JPS5942989Y2 - 湯沸し型エア−ポット - Google Patents

湯沸し型エア−ポット

Info

Publication number
JPS5942989Y2
JPS5942989Y2 JP6086780U JP6086780U JPS5942989Y2 JP S5942989 Y2 JPS5942989 Y2 JP S5942989Y2 JP 6086780 U JP6086780 U JP 6086780U JP 6086780 U JP6086780 U JP 6086780U JP S5942989 Y2 JPS5942989 Y2 JP S5942989Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
liquid container
pump
opening
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6086780U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56162129U (ja
Inventor
匡夫 長瀬
寿毅 奥山
Original Assignee
タイガー魔法瓶株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by タイガー魔法瓶株式会社 filed Critical タイガー魔法瓶株式会社
Priority to JP6086780U priority Critical patent/JPS5942989Y2/ja
Publication of JPS56162129U publication Critical patent/JPS56162129U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5942989Y2 publication Critical patent/JPS5942989Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermally Insulated Containers For Foods (AREA)
  • Cookers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は湯沸し用ヒータによって液容器内の液体を加熱
するようにするとともにポット上部に収容したエアーポ
ンプ装置によって液容器内の液体を外部に押し出すこと
ができるようにした湯沸し型ポンプ注液式ポットに関す
るものである。
従来のこの種の湯沸し型ポンプ注液式ポットでは、液容
器の開口周縁を気密バッキングで封塞して液容器内の気
密を保持するようになっているが、この液容器の開口周
縁は液容器内で発生する高温蒸気に直接接触するところ
であり、前記気密バッキングが高温蒸気によって熱劣化
し、それによって空気洩れが生じて注液作用が不確実に
なり易いという問題がある。
本考案は、蓋体と下口部材との間で気密保持を図ること
により、液容器開口パツキンの熱劣化とは無関係に加圧
空気洩れのない注液作用の確実な湯沸し型ポンプ注液式
ポットを提供することを目的としてなされたものである
以下、図示の実施例に基づいて本考案の湯沸し型ポンプ
注液式ポットを説明すると、第1図に示す実施例の湯沸
し型ポンプ注液式ポットは、保温兼用となってかり、外
ケース3内に液容器4を収容しさらに該外ケース3の上
部に皿状の下口部材5を載置固定してなるポット本体1
と、内部にベローズ式エアーポンプ7を収容してなる蓋
体2と、液体汲上管21を取付けた栓体6とによって構
成されている。
液容器4は金属製薄板によって形成されてかり、該液容
器4の下方部外用には湯沸し用ヒータ8aと保温用ヒー
タ8bとからなる液体加熱用ヒータ8が取付けられてい
る。
この各ヒータ8a、8bはそれぞれ液容器4の底部下面
に取付けられた温度制御装置38.39によってその発
熱が制御されるようになっている。
下口部材5のほぼ中央部には液容器4の上部開口4aと
連通ずる栓差込穴9が形成されている。
この栓差込穴9は筒状穴となっており、その筒状壁11
の内面上方部分には栓体6を螺着するための雌ネジ13
が刻設されている。
又、該筒状壁11の下端部には内向きの環状段部12が
形成されている。
下口部材5には前方に向けて突出する液体注出管22が
螺着されている。
この液体注出管22の基端側は栓差込穴9の筒状壁11
内に開口(符号22b)している。
尚液体注出管22の先端には注口管23が接続されてお
り、該注口管23はカバ一部材37でカバーされている
下口部材5の上端開口部14にはその内周面に蓋体2を
螺着するための雌ネジ15が刻設されている。
栓体6には下方に向けて延びる液体汲上管21が取付け
られている。
又、栓体6内には液体汲上管2トと連通し且つ一端が栓
体胴部26に開口(符号24a)する通水路24と上下
方向に貫通する通気路25がそれぞれ形成されている。
栓体胴部26の上端部には環状の上部パツキン28が、
又その中段部には下部パツキン29がそれぞれ取付けら
れている。
栓体胴部26の上方部分には前記栓差込大筒状壁11の
内面に刻設された雌ネジ13と螺合する雄ネジ27が刻
設されている。
栓体6を栓差込穴9に螺着緊締したときには、上部パツ
キン28が栓差込穴9の上端開口縁部9aに、又下部パ
ツキン29が環状段部12にそれぞれ同時に接触すると
ともに栓内通水路24の開口24aが筒状壁11内面に
開口する液体注出管22の開口22aと連通するように
なっている。
蓋体2内に収容されたエアーポンプ7は、ポンプ天板3
1とポンプ底板32との間にベローズ筒33を介設して
形成されてかり、該エアーポンプ7はそのポンプ底板3
2の外周部を蓋体2の下面にビス止めすることによって
固定されている。
ポンプ天板31とポンプ底板32の間にはポンプ伸張用
のスプリング35が介設されている。
ポンプ底板32には大きな開口部34が形成されており
、蓋体2を取外した際にエアーポンプ7の内部を水洗い
できるようにしている。
ポンプ天板31は蓋体2の上部に形成した開口部36か
ら上方に露出してかり、該ポンプ天板31を直接押圧し
てエアーポンプ7を収縮させることができるようにして
いる。
蓋体2の下端外周部17には前記下口部材上端開口部1
4の内面に刻設された雌ネジ15と螺合する雄ネジ18
が刻設されて耘り、該蓋体2は下口部材5の上端開口部
14に対して着脱自在に螺着されている。
尚蓋体2の外周部には下口部材5の上端縁に当接する気
密パツキン19が設けられている。
蓋体2の閉蓋時には下口部材5の上部に気密室40が形
成される。
この気密室40は栓内通気路25を介して液容器4内と
連通している。
下口部材5の側壁部16には気密室40内とポット外部
を連絡する穴41が形成されている。
この穴41は液体加熱時に発生する蒸気を外気中に放出
するための蒸気抜穴となる。
この蒸気抜穴41には弁42が設けられている。
尚この蒸気抜穴41はエアーポンプ7の、吸入口を兼用
しており、エアーポンプ7の抑圧操作時には弁42は空
気圧によって蒸気抜穴41を閉塞する。
次に図示の湯沸し型ポンプ注液式ポットの作用を説明す
ると、湯沸し用ヒータ8aに通電すると液容器4内の液
体Wが加熱されて該液体Wからは多量の蒸気が発生する
この蒸気は栓内通気路25内を通って気密室40内に放
出され、さらにその蒸気は蒸気抜穴41から外気中に放
出される。
液容器4内の液体Wが所定温度(たとえば95℃)にな
れば湯沸し用ヒータ8aから保温用ヒータ8bに切替り
、その後は保温用ヒータ8bによって保温される。
液体注出時には、ポンプ天板31を押圧すると蒸気抜穴
41が弁42によって閉塞されてエアーポンプ7からの
加圧空気が栓内通気路25を通って液容器4内に吹き込
1れ、その加圧空気によって液容器4内の液体Wを液体
汲上管21.栓内通水路24及び液体注出管22からな
る一連の液体通路20を通して注口管23から外部へ注
出することができる。
尚、蒸気抜穴41からの高温蒸気の放出中に液体Wを注
出するときでも、該高温蒸気はポット側部から横方向に
向けて放出されているのでポンプ操作を比較的安全に行
うことができる。
続いて本考案の効果を説明すると、本考案の湯沸し型ポ
ンプ注液式ポットは、下口部材5の上端開口部14に、
該下口部材5の上部に気密室40が形成される如くして
蓋体2を着脱自在に゛装管するようにしているので、特
に液容器4の開口周縁のシールが完全になされていなく
ても液容器4内へ吹き込1れるべき加圧空気が外部へ漏
洩することがなく、4したがって仮りに液容器開口を封
塞するパツキン28.29に熱劣化が生じていてもポン
プ注液作用には何ら支障がないという効果がある。
【図面の簡単な説明】 第1図は本考案の実施例にかかる湯沸し型ポンプ注液式
ポットの縦断面図である。 1・・・・・・ポット本体、2・・・・・・蓋体、3・
・・・・・外ケース、4・・・・・・液容器、5・・・
・・・下口部材、6・・・・・・栓体、7・・・・・・
エアーポンプ、8a・・・・・・湯沸し用ヒータ、14
・・・・・・上端開口部、20・・・・・・液体通路、
40・・・・・・気密室、41・・・・・・蒸気抜穴、
42・・・・・・弁。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 外ケース3内に湯沸し用ヒーター8aを備えた液容器4
    を収容し且つ前記外ケース3の上部に下口部材5を載置
    固定し、さらに前記下口部材5の上端開口部14には内
    部にエアーポンプ7を収容した蓋体2を前記下口部材5
    の上部に気密室40が形成される如く着脱自在に装着す
    る一方、前記エアーポンプ7からの加圧空気を前記液容
    器4内に吹き込み、その加圧空気によって前記液容器4
    内の液体Wを該液容器4内外を連絡する一連の液体通路
    20を通して外部へ押し出すようにしたことを特徴とす
    る湯沸し型ポンプ注液式ポット。
JP6086780U 1980-05-01 1980-05-01 湯沸し型エア−ポット Expired JPS5942989Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6086780U JPS5942989Y2 (ja) 1980-05-01 1980-05-01 湯沸し型エア−ポット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6086780U JPS5942989Y2 (ja) 1980-05-01 1980-05-01 湯沸し型エア−ポット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56162129U JPS56162129U (ja) 1981-12-02
JPS5942989Y2 true JPS5942989Y2 (ja) 1984-12-18

Family

ID=29655283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6086780U Expired JPS5942989Y2 (ja) 1980-05-01 1980-05-01 湯沸し型エア−ポット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5942989Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS602437U (ja) * 1983-06-16 1985-01-10 タイガー魔法瓶株式会社 ポンプ注液式液体容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56162129U (ja) 1981-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5942989Y2 (ja) 湯沸し型エア−ポット
JPS5936186Y2 (ja) 電気湯沸器
JPH05111Y2 (ja)
JPH0436755Y2 (ja)
JPS5937141Y2 (ja) 電気湯沸かし器
JPS6024252Y2 (ja) 湯沸し型ポンプ注液式ポット
JPS5921705Y2 (ja) 湯沸し型ポンプ注液式ポット
JPH0223204Y2 (ja)
JPS6035445Y2 (ja) 液体容器
JPS6223405Y2 (ja)
JPH0436754Y2 (ja)
JPS5931150Y2 (ja) 湯沸し型エア−ポツト
JPS596737Y2 (ja) 空気圧利用の電気ポツト
JPH0223205Y2 (ja)
JPH0451743Y2 (ja)
JPS6343756Y2 (ja)
JPS5934424Y2 (ja) 空気圧利用の電気ポツト
JPS60193421A (ja) 電気ポツト
JPH0240907Y2 (ja)
KR200157755Y1 (ko) 전기압력밥솥의 압력표시장치
JPS5856485Y2 (ja) ポ−タブル湯沸器
JPS5830519Y2 (ja) 電気ポットの中栓
JPS5937135Y2 (ja) 電気湯沸かし器
JPS5934423Y2 (ja) 空気圧利用の電気ポツト
JPH0341611Y2 (ja)