JPS5939585Y2 - 防露ヒ−タ制御装置 - Google Patents

防露ヒ−タ制御装置

Info

Publication number
JPS5939585Y2
JPS5939585Y2 JP16678780U JP16678780U JPS5939585Y2 JP S5939585 Y2 JPS5939585 Y2 JP S5939585Y2 JP 16678780 U JP16678780 U JP 16678780U JP 16678780 U JP16678780 U JP 16678780U JP S5939585 Y2 JPS5939585 Y2 JP S5939585Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
dew
heater
condensation
outside air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16678780U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5789178U (ja
Inventor
昇 坂口
正剛 前田
Original Assignee
三洋電機株式会社
東京三洋電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三洋電機株式会社, 東京三洋電機株式会社 filed Critical 三洋電機株式会社
Priority to JP16678780U priority Critical patent/JPS5939585Y2/ja
Publication of JPS5789178U publication Critical patent/JPS5789178U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5939585Y2 publication Critical patent/JPS5939585Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、外気温度とショーケースの外装面のうち最
も低温度の表面温度との温度差をコントロールの信号と
し、防露ヒータの駆動を制御し、確実な結露防止を計る
とともに、防露ヒータの消費電力を削減できるようにし
た防露ヒータ制御装置に関する。
一般に、冷蔵ショーケースまたは冷凍ショーケースでは
、その外装面が結露した場合、防露ヒータ(露付き防止
ヒータ)を駆動してその露付きを防止している。
ところで、との防露ヒータの通電時間あるいは入力電圧
を制御する従来の防露ヒータ制御装置は、外気温度と相
対湿度とを検出し、これをコントロールの信号として防
露ヒータの駆動を制御している。
しかし、この種制御装置では、ショーケースのケース自
体の熱的特性に対応できず、ショーケースの外装面の状
態には何ら関与せず、他の要因により制御することにな
るから、コントロール機器としては不十分なものとなり
、しかも、この種装置は機械的制御機器であるから、高
温多湿の場合、感知しないかあるいは駆動−停止の時間
間隔が長すぎ、また、防露ヒータの停止時間が、内蔵さ
れるヒータにより決定され、しかもこれが一定時間であ
るから、この種装置を冷凍ショーケースに用いると、結
露しやすい欠点がある。
また、従来の他の防露ヒータ制御装置では、ショーケー
スの外装面に直接湿度センサを貼り付け、該センサの電
気抵抗の変化をコントロール信号とするものがある。
この場合の防露ヒータの通電特性は、第1図に示す実線
(容量W1の防露ヒータ)訟よび破線(容量W2の防露
ヒータ)(W2〉W2)となる。
ここで、Tdは露点温度である。しかし、この種制御装
置では、防露ヒータの通電率、すなわち防露ヒータの駆
動−停止の時間間隔と防露ヒータの容量とがマツチング
しないと、第2図に示すように、余分な電力を消費する
か、あるいは、外装面が結露する欠点がある。
また、この制御装置には、結露が発生した場合に、防露
ヒータの通電時間間隔を調整する設定ボリュームを有す
るが、防露ヒータの容量が大きくなると、防露制御範囲
を越え、露着が生じる場合がある。
さらに、この種制御装置では、外装面が露込温度近くに
ならないと防露ヒータが駆動しないため、高温多湿等の
外気条件において、ショーケースの庫内温度と庫外温度
との差が大きい場合、結露しやすい欠点がある。
この考案は、前記の点に留意し、外気温度とショーケー
スの外装面のうち最も低温度の表面温度との温度差を、
防露ヒータの駆動のコントロール信号とするものであり
、つぎにこの考案を、その実施例を示した第3図以下の
図面とともに詳細に説明する。
普ず、外気温度と各々の相対湿度に対する露点温度(T
d)との露点温度差を求めると、ジョーク゛−スを配置
する店内の外気温度が、10〜28℃の範囲を変化する
とすれば、相対湿度80多の場合の露点温度差は3.5
〜3.8℃、相対湿度60%の場合は8〜8.5℃、相
対湿度40%の場合は13.5℃〜15℃であり、第3
図に実線で示すようになる。
そして、外気温度とショーケースの外装面のうち最も低
温度の表面温度との表面温度差を求め、たとえば、相対
湿度60褒の場合、露点温度差が8〜85℃であるから
、表面温度差が7℃になったとき、防露ヒータを駆動す
るとともに、表面温度差が6℃になったとき、防露ヒー
タの駆動を停止し、防露ヒータの駆動制御の温度ディフ
ァレンシャルを1℃とする。
これを、相対湿度80%、70%、・・・に対しても同
様に行なえば、防露ヒータを駆動制御させる際の表面温
度差は、同図に1点鎖線(防露ヒータ駆動)卦よび2点
鎖線(防露ヒータ停止)に示すように、一義的に決定さ
れる。
つぎに、1実施例を示した第4図について説明する。
第4図aにおいて、1は外気温度を検出する外気温セン
サ、2はショーケースの外装面のうち最も低温度の表面
温度を検出する表面温度センサ、3は外気温センサ1か
らの外気温度T1および表面温度センサ2からの表面温
度T2がそれぞれ入力される制御部であり、外気温度T
1と表面温度T2との表面温度差(TI−T2)を求め
、相対湿度80%における露点温度差3℃と表面温度差
との差温により防露ヒータの駆動が制御される。
すなわち、温度ディファレンシャルを1℃としたから、
表面温度差が2℃になると防露ヒータが駆動され、表面
温度差が1℃になると防露ヒータの駆動が停止される。
したがって、前記実施例によると、露点温度差の低い相
対湿度80%を基準にし、該湿□度における結露を防止
するように制御部3を設定したから、相対湿度80%ま
で、ショーケースの外装面に結露することはなく、また
、表面温度ディファレンシャルを1℃としたから、防露
ヒータの通電率を小さくし、節電が計れ、さらに、相対
湿度80優を基準とした単機能ではあるが、湿度センサ
、自動制御装置等高価な機器を用いる必要がなく、安価
である。
つぎに、他の実施例を示した第5図について説明する。
第4図に示すものは、制御部3′に表面温度差を変化さ
せる手動式調整ボリューム4を取り付け、変化する表面
温度差に相対湿度を対応させたものであり、つ捷り、第
3図に示す各相対湿度と、該相対湿度における表面温度
差(1点鎖線に示す防露ヒータ駆動)とを対応させてい
る。
したがって、外装面の表面の露付きの有無を見て、結露
していれば、表面温度差を小さくするように、すなわち
、相対湿度を大きくするように、調整ボリューム4を調
整すれば、結露を防止でき、すべての外気条件、庫内温
度変化、入力電圧変動等にも対処できる。
つぎに、さらに他の実施例を示した第6図について説明
する。
第6図に示すものは、ショーケースの外装面に湿度セン
サ5を設け、前述した調整ボリューム40機能を備えた
制御部3“に、湿度センサ5からの感知湿度信号を与え
、制御部3“に釦いて、得られた相対湿度から、表面温
度差を自動的に相対湿度に対応して決定し、防露ヒータ
の駆動を制御するものである。
したがって、第5図に示したものが、相対湿度に対して
防露ヒータを一義的に制御するに比し、ショーケースに
内蔵されている防露ヒータの容量制御に対してフィード
バックでき、全自動の防露ヒータの駆動コントロールが
実現できる。
なお、前記実施例では、温度ディファレンシャルを1℃
としたがそれ以外でもよい。
以上のように、この考案の防露ヒータ制御装置によると
、外気温センサによる外気温度と各相対湿度に対する露
点温度との露点温度差および外気温度と表面温度センサ
による表面温度との表面温度差を求め、露点温度差と表
面温度差との差温が所定温度のとき、防露ヒータを駆動
するとともに、差温が前記所定温度以上の他の所定温度
のとき、防露ヒータを停止することにより、表面温度差
をコントロール信号として防露ヒータの通電時間あるい
は防露ヒータへの入力電圧を制御し、確実な結露防止が
計れるとともに、防露ヒータの消費電力を削減すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の防露ヒータ制御装置における防露ヒータ
の通電特性を示す時間と表面温度との関係図、第2図は
同じく防露ヒータの容量と表面温度および消費電力との
関係図、第3図以下の図面はこの考案の防露ヒータ制御
装置の実施例を示し、第3図は露点温度差釦よび表面温
度差の相対湿度と温度との関係図、第4図a1第5図a
および第6図はそれぞれ構成図、第4図すおよび第5図
すは時間と表面温度との関係図である。 1・・・・・・外気温センサ、2・・・・・・表面温度
センサ、3.3’、13“・・・・・・制御部、T1・
・・・・・外気温、T 2 +T21.T2〃、T2/
ll 間・・表面温度。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 外気温度を検出する外気温センサと、ショーケースの外
    装面のうち最も低温度の表面温度を検出する表面温度セ
    ンサとを設け、前記外気温センサによる外気温度と各相
    対湿度に対する露点温度との露点温度差および前記外気
    温センサによる外気温度と前記表面温度センサによる表
    面温度との表面温度差を求め、前記露点温度差と前記表
    面温度差との差温が所定温度で防露ヒータを駆動し、前
    記所定温度以上の他の所定温度で前記防露ヒータを停止
    する制御部を設けた防露ヒータ制御装置。
JP16678780U 1980-11-20 1980-11-20 防露ヒ−タ制御装置 Expired JPS5939585Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16678780U JPS5939585Y2 (ja) 1980-11-20 1980-11-20 防露ヒ−タ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16678780U JPS5939585Y2 (ja) 1980-11-20 1980-11-20 防露ヒ−タ制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5789178U JPS5789178U (ja) 1982-06-01
JPS5939585Y2 true JPS5939585Y2 (ja) 1984-11-05

Family

ID=29525429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16678780U Expired JPS5939585Y2 (ja) 1980-11-20 1980-11-20 防露ヒ−タ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5939585Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5789178U (ja) 1982-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6225522B2 (ja)
US20030225542A1 (en) Electronic fan capable of automatic fan speed adjustment according to ambient temperature conditions
JPS5939585Y2 (ja) 防露ヒ−タ制御装置
CN103542691A (zh) 一种用于电子直冷冰箱的分段式补偿加热装置
JPS6333171B2 (ja)
JPH07243688A (ja) 空気調和装置
JPH0599472A (ja) 空気調和機の制御方法
JPH0343047Y2 (ja)
JPH0264861U (ja)
JPH0445014Y2 (ja)
JP2720560B2 (ja) 空気調和装置
JPS5851049Y2 (ja) 車輛用冷房装置の温度制御装置
JPS6231650B2 (ja)
JPH06159773A (ja) 空気調和機の制御装置
JP2000062419A (ja) タイヤ空気圧検出送信機
JPH0323789U (ja)
JPH06294536A (ja) 空気調和機の制御方法
JP2003014830A (ja) 電池電圧低下検出装置
JPS5442585A (en) Temperature controller
JPH04350438A (ja) 空気調和機の制御装置
JPS6146829A (ja) 空気調和機の除霜制御装置
JPS6479560A (en) Controller for refrigerator
JPS61153361A (ja) 冷蔵庫
JPH03225171A (ja) 冷蔵庫の運転制御装置
JPH04363533A (ja) 空気調和機の制御装置