レーザーの順方同宿
IJ:、の温度変動を除去するだめの回路であり、この
回路11は演n増11J器OP1計ンンジy、 l T
rl 、 4導体レーザーLD 、抵抗Rtoから成り
、後述する補償回路12の補償出力電圧をよ演q増巾器
OP1の非反転入力端に開力1ノされ、この矢1Tj%
 rl:+器OP工の出力端はトランジスタTr1σ−
ビぐ一スK +a hf、している。このトランジスタ
Triのエミッタには半導体レーザーL Dのアノード
がm続1にこの半導体1・−チーLDのカン−ドは演算
増巾器0PI−の非反転入力端子に接続している。、ま
た、?1′導体レーザーL、 Dのカソードは該半導体
1−−リ゛LDの順方同宿btr、を規制する抵抗1(
10全升1−7てアー、スされている。1211:周v
fl温度の変動及び人出力特性のバラツキを補償するだ
めの補償回路であり、この回路12はコンバータDC2
′fM、源スイッチSWを介して電源に接続している。
この回路12は定電圧電源RIi G 、演算増巾器O
P2 、サーミスタ11T、抵抗R1,R2,R11、
可変抵抗RVから成り、定m圧電源REGからの基準電
圧VKは演算増巾器OP2の非反転入力端に印加され、
この演算増巾器OP2の出力t」、演算増[1〕器OP
1の非反転入力端に印加さil、る。この演算増1〕器
OP2の出力端と反転入力端との間にtよ抵抗RIIが
接続されている。
また抵抗R11は抵抗R1と抵抗R2を直列に介して“
γ−スされている。抵抗R1には並列にサーミスタRT
が接続さtl、抵抗R1、■(2ト並列K ”J 夏抵
抗RVが接続されている。13は半導体レーザーLDの
出力を変計4するための回路であり、この回路1ろはコ
ンバータD0.14源スイツチSWを介してfIj、ひ
ルに接続(1,て(・る。この回路15はl・ランジス
タ1’r2 、”J、’r3 、91z抗R3、f(4
、R5、発uG器OS Gから成り、との発振器O8C
の出力は抵抗T15f:介し7て1シンジスタTr3の
ベースに接続している。このトランジスタTr3のエミ
ッタはアースされ、コサレ、とのトランジスタTr2の
エミッタは一7ンバfi DG Ic f?z liさ
れ、コレクタtよトランジスタ1゛r1のコレクタに接
続されて成っていイ)。
次にJ二m!24”j7成の動作について8ギ明すイ)
まず、ii+: 77、ススイッチSWを閉成す7) 
y、’+Liσに電圧がコン、・・−タDCで昇圧され
て各回路に印加されろ。、とのため、発振器OS C□
)発振パAスがトランジスタTr3のベースに力[(え
らit、トランク、−フタTr3け発4目パルスに応シ
てオンメツ′ICきれる6、このトランジスクTr3の
オンオフのタイミングに同JtJ](−てトランジスタ
Tr2がオン刊)される3、これにより、半導体し チ
ーLDは1ラン・ジスタTr:2 (7)オン(−7だ
際に通電さJlて発光すイ)とと(・7二なイ)4、と
の半導体レーザー、L I)の光出力11次(′)よう
にし、で制御される3、 すk・わち、演Q増[(」器OP2の非凡転入ツバ・1
.■には定′iiJ:I「i′[シ紳BEGより生−1
゛る基準1.1°1圧VKが印力11され、抵抗R11
と補償用抵抗群R1,82,Rν、 R■どの接続点の
電位が演J’I増巾’A’i 0P2の反転大刀端子に
帰還さhでいるので、該接続点の1a位は電圧Vにに固
定される。
故に補償用抵抗群をbilノしる電流により抵抗R11
を介して演Ω増IIJ器OP2の出力が規制さ!t、こ
の演算増rlJ器OP2の補償出力電圧が演算増巾器O
Ptの反転入力に印加される。
例えば周囲温度゛roの時、現−ミスタRT、抵抗■(
]。
R2よりなる温度補償用抵抗群の抵抗値をR(To)と
すると演算増巾器OP2の出力Voρ2はR1,t  
   Ht t ”” ” (1+1((’l”o)+p、−■” ) 
VKとなり半4体し−リ“−のハμ方向電流1^0は次
の弐R1t    R11VK =(1+−献−荀1−■)稲 で規制される。
例えば周i7I]温度がTl、T2と変動した場合に半
導体レーザーLDの光出力を第1図に示すLに安定化−
するには、半導体レーザーLDの願力向tIL流がI 
A 1.’ 、 I^2になるように温度補償用抵抗f
fYの抵抗値を変えれば良い。
また半導体レーザーL Dの入出力lFv性にバラツキ
がある場合には、可変抵抗RVを変えて順方向電流のレ
ベルを例えば1^0から1aoへのシフトを行えば良い
更に半導体1−一−ザ・−の光出力特性の温度変動を第
1図Qの如く補正しまたい場合には、対応するl1ft
力向電流を温度補償用抵抗群を介しで流せば良い。
以」二の実施例において回路12の温度補償用抵抗群の
接続例を第2図に示したが、本発明はこれに限定される
ことなく、第3図(a)、第ろ図(b)、第6図(C)
の如く接続しても良いことは勿論である。
第6図(a)は第2図の抵抗R2を省略した場合、第3
図(b)は第2図の抵抗R2を省略し、抵抗R1と可変
抵抗RV1c可変抵抗RVtで兼用させた場合、第6図
(C1は第2図の抵抗R2を可変抵抗に置換し、半導体
レーザーの入出力特性を丈に補償する場合である。
以上詳記したように本発明によれば、半導体し+Jl−
の一端と電源との間にトランジスタを接続]〜、該トラ
ンジスタの制御端子を増r1.+器の出力端に接続する
とともに、該増巾器の一方の入力に補償回路からの補償
出力電圧を印加し、半導体レーザーの他端に抵抗を接続
し、該半導体レーザーと抵抗との接続点を増1↑J器の
他方の入力端に接続することにより簡単な回路構成で半
導体レーザーの入出力特性の規格にバラツキがあっても
、また周囲温度の変動や電源電圧の変動があっても、そ
れらの影響を除去し、常に所望の光出力を得ることが出
来る著しい効果を有するもので、半導体レーザーを安価
な携pjf機器に使用できるようにしたものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は半導体レーザーの順方向電流と光出力特性図、
第2図は本発明の一実施例を示す半導体レーザーの駆動
回路図、第6図(a)、第6図(b)、第6図(C1は
それぞれ第2図の補償抵抗群の変形例を示し、第6図(
a)は第2図の抵抗R2を削除した図、第6図(b)は
第2図の抵抗R2を削除し、抵抗R1と可変抵抗RVを
可変抵抗RVIで兼用した図、Fに、 3図(C1は第
2図の抵抗R2を可変抵抗1(V2にji+7−換しf
−ト2Iの図でを)ろO E・・・・・電源、LD ・・・・・半導体v −i)
Tri・・・・ トランジスタ、OPI、○P2・・・
・・i’A J’j増中増巾EG−−−一定電圧を源+
 R1、R2、■(10,J(11s−m s抵抗11
(T・・・・ヤーミスタ、RV−・・”J 変1u 払
出願人 キャノン株式会ネ−1 ト・(L、・・;・

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (力牛導体レーザーの一端と電源との間にトランジスタ
    を接続し、該トランジスタの制御端子を増巾器の出力端
    に接続するとともに、該増巾器の一方の入力に補償回路
    からの補償出力電圧を印加し7、半導体レーザーの他端
    に抵抗を接続し、該半導体レーザーと抵抗との接続点全
    増巾器の他方の入力端に接続することを特徴とする半導
    体レーザーの駆動方式。 (2上記補償回路は第2の増巾器と、該第2の増rlj
    器の入出力端間に接続された抵抗並びに該抵抗に接続さ
    れた補償用抵抗群から成ることを特徴とする特許請求の
    範囲第(1)項記載の半導体レーザーの駆動方式。
JP15413282A 1982-09-03 1982-09-03 半導体レ−ザ−の駆動方式 Pending JPS5943588A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15413282A JPS5943588A (ja) 1982-09-03 1982-09-03 半導体レ−ザ−の駆動方式
US06/525,174 US4639924A (en) 1982-09-03 1983-08-22 Drive system for a semiconductor laser

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15413282A JPS5943588A (ja) 1982-09-03 1982-09-03 半導体レ−ザ−の駆動方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5943588A true JPS5943588A (ja) 1984-03-10

Family

ID=15577590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15413282A Pending JPS5943588A (ja) 1982-09-03 1982-09-03 半導体レ−ザ−の駆動方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5943588A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61183984A (ja) * 1985-02-08 1986-08-16 Sharp Corp 半導体レ−ザ−ダイオ−ドの駆動装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61183984A (ja) * 1985-02-08 1986-08-16 Sharp Corp 半導体レ−ザ−ダイオ−ドの駆動装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5352973A (en) Temperature compensation bandgap voltage reference and method
US4099115A (en) Constant-voltage regulated power supply
US4965510A (en) Integrated semiconductor circuit
JPH09135531A (ja) 負荷ポール安定化を有する電圧調整器
JPH0656571B2 (ja) 温度補償付電圧基準回路
JPH0675247B2 (ja) 空気流量検出装置
KR960011540B1 (ko) 온도계수를 갖는 전원장치
US4227127A (en) Motor speed control circuit having improved starting characteristics
KR960002457B1 (ko) 정전압회로
US4459574A (en) Driving circuit for a coil
JPS5943588A (ja) 半導体レ−ザ−の駆動方式
US4345189A (en) Motor rotation speed control circuit
JPH027277B2 (ja)
JPS5953563B2 (ja) 定電流源回路装置
US4614916A (en) Circuit for transforming direct-current signals
JP3243472B2 (ja) 可変減衰器
JPS5930637Y2 (ja) 温度補償を施したモ−タ−速度制御回路
US4596960A (en) Current mirror circuit
JPH04117019A (ja) 発振回路
JPS5943587A (ja) 半導体レ−ザ−の駆動方式
JPH08766Y2 (ja) Ledの温度補正回路
JPH11126875A (ja) 定電圧発生装置
JPH02263217A (ja) 電圧可変シャントレギュレータicの負荷拡大回路
JPH0832157B2 (ja) Dc−dcコンバータ
JPH0122288Y2 (ja)