JPS5940822A - 電動おろし機 - Google Patents

電動おろし機

Info

Publication number
JPS5940822A
JPS5940822A JP15316682A JP15316682A JPS5940822A JP S5940822 A JPS5940822 A JP S5940822A JP 15316682 A JP15316682 A JP 15316682A JP 15316682 A JP15316682 A JP 15316682A JP S5940822 A JPS5940822 A JP S5940822A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutter
container
orosic
cut
oroshi
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15316682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS617099B2 (ja
Inventor
船藏 修一
西尾 克文
国広 幸利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP15316682A priority Critical patent/JPS5940822A/ja
Publication of JPS5940822A publication Critical patent/JPS5940822A/ja
Publication of JPS617099B2 publication Critical patent/JPS617099B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Food-Manufacturing Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は大根1人参、山芋等のおろしを自動的に行なう
電動おろし機に関するものである。
従来例の構成とその問題点 一般におろしを自動的に行なうオロシカッターは、その
外周がなめらかな円形であり、オロシカッターで切削物
を容器内にすばやく落下させるためには、オロシカッタ
ーと容器との隙間を大きくする必要があった。ところが
隙間が大きいと、切削物ばかりでなく、切削されない大
きな被切削物も隙間よシ容器内に落下する問題があった
発明の目的 本発明は上記問題を解消し、切削物の容器内への落下を
促進させ効果的なオロシ作業を行なわせたもので擲る。
発明の構成 本発明はオロシカッター外周端面に径方向の凹。
凸部を多数設け、オロシカッター回転方向に対し前記凸
部の先行側外周端面に、オロシカソター上に設けた切刃
とほぼ同高さでかつほぼ同大きさの突起を設け、この突
起に先行側が上位、後方側が下位となる勾配を形成した
もので、凹、凸部の存在により、容器との隙間を小さく
し、同時に突起により切削物の容器内への落下を促進さ
せたものである。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例を添付図面とともに説明する。
図に於いて1は電動機で、シャーシ2にビス3で取付け
られ、シャーシ2は本体4にビス5により取付けられて
いる。6は電動機1の軸で、その軸に小プーリ−7が取
付けられている。小プーリ−7はベルト8を介して犬プ
ーリー9を駆動する。犬プーリー9は主軸1oに取付け
られている。主軸1oはオイルレスベアリング11を介
してシャーシ2に取付けられている。オイルレスベアリ
ング11はゴムカップリング12を介して本体4に位置
決めされている。主軸1oの先端部にはコネクター13
が取付けられている。コネクター13には、カッター取
付台14が着脱自在で、かチ゛コネクター13上部がカ
ッター取付台14内に設けた溝に嵌合して電動機1の力
が伝達されるようになっている。カッター取付台14に
は円盤状のオロシカッター15が取付けられている。オ
ロシカッター15には多数の動刃16が形成され1↓ ている。17容器で、本体4と着脱自在になって^ いる。18は容器蓋で、容器17と着脱自在であ次に上
記電動おろし機の操作および、作動について説明する。
本体4に容器1了を装着し、オロシカッター15を取付
けたカッター取付台14をコネクター13に嵌合させな
がらセントする。
次に被切削物イをオニシカツタ−15上に投入した後、
容器蓋18を容器17に装着する。この状態で電動機1
に電気を供給すると、ベルト8を介して主軸10に伝え
られた電動機1の動力は、主軸1oと嵌合しているカッ
ター取付台14に伝えられ、オロシカッター15が回転
しオロシカッター15に設けた切刃16により被切削物
イがおろし切削され、おろし切削された材料はオロシカ
ッター15下方の容器17内に溜るようになっている。
ここで、この種の電動おろし機に於込て、オロシカッタ
ー15によシなめらかな切削を連続して行うためには、
被切削物の切削を早くするとともに、切削物を小さな隙
間口より容器17内にす早く落下させる必要がある。そ
こで、オニシカツタ−15外周端面の径方向に多数の凹
、凸部a、bを設け、カッター15回転方向に対し凸部
すの先行側外周端面にオーシカツタ−15上に設けた切
刃16とほぼ同大きさで、はぼ同高さの突起Cを設け、
この突起Cに先行側が上位、後部側が下位となる勾配d
を形成している。この突起Cは切刃の役目もなし、被切
削物の切削を早くする事が出来る。
又、突起Cに設けた勾配dがカッタ−15上面で切削さ
れた切削物を容器17内に導ぐガイドとなり、切削物を
容器17内にす早く落下させる事が出来る。更に突起C
に被切削物が当る事により、被切削物が上方へほうり上
げられるため、被切削物の攪拌がよくなり、切刃16に
よる切削効率を高める事が出来る。特に突起Cの大きさ
、高さは切刃16程度が最適で切刃16よりはるかに高
いと、大きな抵抗となり被切削物が突起Cに当った状態
でとも回りし円滑な切削がそこなわれる。実施例では突
起Cを90°間隔で4個所に形成した場合を示したが、
これに限られるものではない。
発明の効果 以上のように本発明はオロシカッターの凹、凸部と、凸
部の突起により、容器とオロシカッターの隙間を小さく
し、かつ切削物の容器内への落下を促進させ、オロシが
きわめて効果的に行なえるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す電動おろし機の平面図
、第2図は第1図A−A断面図、第3図はオフシカツタ
−上に被切削物を投入した状態を示した要部断面図、第
4図はオロシカッター全体の上面側平面図、第6図は第
4図のA部詳細斜視図、第6図は第6図B−B矢視の端
面図である。 1・・・・・・電動機、4・・・・・・本体、15・・
・・・・オロシカッター、16・・・・・・切刃、17
・・・・・・容器、18・・・・・・容器蓋、a、b・
・・・・・凹、凸部、C・・・・・・突起、d・・・・
・・勾配。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第2
図 第 3FII

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電動機を内蔵する本体と、本体上位載置される容器と、
    容器内で電動機により回転駆動されるオロシカッターと
    、容器開口部を覆う容器蓋とを備え、オロシカッター外
    周端面に径方向の凹、凸部を多数設け、オロシカッター
    回転方向に対し前記凸部の先行側外周端面にオワシカツ
    タ−上に設けた切刃とI9.、ぼ同高さでかつほぼ同大
    きさの突起を設け、この突起に先行側が上位、後方側が
    下位となる勾配を形成した電動おろし機。
JP15316682A 1982-09-01 1982-09-01 電動おろし機 Granted JPS5940822A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15316682A JPS5940822A (ja) 1982-09-01 1982-09-01 電動おろし機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15316682A JPS5940822A (ja) 1982-09-01 1982-09-01 電動おろし機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5940822A true JPS5940822A (ja) 1984-03-06
JPS617099B2 JPS617099B2 (ja) 1986-03-04

Family

ID=15556488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15316682A Granted JPS5940822A (ja) 1982-09-01 1982-09-01 電動おろし機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5940822A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3720144A1 (de) * 1986-06-19 1987-12-23 Mitsubishi Metal Corp Walze fuer ein walzengeruest

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3720144A1 (de) * 1986-06-19 1987-12-23 Mitsubishi Metal Corp Walze fuer ein walzengeruest

Also Published As

Publication number Publication date
JPS617099B2 (ja) 1986-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3085607A (en) Food slicer
JPH085765Y2 (ja) 携帯用電動丸のこの切粉排出構造
JPS5940822A (ja) 電動おろし機
JPS5940823A (ja) 電動おろし機
JPS5934235A (ja) 電動おろし機
ATE149785T1 (de) Messer für maschinen wie zum beispiel tragbare sichelmäher und rasenmäher
JPS5940826A (ja) 電動おろし機
JPS5971731A (ja) 電動おろし器
JPS6135149Y2 (ja)
JPS5991931A (ja) 電動おろし機
JPS5932428A (ja) 電動おろし器
JPS60185526A (ja) 電動調理機
JP2002177804A (ja) 粉砕装置
JPS6147090B2 (ja)
JPS6215004Y2 (ja)
JPS5897322A (ja) 調理機
JPS58216025A (ja) 電動おろし器
JPS58216029A (ja) 電動おろし器
JPH053183Y2 (ja)
JPS60835Y2 (ja) 調理器
JPH0621298Y2 (ja) 刈払機の安全カバー構造
JP2003274750A (ja) カッタ用回転刃及び汎用カッタ
JP2536989Y2 (ja) 携帯用丸のこ機のベース
JPS5916045Y2 (ja) 電動式切削調理機
JPS6041930A (ja) 電動おろし機