JPS594169A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS594169A
JPS594169A JP11320082A JP11320082A JPS594169A JP S594169 A JPS594169 A JP S594169A JP 11320082 A JP11320082 A JP 11320082A JP 11320082 A JP11320082 A JP 11320082A JP S594169 A JPS594169 A JP S594169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polycrystalline silicon
drain
source
impurity
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11320082A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaaki Kuwata
孝明 桑田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP11320082A priority Critical patent/JPS594169A/ja
Publication of JPS594169A publication Critical patent/JPS594169A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体装置の製造方法、特にゲート電極に多結
晶シリコンを用いた電界効果半導体装置の製造方法に関
するものである。
従来、多結晶シリコングー)MOS)ランジスタのソー
ス・ドレイン形成は多結晶シリコンゲートをマスクとし
て、不純物をイオン注入するセルフアライメント技術が
用いられて来た。ソース・ドレインの不純物にボロンを
用いたPチャンネルMO8)ランジスタのソース・ドレ
イン形成の場合、セルフアライメントでボロンをイオン
注入する。このようなソース・ドレインの形成方法では
、ボロンの熱拡散係数が大きいため、ソース・ドレイン
イオン注入後の熱処理工程によって、ボロンが多結晶シ
リコンゲートの下側に向って、横方向に拡散し、多結晶
シリコンゲート幅に比べ実効的なソース・ドレイン間隔
が小さくなるため、多結晶シリコンゲート幅を予め太く
設計しておく必要があシ、短多結晶シリコンゲート幅の
PチャンネルMO8)ランジスタを製造する事が阻害さ
れていた。また、ゲート電極とドレインの横方向の拡散
によりオーバーラツプ容量が増加L 、高速化の妨げに
なっていた。
従来例を第1図に従って説明する。
第1図(a);通常の方法によって、トランジスタ領域
とフィールド領域に分け、トランジスタ領域にゲート酸
化膜(15)を形成し、その後、多結晶シリコンをパタ
ーンニングしてゲート電極となるべき多結晶シリコン(
13)を残す。その後、多結晶シリコンゲートをマスク
として、イオン注入を行ない、セルフアライメントでソ
ース・ドレイン(14)を形成する1、この時多結晶シ
リコンゲートへも不純物がイオン注入される。
第1図(b);CVD法によって層間膜(16)を厚く
成長させ、熱処理を行なう。この熱処理によって、拡散
係数の大なる不純物が、横方向へ拡散し、多結晶シリコ
ングー)・と、ソース・ドレイン拡散層とのオーバー・
ラップ領域を有するソース・ドレイン(17)が形成さ
れる。
第1図(C);ソース・ドレインに金属配線を施こすだ
めの、所定の位置に絶縁膜16に開孔し、金属配線を施
す1.この図Cは従来方法での最終構造断面図である。
このよう力従来の方法では、ゲート多結晶シリコンとソ
ース・ドレインの拡散層とのオーバーラツプが大きいた
めに、容量が大きくなって高速動作のさまたげになって
いた1゜ 本発明の目的は、ゲート電極に多結晶シリコンを用いた
電界効果半導体装置の製造工程のうち、ソース・ドレイ
ンをイオン注入によって形成するにあたって、イオン注
入後の熱処理工程で拡散係数の犬なる不純物の横方向へ
の拡散を制御し、ソース・ドレイン拡散層が、多結晶シ
リコンゲートとオーバーラツプするのを極力抑えること
によって、短ケート多結晶シリコン幅、かつ高速なMO
Sトランジスタを提供するものである。
上記目的を達成するだめの本発明の構成を次に説明する
13本発明は、MOSトランジスタのソース・ドレイン
形成を、拡散係数の大々る不純物のイオン注入で行なう
場合、例えばアルコール中にSTO□を溶かしたシリカ
フィルムを塗布し、二酸化ケイ素絶縁膜がゲート・多結
晶シリコン部の側面に厚くつき、平坦部に薄くつくので
、ゲート多結晶シリコンの縁で拡散係数が大々る不純物
がイオン注入されないようにイオン注入を行ない、その
後の熱処理時間で、不純物の拡散距離を制御し、多結晶
シリコンゲート下への不純物の横方向への拡散を抑える
ことに依って、ゲート多結晶シリコンとソース・ドレイ
ンのオーツく−ランプ容量を小さくして、高速動作可能
で、短テ4・ンネル化が可能な]・ランシスタを得る事
を特徴とする半導体装置の製造方法である。
これを第2し1によυ具体的に説明すれば下記のとおり
である。
第2図(a);通常の方法によって、トランジスタ領域
とフィールド領域とに分けられ、トランジスタ領域にゲ
ート酸化膜(25)を形成し、その後、多結晶シリコン
をパターンニングして、グー)!極となるべき多結晶シ
リコン(23)を残す。
第2図(b):拡散層上の薄い酸化膜をエッグング5− した彼、アルコール中に二酸化ケイ素(SIO□)を溶
かしたシリカフィルムの回転塗布を行なう。この時、シ
リカフィルムは拡散層上および多結晶シリコンゲート上
には薄く塗布されるが、多結晶シリコンゲートの段部に
は傾斜をもって塗布される(29)。しかる後、ソース
ドレインを形成すべき、拡散係数が大々る不純物のイオ
ン注入を打力う1゜この時、シリカフィルムが厚く塗布
されている多結晶シリコンケートの縁では、基板にイオ
ン注入はされず、多結晶シリコンゲートから離わ、るに
・従い、基板へのイオン注入量は増大し、シリカフィル
ムが傾斜をもって、塗布されている領域以外の平坦部で
は一定のイオン注入量と々る1、その給米、イオン注入
直後のソース・ドレイン形状は第2図中)(24)のよ
うにかり、オフセット型のソース・ドレインが形成され
る。この時、同時に多結晶シリコンゲートへも不純物を
イオン注入され、多結晶シリコンを導電化し7、ゲート
電極となる。
第2図(c) ; CV D法によシ例えばP2Oのよ
うな層間膜(26)を厚く成長させ熱処理を行なう。
=6− この時の熱処理時間によって拡散係数の大々る不純物の
横方向への拡散距離を制御し多結晶シリコンゲートの幅
と、実効的なソース・ドレイン間の距離を一致するよう
に、ソース・ドレイン(27)を形成する。
第2図((1)はその後、所定の箇所に開孔部を設けて
、金属配線を施こした本発明の半導体装置の最終工程断
面図である3J 本発明では、多結晶シリコンゲート段部におけるシリカ
フィルム膜厚に傾斜を持たせた後ソース・ドレイン形成
のためのイオン注入を行々91.このときイオン注入さ
れる不純物の投影飛程よυシリカフィルム膜厚が薄くな
る距離まで、基板に不純物がイオン注入されず、それよ
り薄い膜厚の領域では、シリカフィルムの膜厚に応じて
、イオン注入される3、このようにして、オフセント型
のソースドレインを形成した後イオン注入後の熱処理に
よって不純物の横方向の拡散距離を制御し、多結晶シリ
コンゲート幅と実効的碌ソース・ドレイン間隔を一致さ
せる。その結果、本発明では、従来のソース・ドレイン
形成法における多結晶シリコンゲートとソース・ドレイ
ン拡散層のオーバーランプ分だけ、短チャンネル化でき
るだけでなく、オーバーランプ容l:が減少するため、
高速なMOSトランジスタの製造が可能となるという効
果がある。。
ここでは多結晶シリコンケートを用いた場合を実施例で
示したが、ゲート電極を耐熱性全極で形成しても同様で
ある。また、実施例ではシリカフィルムを用いた場合を
述べたが、プラズマ状態で成長されるシリコン窒化膜や
、シリコン酸化膜を成長し、その後、リアクティブイオ
ンエツチング法を用いて全面エッチを行ない、同様にゲ
ート電極の側面に厚く絶縁膜を残し、平坦部に薄く残す
方法があり、シリカフィルムと同じ効果があ見本発明の
言及するところである。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)乃至(C)は従来技術におけるMOS)ラ
ンジスタのソース・ドレイン形成工程の半導体装置の製
造方法を示す工程順断面図である。第2図(a)乃至(
d)は本発明におけるMOS)ランジスタのソース・ド
レイン形成工程の半導体装置の製造方法を示す工程順断
面図である。 なお図において、11.21・・・・・・半導体基板、
12゜22・・・・・・厚い酸化膜、13.23・・・
・・・多結晶シリコンゲート、15.25・・・・・・
ゲート酸化膜、29・・・・・・シリカフィルムに依っ
て形成された絶縁膜、14.24・・・・・・イオン注
入によって形成されたソース・ドレイン、16.26・
・・・・・層間絶縁膜、17,27・・・・・・熱処理
後のソース・ドレイン、18.28・・・・・・金属配
線、である。 −9= 第1図 +7 73 15  1’/

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ゲート電極に多結晶シリコンを用いた電界効果半導体装
    置の製造方法に於いて、半導体基板上にケート酸化膜を
    介して多結晶シリコンのケーt%?極部を形成する工程
    と1、前記多結晶シリコンを覆い絶縁膜全平面部に薄く
    、段差部に傾斜をもって膜厚が変化するように形成する
    工程と、イオン注入法を用いてソース・ドレインとなる
    べき前記半導体基板と逆導電型の不純物を注入する工程
    と、熱処理をもって前記ソース・ドレイン不純物を横方
    向に拡散させ前記ゲート電極下にまで達するようにする
    工程を含むことを特徴とする半導体装置の製造方法。
JP11320082A 1982-06-30 1982-06-30 半導体装置の製造方法 Pending JPS594169A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11320082A JPS594169A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11320082A JPS594169A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS594169A true JPS594169A (ja) 1984-01-10

Family

ID=14606085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11320082A Pending JPS594169A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS594169A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60194571A (ja) * 1984-03-16 1985-10-03 Seiko Epson Corp 半導体装置の製造方法
US7070880B2 (en) 2001-08-10 2006-07-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Coin shaped battery and manufacturing method thereof
US10840079B2 (en) 2016-11-29 2020-11-17 Tokyo Electron Limited Substrate processing apparatus, substrate processing method and storage medium

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60194571A (ja) * 1984-03-16 1985-10-03 Seiko Epson Corp 半導体装置の製造方法
US7070880B2 (en) 2001-08-10 2006-07-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Coin shaped battery and manufacturing method thereof
US10840079B2 (en) 2016-11-29 2020-11-17 Tokyo Electron Limited Substrate processing apparatus, substrate processing method and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04102317A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5933880A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2001085677A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS594169A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100319610B1 (ko) 반도체 소자의 트랜지스터 및 그 제조방법
KR100532978B1 (ko) 반도체소자의 제조방법
JPH04112579A (ja) Mos型半導体装置
JPH0481327B2 (ja)
KR100347149B1 (ko) 반도체 장치 제조방법
JPH0582734A (ja) Mos半導体装置の製造方法
KR960000518B1 (ko) 모스펫트(mosfet) 제조방법
JP2000311949A (ja) 半導体装置の製造方法
KR960002083B1 (ko) 모스 페트 제조 방법
KR0144256B1 (ko) 박막트랜지스터 제조방법
JPH01270272A (ja) Mis形半導体装置の製造方法
KR0155301B1 (ko) 중첩구조를 구비한 모스 전계효과 트랜지스터의 제조방법
JPS61208875A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04306880A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH08204189A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62281351A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6229165A (ja) 縦形半導体装置の製造方法
KR20020041626A (ko) 모스 트랜지스터 제조방법
JPS6182456A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59154064A (ja) Mis半導体装置およびその製造方法
JPH045831A (ja) Mos型電界効果トランジスタの製造方法