JPS5938868Y2 - エレベ−タ階床敷居装置 - Google Patents

エレベ−タ階床敷居装置

Info

Publication number
JPS5938868Y2
JPS5938868Y2 JP2494779U JP2494779U JPS5938868Y2 JP S5938868 Y2 JPS5938868 Y2 JP S5938868Y2 JP 2494779 U JP2494779 U JP 2494779U JP 2494779 U JP2494779 U JP 2494779U JP S5938868 Y2 JPS5938868 Y2 JP S5938868Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sill
plate
fitting
pipe
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2494779U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55123586U (ja
Inventor
忠彦 小野
Original Assignee
フジテツク株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フジテツク株式会社 filed Critical フジテツク株式会社
Priority to JP2494779U priority Critical patent/JPS5938868Y2/ja
Publication of JPS55123586U publication Critical patent/JPS55123586U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5938868Y2 publication Critical patent/JPS5938868Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Door Apparatuses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はエレベータの階床敷居装置に関するものであり
、その目的は建物への敷居取付時の調整を容易にし、エ
レベータの据付工事期間の短縮を図ることである。
従来、エレベータの階床敷居装置には次の2つのものが
あった。
そのひとつは、予め建物の敷居管は床面を昇降路内に張
り出すコンクリート施工をおこなったものに敷居を設け
たものであるが、この場合、敷居の芯出しをおこなった
後、敷居の下側にモルタルを充填するため、モルタルが
硬化するまでI〜2日間養生させる必要があり、又、据
付後に調整ができないという欠点があった。
従来の他の装置は昇降路内に敷居管は床面な張り出すコ
ンクリート施工を必要としないものである。
こ114床敷居装置について第1図及び第2図により説
明する。
第1図は2枚ドア片開きの場合を示したものであり、1
は敷居、2はエレベータ出入口枠、3は敷居金具、4は
昇降路ffi&である。
また第2図は第1図のA−AIr′r面図である。
以下第2図について説明すると、まず昇降路内壁4にア
ンカーポル)6.6’を打ち込み、ナラ) 7 、7’
により敷居金具3を昇降路内壁4に固定し、次に敷居管
げ板5の端部5a、5bをブラケット8と敷居金具3と
の間にはさみ、ボルト9とナツト10とで締め付ける。
また、敷居管は板5の上面には、あらかじめ敷居1がボ
ルト11.ナツト12をもって敷居管は板5に固定され
ている。
尚、20は足保護板であり、敷居1にビス21で止めら
れている。
ところカ敷居1の上面は建物の床面4aに合わせる必要
があることから上下方向に、扉摺動溝la、1a’はエ
レベータ乗場扉の摺動に合わせる必要があることから敷
居1の長手方向および直角方向に、また敷居1の水平を
保つ為に水平力向角度をそれぞれ調整する必要がある。
敷居買手方向については敷居受は板5を敷居金具3及び
ブラケット8に対して相対移動させることにより調整さ
れる。
直角方向についてはブラケット8にあらかじめあげられ
た敷居と直角方向の長穴8aにより敷居受は板5および
ブラケット8を敷居金具3に対して相対移動させること
により調整される。
また敷居1の上下刃向および水平方向角度の調整には、
敷居受は板5と敷居金具3との間にスペーサ13を挿入
し調整するのであるが、この作業は、あらかじめ、敷居
金具3と敷居受は板5とはブラケット8、ボルト9、ナ
ツト10を用いて固定し、敷居の上下位置水平方向角度
を調べたうえでボルト9、ナツト10をゆるめ、敷居受
は板5と敷居金具3との間にスペーサ13を挿入し、再
びボルト9、ナツト10を締めて上下位置、水平方向角
度を調整するものである。
それで望ましい状態が得られノよげれば再び上述の手順
により調整するという試行錯誤による調整法であり、こ
の調整にば高度の熟練と多大の工数を要するものであっ
た。
本考案は上記の点に鑑みなされたものであり、据付・調
整がより容易にできる階床敷居装置を提供するものであ
る。
以下、本考条の一実施例を図面に基づき説明する。
尚、第3図は本考案0脣床敷居装置の一実施例であり、
第2図に相当する図である。
第4図は第3図の右側面図、第5図は第3凶の平面図、
第6図は第3図の敷居金具3、敷居受げ板15、小片1
4の詳細説明画である。
図は2枚ドア片開きの場合を示し、敷居1は上面側に乗
場扉を案内する束内片が摺動する溝1a。
la’を有し、下面側には凹溝1 b 、 1 b’を
有し、小片14が挿入されたとき抜けないように弓つ掛
り部1c、Ic’ を設け、長手方向に同一断面形状に
しである。
敷居受は板15は第6図に示したような形状であり、ボ
ルト16と小片14とにより敷居受は板15を敷居1に
固定するための穴15a、15b小片14を案内するた
めの突015d、敷居1の水平力向角度を調整する際の
回転軸となるT75に突出した線状凸部15cを有し、
さらに敷居受は板15を敷居金具3に固定するためのナ
ツト17゜17′が取付けられている。
また小片14にぽボルト16と係合するためのねじ穴1
4′が設けられている。
敷居金具3は「状に形成され直立辺3as水千辺3bを
有し、敷居受は板15と対応する水平辺3bには敷居受
げ板゛I5に取付げられたナツト17,17’に合致す
る位置に、敷居1の長手方向に対し直角方向に長穴3c
、3c’を穿孔し、昇降路内壁4に接する直立辺3aに
は縦方向に長穴3d、3d’を穿孔する。
また、角度調整ボルト18に係合するナラ)3eが取り
付けられている。
以上の各部材の固定は、まず敷居1の凹溝1b。
1b′を利用して小片14、ボルト16により敷居1と
敷居受は板15が締め付は固定される。
次に敷居受は板15に取付げられたナラ)17.17’
とポル)19.19’とにより、敷居受は板15と敷居
金具3とが一体に締め付けられる。
敷居金具3は、縦長穴3d、3d’をyrfしてアンカ
ーボルト6.6′、ナラ)7.7’により昇降路内壁4
に固設される。
以上、本考案の一実施例の構成について説明したが、次
にこの実施例の装置の調整について説明する。
エレベータ据付工事時建築の墨芯かもあらかじめ敷居金
具3の取付位置をゆがき、アンカーポル)6.6’を打
ち込み、本考条敷居装置を仮止めしておき、エレベータ
芯を基準として敷居金具3の長穴3c 、3c’を利用
して昇降路内壁4の各階の出入誤差を吸収すべく敷居1
の長手方向に対する直角方向の調整を行なう。
次に長穴3d。3d’を利用して敷居1の上面を建築床
面4aK合わせる。
次にボルト16をゆるめ敷居1の長手方向の調整を行な
いボルト16を締める。
さらに、ボルト19をゆるめてボルト18により敷居1
の水平方向角度を調整した後ボルト19を締める。
以上説明したように本考案によれば敷居、敷居受は板、
敷居金具の組み合わせにより敷居の据付・調整を容易に
行なうことができ、エレベータ工事期間を短縮すること
が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は2枚ドア片開きの場合のエレベータ階床横断面
図、第2図は従来の階床敷居装置を示す第1図のA−A
断伺囚、第3図は本考案の一実施例の隔床敷居装置を示
す図であり、第2図に相当する図、第4図は第3図の右
側面図、第5図は第3図の平面図、第6図は第3図の敷
居金具、敷居管は板、小片の説明図。 1・・・・・・敷居、1b、1b′・・・・・・凹溝、
3・・・・・・敷居金具、3a・・・・・・敷居金具3
の直立辺、3b・・・・・・敷居金具3の水平辺、3c
s3c、’*3d 、3d’・・・・・・長穴、3e
、7.7’、 10 、12,17.17’・・・・
・・ナツト、4・・・・・・昇降路内壁、5,15・・
・・・・敷居管げ板、9,11 、i、18,19,
19’・・・・・・ボルト、14・・・・・・小片、1
4′・・・・・・ねじ穴、15c・・・・・・線状凸部

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 敷居金具と、この敷居金具の上面に設けられた敷居管は
    板と、この敷居管は板の上面に設けられた敷居とを備え
    たものにおいて、 「状に形成された敷居金具の直立片に上下刃向の長穴を
    設け、一方水平片に敷居の長手と直角方向ノ長穴を設け
    るとともにナツトを固定し、敷居管は板には前記水平片
    の長穴に対応する位置にナツトを固定し、またボルトが
    挿通される穴を設けるとともにこの穴の敷居長手方向両
    端に突起を設け、更に下方に突出した線状凸部を敷居長
    手方向に設け、敷居の下方にはねじ穴を有する小片が収
    納可能でかつ前記突起が押入可能な凹溝を設け、前記直
    立片に設けた長穴を介してボルト及びナツトにより敷居
    を昇降路内壁に上下方向調整可能に取り付け、前記水平
    片に設けた長穴と前記敷居管は板に固定したナツトを介
    して敷居金具と敷居管は板とを結合することにより敷居
    を敷居長手に対し直角方向に調整可能とし、前記敷居管
    は板の穴と前記小片とをボルトで連結することにより敷
    居なそσ)長手方向に調整9能とし、かつ、前8e水平
    片に固定したナツトにボルトを螺合して、前記線状凸部
    を軸として前記敷居管は板の傾斜を調整することにより
    、敷居の水平方向角度を調整可能としたことを特徴とす
    るエレベータ階床敷居装置。
JP2494779U 1979-02-27 1979-02-27 エレベ−タ階床敷居装置 Expired JPS5938868Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2494779U JPS5938868Y2 (ja) 1979-02-27 1979-02-27 エレベ−タ階床敷居装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2494779U JPS5938868Y2 (ja) 1979-02-27 1979-02-27 エレベ−タ階床敷居装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55123586U JPS55123586U (ja) 1980-09-02
JPS5938868Y2 true JPS5938868Y2 (ja) 1984-10-29

Family

ID=28864383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2494779U Expired JPS5938868Y2 (ja) 1979-02-27 1979-02-27 エレベ−タ階床敷居装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5938868Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001122571A (ja) * 1999-10-27 2001-05-08 Fujitec Co Ltd エレベータの敷居

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55123586U (ja) 1980-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4011700A (en) Adjustable-height post assembly for ready installation on a window frame or the like
US5377462A (en) Door frame assembly jig
US2748493A (en) Jig mechanism for installing doors and door frames
JPS5938868Y2 (ja) エレベ−タ階床敷居装置
JPS5817864Y2 (ja) 手摺構造
JP2624448B2 (ja) 改窓方法
US3735539A (en) Mounting assembly for elevator door sill
KR200231715Y1 (ko) 건물의 천장판 시공장치
JPS6227601Y2 (ja)
KR102394778B1 (ko) 창호 시공방법
RU204414U1 (ru) Выравнивающая платформа
JP2724295B2 (ja) 支柱取付装置
JPS6030376Y2 (ja) サツシのクレセント受装置
US20240026725A1 (en) System for Hollow Metal Frame Installation
JPS5854489Y2 (ja) 建造物に於けるフアスナ−基台取付装置
JPH0319586Y2 (ja)
JPS5924742Y2 (ja) 窓手摺取付構造
JPS6015896Y2 (ja) 窓枠改装工法用の基準面設定金具
JPS628320Y2 (ja)
JP2775621B2 (ja) カーテンウオールの支持構造
JPH0422656Y2 (ja)
JPH05547Y2 (ja)
JPH0352905Y2 (ja)
JPH0133582Y2 (ja)
JPS6040783Y2 (ja) 残存せしめた旧窓枠への新窓枠取付装置