JPS5937789A - 高精細テレビシステム - Google Patents

高精細テレビシステム

Info

Publication number
JPS5937789A
JPS5937789A JP57147533A JP14753382A JPS5937789A JP S5937789 A JPS5937789 A JP S5937789A JP 57147533 A JP57147533 A JP 57147533A JP 14753382 A JP14753382 A JP 14753382A JP S5937789 A JPS5937789 A JP S5937789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
output
television system
definition
horizontal scanning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57147533A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0414556B2 (ja
Inventor
Masuo Umemoto
梅本 益雄
Masahiko Achiha
征彦 阿知葉
Shusaku Nagahara
長原 脩策
Seiji Tanaka
誠二 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Denshi KK
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Denshi KK
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Denshi KK, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Denshi KK
Priority to JP57147533A priority Critical patent/JPS5937789A/ja
Publication of JPS5937789A publication Critical patent/JPS5937789A/ja
Publication of JPH0414556B2 publication Critical patent/JPH0414556B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N3/00Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages
    • H04N3/10Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages by means not exclusively optical-mechanical
    • H04N3/16Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages by means not exclusively optical-mechanical by deflecting electron beam in cathode-ray tube, e.g. scanning corrections
    • H04N3/27Circuits special to multi-standard receivers

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は現行のテレビシステムより走査線数の多いいわ
ゆる尚精細テレビシステムに関スるモノで、とくに該テ
レビシステムの基本パラメータの水平走査周波数の設定
に関するものである。
〔従来技術〕
現行テレビシステム(走査線数525本あるいは625
本等)に比べて約2倍走査線数の多いいわゆる高精細テ
レビシステムが開発されつつある。
この尚精細テレビシステムの場合その映像信号は約20
〜30MHzの信号帯域を有しており、現行の信号帯域
4.5 M Hzとかなり異なる。しかしこのような高
精細テレビシステムは現行のテレビシステムを基にして
構成されるべきで、現行テレビシステムとの間に適切な
関連が必要となる。
現行テレビシステム内での相互変換については多くの技
術が提供されているが、走査線数の違いが約2倍以上あ
る場合には検討がほとんどないという実状である。
〔発明の目的〕
本発明はかかる現状の問題点を解決する技術を  ゛提
供することを目的とし、高精細テレビシステムの映像信
号におけ、ろ水平走査周波数と現行テレビシステムの水
平走査周波数の関係を規定するものである。
〔発明の総括説明〕
本発明では高精細テレビシステムにおける映像信号の水
平走査周波数を設定することに関し、まず高精細テレビ
システムが高画質広帯域なこと、つぎに現行テレビシス
テムとの関連およびその信号処理方法を考慮している。
高精細テレビシステムの映像信号は上述のように20〜
30 M Hzの広い信号帯域を有しており、非常な高
画質を有している。よってこれらの映像信号の処理にお
いてはまず映像信号を符号化してから処理することにな
る。その際の標本化周波数f、は信号帯域の2倍と単純
に設定すると非常に高周波な周波数になってしまい、技
術的にも経済的にも大きな問題である。よって標本化周
波数foを映像信号の信号帯域の2倍以下に設定できる
いわゆるサブナイキスト標本化手法を利用することが必
要であると認識した。具体的には高精細テレビシステム
用の映像信号(以下、高精細映像信号と略す。)の水平
走査周波RfRの−の奇数倍に標本化周波数f、を設定
する。
一方、NTSC方式やPAL方式のような現行テレビシ
ステムは高精細テレビシステムが実用化された段階でも
並用されるものであシ、高精細映像信号を現行テレビシ
ステム用に変換することも多い。変換に際しては上述の
ように符号化した映像信号を利用するか、現行テレビシ
ステムの標本化周波elf。′は現行テレビシステムの
映像信号(以下、現行映像信号と略す。)の水平走査周
波数f fi/の整数倍に選定することが望ましい。そ
の理由はこのように標本化周波数fo′を選んだ場合、
水平走査線上の標本化の位置が固定されているので、画
像の1−正(エツジの強調、雑音の除去など)等の信号
処理回路が簡素化されるからである。
符号化した高精細映像信号を現行映像(Q号に変換する
場合、変換回路を簡素化するためにはそれぞれのシステ
ムにおける標本化周波数fO+fo’の間に簡単な整理
比で関連されていることが心安である。すなわち、 =(−)・kfH′   ・・・・・・・・・(1)た
だし、n噛j、+n、には正の整数 である。
とくに回路の簡素化を考えれば、次式のように高精細映
像信号の標本化周波数f。が現行映像信号の水平走置周
波数fR′の整数倍に等しくなるように選ぶべきである
という結論になった。
たたし、jは正の整数 〔実施例〕 以下、本発明を実施例を参照して詳細に説明する。第1
の実施例として現行映像信号として走査線数525本の
NTSC信号を基準とした場合について述べる。
NTSC方式の場合の標本化周波数fo’は色副搬送波
f=’(f8’キ3.58 MHz )の偶数倍を選び
、水平走査周波数I n’ (j” H’= 15.7
5KHz )の整数倍になるようにしていることが多い
。代表的な標本化周波数fo′はf11′の4倍で約1
4.3MHzである。
高精細映像信号として走査線数1125本(毎秒ドとす
る。)の水平走査周波数Inは式(2)から一般的に ただし、aは正の整数 で与えられる。
なお、NTSC方式と上記の高精細映像信号ではその水
平走査周波数の比f n / f n’は走査線数の比
から fFI/fFi’キ2       ・間開(4)であ
る。
また、奇数(2n+l)は標本化周波数foがらfmを
作る際に、カウンタを設計する上で簡単な素数の積に分
解できるものがよい。
実施例としてa=6と゛して、foキ43Ml−1zと
なシ、2n+1=2553=3X23X27 。
fvt /fn’ =2.14. fn =33.65
KH2である。標本化周波数foが高精細映像信号とし
ては比較的低く設定したい場合に有効な方式となる。
別の実施例としてはa=8として、fo=57.3MH
z  2n+1=3403=41X83  ftV’f
R’=2.14  fn=33.66KHzとなる。標
本化周波数foを高く設定する時に有効な方式である。
第1図は第1の実施例による高精細テレビシステム用カ
メラ、VTR等に用いる同期信号発生器の信号系統図で
ある。原発振器1は43MHzの2倍の周波数86MH
zを発振する。原発振器出力の1つの流れは43MHz
および3.58MHzを出力するために必要なものであ
る。原発振器用は高精細テレビシステム用カメラ、VT
R等の出力を符号化するために用いる標本化周波数に利
用する。一方、3.58Ml−1zは現行NTSC方式
のカメラ、VTR等を高精細テレビシステムに同期させ
て駆動する場合に利用する。
一方、原発振器1の出力は分周器4によって信号Haを
発生する。また分局器4の出力は走査て垂直駆動信号V
oを発生する。
第2の実施例としてpAL(625本、毎秒フレーム数
25)方式を基準にした場合、標本化周波数fo′は水
平走査周波数f R’ (f*’= 15.625KH
z)の整数倍で、その値tはt =700〜850程度
の数値に選ばれるのが普通である。
高精細映像信号として走査線数1125本(fG秒フレ
ーム数30.−インタレース、60フィールドとする。
)の水平走査周波数fFIは式(2)から一般に fo= −fy+(2n+1)=g(700〜850)
f*’  ・−・f51で与えられる。ただしgは正の
整数である。f、/fR′の値は走査線数の比からf、
/f11’キ1.8に選ばれる。よって、g−4あるい
はg=5である。
g=4が標本化周波数foを低く設定した場合、g=5
が高く設定したい場合である。
g ” 4 、t ” 800として式(5)から2n
+1=2971とすると、fn =33.66KHzで
ある。
第3の実施例としてPAL方式およびNTSC方式のど
ちらにも変換しやすいことを考慮する場合を述べる。P
ALおよびNTSC方式に共通な原発振周波数としては
2.25 M Hzがすでに提案されている。この周波
数からPALおよびNTSC方式ともその水平走査周波
数fR′の整数倍の標本化周波ufo’が設定できるも
のである。よって高精細映像信号の標本化周波数がこの
2.25MHzの整数倍になるように、水平走査周波数
を定める。すなわち、 である。
走査線数1125本の場合、標本化周波数は上述のよう
に40〜60 M Hzであるからh=18〜27であ
る。
h=20として、2n+1=2675  の場合、fH
二33.64 KHz となる。
なお、実施例では1125本の走査線の例について述べ
たが、さらに走査線を増加した高精細テレビシステムで
も同様に本発明が適用できる。
第2図は本発明の第1の実施例に基づく2つのテレビシ
ステムの信号系統図を概略的に示したものである。原発
振器1から一分周器2で高精細テレビシステム用の標本
化クロックが作られ、一方、原発振器1から第1図に示
したように同期信号発生回路7によって高精細テレビシ
ステム用同期信分周器8で14.3 MHzに変換され
、走査線525本のNTSC方式の色副搬送波周波数の
4倍が得られ、NTSC方式のテレビシステム用の標本
化クロックが作られる。さらにこのクロックから既知の
同期信号発生器9によってNTSC方式のテレビシ  
   ゝステム用の同期信号が発生できる。第3図に高
精細テレビシステムにおける同期信号の概略の信号波形
と時間関係を示す。
高精細テレビシステム用のカメラ10、VTR11はそ
れぞれ同期信号発生回路7で発生した同期信号に基づい
て駆動する。VTRIIはカメラ10の出力信号を記録
、再生する走行系部11Aと走行系部で発生したジッタ
成分を取り除く時間i1i+1補正部11Bから構成さ
れている。時間軸補正部11f3は通常ディジタル処理
を利用するので、走行系部11Aで得られる信号を高精
細テレビシステム用の煙本化クロックを利用して標本化
し、符号化してから処理することになる。
カメラ10、VTR11の出力信号はモニタ12で観、
察する。一方、符号化回路13で符号化された後で52
5本テレビシステム用に変換する変換処理装置14を介
して525本テレビシステム用のモニタ16で観察する
こともある。あるいは、符号化された信号は輪かく補正
、色相補正などのディジタル処理回路15を介して印写
装置でハードコピーされる。
走’f線525本のテレビシステム用に作られた標本化
クロックや同期信号は従来と同様にカメラ17、VTR
18(走行系部18A1時間軸補正部18B)に供給さ
れ、それぞれの装置を駆動し、モニタ16で観察される
〔まとめ〕
以上、本発明によればおよそ走行線数が2倍以上異なる
2つのテレビシステムにおいて、すでに規程されている
走査線数の少ないテレビシステムを基準にして走査線数
の多いテレビシステムの基本パラメータである水平走査
周波数が適切に設定することが可能になる。この技術に
よって2つのテレビシステムの相互間の変換が簡素化さ
れるというメリットが生まれる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による実施例における高精細テレビシス
テム用の同期信号発生器の信号系統図である。第2図は
本発明による2つのテレビシステムの信号系統図を概略
的に示したもので、その信号波形図を第3図に示す。 第 1  図 第 ? 図 ¥J 3 図 −s−/j、 72 5eC (−一一一一一一□□−□−3343□−一−シ?f+
Set

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、映像信号における走査線数が比較的少ない現テレビ
    システムの水平走査周波数をfn’とすかとき、水平走
    査周波数f、の1/2の奇数倍が前記f )l’の整数
    倍に等しくなるようにfRを選択したことを特徴とする
    高精細テレビ方式。
JP57147533A 1982-08-27 1982-08-27 高精細テレビシステム Granted JPS5937789A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57147533A JPS5937789A (ja) 1982-08-27 1982-08-27 高精細テレビシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57147533A JPS5937789A (ja) 1982-08-27 1982-08-27 高精細テレビシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5937789A true JPS5937789A (ja) 1984-03-01
JPH0414556B2 JPH0414556B2 (ja) 1992-03-13

Family

ID=15432458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57147533A Granted JPS5937789A (ja) 1982-08-27 1982-08-27 高精細テレビシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5937789A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62501951A (ja) * 1985-03-18 1987-07-30 サイエンティフィック・アトランタ・インコ−ポレ−テッド ワイドスクリ−ン・デレビジョン伝送と非ワイドスクリ−ン・デレビジョン伝送との両立性

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS513120A (ja) * 1974-06-25 1976-01-12 Japan Broadcasting Corp
JPS5464412A (en) * 1977-10-31 1979-05-24 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Delivery system of television signal
JPS54146253A (en) * 1978-05-08 1979-11-15 Agency Of Ind Science & Technol Method and apparatus for forming gear

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS513120A (ja) * 1974-06-25 1976-01-12 Japan Broadcasting Corp
JPS5464412A (en) * 1977-10-31 1979-05-24 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Delivery system of television signal
JPS54146253A (en) * 1978-05-08 1979-11-15 Agency Of Ind Science & Technol Method and apparatus for forming gear

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62501951A (ja) * 1985-03-18 1987-07-30 サイエンティフィック・アトランタ・インコ−ポレ−テッド ワイドスクリ−ン・デレビジョン伝送と非ワイドスクリ−ン・デレビジョン伝送との両立性

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0414556B2 (ja) 1992-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4742386A (en) Method and apparatus for encoding component digital video signals so as to compress the bandwidth thereof, and for decoding the same
JP3652009B2 (ja) クロックジェネレータ
JPH0793709B2 (ja) テレビジョン受像機
JPS5937789A (ja) 高精細テレビシステム
US5041906A (en) Digital video signal processing method and apparatus therefor
JP3063480B2 (ja) ディジタル色信号処理方法
JP3209187B2 (ja) クロック周波数変換回路及びその変換方法並びにクロック周波数変換機能を備えた受像装置
JP3021140B2 (ja) 色信号処理装置
JP2609936B2 (ja) Muse/ntscコンバータ
JP2730031B2 (ja) 固体撮像素子の駆動回路
KR100243364B1 (ko) 동기 발생 ic를 이용한 더블 스캔 컨버터 회로
JP2523010B2 (ja) クランプパルス制御回路
JPH0733500Y2 (ja) テレビジヨン電話装置
JP2537821B2 (ja) 信号処理装置
JPS63117582A (ja) 順次走査変換テレビジヨン受像機
JP3011448B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0253996B2 (ja)
JP2950583B2 (ja) 複合映像信号のディジタルデコーダ方式
JPH011389A (ja) テレビジョン受信機の信号処理回路
JPH09121369A (ja) 映像信号処理装置
JPS637078B2 (ja)
JPH04288778A (ja) ゲンロック装置
JPS5936476B2 (ja) カラ−テレビジョン方式における信号発生回路
JPH09130641A (ja) クロック同期装置、ビデオカメラ装置およびテレビジョン方式変換装置
JPH06292151A (ja) ハイビジョン信号変換装置