JPS5942201B2 - ボイラ自動台数制御方式 - Google Patents
ボイラ自動台数制御方式Info
- Publication number
- JPS5942201B2 JPS5942201B2 JP1710880A JP1710880A JPS5942201B2 JP S5942201 B2 JPS5942201 B2 JP S5942201B2 JP 1710880 A JP1710880 A JP 1710880A JP 1710880 A JP1710880 A JP 1710880A JP S5942201 B2 JPS5942201 B2 JP S5942201B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- boiler
- combustion
- load
- boilers
- pressure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Control Of Steam Boilers And Waste-Gas Boilers (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、多缶設置システムにおいて、負荷変動に応
じてボイラの必要燃焼台数を決定し、自動的に負荷に追
随させようとするボイラ自動台数制御方式の改良に関す
るものである。
じてボイラの必要燃焼台数を決定し、自動的に負荷に追
随させようとするボイラ自動台数制御方式の改良に関す
るものである。
複数のボイラを制御するには、1台または2台の圧力制
限器を用いる方法が一般的であるが、これによると全ボ
イラまたは複数台を同時に運転するので、低負荷時・負
荷変動の小さい時の効率の悪い使い方になるという欠点
があるのに加えて起動時にピーク電流が重なって電源側
の保護協調に支障をきたすだけでな(、着火が同一とな
るため、集合煙突とする場合は、バツクファイヤ等が起
る。
限器を用いる方法が一般的であるが、これによると全ボ
イラまたは複数台を同時に運転するので、低負荷時・負
荷変動の小さい時の効率の悪い使い方になるという欠点
があるのに加えて起動時にピーク電流が重なって電源側
の保護協調に支障をきたすだけでな(、着火が同一とな
るため、集合煙突とする場合は、バツクファイヤ等が起
る。
この状態を改善するためには、各ボイラに圧力制限器を
設け、負荷の低下とともに各ボイラを順序よく停止させ
、運転中のボイラはすべて効率の良い高負荷で運転すれ
ば良いのであるけれども、これを従来の自動制御装置で
行わせようとすると、蒸気圧力ないしは負荷の大幅な変
動等のためにボイラ台数が多くなればなる程困難をきた
す。
設け、負荷の低下とともに各ボイラを順序よく停止させ
、運転中のボイラはすべて効率の良い高負荷で運転すれ
ば良いのであるけれども、これを従来の自動制御装置で
行わせようとすると、蒸気圧力ないしは負荷の大幅な変
動等のためにボイラ台数が多くなればなる程困難をきた
す。
また、起動停止するボイラの順序が各ボイラの圧力制限
器の値によってきまってしまうので、負荷によって頻繁
にon −off するボイラが出てくるが、この順序
を替えるのは、蒸気圧力の設定を各缶ごとにやり直す必
要があって、容易に行えない等の欠点があり、さらに、
任意のボイラの停止、体缶を行う場合その都度圧力制限
器を操作しなげればならないという不都合を免かれるこ
とができない。
器の値によってきまってしまうので、負荷によって頻繁
にon −off するボイラが出てくるが、この順序
を替えるのは、蒸気圧力の設定を各缶ごとにやり直す必
要があって、容易に行えない等の欠点があり、さらに、
任意のボイラの停止、体缶を行う場合その都度圧力制限
器を操作しなげればならないという不都合を免かれるこ
とができない。
この発明は、上記欠点を解消するために考えられたもの
で、ダイヤル操作により簡単に運転順序を変更でき、ま
た、蒸気圧力の設定はスチームへラダーに設けた1つの
圧力調節器で行うため、圧力変動幅を小さく設定するこ
とができ、さらに、三位置制御用ボイラの多缶設置とす
ることによって各ボイラを停止、低燃焼、高燃焼と制御
するため、システム全体として小さな負荷変動にも効率
よく対応させることに役立つ。
で、ダイヤル操作により簡単に運転順序を変更でき、ま
た、蒸気圧力の設定はスチームへラダーに設けた1つの
圧力調節器で行うため、圧力変動幅を小さく設定するこ
とができ、さらに、三位置制御用ボイラの多缶設置とす
ることによって各ボイラを停止、低燃焼、高燃焼と制御
するため、システム全体として小さな負荷変動にも効率
よく対応させることに役立つ。
以下この発明の実施例を4台のボイラの台数制御する場
合について説明する。
合について説明する。
第1図のように、スチームへラダーに圧力調節器を取付
け、必要蒸気圧(制御圧)を設定する。
け、必要蒸気圧(制御圧)を設定する。
同種の圧力調節器は蒸気圧変動をリニアな抵抗変化に置
きかえるように作用するので、この圧力調節器により蒸
気圧が電気的にリニアな信号とじて台数制御器本体に伝
わる。
きかえるように作用するので、この圧力調節器により蒸
気圧が電気的にリニアな信号とじて台数制御器本体に伝
わる。
この信号を第3図に示した構成の圧力検出部で第2図の
ような9段階のうち、いずれであるか検出する。
ような9段階のうち、いずれであるか検出する。
つまり、スチームへラダー内の圧力が下限付近の蒸気圧
ならば、負荷量が犬とみて4台とも高燃焼運転に向ける
。
ならば、負荷量が犬とみて4台とも高燃焼運転に向ける
。
蒸気圧が上昇するに伴い、ボイラの燃焼台数を半合づつ
(半段階ごとに)減じて行き、上限付近の蒸気圧に達し
たならば、ボイラは全台燃焼を停止する。
(半段階ごとに)減じて行き、上限付近の蒸気圧に達し
たならば、ボイラは全台燃焼を停止する。
逆に蒸気圧が下降すれば、負荷量増加つまり燃焼台数不
足とみて半合分づつ増すようにし、蒸気圧と必要燃焼台
数とが設定通りの適正なものとなるようにバランスさせ
、不要なボイラの燃焼を防ぎ、ロスを少なくする。
足とみて半合分づつ増すようにし、蒸気圧と必要燃焼台
数とが設定通りの適正なものとなるようにバランスさせ
、不要なボイラの燃焼を防ぎ、ロスを少なくする。
第3図について説明すると、同図に示す回路構成は圧力
調節器で得た蒸気圧力の信号から、何台燃焼させればよ
いか圧力検出部で検出し、燃焼信号を発生するようにな
っている。
調節器で得た蒸気圧力の信号から、何台燃焼させればよ
いか圧力検出部で検出し、燃焼信号を発生するようにな
っている。
この信号は遅延回路からの信号と共にAND回路に送ら
れる。
れる。
つまり、この遅延回路は同時着火防止用であり、着火時
には常に1台つづ燃焼に移行するよう圧力検出部と遅延
回路の両方から信号があった時のみ低燃焼信号発生部に
信号を送る。
には常に1台つづ燃焼に移行するよう圧力検出部と遅延
回路の両方から信号があった時のみ低燃焼信号発生部に
信号を送る。
高燃焼信号発生部には直接圧力検出部から信号が送られ
る。
る。
圧力調節器からの信号で図示した少なくとも圧力検出部
、遅延回路、低燃焼信号発生部、高燃焼信号発生部から
成る台数制御器が論理演算を行い何台燃焼させるか決定
して、燃焼順位選択スイッチSW1〜SW4 (SW4
は図示せず)に信号を送り、このスイッチSW1〜SW
4で各ボイラの起動順序を設定する。
、遅延回路、低燃焼信号発生部、高燃焼信号発生部から
成る台数制御器が論理演算を行い何台燃焼させるか決定
して、燃焼順位選択スイッチSW1〜SW4 (SW4
は図示せず)に信号を送り、このスイッチSW1〜SW
4で各ボイラの起動順序を設定する。
この場合スイッチSW1 を1番設定、スイッチSW2
を2番設定、スイッチSW3を3番設定、スイッチSW
4を4番設定にすると、リレーX1〜X8のONになる
順番がリレーX1 が1番、リレーX2が2番、・・・
・・・リレーX8が8番となる。
を2番設定、スイッチSW3を3番設定、スイッチSW
4を4番設定にすると、リレーX1〜X8のONになる
順番がリレーX1 が1番、リレーX2が2番、・・・
・・・リレーX8が8番となる。
各ボイラとの配線は、第4図のように、各ボイラの蒸気
圧力制限器PH1〜P H4、′PL1〜PL4に直列
にリレーX1〜X8の接点をつなぐ(p H1〜PH4
:高設定側の蒸気圧力制限器、PL1〜PL4:低設定
側の蒸気圧力制限器)。
圧力制限器PH1〜P H4、′PL1〜PL4に直列
にリレーX1〜X8の接点をつなぐ(p H1〜PH4
:高設定側の蒸気圧力制限器、PL1〜PL4:低設定
側の蒸気圧力制限器)。
スイッチSW5〜SW8は、各ボイラを単独で燃焼させ
る(ボイラに取付けの蒸気圧力制限器による制御)場合
、単独で燃焼停止する場合、台数制御器による燃焼制御
の場合の3通りの選択を各ボイラごとに行うためのスイ
ッチである。
る(ボイラに取付けの蒸気圧力制限器による制御)場合
、単独で燃焼停止する場合、台数制御器による燃焼制御
の場合の3通りの選択を各ボイラごとに行うためのスイ
ッチである。
台数制御する場合、スイッチSW5〜SW8を、台数制
御器による燃焼制御側にしておく。
御器による燃焼制御側にしておく。
また、蒸気圧力制限器PH1〜PH4、PL、〜PL4
は、圧力調節器の圧力設定より高めにとり、ボイラのo
n −off は、台数制御器の信号によって行うよ
うにする。
は、圧力調節器の圧力設定より高めにとり、ボイラのo
n −off は、台数制御器の信号によって行うよ
うにする。
以上説明したようにこの発明は、多缶設置システムに自
動台数制御を組み込むことにより従来の多缶設置に比べ
て下記のような効果がある。
動台数制御を組み込むことにより従来の多缶設置に比べ
て下記のような効果がある。
(イ)ボイラの運転順序を自由に替えることができる。
自動車におけるタイヤのローテーションと同様な効果を
発揮させるため、ダイヤル操作により簡単にボイラの運
転順序の変更ができ、ボイラ運転管理が計画的にできる
。
発揮させるため、ダイヤル操作により簡単にボイラの運
転順序の変更ができ、ボイラ運転管理が計画的にできる
。
従って、ボイラ全体の長寿命化を図ることができる。
(ロ)効率のよい運転を維持する。
制御圧における燃焼段階が多い(4台用では9段階)の
で、小さな負荷変動にも適正な対応ができ、ボイラのo
n −off に伴う損失が最大限に防止されるので
、ボイラの効率のよい運転が可能である。
で、小さな負荷変動にも適正な対応ができ、ボイラのo
n −off に伴う損失が最大限に防止されるので
、ボイラの効率のよい運転が可能である。
また、負荷状況により連続で最低負荷で運転する必要が
ある場合でも、最小限の台数で泪動的に運転されるので
無駄がない。
ある場合でも、最小限の台数で泪動的に運転されるので
無駄がない。
(バンチングが防止できる。
)C→ 圧力変動を小さくできる。
1台の圧力調節器による制御のため、負荷変動に伴う圧
力変動を最小におさえることが可能である。
力変動を最小におさえることが可能である。
(−=) 負荷変動にあわせた制御動作が可能である
。
。
負荷変動が激しい場合、あるいは緩慢な場合にその現場
の状況に応じて、制御動作を簡単に変更することができ
る。
の状況に応じて、制御動作を簡単に変更することができ
る。
(ホ)電源リセット方式だから安全である。
もし、停電になっても心配はない。
電源リセット方式であるから、設定した運転順序に従っ
て再起動する。
て再起動する。
第1図は、この発明の実施例を示したフローシートであ
る。 第2図は、蒸気圧力とボイラ燃焼台数との関係を示した
説明図である。 第3図、第4図は、この発明の実施例を示したシーケン
スである。 X□・・・・・・Alボイラ低燃焼用リレー、X2・・
・・・・A1ボイラ高燃焼用リレー、X3・・・・・・
A2ボイラ低燃焼用リレー、X4・・・・・・A2ボイ
ラ高燃焼用リレー、X5・・・・・・A3ボイラ低燃焼
用リレー、X6・・・・・・A3ボイラ高燃焼用リレー
、X7・・・・・・A4ボイラ低燃焼用リレー、X8・
・・・・・A4ボイラ高燃焼用リレー、SWl・−・・
・・A1ボイラ燃焼順序選択スイッチ、SW2・・・・
・・A2ボイラ燃焼順序選択スイッチ、SW3・・・・
・・A3ボイラ燃焼順序選択スイッチ、SW4・・・・
・・A4ボイラ燃焼順序選択スイッチ、SW5・・・・
・・A1ボイラスイッチ、SW6・・・・・・A2ボイ
ラスイッチ、SW7・・・・・・A3ボイラスイッチ、
SW8・・・・・・A4ボイラスイッチ、PH1・・・
・・・A1ボイラ高設定側蒸気圧力制限器、PLl・・
・・・・A1ボイラ低設定側蒸気圧力制限器、PH2・
・・・・・A2ボイラ高設定側蒸気圧力制限器、PH2
・・・・・・A2ボイラ低設定側蒸気圧力制限器、PH
3・・・・・・A3ボイラ高設定側蒸気圧力制限器、P
H3・・・・・・A3ボイラ低設定側蒸気圧力制限器、
PH4・・・・・・A4ボイラ高設定側蒸気圧力制限器
、PH4・・・・・・jFy、 4ボイラ低設定側蒸気
圧力制限器。
る。 第2図は、蒸気圧力とボイラ燃焼台数との関係を示した
説明図である。 第3図、第4図は、この発明の実施例を示したシーケン
スである。 X□・・・・・・Alボイラ低燃焼用リレー、X2・・
・・・・A1ボイラ高燃焼用リレー、X3・・・・・・
A2ボイラ低燃焼用リレー、X4・・・・・・A2ボイ
ラ高燃焼用リレー、X5・・・・・・A3ボイラ低燃焼
用リレー、X6・・・・・・A3ボイラ高燃焼用リレー
、X7・・・・・・A4ボイラ低燃焼用リレー、X8・
・・・・・A4ボイラ高燃焼用リレー、SWl・−・・
・・A1ボイラ燃焼順序選択スイッチ、SW2・・・・
・・A2ボイラ燃焼順序選択スイッチ、SW3・・・・
・・A3ボイラ燃焼順序選択スイッチ、SW4・・・・
・・A4ボイラ燃焼順序選択スイッチ、SW5・・・・
・・A1ボイラスイッチ、SW6・・・・・・A2ボイ
ラスイッチ、SW7・・・・・・A3ボイラスイッチ、
SW8・・・・・・A4ボイラスイッチ、PH1・・・
・・・A1ボイラ高設定側蒸気圧力制限器、PLl・・
・・・・A1ボイラ低設定側蒸気圧力制限器、PH2・
・・・・・A2ボイラ高設定側蒸気圧力制限器、PH2
・・・・・・A2ボイラ低設定側蒸気圧力制限器、PH
3・・・・・・A3ボイラ高設定側蒸気圧力制限器、P
H3・・・・・・A3ボイラ低設定側蒸気圧力制限器、
PH4・・・・・・A4ボイラ高設定側蒸気圧力制限器
、PH4・・・・・・jFy、 4ボイラ低設定側蒸気
圧力制限器。
Claims (1)
- 1 多缶設置システムにおいて、スチームへラダーに圧
力調節器を設け、この圧力調節器に対し圧力検出部、高
燃焼信号発生部、低燃焼信号発生部及び遅延回路を具備
して成る台数制御器を接続することにより、スチームへ
ラダー内部において把握した負荷の状態を電気的な制御
信号に変換して、負荷に見合った台数のボイラを作動さ
せ、負荷変動があれば、前記制御信号が変化するのに伴
い、予め設定した起動順序に基いて各個のボイラを低燃
焼状態から高燃焼状態へ又はその逆の方向に向けて順次
起動し、又は停止させ、かつ着火起動時には前記遅延回
路の働きにより同時に2台のボイラを作動させることな
く、負荷に追随させることを特徴とするボイラの自動台
数制御方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1710880A JPS5942201B2 (ja) | 1980-02-13 | 1980-02-13 | ボイラ自動台数制御方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1710880A JPS5942201B2 (ja) | 1980-02-13 | 1980-02-13 | ボイラ自動台数制御方式 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS56113902A JPS56113902A (en) | 1981-09-08 |
JPS5942201B2 true JPS5942201B2 (ja) | 1984-10-13 |
Family
ID=11934827
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1710880A Expired JPS5942201B2 (ja) | 1980-02-13 | 1980-02-13 | ボイラ自動台数制御方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5942201B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1990007678A1 (en) * | 1986-12-08 | 1990-07-12 | Tadao Fujita | Control unit of boiler systems |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61125503A (ja) * | 1984-11-07 | 1986-06-13 | 株式会社 平川鉄工所 | ボイラ |
US4860696A (en) * | 1986-12-08 | 1989-08-29 | Ebara Corporation | Apparatus for controlling boiler system |
JPH07109289B2 (ja) * | 1987-03-24 | 1995-11-22 | 株式会社荏原製作所 | ボイラシステムの制御装置 |
JP2729401B2 (ja) * | 1989-06-30 | 1998-03-18 | 三浦工業株式会社 | ボイラー自動台数制御方法 |
-
1980
- 1980-02-13 JP JP1710880A patent/JPS5942201B2/ja not_active Expired
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1990007678A1 (en) * | 1986-12-08 | 1990-07-12 | Tadao Fujita | Control unit of boiler systems |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS56113902A (en) | 1981-09-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5942201B2 (ja) | ボイラ自動台数制御方式 | |
US20050127197A1 (en) | Pool/spa heater | |
JPS61159007A (ja) | ボイラ−の自動台数制御方式 | |
JP2942075B2 (ja) | ボイラ設備 | |
JPH0350401A (ja) | ボイラー等の機器の自動台数制御装置 | |
JP3998812B2 (ja) | 多缶設置ボイラの台数制御方法 | |
JPS6211361B2 (ja) | ||
JPH0336402A (ja) | ボイラー自動台数制御方法 | |
JPH08563Y2 (ja) | 三位置制御式ボイラー自動台数制御装置 | |
JP2002081604A (ja) | 熱機器の台数制御方法 | |
JPH03270699A (ja) | 同期機の励磁制御装置 | |
JPH09159103A (ja) | ボイラ制御装置 | |
JPH05288302A (ja) | 貫流ボイラの台数制御方法 | |
JPH0740803Y2 (ja) | ボイラー自動台数制御装置 | |
JP2542408Y2 (ja) | ボイラの制御装置 | |
JP2519267B2 (ja) | ボイラプラントの負荷ランバック制御方法 | |
JP4505850B2 (ja) | ボイラの台数制御方法 | |
JPS6227321B2 (ja) | ||
JP2002017055A (ja) | 無停電電源装置 | |
JP2673296B2 (ja) | ボイラの自動台数制御方法 | |
JPH0217302A (ja) | ボイラー自動台数制御装置 | |
JP2918650B2 (ja) | ボイラプラント自動制御装置および制御方法 | |
JPH01184305A (ja) | 多缶設置ボイラの台数制御 | |
JPH03186102A (ja) | ボイラの制御方法 | |
JPH1047078A (ja) | 排気再燃プラント |