JPS5941379A - クラツチフエ−シング - Google Patents

クラツチフエ−シング

Info

Publication number
JPS5941379A
JPS5941379A JP15139782A JP15139782A JPS5941379A JP S5941379 A JPS5941379 A JP S5941379A JP 15139782 A JP15139782 A JP 15139782A JP 15139782 A JP15139782 A JP 15139782A JP S5941379 A JPS5941379 A JP S5941379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
clutch facing
cashew dust
dust
yielding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15139782A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromichi Horie
堀江 博通
Kazuaki Kawasaki
川崎 和明
Etsuo Sukegawa
助川 悦夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP15139782A priority Critical patent/JPS5941379A/ja
Publication of JPS5941379A publication Critical patent/JPS5941379A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D69/00Friction linings; Attachment thereof; Selection of coacting friction substances or surfaces
    • F16D69/02Composition of linings ; Methods of manufacturing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は自動車用クラッチフェーシングの改良に関する
。 クラッチフェーシングは、摩擦係数の安定性。 1酎摩耗性と共に発進時の振動が少ないこと、即ち耐シ
ャダー性に潰れることが安水される。 最近は%−VC耐シャダー性、耐摩耗性が直装な特性項
目となって来ている。 耐シャダー性を向上させるためには、一般にクラッチフ
ェーシングに柔軟性があることが良いとされており9種
々の製造法が発明されている。その製造法のひとつに従
来より、繊維性物質、金属線およびヤーンまたは摩擦向
上材を含んだヤーンに熱硬化性樹脂をワニスの状態で合
一し円筒状に巻きつけ、オートクレーブの中で硬化させ
た後、機緘加工してクラッチフェーシングを製造する方
法が知られている。 1、かしこの製造法により得たクラッチフェーシングは
、耐摩耗性に劣る大小があった。 本発明はかかる欠点を改良し、耐シャダー性。 耐摩耗性共に優れるクラッチフェーシングヲ提供するこ
とを目的とするものである。 本発明者らは、ヤーンの中に入れる摩擦向上材について
種々研究した結果、抽出水のpHが7−12であるカシ
ューダストを用いることにより、耐シャダー性、耐摩耗
1![共に優れるクラッチフェーシングを得ることが出
来た。 本発明は抽出水のpf(が7〜12であるカシューダス
ト金摩擦向上材として用いてなるクラッチフェーシング
VC関する。 本発明に用いられるn擦向上相は、抽出水のp I−(
が7〜12であるカンニーダストを用いることが必要で
あり、この様なものとしては硬化剤としCヘキナミンを
用いたカンニーダスト。 硬1ヒ時にアルカリ金属あるいはアルカリ土類金属のI
梗1ヒ物または水酸化物を適当綾加え硬化剤トl−7−
Cパラホルム、フルフラール等のアルデヒド類を用いた
力/ニーダストがあげられる。 本シら明の実bi4例に当ってに″、を前述カシューダ
ストを一ヤーン中に5〜30″屯清部の範囲で混入せし
めることが好ましい。 本発明になるクラッチフェーシングは−F記の成9jの
他にアスベスト繊維、ガラス繊維、炭素繊維等の繊維性
物質、金属線、熱硬化性樹脂等がき有され、M硬[ヒ性
樹脂としては、フェノール樹脂、メラミン41L4脂等
全単独−または併用し。 樹脂固形分として、ヤーン1ooti部対し50〜15
0市鼠部、好ま
【7くは80〜120市鼠部actさせ
ることが望ましい。 以下実施例によh本発明を説明する。 アスベスト(キャリー製4 ’I’−1) 85 i綾
部。 スフ15重袖部全針一に混合し、カーダイングマシンに
かけてアスベストウェブを得た。次にこの上面にアスベ
ストウェブ80市1部に対して第1表に示すカシューダ
ストを20改量部分散した後コンデンサーにかけスライ
バーを作り。 このスラ・fバーと直径0.16 mmのしんちゅう線
1本を、4#紡磯により撚りをかけ、直径2+rmの単
糸を得た。きらにこの学系3本を撚りローシャー7を得
た。また比1咬例としてカシューダストを含−まないロ
ープヤーンを作った。この様にして得られたロープヤー
ン1ooli1部に対しフェノール樹脂ワニス日立化成
工業KK製、商品名PI’tX524 30俄柑部(固
形分で20重針部)、水溶性メ5ラミン仲1脂日本カー
バイド工業KK製1曲品名8260 50市量部、溶剤
(水とメタノール混合溶成)20重針部を混合してなる
フェノを100直り部付着する様に含浸し。 しかる後に円筒状パイプに巻きつけた。これをオートク
レーブ中に入れ、圧力5Kg/cnt”、温度140℃
にて8時間保持し硬化せしめた。さらに9円節状パイプ
より脱着し機械加工しクラッチフェーシングを得た。 第1表 ※印は比較例を示す 〔カシューダスト抽出水のpHに試料51に対し、40
ccの蒸留水を取り30分煮沸し冷却後、ガラス成極p
Hメータで測定した。〕次に上記で得たクラッチフェー
シングについて摩耗針、摩j@係数および耐シャダー性
について比較試験を行なった。その結果を第2表に示す
。なお試験方法はブルーノ〈−ド車(日量自動車KK製
)にクラッチフェーシングを装着し、テストコースにて
シフトアップ、シフトダウンをくり返しながら500h
走行し、50Km毎に発進テストを行ないジャダーデス
トを行なった。 シャダー評点は5(シャダーなし)〜1(シャダー程度
大)で評価した。また摩耗−1摩擦係数は慣性型ダイナ
モチストにて測定した。 ※印は比較例を示し、そのうち試料ノにEはカンニーダ
ストを分散しないクラッチフェーシングである。 Q測定条件 クラッチフエーンングナーイズ: φ200×φ130
Xt3.5慣性モーメント :0.16Kg−m秒2断
続サイクル  : 3.2 c p+l】回転数   
    : 1500 rpm(回転)テスト回数  
 :10000回 本発明は抽出水のplfが7〜12であるカッニーダス
トを摩擦向上材とし−C用いるので耐ジヤダー性、耐摩
耗性共に優れるクラッチフェーシングを得ることができ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 油出水のpHが7〜12であるカシューダストを
    摩擦向上材として用いてなるクラッチフェーシング。
JP15139782A 1982-08-31 1982-08-31 クラツチフエ−シング Pending JPS5941379A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15139782A JPS5941379A (ja) 1982-08-31 1982-08-31 クラツチフエ−シング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15139782A JPS5941379A (ja) 1982-08-31 1982-08-31 クラツチフエ−シング

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5941379A true JPS5941379A (ja) 1984-03-07

Family

ID=15517689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15139782A Pending JPS5941379A (ja) 1982-08-31 1982-08-31 クラツチフエ−シング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5941379A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5273773A (en) * 1987-07-06 1993-12-28 Katayama Chemical Works Co., Ktd. Protein partial degradation products

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5273773A (en) * 1987-07-06 1993-12-28 Katayama Chemical Works Co., Ktd. Protein partial degradation products

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1121079A (en) Asbestos free friction element
CA1338697C (en) Asbestos free friction element
JPH022496B2 (ja)
US4403047A (en) Asbestos-free friction material
US20050039872A1 (en) High torque capacity wet paper friction member
JPS5941379A (ja) クラツチフエ−シング
JP3678808B2 (ja) 湿式摩擦材
KR20000006225A (ko) 건식마찰클러치라이너크라운및그의제조방법
JPH0122396B2 (ja)
JP3966042B2 (ja) 摩擦材
JPH0776574B2 (ja) 湿式摩擦材
JPH0814292A (ja) クラッチフェーシング
JPS6314732B2 (ja)
JPH0463256B2 (ja)
JP2872797B2 (ja) 摩擦材
JPH10130629A (ja) 摩擦材
JPH11269279A (ja) 湿式摩擦材の製造方法
GB2126594A (en) Dry friction composition
JPH0718094A (ja) 湿式摩擦材
JPH01126446A (ja) ノンアスベスト摩擦材
JPH0495622A (ja) クラッチフェーシング
JPH0555735B2 (ja)
JPH0623388B2 (ja) 湿式摩擦部材
JPS6026519B2 (ja) 摩擦材用基材
KR960000863B1 (ko) 습식마찰재 제조방법