JPS5942068B2 - 極低温用高マンガン非磁性鋼 - Google Patents

極低温用高マンガン非磁性鋼

Info

Publication number
JPS5942068B2
JPS5942068B2 JP56083734A JP8373481A JPS5942068B2 JP S5942068 B2 JPS5942068 B2 JP S5942068B2 JP 56083734 A JP56083734 A JP 56083734A JP 8373481 A JP8373481 A JP 8373481A JP S5942068 B2 JPS5942068 B2 JP S5942068B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
high manganese
magnetic
absorbed energy
toughness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56083734A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57200543A (en
Inventor
晃史 佐々木
清彦 野原
寛 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP56083734A priority Critical patent/JPS5942068B2/ja
Publication of JPS57200543A publication Critical patent/JPS57200543A/ja
Publication of JPS5942068B2 publication Critical patent/JPS5942068B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は高マンガン非磁性鋼に関し、特に本発明は、低
温での延性および靭性にすぐれかつ高強度を有する高マ
ンガン非磁性鋼に関するものであり、さらに本発明は−
100℃以下特に液体窒素温度−196℃の如き極低温
度領賊においても延5 性および靭性がすぐれ、かつ高
強度を有する極低温円高マンガン非磁性鋼に関係するも
のである。
近年核融合施設、磁気浮上式鉄道をはじめ、その他モー
タ類、変圧器付属品等の分野で強磁場または弱磁場環境
下で磁場の影響を受けることの少10ない安価な非磁性
鋼が強く要求されるようになつた。さらに最近ではかか
る非磁性鋼を室温付近における使用ぱかりでなく、低温
特に液体窒素温度である−196℃近傍の温度領域にお
いて使用したいという要望があり、かかる極低温におい
ても15延性ならびに靭性にすぐれ、かつ高強度を有す
る極低温用非磁性鋼の開発が期待されている。従来、非
磁性鋼としては、主としてオーステナイト系ステンレス
鋼が用いられているが、高価なNiを多量含有すること
のほか、加工および熱処20理に対して磁性が不安定で
ありさらに強度材料として使用する場合に耐力が低いと
いう欠点があつた。そのため加工や熱処理に対して安定
な非磁性を保持し、かつ機械的特性にもすぐれ、価格も
比較的低廉な高マンガン非磁性鋼が注目されるよう25
になつた。しかし従来の高マンガン鋼、例えば標準13
%Mn鋼が非磁性鋼として一般に使用されているが低温
における延性、靭性の劣化が著しいという点に問題があ
り、さらに20〜30%Mn鋼においては低温での延性
、靭性はやや改善され30るがやはりその劣化は大きく
やはり問題がある。このように従来の高マンガン非磁性
鋼は低温での使用には適しておらずその目的のための新
規の非磁性鋼の開発が期待されていた。本発明は、従来
の高マンガン非磁性鋼の有する35前記諸欠点を除去、
改善した低温での延性および靭性にすぐれ、かつ高強度
を有する極低温円高マツカリ非磁性鋼を提供することを
目的とし、特許請求の範囲記載の高マンガン非磁性鋼を
提供することによつて前記目的を達成することができる
すなわち本発明の第1発明の高マンガン非磁性鋼はCO
.2〜1.0%、Si3%以下、Mnl6〜40%、C
r3〜13%、VO.3〜2%、AtO.5〜7%を含
有し残部Feおよび不可避的不純物よるなる低温での延
性および靭性にすぐれ、かつ高強度を有する極低温用高
マンガン非磁性鋼であり、本発明の第2発明の高マンガ
ン非磁性鋼はCO.2〜1.0%、Si3%以下、Mn
l6〜40%、Cr3〜13%、0.3〜2%、AtO
.5〜7%、Ni,Nb,Zr,Tiのうちから選ばれ
る何れか少なくとも1種をN1にあつては4%以下、N
b,Zr,Tlにあつてはそれぞれ2%以下含有し、残
部Feおよび不可避的不純物よりなる低温での延性およ
び靭性にすぐれ、かつ高強度を有する極低温用高マンガ
ン非磁性鋼である。本発明者らは本発明の目的を達成す
るための高マンガン非磁性鋼の研究実験を繰返した結果
、Cを所定の耐力が得られる適応量含有せしめさらにC
r,AtおよびVを複合添加することによりこれら元素
の固溶および析出効果により低温での延性ならびに靭性
が著しく改善されかつ高耐力が得られることを見出し、
さらにこれらの主要成分のほかに適量のNi,Nb,Z
r,Tlのうちより選ばれた1種または2種以上を添加
させることにより上記諸特性が一段と増強されることを
新規に知見して本発明を完成した。
次に本発明を実験データについて説明する。
CO.6%、SlO.5%、Mn24%、NO.O2%
、At2%、VO.5%、CrO〜20%を含む数種の
鋼を熱問圧延し、さらに1100℃で溶体化後水靭処理
を施した。これらの試料についてCr含有量と−196
℃での2mVノツチシヤルピ一衝撃値との関係を調べた
。この結果を第1図に示す。同図によれば−196℃で
の吸収エネルギーはCr%の増加と共に向上して7%付
近で飽和し、Crが13%より多くなると添加による改
善効果が飽和する傾向が生じ、吸収エネルギー値はCr
3〜13%の範囲内で良好であることが判る。次にCO
.6%、SiO.5%、Mn24%、NO.O2%、C
r7%、At2%、0〜3%を含む数種の鋼について上
記と同様の処理を施した後の試料についてV含有量と−
196℃での吸収エネルギーとの関係を調べた。
この結果を第2図に示す。同図より−196℃での吸収
エネルギーはV%の増加と共に向上し、1%付近で飽和
する力人一方Vが0.3%より少ないと前記吸収エネル
ギー値は急に低くなることが判る。次にCO.6%、S
iO.5%、Mn24%、NO.O2%、Cr7%、V
O.5%、AtO〜7%を含む数種の鋼について上記と
同様の処理を施した後の試料についてAt含有量と−1
96℃での吸収エネルギーとの関係を調べた。
この結果を第3図に示す。同図より−196℃での吸収
エネルギーはAtの含有量の増加と共に向上し2.5%
付近で飽和するが、一方Atが0.5%より少ないと前
記吸収エネルギーが極度に低いことが判る。次に本発明
の鋼において成分組成を限定する理由を説明する。C:
Cの存在はオーステナイト相を安定にして非磁性とする
のに有効であり、また強度上昇に対する効果も大きく、
そのためには少なくとも0.2%を必要とする。
一方1,0を越すと熱間加工性が悪くなり、製造性に問
題を生じるので0.2〜1.0%の範囲内にする必要が
ある。Sl:Slが3%より多くなると高マンガン鋼で
は冷間加工時に割れを発生するので3%以下にする必要
がある。
Mn:Mnはオーステナイト相を安定にして非磁性鋼と
するのに欠かせない元素であり、低温での靭性を良好に
保つためには少なくとも16%を必要とする。
一方40%を越えると製造上の困難さが生じるため16
〜40%の範囲内にする必要がある。Cr:Crは強度
を増加させ、さらにおよびAtとの複合添加により低温
での延性ならびに靭性を著しく改善させるが、第1図に
ついて説明したようにCr3%より少ないと−196℃
での吸収エネルギー値が低く、13%より多いと添加に
より吸収エネルギー改善効果は飽和しむしろ低下の傾向
がみられ、コスト上昇に見合うほどの効果がないためC
r3〜13%の範囲内にする必要がある。
V:VはCrおよびAtとの複合添加により低温での延
性ならびに靭性を著しく改善させるが、第2図に示すよ
うにVは0.3%より少ないと−196℃での吸収エネ
ルギー値が低く、一方2%より多いと前記吸収エネルギ
ー値は高く持続されるが、鋼塊の割れ感受性が高くなつ
て製造性が低下するので、Vは0.3〜2%の範囲内に
する必要がある。
At:AtはCrおよびvとの複合添加により低温での
延性および靭性を著しく改善するが、Atは0.5%よ
り低いと−196℃での吸収エネルギー値が低く、一方
7%より多いと前記吸収エネルギー値は高く保持されて
その値は変わらないが、Atを多く含有させるとコスト
の増加を招くので、Atは0.5〜7%の範囲内にする
必要がある。Ni:Niの添加により強度は増加するが
、Niは高価であるためコスト面から4%以下にする必
要がある。Nb,Zr,Ti:これらの元素は何れも母
相の結晶粒の成長を抑制する効果を有し、かつ固溶なら
びに析出効果により強度を増大させる元素であるが、こ
れらの元素がそれぞれ2%より多いと低温での靭性が低
下するのでそれぞれ2%以下にする必要がある。
次に本発明を実施例について比較例と比較して説明する
実施例ならびに比較例 第1発明および第2発明の高マンガン非磁性鋼種を溶製
し、従来の高マンガン鋼およびステンレス鋼SUS3O
4および、本発明鋼に類似しているが本発明鋼の成分に
合致しない比較鋼に対して室温ならびに液体チツ素温度
(−196℃)における透磁率、耐力、引張強さ、伸び
および2mノツチシヤルピ一試1験による吸収エネルギ
ーを比較した。
第1表はこれらの供試材の組成を示し、従来鋼Aは標準
13%Mn鋼、従来鋼BはCr5%を添加した18Mn
鋼、従来鋼CはCr5%を添加した24Mn鋼、従来鋼
Dは30Mn鋼、従来鋼EはSUS3O4である。本発
明鋼黒1〜10はCを0.3%含有した24Mn鋼をベ
ースとしたものであり、本発明鋼應11〜12はCを0
.3%含有した32Mn鋼をベースとしたものであり、
本発明鋼應13〜18はCを0.6%含有した24Mr
1鋼をベースとしたものであり、本発明鋼黒19〜24
はCを0.6%含有した32Mn鋼をベースにしたもの
で、屋25〜28は24Mn鋼ベースで、C,Cr,V
,Atの添加量が異なるものである。比較鋼A,b,c
は本発明鋼の成分組相外のものである。これらの供試材
はすべて1100℃で溶体化処理後水靭処理を行つた後
、丸棒試験片によつて透磁率の測定をし、さらにJIS
l4A号丸棒試験片による引張試験ならびにJIS4号
試験片による衝撃試5験を行つた。次に熱膨張係数の測
定は丸棒試験片によりO℃〜100℃間で行い平均の熱
膨張係数を求めた。上記すべての試験結果は第2表に示
すとおりである。第2表より明らかな如く、本発明鋼の
透磁率はいずれも1,002であり良好な非磁性鋼であ
る。
本発明鋼の機械的性質は屋1〜12の場合、基本成分が
類似している従来鋼Bと比較して耐力、引張強さとも上
昇しておりかつ−196℃における伸びと吸収エネルギ
ーが大幅に改善されている。さらに本発明鋼應13〜2
8の場合、従来鋼C,Dに比較して耐力および−196
℃における伸びと吸収エネルギーが大幅に改善されてい
る。従来鋼Eと本発明鋼との比較では室温における耐力
、引張強さ、吸収エネルギーおよび−196℃における
耐力、伸び、靭性が著しく改善されている。次に比較鋼
aはCr,Vを含まず、比較鋼bはAι,Vを含まず、
比較鋼CはCr,Aιを含まない高マンガン鋼であるが
、いずれも室温および−196℃における耐力ならびに
引張強度が本発明鋼よりも劣つており、かつ−196℃
における吸収エネルギーならびに伸びが本発明鋼よりも
著しく劣つている。次に第3表に示す鋼種P,Qに対し
て5t0nの鋼塊を高周波誘導加熱溶解炉で溶製し12
00℃で加熱後分塊圧延し、得られたスラブを1200
℃で再加熱後熱間圧延を施し板厚50mmおよび20m
?!lの熱延鋼板に仕上げた。
第4表には50mm*ト厚板について、熱延まま材の厚
板中心での特性値および1100℃で60分間溶体化処
理後水冷した材料についての特性値を示す。P,Qいず
れの鋼種ともすぐれた特性が得られることを示している
。上記実施例より明らかな如く、本発明鋼はMtl6〜
40%の高マンガン鋼であるが、C,Si,Cr,V,
Alおよびその他の基本組成を適正に限定し、さらに必
要により適正量のNi,Nb,Zr,Tlのうちより選
ばれた1種または2種以上を添加することにより、従来
の高マンガン非磁性鋼の欠点を克服し、次の如き効果を
収めることができた。
(イ)室温ならびに−196℃の低温において.耐力が
従来鋼よりも大幅に改善され、かつ−196℃における
伸びと吸収エネルギーが格段にすぐれている。
(c])透磁率はいずれの鋼種とも1.002を示し、
すぐれた非磁性鋼である。
((−,Ni等の高価な合金元素の含有量が少ないので
コストが安い。
上記本発明鋼は非磁性鋼でかつ低温用鋼として適してい
るので、極低温で強磁場を発生する超電導マグネツトの
周辺構造用鋼として適用できるほか常温における非磁性
材料としてトランス用側板および磁気的影響を嫌う装置
例えば消磁装置周辺の構造物等にも適用できる。
さらに低温用鋼としてもLNG用タンク等の−100℃
以下の温度にさらされる構造物の素材としても適用可能
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は高マンガン鋼のCr含有量と−196℃におけ
る吸収エネルギーとの関係を示す図、第2図は別種の高
マンガン鋼のV含有量と−196℃における吸収エネル
ギーとめ関係を示す図、第3図はさらに別種の高マンガ
ン鋼のAι含有量と−196℃における吸収エネルギー
との関係を示す図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 C0.2〜1.0%、Si3%以下、Mn16〜4
    0%、Cr3〜13%、V0.3〜2%、Al0.5〜
    7%を含有し、残部Feおよび不可避的不純物よりなる
    低温での延性および靭性にすぐれ、かつ高強度を有する
    極低温用高マンガン非磁性鋼。 2 C0.2〜1.0%、Si3%以下、Mn16〜4
    0%、Cr3〜13%、V0.3〜2%、Al0.5〜
    7%、Ni、Nb、Zr、Tiのうちから選ばれる何れ
    か少なくとも1種をNiにあつては4%以下、Nb、Z
    r、Tiにあつてはそれぞれ2%以下含有し、残部Fe
    および不可避的不純物よりなる低温での延性および靭性
    にすぐれ、かつ高強度を有する極低温用高マンガン非磁
    性鋼。
JP56083734A 1981-06-01 1981-06-01 極低温用高マンガン非磁性鋼 Expired JPS5942068B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56083734A JPS5942068B2 (ja) 1981-06-01 1981-06-01 極低温用高マンガン非磁性鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56083734A JPS5942068B2 (ja) 1981-06-01 1981-06-01 極低温用高マンガン非磁性鋼

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57200543A JPS57200543A (en) 1982-12-08
JPS5942068B2 true JPS5942068B2 (ja) 1984-10-12

Family

ID=13810747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56083734A Expired JPS5942068B2 (ja) 1981-06-01 1981-06-01 極低温用高マンガン非磁性鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5942068B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59118860A (ja) * 1982-12-25 1984-07-09 Hitachi Zosen Corp 低温用高マンガンオ−ステナイト鋼
JPS59232255A (ja) * 1983-06-13 1984-12-27 Mitsubishi Steel Mfg Co Ltd 海中探索船「とう」載機器用高強度低透磁性部材
US5015823A (en) * 1986-12-12 1991-05-14 The Lincoln Electric Company High manganese containing weld bead and electrode for producing same
JPH03287746A (ja) * 1990-04-04 1991-12-18 Agency Of Ind Science & Technol 耐エロージョン性および耐応力腐食割れ性のすぐれた合金
US5833919A (en) * 1997-01-09 1998-11-10 Korea Advanced Institute Of Science And Technology Fe-Mn-Cr-Al cryogenix alloy and method of making
CN104109800B (zh) * 2014-07-03 2016-06-29 武汉钢铁(集团)公司 高强度含钒高锰无磁钢及其生产方法
AR101904A1 (es) * 2014-09-29 2017-01-18 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp Material de acero y tuberías expansibles para la industria del petróleo
CN106282804B (zh) * 2016-11-10 2017-12-26 钢铁研究总院 一种Cr‑Al‑Nb‑V合金化的高耐磨高锰铸钢
WO2019044928A1 (ja) * 2017-09-01 2019-03-07 Jfeスチール株式会社 高Mn鋼およびその製造方法
KR102119962B1 (ko) * 2018-10-25 2020-06-05 주식회사 포스코 용접성이 우수한 고강도 및 고연성 비자성 강재 및 이의 제조방법
CN115449598B (zh) * 2022-09-21 2024-01-05 联峰钢铁(张家港)有限公司 一种无磁钢筋制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57200543A (en) 1982-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3634072A (en) Magnetic alloy
JPS6152351A (ja) 極低温耐力、靭性に優れた構造用オ−ステナイト系ステンレス鋼
JPS61270356A (ja) 極低温で高強度高靭性を有するオ−ステナイト系ステンレス鋼板
JPS601929B2 (ja) 強靭鋼の製造法
JPS5942068B2 (ja) 極低温用高マンガン非磁性鋼
JPH0536481B2 (ja)
JPS62270721A (ja) 極低温用高Mnオ−ステナイトステンレス鋼の製造方法
JPS649381B2 (ja)
JP2007262582A (ja) 超伝導磁石構成部材
JPS5932540B2 (ja) 高温強度にすぐれた高マンガン非磁性鋼
JPH0121845B2 (ja)
JPS63166931A (ja) 高磁束密度を有する高張力熱延鋼板の製造方法
JPH06212358A (ja) 非磁性pc鋼線およびその製造方法
JPS61170545A (ja) 耐錆性の優れた極低温用高マンガン鋼
US4585707A (en) High expansion alloy for bimetal strip
JPH07107187B2 (ja) 応力腐食割れ感受性の小さい高Mn非磁性鋼
JPS61143563A (ja) 耐錆性極低温用高マンガン強靭鋼
JPH0257668A (ja) 耐再加熱特性に優れた極低温用非磁性オーステナイト系ステンレス鋼
JPH02205631A (ja) Nb↓3Sn生成熱処理後の極低温特性に優れた高Mn非磁性鋼の製造方法
JP3864600B2 (ja) 極低温用高Mn非磁性鋼板の製造方法
JPS6020447B2 (ja) 耐硝酸塩応力腐食割れ性にすぐれた低炭素アルミキルド鋼の製造方法
JPS60190516A (ja) 核融合炉超電導マグネツト構造用非磁性鋼板の製造方法
JPS6247428A (ja) 4.2Kで高強度、高靭性を有するMnステンレス鋼の製造方法
JPS6140745B2 (ja)
JPS58193347A (ja) 極低温特性にすぐれたオ−ステナイト系ステンレス鋼