JPS5941858Y2 - 車輛用折り畳み式扉の開閉装置 - Google Patents

車輛用折り畳み式扉の開閉装置

Info

Publication number
JPS5941858Y2
JPS5941858Y2 JP17797079U JP17797079U JPS5941858Y2 JP S5941858 Y2 JPS5941858 Y2 JP S5941858Y2 JP 17797079 U JP17797079 U JP 17797079U JP 17797079 U JP17797079 U JP 17797079U JP S5941858 Y2 JPS5941858 Y2 JP S5941858Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
wire rope
clamping piece
connecting rod
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17797079U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5695920U (ja
Inventor
英樹 星野
Original Assignee
東進物産株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東進物産株式会社 filed Critical 東進物産株式会社
Priority to JP17797079U priority Critical patent/JPS5941858Y2/ja
Publication of JPS5695920U publication Critical patent/JPS5695920U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5941858Y2 publication Critical patent/JPS5941858Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は車輛用の折り畳み式扉を手動若しくは自動にて
開閉出来、且つ手動若しくは自動による扉の開口時には
閉口時における扉開口防止用ロック機構を自動的に解除
出来る様にした車輌用折り畳み式扉の開閉装置に関する
ものである。
従来手動若しくは自動にて開閉操作可能な車輛用折り畳
み式扉において、手動操作による場合閉口中は扉の開口
防止ロック機構により横風等の外力による不意の開口が
防止され、開口時に際してはハンドルに具備せしめたレ
バー操作によって前記ロック機構を解除して扉を開口出
来る様に戊っているのであるが、シリンダー等を利用し
た自動開閉機構による場合は前記ロック機構にストッパ
ーを介入せしめて常時ロックが解除されている状態にし
た後自動開閉を行っていたので、自動操作への切換時に
はその都度ストッパーの介入によるロック解除操作をし
なければならず手間を要し、このストッパーによるロッ
ク解除を忘れて自動開閉した場合にはロック機構を破損
する恐れがあった。
又扉の閉口中は前記ロック機構の代わりにシリンダーの
押圧力によって外力による不意の開口を防虫していたの
であるが、伺らかの原因で扉を自動開閉せしめるシリン
ダーの配管系に故障が生じた場合シリンダーの押圧力は
打ち消されるので車輛走行中に横風等によって不意に扉
が開口される可能性があり安全性の点で問題があった。
又かかる機構を有するものとして実公昭39−3021
0号公報に見られる様に、昇降口に枢着した扉に一端を
連結した第一連結杆の他端に第二および第三の2本の連
結杆を連結し、一方の第二連結杆の他端をフレームに軸
止すると共に、他方の第三連結杆の他端を可逆廻転軸に
固着した廻動杆の先端に連結し、上記第一連結杆と扉と
の連結部に遊びを設け、開扉方向に第一連結杆が運動し
始めるとき扉の掛止杆が先ず後退されて掛止装置を釈放
し、次いで扉を廻動するようにした自動車の扉開閉装置
が知られているが、かかる装置は手動操作用のロック機
構を連動解除せしめる構成に関し、扉の掛止装置におけ
る掛止杆を連動解除操作せしめる構成として、掛止装置
を装着せしめた扉とは別の扉の螺着部近くに案内金具を
別途取付け、該案内金具内には案内金具の透孔から昇降
自在にした引掛片を突出させ、第一連結杆の先端と引掛
片との間にワイヤーロープを張設すると共にスプリング
を引掛片の下部に圧入せしめ、一方掛止装置における掛
止杆に連結される連杆には扉方向へ突出する掛合片を取
付け、該掛合片を案内金具に支持せしめた引掛片にて上
方から下降連動せしめることにより掛止杆によるロック
を解除せしめる様に威しているため、一連の作動機構が
非常に複雑となり、手動式の開閉機構に対し扉の上方に
は案内金具を別途ねじ止めする等の加工改造操作を要し
、これに伴い扉の前面には案内金具内の引掛片を第一連
結杆に連結せしめるためのワイヤーロープが上下全域に
渉り露出配設されるため扉の開閉作動時において該ワイ
ヤーロープに乗客の衣服が引っ掛かる等の恐れを有し、
又掛止杆に対しこれを連動操作せしめる引掛片は別の扉
に設けられているため、扉の折り畳み時には引掛片と掛
止杆に取付けせしめた掛合片との係合状態が解除され、
従って何らかの原因により扉開放作動時に引掛片が掛合
片の下方に入り込んだ場合は次の扉開放作動時に掛止杆
によるロックを解除せしめることが不可能となる等の欠
点を有していた。
本考案はかかる欠点に鑑み、扉の自動開閉操作時におい
ても手動時における閉口中の扉開口防止ロック機構を利
用出来、開口時には自動的にそのロックを解除出来る様
にして上記欠点を解消せんとしたものにして、以下本考
案実施の一例を図面に基いて説明すると、 本考案にかかる車輛用折り畳み式扉の開閉装置は、中央
部から二つに折り畳まる折り畳み式の扉1.1′と、該
層1の上部に取り付けせしめた扉開口中における開口防
止用のロック機構部2と、手動操作時に該ロック機構部
2を操作すると共に□1.1′の開口を操作するハンド
ル3と、自動操作時において扉1,1′を開閉せしめる
ための駆動部4及び該駆動部4と連繋する取付金具5を
介して前記ロック機構部2を操作するための係合部6よ
り構成されている。
ロック機構部2は扉1の上部に取付けせしめたブラケッ
ト7に断面 状の掛止体8を上端部に有する掛止杆9
を摺動自在に嵌入せしめると共に前記掛止体8とブラケ
ット7の底壁間にスプリング10を圧入せしめて掛止杆
9が常時ブラケット7から上方へ突出される様に威し、
又扉1の上方に位置する枠体11の前記ブラケット7の
対向位置には掛止体8が嵌入される掛止金具12を固着
せしめて扉1,1′の閉口中における開口をロック出来
る様に或っている。
又前記掛止杆9は扉1の中央に取り付けせしめたハンド
ル3に枢支せしめたレバー13の可動片14に下端を枢
着されて該レバー13の握り操作によって上下動する連
結杆15の上端に連結せしめ、前記レバー13の操作に
よって掛止杆9が連動し扉1,1′のロックを解除出来
る様に威さしめている。
従って手動による扉1,1′の開口操作はレバー13を
握りながらハンドル3を手前方向に引張ることによって
扉1,1′は折り畳まれて開口され、逆にハンドル3を
持って前方に押し返すことによって扉1,1′は閉口さ
れると共にレバ−13操作によらずとも掛止体8の曲面
部が掛止金具12に当接した際掛止体8は下方に押し下
げられて掛止金具12の下方に位置するとスプリング1
0の押圧によって再び上方に押し上げられて掛止金具1
2内に嵌入し、よって扉1,1′は閉口状態においてロ
ックされ走行中における横風等による不意の開口を防止
して走行中の安全が確保されるのである。
次に自動操作による扉1,1′の開閉機構を説明すると
、扉1の下部に第3図乃至第4図に図示する様に横長状
の取付金具5を固設せしめ、該取付金具5は基板16上
にL状の支持板17,17’を一定の間隔を以って対向
位置にポル)18,18’0.にて螺着せしめ、支持板
17,17’間に支軸19.19’を平行に嵌着せしめ
ると共に該支軸19 、19’間にスライドブラケット
20を横方向に摺動自在に嵌入せしめ、該スライドブラ
ケット20の右端部と支持板17間にスプリング21゜
21′を圧入せしめてスライドブラケット20が常に左
端方に位置する様に成し、又前記スライドブラケット2
0の上面に突片22を一体的に突出せしめ、該突片22
にエアシリンダー等の駆動部4によって扉1に対して斜
め手前方向に往復動作する可動杆23の先端部を枢着せ
しめている。
尚、駆動部4は前記可動杆23を同様に可動出来れば電
動モ声ターによるものであっても良い。
又支持板17′にワイヤーロープ24が挿通された管体
25の一端を押え金26によって固定すると共にワイヤ
ーロープ24の一端を支持板17′の立ち上がり部を通
してスライドブラケット20の左端部に掛止せしめ、一
方ワイヤーロープ24の他端は後述の係合部6に至らし
めている。
係合部6は連結杆15の外径に適合する曲部27を有し
、該曲部2γから延出された一端に溝部28を形成し、
一方他端を折曲せしめて延出せしめた平面部29に孔3
0 、30’を貫設せしめ、又前記平面部29の下端を
更に直角に折曲せしめて突設せしめた鍔部31にワイヤ
ーロープ24を挿通出来る挿通孔32を貫設せしめた挾
持片33と、前記溝部28に嵌入し得る突片34を一側
端に有し、反対側にネジ穴35,35’を刻設せしめた
平板状の押え板36より成り、かかる挾持片33の曲部
27を連結杆15の適宜位置に適合せしめ、しかる後押
え板36の突片34を溝部28に嵌入する様に位置せし
めてネジ37 、37’を孔30 、30’を通してネ
ジ穴35.35’に螺入することによって挾持片33と
押え板36を螺着せしめ、よって保合部6を連結杆15
に挾持固定せしめている。
又スライドブラケット20に一端を掛止せしめたワイヤ
ーロープ24は該ワイヤーロープ24を被覆する管体2
5を扉1に金具38.38’にて固定せしめる様にして
保合部6方向へ延長せしめると共に管体25からワイヤ
ーロープ24の他端を延出して前記挾持片33の鍔部3
1に貫設せしめた挿通孔32に挿通すると共にワイヤー
ロープ24の先端部に挿通孔32の径より大径のストッ
パー39を固着せしめている。
尚扉1,1′が閉口してロック機構部2によってロック
された状態において、ストッパー39は鍔部31の上面
に当接するか若しくは僅かに間隙を有する程度に位置せ
しめ、又鍔部31と管体25の上端部40間のワイヤー
ロープ24が露出している間隔は第6図に図示する様に
手動による開口時にロック機構部2のロックを解除する
ために連結杆15下方に連動するのに伴って鍔部31が
下降するのを妨げない程度の長さを有せしめて遊びを持
たせている。
従って自動による扉1,1′の開口操作は、駆動部4を
作動せしめるとエアシリンダーと連動する可動杆23が
A方向に可動し、その際スライドブラケット20が右方
に摺動してワイヤーロープ24を引っ張り、それに伴っ
て保合部6に位置せしめたワイヤーロープ24の他端が
下方に引っ張られると共にワイヤーロープの先端に固着
したストッパー39が保合部6を下方に引っ張るので、
連結杆15も同様に下降して手動開閉操作時におけるレ
バー13の握り操作によるロック機構部2のロック解除
と同様の作用を奏してロックは解除される。
ロックが解除されると可動杆23のA方向への動作によ
って扉1,1′は円滑に折り畳まれて開口されるのであ
る。
又逆に閉口操作時においてはエアシリンダーの押出動作
によって可動杆23はB方向に可動して扉1,1′を閉
口せしめ、その際手動による閉口操作時と同様にロック
機構部2において扉1,1′は自動的にロックされるの
で、走行中にエアシリンダーの配管系に故障が生じたと
しても横風等の外力によって81 、1’が不意に開口
されることはないのである。
尚スライドブラケット20を左方に押圧するスプリング
21.21’は手動開閉操作時にてもスライドブラケッ
ト20を常に左端に位置せしめて、ロック機構部2の正
常なる作動を妨げないためのものである。
要するに本考案は、車輌用折り畳み式扉1,1′の手動
開閉用ハンドル3に枢支せしめたレバ−13操作によっ
て連結杆15が下方に連動し扉開口中のロック機構部2
によるロックを解除出来る機構を具備した車輛用扉にお
いて、横方向に摺動自在に支持されたスライドブラケッ
ト20を有する取付金具5を扉1の下部に固設せしめ、
前記スライドブラケット20に駆動部4によって扉1に
対して斜め手前方向に往復動作する可動杆23を枢着せ
しめると共にスライドブラケット20にワイヤーロープ
24の一端を掛止せしめ、他端を前記連結杆15に挾持
固定せしめた係合部6に手動操作による連結杆15の下
方動作に対しては遊びを生じる様にして掛止せしめたの
で、駆動部4による可動杆23のA方向への動作によっ
てスライドブラケット20の摺動、それに伴うワイヤー
ロープ24による係合部6の下方への引っ張りによって
連結杆15を下方へ動作せしめてロック機構部2による
扉1,1′の閉口中におけるロックを自動的に解除した
後、円滑なる扉1,1′の自動開口を威すことが出来、
又手動による扉1,1′の開閉操作に際しては係合部6
とワイヤーロープ24は遊びを生じる様に構成されてい
るので、自動操作による一連のロック解除機構が妨げと
なることはなく、よってロック機構部2を兼用している
にも拘わらず手動、自動夫々を個別的にロック解除動作
せしめることが出来るのであり、又ロック機構部8に対
するワイヤーロープ24の取付けは、連結杆15の外径
に適合する曲部27を有する挾持片33を設け、該挾持
片33に突設せしめた鍔部31に貫設せしめた挿通孔3
2に操作用のワイヤーロープ24の他端を挿通せしめる
と共にワイヤーロープ24の先端部にストッパー39を
固定せしめ、一方挾持片33に対向する押え板36を設
けると共に該押え板36と挾持片33との間にネジ37
、37’を螺入せしめて挾持片33をワイヤーロープ
24の下降動作に連動せしめる様にして連結杆15に取
付けたので、ロック機構部8の連結杆15に連動操作機
構を直接取付は出来るためその装着操作が容易であると
共に、機構が簡易でコスト安に製作出来、又ロック機構
部8に直結する連結杆15にワイヤーロープ24を挾持
片33を介して直接取付けたので、ワイヤーロープ24
によるロック機構部8の解除操作を常に確実に一体連動
操作せしめることが出来るのである。
又前記スライドブラケット20の右側方に該スライドブ
ラケット20を左端方に押圧するスプリング2L21’
を介入せしめたので、手動開閉操作時においてスライド
ブラケット20が取付金具5の右端に摺動してワイヤー
ロープ24の不要な引っ張り動作が生じるのを防止出来
、よって手動操作によるロック機構部2の正常なる動作
を妨げず円滑なる手動操作を奏せしめることが出来るの
である。
従って本考案によれば、従来の様に手動操作から自動操
作に移行する場合その都度ロック機構部2にストッパー
を介入して常時ロックを解除する手間を省くことが出来
、又走行中にエアシリンダーを作動せしめる配管系が故
障してもロック機構部2によって扉1,1′は機械的に
ロックされているので横風等の外力によって不意に扉1
,1′が開口するのを防止して安全なる走行を期待出来
る等その実用的効果甚だ犬なるものである。
【図面の簡単な説明】
図は本考案実施の一例を示すものにして、第1図は本考
案にかかる開閉装置を取り付けた状態を示す斜視図、第
2図はX−X矢視の一部断面図、第3図は取付金具の平
面図、第4図は同上正面図、第5図は係合部の分解斜視
図、第6図は手動によるロック解除操作中の保合部を示
す図である。 1.1′・・・・・・扉、2・・・・・・ロック機構部
、3・・・・・・ハンドル 4・・・・・・駆動部、5
・・・・・・取付金具、6・・・・・・係合部、13・
・・・・・レバー 15・・・・・・連結杆、20・・
・・・・スライドブラケット、21,21’・・・・・
・スプリング、23・・・・・・可動杆、24・・・・
・・ワイヤーロープ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車輌用折り畳み式扉の手動開閉用ハンドルに枢支せしめ
    たレバー操作によって連結杆が下方に連動し扉開口中の
    ロック機構部によるロックを解除出来る機構を具備した
    車輛中扉において、横方向に摺動自在に支持されるスラ
    イドブラケットを有する取付金具を扉の下部に固設せし
    め、前記スライドブラケットに駆動部によって扉に対し
    て斜め手前方向に往復動作する可動杆を枢着せしめると
    共にスライドブラケットにワイヤーロープの一端を掛止
    せしめ、又連結杆の外径に適合する曲部を有する挾持片
    を設け、該挾持片に突設せしめた鍔部に貫設せしめた挿
    通孔にワイヤーロープの他端を挿通せしめると共にワイ
    ヤーロープの先端部にストッパーを固着せしめ、一方挾
    持片に対向する押え板を設けると共に該押え板と挾持片
    との間にネジを螺入せしめて挾持片をワイヤーロープの
    下降動作に連動せしめる様にして連結杆に取付け、又前
    記スライドブラケットの右側方に該スライドブラケット
    を左端方に押圧するスプリングを介入せしめたことを特
    徴とする車輛用折り畳み式扉の開閉装置。
JP17797079U 1979-12-21 1979-12-21 車輛用折り畳み式扉の開閉装置 Expired JPS5941858Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17797079U JPS5941858Y2 (ja) 1979-12-21 1979-12-21 車輛用折り畳み式扉の開閉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17797079U JPS5941858Y2 (ja) 1979-12-21 1979-12-21 車輛用折り畳み式扉の開閉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5695920U JPS5695920U (ja) 1981-07-30
JPS5941858Y2 true JPS5941858Y2 (ja) 1984-12-04

Family

ID=29688531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17797079U Expired JPS5941858Y2 (ja) 1979-12-21 1979-12-21 車輛用折り畳み式扉の開閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5941858Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5482678B2 (ja) * 2011-01-25 2014-05-07 トヨタ車体株式会社 車両のドア構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5695920U (ja) 1981-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2542123Y2 (ja) ベビーカーの遠隔操作機構
EP0309065A2 (en) Convertible header latch mechanism
US4562667A (en) Panel closure assembly for window, door or the like
JPS583846B2 (ja) 乗物の屋根窓
JPS5941858Y2 (ja) 車輛用折り畳み式扉の開閉装置
US4572572A (en) Locking device of hood for ventilator window in automobile
US4350384A (en) Device for opening a back door of an automotive vehicle
TWI828346B (zh) 用於將捲簾盒鎖定在車輛的後備箱上的裝置
KR100728455B1 (ko) 차량의 슬라이딩 도어의 개방 제어 장치
US20220268067A1 (en) Lock device of a vehicle
JPH0118411Y2 (ja)
JP4170035B2 (ja) 扉の構造
JP2520147Y2 (ja) 保管庫の扉開閉機構
JPH059427Y2 (ja)
US3790199A (en) Garnish button assembly
JPH04357365A (ja) 自動変速装置付き自動車用の駐車ロック機構
JPH0247189Y2 (ja)
JPH061458Y2 (ja) 貨物自動車に於けるウイングル−フクランプ装置
KR200153970Y1 (ko) 자동차의 접이식 도어용 수동/자동 겸용 손잡이
JPH0714030Y2 (ja) ウインドガラスの開閉ロック装置
JP2565406Y2 (ja) 自動車のフードパネルセイフティ装置
JPH0455888B2 (ja)
JPH0221441Y2 (ja)
JPS5838844Y2 (ja) 自動車のドア−自動ロツク装置
KR970001003Y1 (ko) 버스의 화물실 도아 개폐장치