JPS5936504B2 - 電気機械のコイル巻き機械 - Google Patents

電気機械のコイル巻き機械

Info

Publication number
JPS5936504B2
JPS5936504B2 JP4269377A JP4269377A JPS5936504B2 JP S5936504 B2 JPS5936504 B2 JP S5936504B2 JP 4269377 A JP4269377 A JP 4269377A JP 4269377 A JP4269377 A JP 4269377A JP S5936504 B2 JPS5936504 B2 JP S5936504B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
flyer
machine
support shaft
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4269377A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53128701A (en
Inventor
裕 斉藤
登 杉本
孝司 小林
暢 紙田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP4269377A priority Critical patent/JPS5936504B2/ja
Publication of JPS53128701A publication Critical patent/JPS53128701A/ja
Publication of JPS5936504B2 publication Critical patent/JPS5936504B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、電気機械用のコイルを形成するための機械に
係り、特に、電動機の固定子コイルの形成に適したコイ
ル巻き機械に関するものである。
〔発明の背景〕
たとえば、電動機の固定子コイルを形成する機械として
、巻型枠の周囲にフライヤを回転させ、フライヤから引
出された線材を巻型枠に巻付けてコイルを形成するよう
にしたコイル巻き機械が一般に用いられている。
この種の巻線機械では、フライヤの回転によって描かれ
る円周の内側に巻型枠を配置するために、巻型枠を支持
する支持軸が、フライヤの支持部材と同軸的に配置され
ている。
このため、フライヤを回転させたとき、巻型枠が回転し
ないように複雑な機構を設け、支持軸の回転を阻止して
いる。
支持軸の回転を阻止する機構として、たとえば第1図に
示すものが知られている。
すなわち、機枠1に回転可能に支持された円盤2上には
、カム3が固定されている。
前記円盤2の内側には、フライヤ4を支持した円筒5が
固定されている。
この円筒5の内側には、支持軸6を支持した円板7が回
転可能に支持されている。
この円板7には、一対の溝8,9が形成されている。
これらの溝8,9に挿脱可能に嵌合する一対のストッパ
10.11には、それぞれ、前記カム3をはさむように
回転可能に一対のローラ12,13を備えている。
また、前記ストッパ10.11は、前記機枠1に固定さ
れたガイド14.15によって摺動可能に案内されてい
る。
前記のような構成で、円筒5を時計方向に回転させると
、円盤2も同時に時計方向に回転し、カム3も回転する
すると、カム3によってローラ13を介してストッパ1
1が図面の右方向に移動して溝9から離脱し、かつ円盤
7との間にすき間を形成すると、このすき間をフライヤ
4が通過する。
このとき、カム3によってローラ12を介してストッパ
10も図面の右方向ζこ移動して、溝8内に深く入りこ
む。
フライヤ4が、前記溝9とストッパ11の間を通過して
回転すると、カム3によって、ローラ12,13を介し
てストッパ1011が図面の左方向に移動させられる。
そして、ストッパ11が溝9内に挿入されたのち、スト
ッパ10が溝8から離脱して、円盤7とストッパ10の
間にフライヤ4の通るすき間を形成する。
このように、ストッパ10.11のいずれか一方が溝8
,9に挿入されることにより円盤7の回転を防止し、支
持軸6の回転を阻止するようになっている。
このような構成では、フライヤ4が1回転する毎に、ス
トッパ10.11が1往復する。
このストッパ10.11の往復動作時には、ストッパ1
0.11の摺動方向の切替による振動や応力が発生する
そして、これらの振動や応力は、フライヤ4の回転が早
くなるほど大きくなるため、フライヤ4の回転は低速に
しなければならない欠点がある。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記した従来技術の欠点をなくし、巻
線作業の高速化を可能にした電気機械のコイル巻き機械
を提供するにある。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するため、本発明においては、線材の案
内路が形成され、かつ互いの回転中心が所定の間隔で平
行に配置された一対の円筒の内側に、前記円筒に対し回
転可能に支持された一対の円板を設け、これらの円板に
、前記円筒の回転中心の間隔内に位置するように巻型枠
の支持軸を取付けることにより、前記円筒を回転させて
も、支持軸が静止するようにしたことを特徴とする。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を第2図および第3図に基き詳
細に説明する。
同図において、機体16には、所定の間隔で上下一対の
機枠17.18が固定されている。
この機枠17,18の間には、一本のボールねじ19が
回転可能に支持され、かつ3本のガイド20がボールね
じ19と平行に支持されている。
また、前記機枠17,18の間には、前記ボールねじ1
9に螺合するナツト21と、前記ガイド21に摺動自在
に嵌合するスリーブ22を備えた支持板23が配置され
ている。
この支持板23には、案内枠24が固定されている。
この案内枠24の内側には、ベアリング25を介して円
筒26が回転可能に支持され、さらにその内側にベアリ
ング27を介して円板28が回転可能に支持されている
前記円筒26には、プレート29を介してタイミングプ
ーリ30が固定されている。
前記機枠18には、軸心が前記案内枠24の軸心と所定
の間隔で平行になるように案内枠31が固定されている
この案内枠31の内側には、ベア、リング32を介して
円筒33が回転可能に支持され、さらにその内側にベア
リング34を介して円板35が回転可能に支持されてい
る。
したがって、前記円筒26と円筒33の軸心、前記円板
28と円板35の軸心は、いずれも、所定の間隔で平行
になっている。
前記円筒33には、リング36を介してタイミングプー
リ37が固定されている。
また、前記円筒33の下端には、フライヤ38とバラン
サ39が支持されている。
線材パック(図示せず)から引出された線材40は、前
記機枠17上に配置されたローラ41,42に案内され
機枠17に形成された穴43を貫通し、ローラ44,4
5に案内され、前記円筒28に形成された穴46へ導ひ
かれる。
さらに、穴46を貫通した線材40は、ローラ47,4
8に案内され、前記円筒33に形成された穴49を貫通
し、前記フライヤ38に支持されたローラ50,51に
案内されて、フライヤ38から引出される。
支持軸52は、前記円板28と円板35の軸心の間に位
置するように配置されている。
この支持軸52は、前記円板35に取付られたボールス
プライン53を摺動可能に貫通し、一端が前記円板28
に固定されている。
また、前記支持軸52の下端には、巻型枠54が支持さ
れている。
前記機枠18と、その下面に固定された固定板55に支
持されたベアリング56によって、駆動軸57が前記ボ
ールねじ19、ガイド20と平行に支持されている。
前記駆動軸57の一端はスプライン軸58で形成されて
いる。
前記駆動軸57に固定されたタイミングプーリ59は、
タイミングベルト60により、図示しない駆動モータに
結合されている。
また、駆動軸57に固定されたタイミングプーリ61は
、タイミングベルト62によって、前記タイミングプー
リ37に結合されている。
前記支持板23と、その上面に固定された固定板63に
ベアリング64を介して回転可能に支持されたタイミン
グプーリ65は、スリーブ66を介して前記スプライン
軸58に摺動可能に嵌合している。
また、タイミングプーリ65は、タイミングベルト67
で前記タイミングプーリ30と結合されている。
コイル挿入機68は、前記巻型枠54の下方に位置して
いる。
上記の構成において、フライヤ38から引出した線材4
0の一端を巻型枠54に固定した状態で。
駆動モータを作動させる。
すると、タイミングベルト60を介しタイミングプーリ
59が回転し、駆動軸57およびスプライン軸58を回
転させる。
すると、タイミングプーリ61.65が回転し、タイミ
ングベルト62.67を介してタイミングプーリ37.
30を回転させる。
したがって、円筒26.33が回転し、フライヤ38が
、巻型枠54の回りを回転して、巻型枠54に線材40
を巻付け、コイルを形成する。
ここで、タイミングプーリ61と65、タイミングプー
リ32.37は、それぞれ同じ歯車のタイミングプーリ
を用いれば、円筒26と35は同期して回転する。
このようにして、巻型枠54に所要回数の巻線を行なっ
たのち、駆動モータを止め、フライヤ38を停止させる
そして、巻型枠54に巻かれたコイルを、コイル挿入機
68へ移す。
前記実施例において、巻型枠54は、段階状の巻型を備
えている。
したがって、周長の異なる複数種のコイルの形成が可能
である。
この場合、ボールねじ19を回して、支持板23を移動
させもすると、支持板23に支持された円板28を介し
て支持軸52が支持板23と共に移動して、巻型枠54
とフライヤ38の相対位置を変える。
したがって、フライヤ38から引出された線材40の巻
付位置が変わり、周長の変ったコイルを形成し得るよう
になる。
次に、フライヤ3を回転させても、巻型枠54が回転し
ない理由を説明する。
まず、機枠18側について見る。
タイミングベルト62によって、タイミングプーリ37
が回転すると、その回転は、円筒33に伝えられ、円筒
33が回転する。
この円筒33の回転力は、ベアリング34を介して円板
35に伝えられるため、円板35も、その軸心35′を
中心として回転しようとする。
ここで、円板35が回転するためには、支持軸52を前
記軸心35′を中心として、半径C(支持軸52の軸心
52′と前記軸心35′の偏心量)で回転させることが
必要になる。
しかし、支持軸52の一端が、支持板23によって支持
された円板28に固定され、支持板23がボールねじ1
9、ガイド20によって支持されているため、その回転
が防止される。
つぎに、支持板23側について見ると、前記と同様にし
て、機枠18に支持された円板35によって、支持軸5
2の回転が防止される。
そして、タイミングプーリ30.37が同時に回転した
場合、支持軸52の軸心52′に作用する力は、軸心5
2’を中心として対称な方向である。
したがって、円板28の軸心28′と支持軸52の軸心
52′の間隔eと、円板35の軸心35′と支持軸52
の軸心52′の間隔Cが等しければ、支持軸52に作用
する力の大きさは等しくなり、力の作用する方向が反対
であるため、釣合うことになる。
このようにして、支持軸52の回転が防止されるので、
巻型枠54も静止している。
また、支持軸52の回転が無理なく防止できるので、フ
ライヤ38を高速で回転させることが可能になる。
〔発明の効果〕
以上述べた如く、本発明によれば、フライヤの高速回転
が可能になり、コイル巻き機械の性能および生産性を大
幅に向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来技術によるコイル巻き機械の巻型枠方向か
ら見た図、第2図は本発明によるコイル巻き機械の側面
断面図、第3図はその平面断面図である。 26.33・・・・・・円筒、28,35・・・・・・
円板、38・・・・・・フライヤ、40・・・・・・線
材、46,49・・・・・・穴、52・・・・・・支持
軸、52・・・・・・巻型枠、。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 支持軸の下端に支持された巻型枠の周囲にフライヤ
    を回転させ、前記巻型枠に線材を巻回してコイルを形成
    するようにした電気機械のコイル巻き機械において、線
    材の案内路が形成され、かつ回転中心が所定の間隔で平
    行に配置され、回転可能な上下一対の円筒と、これらの
    円筒に各々回転可能に支持された上下一対の円板を備え
    、前記支持軸を、その軸心が前記回転中心の間隔内に位
    置するように、一端が前記上側の円板に固定され、軸部
    が前記下側の円板を摺動可能に貫通するように支持した
    ことを特徴とする電気機械のコイル巻き機械。
JP4269377A 1977-04-15 1977-04-15 電気機械のコイル巻き機械 Expired JPS5936504B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4269377A JPS5936504B2 (ja) 1977-04-15 1977-04-15 電気機械のコイル巻き機械

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4269377A JPS5936504B2 (ja) 1977-04-15 1977-04-15 電気機械のコイル巻き機械

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53128701A JPS53128701A (en) 1978-11-10
JPS5936504B2 true JPS5936504B2 (ja) 1984-09-04

Family

ID=12643115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4269377A Expired JPS5936504B2 (ja) 1977-04-15 1977-04-15 電気機械のコイル巻き機械

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5936504B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH028334Y2 (ja) * 1985-08-08 1990-02-28

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5999678U (ja) * 1982-12-24 1984-07-05 株式会社日立製作所 巻線機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH028334Y2 (ja) * 1985-08-08 1990-02-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53128701A (en) 1978-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012135077A (ja) 巻線機及び巻線方法
US4635457A (en) Method of winding double-layer motor coils
US4320564A (en) Coil winding machine
JPS5936504B2 (ja) 電気機械のコイル巻き機械
US4335856A (en) Coil winding machine
JP3579179B2 (ja) 線条体の巻取り装置
CA2924116C (en) Motorization group of reels in a machine for winding plastic film
JPH02250644A (ja) 電機子の巻線装置
JPS6013940B2 (ja) 玉巻き機
US3460770A (en) Stator winding apparatus
JP2000014096A (ja) コイル巻線方法及びその装置
JPH0323826Y2 (ja)
JPH0759308A (ja) 外溝ステーターの巻線機
JPS6230459Y2 (ja)
US928592A (en) Machine for applying tape to armature-coils.
JPH09315682A (ja) アウターローター型モーターの巻線方法及びそのための巻線機
US4708447A (en) Apparatus for the endless projection of a cinematographic film
JP2837783B2 (ja) マグネットワイヤー巻回装置
JPS5830865B2 (ja) フライヤ巻線機
JP2002313661A (ja) 巻線装置
JPS627105B2 (ja)
SU1354267A1 (ru) Приводное устройство намоточной машины
SU115378A1 (ru) Станок дл намотки электрических катушек седлообразной формы
JPH05292712A (ja) 小形モータの巻線機
JPS60224823A (ja) オ−プンエンド精紡機等の超高速化方法、および装置