JPS5941266Y2 - 防水接合構造を内装した箱型暗きよ - Google Patents

防水接合構造を内装した箱型暗きよ

Info

Publication number
JPS5941266Y2
JPS5941266Y2 JP17715779U JP17715779U JPS5941266Y2 JP S5941266 Y2 JPS5941266 Y2 JP S5941266Y2 JP 17715779 U JP17715779 U JP 17715779U JP 17715779 U JP17715779 U JP 17715779U JP S5941266 Y2 JPS5941266 Y2 JP S5941266Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
box
shaped
joint
rubber
joint part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17715779U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5696187U (ja
Inventor
忠美 池田
Original Assignee
千葉窯業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 千葉窯業株式会社 filed Critical 千葉窯業株式会社
Priority to JP17715779U priority Critical patent/JPS5941266Y2/ja
Publication of JPS5696187U publication Critical patent/JPS5696187U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5941266Y2 publication Critical patent/JPS5941266Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は箱型暗きょの改良に関するものであり、特に
大型の箱型暗きょの接合部における、防水効果を高める
ことを目的としたものである。
箱型暗きょを相互に接合する場合には、一般にその接合
部にモルタル等の接着充填物を充填して、水密性をもた
せるのであるが、しかしこの方法では諸種の原因により
、モルタル類が亀裂を生じたり欠けたりするため、その
隙間より水漏れを生じるという性能上の問題があった。
それで水漏れの全く生じない水路材の接合部が要望され
、種類の工法が考案されるようになった。
しかし従来のものは例えば箱型暗きょの接合部の一方の
端部に、加硫した新ゴムのブチルゴムによる成型シール
材のようなものを、接着剤にて接着して接合を行なう等
の工法のものであり、しかもこの方法では接合部の接着
が旨く行かず、何回も接着を試みることとなるため、施
工工事に多大の時間と労力及び経費を必要とするので、
工法的には有効なものではない。
この考案のものは前記のような欠点を解消することを目
的として、箱型暗きょ胴部の両端に設けられた凹型接合
部と凸型接合部に、それぞれ断面略口型の凹部を有する
嵌合穴と、断面略口型の凸部を有する嵌合突環とを設け
ると共に、その嵌合穴と嵌合突環にはそれぞれ相異なる
止水用特殊材を装着し、そして適数個の箱型暗きょをP
C鋼棒にて強力に緊締することにより接合部を密着させ
る。
そしてその適数個を接合した箱型暗きょは、さらに他の
適数個接合の箱型暗きょとカップラーにて接合するもの
である。
次にその実施例を図面につき説明する。
この箱型暗きょ1は断面四角形の管体からなる胴部の両
端に、凹型接合部5と凸型接合部4を備えて戒っている
凹型接合部5は胴部の一端に断面略口型の凹部を有する
嵌合穴5aより成っており、凸型接合部4は胴部の他端
から外方に突出して形成された、断面略口型の凸部を有
する嵌合突環4aより成っている。
そしてその嵌合穴5aと嵌合突環4aとが嵌合した際、
両者の間には所定の空隙(l□−12)6をもたせるよ
うにする。
しかしてその嵌合穴5aには予め止水用の特殊材を埋設
しておくもので、例えば加硫型新ゴムのブチルゴムによ
る成型シール材である板状体の止水ゴム7に、非加硫型
ブチル再生ゴムによる成型シール材8を配したものを、
しかも止水ゴム7頭部の円形部が表面に露出するように
して、予め箱型暗きょ形成の際にそのコンクリート構体
に埋設して一体として形成し、また嵌合突環4aKは接
合の際前記の所定の空隙6の容積を充満させるに十分な
、非加硫型ブチル再生ゴムによる成型シール材9を接着
剤により装着して釦く。
また箱型暗きょ1にはPC鋼棒を連通する通孔2を適数
個穿設しておき、適数個の箱型暗きょ1を接合した後、
PC鋼棒にて強力に緊締することにより接合部3を密着
させる。
しかして止水ゴム(硬度約40〜60)7の頭部円形部
の大きさは、前記の接合部所定の空隙幅(A’1−12
)の略2倍の厚さを有するものが、止水ゴム7の反発弾
性により水密性を保持する面から最も防水に効果的であ
る。
また嵌合突環4aに接着剤にて装着しであるブチル再生
ゴムによる成型シール材9ば、PC鋼棒にて強力に緊締
するに際し接合部3が密着するので、空隙部6に圧入さ
れることとなり接合構造としては、止水ゴム7とブチル
再生ゴムによの成型シール材9の二つによる二重の防水
構造となる。
そして止水ゴム7をブチル再生ゴムの成型シール材9に
で巻き込む状態となるため、耐候性、耐水性、耐オゾン
性等に優れた構造となり、且つ止水ゴム7の老化を防止
する効果があり、防水効果が安定した極めて優れた工法
といえる。
しかしてこのブチル再生ゴムによる成型シール材9は接
着剤を用いることにより、コンクリート構体によく接着
して、コンクリート界面からの剥離現象が全くないため
、止水効果が極めて良好で漏水が全くない。
そしてさらにオた針入度が0℃で30,20℃で50.
30℃で79程度の物性のブチル再生ゴムを用いること
により、PC鋼棒にて強力に緊締し、接合密着する過程
で空隙部6に圧入される形となり、接合部3が密着する
と完全に密閉される状態となるから、耐水圧効果を向上
させると共に空隙部6を充填するという、二つの効果を
十分に達成できるものである。
以上のように適数個の箱型暗きょ1を接合した後、PC
鋼棒を油圧ジヤツキ等により強力に緊締することにより
、接合部3が十分に密着するので防水効果が極めて高く
、しかも製品コストも廉価で経済性を有するほか工事施
工も容易であると共に、長期的に且つ十分の防水体を保
持し、極めて有効な工法といえる。
そして適数個の箱型暗きょをPC鋼棒にて強力に連接す
ると共に、さらに他の適数個の連接箱型暗きょとをカッ
プラー10Vcで接合することにより、所望の水路の工
事施工が容易にできるものである。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例を示すものであり、第1図は
この考案に係る防水接合構造を内装した箱型暗きょの接
合状態を示す全体説明図、第2図は凹型接合部の正面図
、第3図は凸型接合部の正面図、第4図は接合部の横断
平面図、第5図は接合部の縦断側面図、第6図は凹型接
合部及び凸型接合部の接合前の要部説明図、第7図は凹
型接合部及び凸型接合部の接合後の要部説明図である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 接合端面に止水材を挾み連結棒で緊締することによって
    一連に連接される箱型暗きょにおいて、箱型暗きょ1胴
    部の両端の接合端面の一方に凹型接合部5を、他方に凸
    型接合部4を、両者が嵌合された際に所定の空隙6を形
    成する大きさとして各々形成してあり、前記凹型接合部
    5の底部に加硫型新ゴムのブチルゴムにより板状に成型
    した止水コム7の頭部を露出させると共に、該止水ゴム
    7t/′i非加硫型ブチル再生ゴムによる成型シール材
    8と共に箱型暗きょ胴部内に埋設してあり、前記凸型接
    合部4の先端面には非加硫型ブチル再生ゴムによる成型
    シール材9を装着してあり、隣接する箱型暗きょは前記
    凸形接合部4を凹型接合部5に嵌合せしめ、PC鋼棒を
    通じて加えた緊締力により成型シール材9が空隙6を埋
    めた状態に接合したこと、を特徴とする防水接合構造を
    内装した箱型暗きょ。
JP17715779U 1979-12-22 1979-12-22 防水接合構造を内装した箱型暗きよ Expired JPS5941266Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17715779U JPS5941266Y2 (ja) 1979-12-22 1979-12-22 防水接合構造を内装した箱型暗きよ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17715779U JPS5941266Y2 (ja) 1979-12-22 1979-12-22 防水接合構造を内装した箱型暗きよ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5696187U JPS5696187U (ja) 1981-07-30
JPS5941266Y2 true JPS5941266Y2 (ja) 1984-11-27

Family

ID=29687751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17715779U Expired JPS5941266Y2 (ja) 1979-12-22 1979-12-22 防水接合構造を内装した箱型暗きよ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5941266Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62292131A (ja) * 1986-06-11 1987-12-18 東陶機器株式会社 食器洗浄機

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60148334U (ja) * 1984-03-15 1985-10-02 三菱重工業株式会社 水門扉の水密構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62292131A (ja) * 1986-06-11 1987-12-18 東陶機器株式会社 食器洗浄機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5696187U (ja) 1981-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6358984B2 (ja)
JPS5941266Y2 (ja) 防水接合構造を内装した箱型暗きよ
KR101202372B1 (ko) 파형강판용 수밀결합구
CN205742504U (zh) 一种超大型蓄水池密集施工缝
CN210194676U (zh) 地下预制综合管廊管节拼装结构
CN209603183U (zh) 一种预制拼装综合管廊企口式接头防水构造
GB1291248A (en) Seal for use in pavement or building joints
JPH0712441Y2 (ja) 圧着止水板
CN216552100U (zh) 一种改建工程地下室新老结构交接处连接结构
JPS6322217Y2 (ja)
CN205557242U (zh) 混凝土防渗层的防渗密封结构
CN214329342U (zh) 一种建筑缝隙防水施工结构
CN212506893U (zh) 一种外墙抗裂防渗漏结构
CN216713405U (zh) 一种建筑施工缝防渗水用止水带结构
JPS6335063Y2 (ja)
JP2755641B2 (ja) サッシュ廻りの防水工法
JPS59217836A (ja) 地下構造物
CN113737728B (zh) 一种用于隧洞和明渠的结构缝表层止水结构及其施工方法
JPH03258881A (ja) Pcボックスカルバートの接合方法
JPH0434227Y2 (ja)
JPS6338280Y2 (ja)
JPS5838031Y2 (ja) コンクリ−トブロツクマンホ−ル
CN208088531U (zh) Sbs防水结构
JPS6022100Y2 (ja) コンクリ−ト矢板
JPS6024756Y2 (ja) 水路の接続部における水密用パツキン