JPS5942200Y2 - 浸漬ノズル内にガス吹込みを行うポ−ラスプラグの固定構造 - Google Patents

浸漬ノズル内にガス吹込みを行うポ−ラスプラグの固定構造

Info

Publication number
JPS5942200Y2
JPS5942200Y2 JP10534681U JP10534681U JPS5942200Y2 JP S5942200 Y2 JPS5942200 Y2 JP S5942200Y2 JP 10534681 U JP10534681 U JP 10534681U JP 10534681 U JP10534681 U JP 10534681U JP S5942200 Y2 JPS5942200 Y2 JP S5942200Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
porous plug
plug
mortar
immersion nozzle
mounting hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10534681U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5813863U (ja
Inventor
謹司 中田
Original Assignee
川崎製鉄株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 川崎製鉄株式会社 filed Critical 川崎製鉄株式会社
Priority to JP10534681U priority Critical patent/JPS5942200Y2/ja
Publication of JPS5813863U publication Critical patent/JPS5813863U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5942200Y2 publication Critical patent/JPS5942200Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は浸漬ノズル内にガス吹込みを行うポーラスプラ
グの固定構造に関するものである。
連続鋳造設備において、タンディツシュからモールドに
注湯する際に、浸漬ノズルが用いられている。
この浸漬ノズルはアルミナ−カーボン質、シリカ質(溶
融シリカ)等の耐火物が主に利用されている。
連続鋳造の操業にkbで、浸漬ノズル内に溶鋼が通過す
る際、溶鋼中に含捷れる非金属介在物(特にアルミナ−
At203)が、ノズル内壁に付着堆積し、正常な鋳込
みが妨げられ、いわゆるノズル閉塞が起る。
この対策として、ノズル上部(例えば、スライディング
プレート、ストッパー等)より、アルコンガス、窒素ガ
ス等の不活性ガスの吹込みが行われているが、前記方式
では浸漬ノズルの吐出孔近傍の閉塞を防止することがで
きない。
前記の吐出孔近傍の閉塞を解消する手段として、浸漬ノ
ズル自体よりガスを吹込む方式(例えばポーラスプラグ
、スリット、パイプインサート等)が行われている。
従来のポーラスプラグ固定手段を第1図に基いて説明す
ると、浸漬ノズル1の周壁部2に取付孔3を設ける。
この取付孔3は内側に截頭円錐形のプラグ用孔4を設け
、外側にプラグ用孔4に続いて段部5を設け、この段部
5に続いて円形の嵌合孔6を設けている。
一方、ポーラスプラグ7は先端側に截頭円錐部8を、後
端側に円形部9を形成した形状に形成し、円形部9の外
周にプラグ固定部材10を固定している。
このプラグ固定部材10は底壁11と前記円形部9との
用にガス貯溜室12を殻け、底壁11にガス導入管13
を貫通している。
又、プラグ固定部材10の中央部外周にフランジ14を
設けている。
前記のように構成したポーラスプラグ7を取付孔3に嵌
入し、截頭部円錐部8とプラグ用孔4との間及び段部5
とプラグ固定部材10との間にセットモルタル15を充
填して固定し、7ランジ14と周壁部2との間にセラミ
ックファイバー16を介在させフランジ14の外側から
締付バンド(凶示省略)等により固定していた。
前記従来の手段においては、プラグ固定部材10を浸漬
ノズル10周壁部2内に挿入しているので、ポーラスプ
ラグ7に曲げ力が掛った際に、直接ポーラスプラグ7に
影響させないという効果を有するものである。
しかしながら、反面ポーラスプラグ7自体と周壁部2と
のセットモルタル15で接着される面積が小さくなると
いう欠点があった。
又、ポーラスプラグ7が周壁部2内に釦いて段付き形状
をなしているため、ポーラスプラグTを挿入する際にセ
ットモルタル15はあらかじめプラグ”用孔4内に塗布
しておくものであるが、モルタル量が多いと、モルタル
の逃げ道がなく、ポーラスプラグ7を完全に挿入するこ
とができない。
又、モルタル量が少ないと、漏鋼或いは空気吸込みとい
う問題が生じるので、モルタル量を厳密に測定する必要
があり、非常に管理しにくい欠点があった。
本考案は前記従来の欠点に鑑み、フランジに逃げ孔を設
けることにより、モルタルを外部へ逃がし、ポーラスプ
ラグの挿入を完全に行うことができる浸漬ノズル内にガ
ス吹込みを行うポーラスプラグの固定構造を提供するの
が目的である。
本考案の構成第2.3図に示す第1実施例に基き詳細に
説明すると、内壁部2に設ける取付孔3を截頭円錐形に
形成する。
一方、ポーラスプラグ7は内壁部2内に挿入される全部
分を截頭円錐部8で形成し、外側に位置する後端部のみ
に円形部9を形成する。
そして、この円形部9に従来と同様にプラグ固定部材1
0を固定する。
プラグ固定部材10の先端面にフランジ14を固定する
そして、フランジ14の内周側に取付孔3と連通ずるモ
ルタル抜き孔17を複数個設ける。
他は従来と同様なので同一符号を付し説明を省略するが
、セラミックファイバー16はモルタル抜き孔17の存
在個所を塞がないようにフランジ14の外周部のみに設
けるようにする。
第1実施例は前記のように構成したもので、取付孔3の
内周全面にセットモルタル15を塗布して釦き、ポーラ
スプラグ7を挿入する。
この際、余分なセットモルタル15は円錐面に沿って逃
げ、フランジ14のモルタル抜き孔17.・・・から外
部へ排出され、全截頭円錐部8を確実に取付孔3内に挿
入して全面を接着する。
第1実施例は前述のような構成、作用を有する9条ら、
余分なセットモルタル15はモルタル抜き孔17、・・
・から外部へ排出されるのでモルタル量の管理をする必
要がなく、接着を確実に行うことができる。
その結果、目地部から漏鋼事故及び空気吸い込みによる
浸漬ノズルの内部異状溶損事故をなくすことができる。
又、ポアラスプラグ7の挿入部全面を截頭円錐形に形成
しているため、セルタルの移動を円滑に行い確実に外部
へ排出させることができて、浸漬ノズル1内へモルタル
が逃げるようなことがない。
次に第2実施例を第4図に基いて説明すると、内壁部2
に設ける取付孔3及びポーラスプラグ7及びプラグ固定
部材10は夫々第1図に示す従来品と同一であるが、フ
ランジ14に、第1実施例と同様に、内周側に複数個の
モルタル抜き孔17、・・・を設け、取付孔3の嵌合孔
6と連通させたものである。
他は第1図と同様なので、同一符号を付し説明を省略す
る。
第2実施例においても第1実施例と同様に取付孔3の全
面にセットモルタル15を塗布し、ポーラスプラグ7及
びプラグ固定部材10の一部を取付孔3内に挿入するが
、モルタル抜き孔17、・・・から余分なモルタルを排
出される。
第2実施例にむいては段付きであるため、余分なモルタ
ルの排出は第1実施例に比し困難ではあるが、十分に排
出させることができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のポーラスプラグ固定手段を示す断面図、
第2図は本考案に係る浸漬ノズル内にガス吹込みを行う
ポーラスプラグの固定構造の第1実施例を示す断面図、
第3図は正面図、第4図は第2実施例の断面図を夫々示
す。 尚、図中1は浸漬ノズル 2は周壁部、3は取付孔、7
はポーラスプラグ、10はプラグ固定部材、14にフラ
ンジ、15はセットモルタル17はモルタル抜き孔であ
る。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 浸漬ノズルの周壁部 に取付孔3を設け、この取付孔3
    内にポーラスプラグ7を挿入してセットモルタル15で
    固定する手段において、ポーラスプラグTの末端部外周
    に固定しガス導入管13と連通ずるプラグ固定部材10
    に取付けたフランジ14の内周面に前記取付孔3と連通
    ずるモルタル抜き孔17を設けたことを特徴とする浸漬
    ノズル内にガス吹込みを行うポーラスプラグの固定構造
JP10534681U 1981-07-17 1981-07-17 浸漬ノズル内にガス吹込みを行うポ−ラスプラグの固定構造 Expired JPS5942200Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10534681U JPS5942200Y2 (ja) 1981-07-17 1981-07-17 浸漬ノズル内にガス吹込みを行うポ−ラスプラグの固定構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10534681U JPS5942200Y2 (ja) 1981-07-17 1981-07-17 浸漬ノズル内にガス吹込みを行うポ−ラスプラグの固定構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5813863U JPS5813863U (ja) 1983-01-28
JPS5942200Y2 true JPS5942200Y2 (ja) 1984-12-08

Family

ID=29899883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10534681U Expired JPS5942200Y2 (ja) 1981-07-17 1981-07-17 浸漬ノズル内にガス吹込みを行うポ−ラスプラグの固定構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5942200Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0544148U (ja) * 1991-11-26 1993-06-15 秀夫 上田 吊りボルト用安全帯取付具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5813863U (ja) 1983-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1597832A (en) Breaker core assembly for use in the casting of molten metals
JPS5942200Y2 (ja) 浸漬ノズル内にガス吹込みを行うポ−ラスプラグの固定構造
CA2185627A1 (en) Long nozzle for continuous casting
JPH0390256A (ja) 鋼の連続鋳造用タンデイツシユ
JPH0330461B2 (ja)
JPH05293614A (ja) タンディッシュの注入管
US5676195A (en) Method of and apparatus for limiting ingress of gas to incipient continuous cast slabs
JPS595488Y2 (ja) 溶湯容器注出部のポ−ラスノズル
JPH0444299Y2 (ja)
JPH0149581B2 (ja)
JPH08454U (ja) 冶金容器用ガス吹込み装置
JPS6229471Y2 (ja)
JPS6313891Y2 (ja)
JP2845729B2 (ja) 鋼中酸素ピックアップを防ぐ連続鋳造方法
JPS6220436Y2 (ja)
JP3984352B2 (ja) ガスシール装置
JPS6135342Y2 (ja)
EP0150549A1 (en) Nozzle for continuous casting
KR200166037Y1 (ko) 조괴시 용강의 재산화 방지장치
JP2002035926A (ja) 鋳造用ノズル構造
JPH0123657Y2 (ja)
JPH0117412Y2 (ja)
JP2000084647A (ja) タンディッシュ上ノズルのガス吹き込み方法
JPS63238962A (ja) 連続鋳造用タンデイツシユ
US4200142A (en) Riser neck for molding castings