JPS5936332A - テ−プレコ−ダ - Google Patents

テ−プレコ−ダ

Info

Publication number
JPS5936332A
JPS5936332A JP14543382A JP14543382A JPS5936332A JP S5936332 A JPS5936332 A JP S5936332A JP 14543382 A JP14543382 A JP 14543382A JP 14543382 A JP14543382 A JP 14543382A JP S5936332 A JPS5936332 A JP S5936332A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
recording
switch
dubbing
playback
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14543382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0353683B2 (ja
Inventor
Izumi Shibata
芝田 泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TRIO KENWOOD CORP
Trio KK
Kenwood KK
Original Assignee
TRIO KENWOOD CORP
Trio KK
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TRIO KENWOOD CORP, Trio KK, Kenwood KK filed Critical TRIO KENWOOD CORP
Priority to JP14543382A priority Critical patent/JPS5936332A/ja
Publication of JPS5936332A publication Critical patent/JPS5936332A/ja
Publication of JPH0353683B2 publication Critical patent/JPH0353683B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/022Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/024Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals on tapes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はテープレコーダ、特に2本のテープがセット可
能で両テープ間でダビングを行なうことができるテープ
レコーダに関する。
通常のテープレコーダはテープのB+<動系、録音アン
プ、再生アンプなどを1系統分のみ有し、従って同一の
内容を別のテープに録γfする(ダビング)場合には、
2台のテープレコーダを月1意しなけり、ばならず、こ
のだめそれらを購入するために倍の代価を支払わなけれ
ばならず、またそれだけのスペースを確保しなけり、ば
ならないという不都合があった。
そこで、従来よりカセットテープレコーダにおいては、
2本のカセットテープを駆動する駆動系を有して両力セ
ットテープ間でダビングを行なえる様に構成されたもの
があり、この様な場合に利用されているに の種のテープレコーダにおいては、bわゆるドルビ一方
式の様に信号のレベル操作を行なう方式が採用されてお
り、セットさり、た両テープ間でダビングを行なう場合
にもこの様な方式が採用することができる様に構成され
ている。
ここで、この種のテープレコーダにより上記レベル操作
を行ないながらダビングを両テープ間で行なう場合には
1両テープの双方又は一方の再生系、録音系がこのレベ
ル操作を行なう様に、かつ、そのレベル操作が所定レベ
ルを基準として行なわれるので両系間で両基準レベルが
合致する様にテープレコーダの操作が行なわれ、また、
この様なレベル操作が行なわれない通常のダビングを行
なう場合には、通常両系間でレベル合わせが組立て時に
予め行なわれているので再生系の再生信号を直接その件
ま録音系に供給する様妃テープレコーダの操作が行なゎ
り、る。
ところが、従来のテープレコーダにあっては、一方のテ
ープの再生信号をその1ま直接他方のテープへ録音する
か、あるいは前記基準レベルを合致させるためにレベル
調整を行ないながら録音するのか、の選択が手動にて行
なわ11.ていたので、この選択にしばしば誤りが生じ
てダビングが失敗するという問題があった。
本発明は上記従来の課題に鑑みて為さり、だものであり
、その目的は、上記選択が自動的に行なうことによりダ
ビングの失敗を減少さげることが可能な操作性の良いテ
ープレコーダを提供するとと如ある。
上記目的を達成するために、本発明は、セットされた第
1のテープに録音を行なうテープ録音系と、セットされ
た第2のテープの再生を行なうテープ再生系と、を有し
、前記テープ録音系は入力信号のうち小レベルの信号に
ついてはこれを増幅して比較的高いレベルとする圧縮操
作回路と該圧縮操作回路の動作を無効とする第1の操作
無効スイッチを含み、前記テープ再生系は圧縮操作回路
と逆の信号操作を行なう伸長操作回路と該伸長操作回路
の動作を無効とする第2の操作無効スイッチとを含み、
前記テープ録音系は前記テープ再生系の再生信号を第1
のテープへ録音する、テープレコーダにおいて、前記テ
ープ録音系の入力側には前記再生信号が供給さノしる録
音レベル調整用ボリュウムと、前記第1及び第2の操作
無効スイッチと連動され前記画操作回路の双方の動作が
無効とさ)またときにのみ前記再生信号に録音レーくル
調整用71?IJニウムをノζイノξスさせるパイ・ξ
ススイッチと、が設けられ/ζことを特徴とする。
以下図面に基づいて本発明に係るテープレコーダの好適
な実施例を説明する。
第2図には本発明の好適な実施例が示され、本実施例の
テープレコーダはカセット式であって前述した第1図の
テープレコーダと同様に再生アンプ10,16、録音ア
ンプ12、ヘッド14 、20を有している、そして、
本実施例ではヘッド20側にも再生アンプ18が設けら
れており、これと共にその前段に録音レベル調整用のセ
リュウム24が設けられている。
従って、本実施例のカセットテープレコーダは、再生ア
ンプ10.録音アンプ12.ヘッド14を含む第1のテ
ープ録音再生系と71生アンゾ16.録音アンプ18.
ヘツド20を謀む第2のテープ録音再生系とを含み、第
1のテープ録音再生系にセットさJした第1のカセット
テープの録音及び再生、第2のテープ録音15生糸にセ
ットさり、た第2のカセットテープの録音及び再生を各
々行なうことができる。
上記第1及び第2のテープ録音再生系はいわゆるドルビ
一方式が各々採用されており、このため、アンプ10,
12,16.18は増幅回路10A。
12A、16A、18Aを有すると共に伸長操作回路1
01’3.IGB、圧縮操作回路121〜,1813も
有してしへる。この圧縮操作回路10I’3,18I3
は人力信号ノウチ小レベルの信号についではこitを増
幅して高域を;lZ較的高いレベルとなる様に増幅回路
12A、18Aの入力信号を制御することができ、また
伸長操作回路10B、’16Bは圧縮11ψ作回路12
B、18Bと逆の制御を増幅器10A、、16Bの出力
信号について行なうことができる。なお、これら操作回
路10B、12B、16B、18Bの動作は後述する操
作無効スイッチ40A、40Bの操作により無効とする
ことが可能である。
以上の様に第1.第2のテープ録音再生系は操作回路1
0B、12B、16B、18Bを動作させて圧縮操作、
伸長操作の信号レベル操作を行なうことにより雑音の低
減を図ることができる。
さらに本カセットテープレコーダは前記ダビングを行な
うことができ、このため、録音アンプ12の前段でその
録音レベル調整用ボリュウム22の後段には前記第2図
の従来装置と同様にスイッチ26が設けられている。こ
のスイッチ26のダビング入力側には再生アンプ16の
再生信号が供給され、これにより第2のテープ録音再生
系にセットされたカセットテープの内容が第1のテープ
録音再生系にセットされたカセットテープに録音される
ここで、本発明では、第2のテープ録音再生系から出力
された再生信号が供給される録音レベル調整用ボリュウ
ム30、このセリュウム30を上記再生信号にノ々イノ
ぐスさせるパイノぐススイッチ28がアンプ12の入力
側に設けられている。なお、本実施例では、第2のテー
プ録音再生系の再生信号はボリュウム30のノ々イノξ
ス時に半固定抵抗22を介して前記録音アンプ12に供
給されている。又、半固定抵抗22は両アンプ12.1
6間のレベル合わせに用いられている。
まだ、本発明では前記圧縮操作回路12B1伸長操作回
路16Bの双方が非動作のときには再生アンプ16の再
生信号に・ji’ IJニウム30をパイノξスさせる
様にスイッチ28が前記操作無効スイッチ40A、40
Bと連動して駆動され、このスイッチ28の駆動のため
に本実施例ではスイッチ駆動回路34が設けられている
上記スイッチ駆動回路34はスイッチ28を駆動する駆
動コイル36、この駆動コイル36を励磁するオア回路
38から構成されており。
オア回路38の両オア入力には操作無効スイッチ4’ 
OA + 40 I3を介して電源電圧が供給されてい
る。この操作無効スイッチ40Aはオン駆動されること
により電源電圧を前記操作回路10B。
1.2Bに供給してそれらの動作を無効とすることがで
き、棟だ操作無効スイッチ40Bもオン駆動されること
により操作回路16B、18Bに電源電圧を供給してこ
れらの動作を無効とすることができ、スイッチ駆動回路
34はスイッチ40A。
40Bのうち少くなくともいずれかがオン操作されて第
1.第2のテープ録音再生系の操作回路128.16B
の双方又は一方が動作しているときにはスイッチ28を
d IJニウム30側へ駆動することができる。1献ス
イッチ駆動回路34tよスイッチ40A、40Bの双方
がオフ操作されて両テープ録音再生系の双方がドルビー
動作を行なっていないときにはスイッチ28を半固定抵
抗32側へ駆動することができる。
本発明の好適な実施例は以上の構成から成り、以下その
作用を説明する。
本実施例では、両力セットテープに対17て再生アンプ
10,16.録音アンプ12.18が各々1組ずつ設け
られているので、各カセットテープに対して録音を行な
い、又、それらの再生を行なうことができる。なお、こ
れらカセットテープの録音時にはボリュウム22.24
により録音レベルの調整が行なわね、る。
まだ、各アンプ10,12,16.18には操作回路1
0B、1213,1613.18Bが設けらノし−Cい
るので、スイッチ40A、40113がオフとさJLる
ことにより両テープに対してドルビ一方式に、しる録音
を行ない、またドルビ一方式による1す生を行なうこと
ができる。
さらに本実施例のテープレコーダはμFの様にして両テ
ープ間でダビングを行なうことができる。
前記操作無効スイッチ40A、401’3のうち少なく
ともいずれかが操作されている嚇会にtよ、スイッチ2
8がボリュウム30側へスイッチ駆動回路34によって
駆動され、再生アンプ16の再生信号がボリュウム3(
)を介してスイッチ26に供給され、このときスイッチ
26はスイッチ28側へ操作され”Cいるので、録rt
アンプ12に再生信号が供給さJしてヘッド14により
第1のカセットテープに録音さノ1.る。このとき、画
一アンプ12.16間でPレピーレベルを一致させる必
要があるが、そのレベル合わせは71?リユウム30の
調整操作により行なうことができ、従って高品j&なダ
ビングが行なわり、る。
まだ、操作無効スイッチ40A、40Bが双方ともオフ
操作さ7L操作回路12 B 、 ] 6116D動作
が無効とさ′Jして通常のダビングが行なわれる1局合
には、スイッチ駆動回路34によりスイッチ28が半固
定抵抗32側へ駆動さiL、 (’)生アンプ16の再
生信号が半固定抵抗32.スイッチ26を介して録音凰
12に供給され、ヘッド14により第1のカセットテー
プに録音される。このとき半固定抵抗32は予め本テー
プレコーダの組み立時に調整さh−ており、1tY1っ
てアンプ12゜16間のレベル合わせが予めなされてい
るので。
この様な通常のダビングが行なわれる際においてはデリ
ュウム30の操作を行なう必要はない。
以上説明した様に、本発明によれば、いわゆるドルビ一
方式によるダビングが行なわJl、る際においてはテー
プ再生系、テープ録音系間1・乞両者のレベル合わせの
ためのセリュウムが自動的に挿入され、−!!た通常の
ダビングが行なわり、る際如は両者間に半固定抵抗が挿
入され、しRルが固定されるので直ちにダビングを開始
“Cることができ、従ってダビング時(でおける失敗を
低減させることができろ。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来におけるテープレコーダの構成図、第2図
は本発明に係るテープレコーダの+jII成図である。  、 12・・・録γ丁−アンプ、12J1・・・圧縮操作回
路、16・・・再生アンプ、16′B・・・伸長操作回
路、26・・・切替スイッチ、28・・・)々イノ?ス
スイッチ、30・・・録音レベル調整用セリュウム、;
34・・スイッチ駆動回路、40 A 、 4 Q I
S・・・無効スイッチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. セットさJ]−だ第1のテープに録音を行なうテープ録
    音系と、セットされた第2のテープの111生を行なう
    テープ再生系と、を有し、前記テープ録音系は入力信号
    のうち小レベルの信号についてはこれを増幅して比較的
    高いレベルとする圧縮操作回路と該圧縮操作回路の動作
    を無効とする第1の操作無効スイッチを含み、前記テー
    プ再生系は圧縮操作回路と逆の信号操作を行なう伸長操
    作回路と該伸長操作回路の動作を無効とする第2の操作
    無効スイッチとを含み、前記テープ録音系は前記テープ
    再生系の再生信号を第1のテープへ録音する。テープレ
    コーダにおいて、前記テープ録音系の入力側には前記再
    生信号が供給される録音レベル調整用ゼリュウムと、前
    記第1及び第2の操作無効スイッチと連動され前記両操
    作回路の双方が非動作になるときにのみ前記再生信号に
    録音レベル調整用セリュウムをノ々イノξスさせるノ々
    イノξススイッチと、が設けられたことを特徴とするテ
    ープレコーダ
JP14543382A 1982-08-24 1982-08-24 テ−プレコ−ダ Granted JPS5936332A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14543382A JPS5936332A (ja) 1982-08-24 1982-08-24 テ−プレコ−ダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14543382A JPS5936332A (ja) 1982-08-24 1982-08-24 テ−プレコ−ダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5936332A true JPS5936332A (ja) 1984-02-28
JPH0353683B2 JPH0353683B2 (ja) 1991-08-15

Family

ID=15385128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14543382A Granted JPS5936332A (ja) 1982-08-24 1982-08-24 テ−プレコ−ダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5936332A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62101104U (ja) * 1985-12-16 1987-06-27
JPS6347403U (ja) * 1986-09-16 1988-03-31
JP2007052819A (ja) * 2005-08-12 2007-03-01 Kenwood Corp オーディオ装置及びその制御方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5068511A (ja) * 1973-10-23 1975-06-07

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5068511A (ja) * 1973-10-23 1975-06-07

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62101104U (ja) * 1985-12-16 1987-06-27
JPS6347403U (ja) * 1986-09-16 1988-03-31
JP2007052819A (ja) * 2005-08-12 2007-03-01 Kenwood Corp オーディオ装置及びその制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0353683B2 (ja) 1991-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5936332A (ja) テ−プレコ−ダ
JPH0542747B2 (ja)
JP3389586B2 (ja) 記録再生装置
JPS5935870Y2 (ja) 録音レベル調整回路
JPH048526Y2 (ja)
KR920004163Y1 (ko) 더블테크 음향기기의 더빙 녹음장치
JPS6025699Y2 (ja) 複写機能を持つテ−プレコ−ダ
JPS61110357A (ja) 記録再生装置
JPS5924451A (ja) テ−プレコ−ダ
JP2825970B2 (ja) 画像音声再生装置
JPH048527Y2 (ja)
JPS5812106A (ja) 磁気記録再生装置
JPS632106A (ja) テ−プレコ−ダ
JPH0323964B2 (ja)
JP3365019B2 (ja) 記録装置
JP3277424B2 (ja) ビデオ編集装置
JPS6383904A (ja) 静止画記録再生装置
JPS61194688A (ja) テ−プレコ−ダ
JPH02123503A (ja) 音声信号記録再生装置
JPS6321242B2 (ja)
JPH056250B2 (ja)
JPH0542751B2 (ja)
JPS60777U (ja) 音声・コンピユ−タ−両信号用テ−プレコ−ダ−
JPH0158719B2 (ja)
JPS598105A (ja) テ−プレコ−ダ