JPS5942846B2 - 光フアイバの接続方法 - Google Patents

光フアイバの接続方法

Info

Publication number
JPS5942846B2
JPS5942846B2 JP9117277A JP9117277A JPS5942846B2 JP S5942846 B2 JPS5942846 B2 JP S5942846B2 JP 9117277 A JP9117277 A JP 9117277A JP 9117277 A JP9117277 A JP 9117277A JP S5942846 B2 JPS5942846 B2 JP S5942846B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fibers
discharge
electrodes
optical fiber
dielectric constant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9117277A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5425848A (en
Inventor
正孝 平井
浩 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP9117277A priority Critical patent/JPS5942846B2/ja
Publication of JPS5425848A publication Critical patent/JPS5425848A/ja
Publication of JPS5942846B2 publication Critical patent/JPS5942846B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/255Splicing of light guides, e.g. by fusion or bonding
    • G02B6/2551Splicing of light guides, e.g. by fusion or bonding using thermal methods, e.g. fusion welding by arc discharge, laser beam, plasma torch

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Discharge Heating (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、放電により、光ファイバを相互に接続するよ
うにした接続方法の改良に関するものである。
従来におけるこの種光ファイバ接続は、互いに突き合せ
状態とした両光ファイバの突合部を、一対の針状電極間
に配置し、当該両電極間で発生させた電弧により、その
突合部を溶着するようにしていたが、一放電による接続
部が一箇所しか得られないこの種従来例では、能率を向
上させるための作業性は到底期待できず、また、放電効
果を高める工夫が充分でない点でも不満足なものであつ
た。
本発明は上記の問題点に鑑み、一度に多数の溶着接続部
が形成でき、しかも放電効果までが高められる光ファイ
バの接続方法を提供せんとするもので、以下その方法を
図示と共に説明する。
第1図、第2図は本発明の第1実施例を示したもので、
同図において、1a、Ibは何れも光ファイバ、2は該
各党ファイバ1a、lbを長手方向に突き合せたときの
突合部、3a、3bは、それぞれの放電面4a、4bが
互いに対向して配置された一対の電極である。しかして
、互いに同径である光ファイバ1a、Ibの直径をD、
互いに同数である該各党ファイバ1a、lbの本数をN
とした場合、この実施例では、前記放電面4a、4bの
幅員Bを、B>NXD(ただし、N>2)としてある。
そして光ファイバ1a、Ibを接続するに際しては、そ
れぞれ同数(図示では3本)からなる光ファイバ1a、
Ibの各端部を、両電極3a、3bの放電面4a、4b
間において突き合せると共に同状態を図示しない適宜の
手段により保持し、かつ、一方の電極3aから他方の電
極3bに向けて放電した際の電弧により各突合部2を溶
着するのであつて、これにより、複数本の各光ファイバ
1a、lbは同時に、しかも一挙に接続されることにな
る〜 つぎに、本発明の第2実施例を第3図イ,口により説明
すると、この実施例では、一方の電極3bの放電面4b
、あるいは両電極3a,3bの放電面4a,4bに、両
光フアイバ1a,1bの各突合部2に対応した複数個の
尖鋭形放電部5b、あるいは5a,5bを形成しておき
、このような放電部5b、あるいは5a,5bを有する
電極を用いて両光フアイバ1a,1bの接続を行なうよ
うにしたものである。
もちろん、この実施例でも、前記実施例と同様にして両
光フアイバ1a,1bの突合部2を溶着することになる
が、この際の溶着では、両電極3a,3b間で発生させ
た電弧が、放電部5b1あるいは両放電部5a,5bに
集中するようになり、この結果、これら放電部に対応し
て配置されている前記突合部2が効果的に溶着されるの
である。
つぎに、本発明の第3実施例を説明すると、この実施例
では、光フアイバ1a,1bを接続するための放電を、
該光フアイバにおける誘電率の平方根よりも大きい誘電
率の絶縁雰囲気中で行なうようにしたものである。以下
、この実施例を第4図、第5図において詳述すると、光
フアイバ1a,1bの〔誘電率飴よりも大きい誘電率の
絶縁液体が満たされている液槽6内に、前記実施例で示
した一対の電極3a,3bを配設しておき、そして一対
の治具7a,7bにより整列状態に保持された光フアイ
バ1aおよび1bの各端部を、液槽6内の両電極3a,
3b間においてそれぞれ突き合せると共に、その突合部
2がずれ動かないような適宜の手段を構じて当該突合状
態を固定するのである。
以下は前記と同じく、一方の電極3aから他方の電極3
bへと放電し、その電弧により各突合部2を溶着するの
であるが、各光フアイバ1a,1bの屈折率nとその誘
電率εとの間にはN2=εの関係があり、そして液槽6
内にある絶縁性液体の誘電率ε5を、ε7〉X/N2=
fとしたから、前記のようにして液槽6内で放電させた
場合、その電弧は絶縁性液体の包囲により両電極3a,
3bの放電部間外には漏出せず、しかも該絶縁性液体よ
りも誘電率の小さい光フアイバ1a,1bの突合部2に
集中するようになるので当該突合部2の溶着が効果的に
行なえるのである。
なお、この実施例において用いる絶縁性液体としては、
1例として絶縁油、シリコン油等が採用できる。
叙上の通り、本発明では光フアイバの直径をD1光フア
イバの本数をNとした場合、放電面の幅員BがDXN(
ただし、N〉2)よりも大きい一対の電極を対向して配
設し、両電極間にはN本ずつの光フアイバをそれぞれ突
き合せ状態で配置すると共に該各光フアイバの突合部を
、上記両電極の対向せる放電面間で発生させた電弧によ
り溶着するようにしたものであるから、一度に多本数の
光フアイバが接続できるようになり、作業能率が大幅に
改善できるのである。
また、本発明では、放電面に尖鋭な複数個の放電部が形
成された電極を用いて所要の溶着を行なうようにしたか
ら、前記突合部の接続が効果的に行なえるようになる。
さらに本発明では、両電極間の放電を、光フアイバにお
ける誘電率の平方根よりも大きい誘電率の絶縁雰囲気中
で行ない、これにより所要の溶着を行なうようにしたか
ら、この場合でも前記突合部の接続が効果的に行なえる
ようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明の第1実施例を示す説明図、第
3図は同上の第2実施例を示す説明図、第4図、第5図
は同上の第3実施例を示す説明図である。 1a,1b・・・光フアイバ、2・・・突合部、3a,
3b・・・電極、4a,4b・・・放電面、5a,5b
・・・放電部、6・・・絶縁性液体の液槽。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 光ファイバの直径をD、光ファイバの本数をNとし
    た場合、放電面の幅員BがD×N(ただしN>2)より
    も大きい一対の電極を対向して配設し、両電極間にはN
    本ずつの光ファイバをそれぞれ突き合せ状態で配置する
    と共に該各光ファイバの突合部を、上記両電極の対向せ
    る放電面間で発生させた電弧により溶着するようにした
    ことを特徴とする光ファイバの接続方法。 2 放電面に尖鋭な複数個の放電部が形成された電極を
    用いて光ファイバの突合部を溶着するようにしたことを
    特徴とする上記特許請求の範囲第1項に記載の光ファイ
    バの接続方法。 3 両電極間の放電を、光ファイバにおける誘電率の平
    方根よりも大きい誘電率の絶縁雰囲気中で行ない、これ
    により光ファイバの突合部を溶着するようにしたことを
    特徴とする上記特許請求の範囲第1項に記載の光ファイ
    バの接続方法。
JP9117277A 1977-07-29 1977-07-29 光フアイバの接続方法 Expired JPS5942846B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9117277A JPS5942846B2 (ja) 1977-07-29 1977-07-29 光フアイバの接続方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9117277A JPS5942846B2 (ja) 1977-07-29 1977-07-29 光フアイバの接続方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5425848A JPS5425848A (en) 1979-02-27
JPS5942846B2 true JPS5942846B2 (ja) 1984-10-18

Family

ID=14019039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9117277A Expired JPS5942846B2 (ja) 1977-07-29 1977-07-29 光フアイバの接続方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5942846B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11116236B2 (en) 2017-01-09 2021-09-14 Conopco Inc. Beverage precursor and method of making same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11116236B2 (en) 2017-01-09 2021-09-14 Conopco Inc. Beverage precursor and method of making same

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5425848A (en) 1979-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5942846B2 (ja) 光フアイバの接続方法
AU3159295A (en) Fusion splicing block
GB1126370A (en) Improvements relating to printed circuits
CN207587692U (zh) 一种光电倍增管管座
KR940003924Y1 (ko) 음극선관용 전자총 구조체
JPH0157472B2 (ja)
JPH0245985Y2 (ja)
JPS6316874A (ja) 鋼管のバツト溶接方法
JPH09262689A (ja) 継手の溶接方法
TW201414054A (zh) 蓄電組之連結結構
JPH0343651Y2 (ja)
KR820000158Y1 (ko) 연축전지의 코넥터 접속장치
JPS6145546A (ja) 画像表示装置
JPH0447887Y2 (ja)
KR810001729B1 (ko) 반도체장치의 제조 방법
JPH0113357Y2 (ja)
SU1483532A1 (ru) Способ изготовлени волновода
JPH0684683A (ja) 電気二重層コンデンサ
GB416365A (en) Improvements in electric arc welding
JPS62114768A (ja) ケ−ブル管体の裏波溶接方法
JPH0424420A (ja) シーズ型グロープラグの製造方法
JPS5546457A (en) Welding method between electrode or lead wire and conductive foil
JPH0317401Y2 (ja)
JPS63298961A (ja) 電池の連結方法
JPS5530132A (en) Power tube member for transmission