JPS5924451A - テ−プレコ−ダ - Google Patents

テ−プレコ−ダ

Info

Publication number
JPS5924451A
JPS5924451A JP13199582A JP13199582A JPS5924451A JP S5924451 A JPS5924451 A JP S5924451A JP 13199582 A JP13199582 A JP 13199582A JP 13199582 A JP13199582 A JP 13199582A JP S5924451 A JPS5924451 A JP S5924451A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
dubbing
level
recording
sound recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13199582A
Other languages
English (en)
Inventor
Izumi Shibata
芝田 泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TRIO KENWOOD CORP
Trio KK
Kenwood KK
Original Assignee
TRIO KENWOOD CORP
Trio KK
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TRIO KENWOOD CORP, Trio KK, Kenwood KK filed Critical TRIO KENWOOD CORP
Priority to JP13199582A priority Critical patent/JPS5924451A/ja
Publication of JPS5924451A publication Critical patent/JPS5924451A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/022Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/024Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals on tapes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はテープレコーダ、特に2木のテープがセット可
能で両テープ間でダビングを行なうことができるテープ
レコーダに関する。
通常のテープレコーダでは、テープの駆動系録音アンプ
、再生アンプなどを1系統分のみ有し、従って同一の内
容を別のテープに複製する(ダビングを行なう)場合に
は、2台のテープレコーダを用意しなければならず、こ
のため、それらを購入するために倍の代価を支払わなけ
ればならず、またそれだけのスペースを確保しなけit
ばならないという不都合がある。
そこで、従来よシカセットテープレコーダにおいては、
2本のカセットテープを駆動する駆動系金有して両カセ
ットテーグ間でダビングを行なえる様に構成されたもの
があシ、この様な場合に利用されている。
第1図、第2図にはこの様にダビングを行なうことがで
きる従来のカセット式のテープレコダが各々示されてい
る。
第1図において、このカセットy°−プt/コ〜ダは、
第1の再生アンプ1o、録音アンプ12)ヘッド14、
そして第2の再生アンプ16、ヘッド20を備えている
。そして、録音アンプエ2の入力側には録音レベル調整
用ボリュウム22が設けられ、さらに第2の再生アンプ
16の再生信号は前記録音レベル調整用ボリュウム22
の前段に設けられているダビング切替スイッチ26に供
給されている。このスイッチ26は録音アンプ12に、
外部から供給された信号と再生アンプ16の再生信号の
いずれかを選択して録音アンプ12に出力することがで
きる。
なお、図示されてはいないが、このテープレコーダは2
本のカセットテープがセット可能で、両力セットテープ
は別々のル1<動系にて駆動され、ヘッド14は一方の
カセットテープの録音、再生を行なりことができ、また
ヘッド20は他方のカセットテープの再生を行なうこと
ができる。
この様に、本テ プレコーダは、再生アンプ10、録音
アンプ12、ヘッド14を含む第1のテープ録音再生系
と、再生アンプ16、ヘッド20を含む第2のテープ再
生系とを有しでいる。
また、本テープレコーダにiJ、いわt9)るドルビー
システムが採用されておυ、前■11録音アンフ゛12
は入力された信号のうち小レベルの信号についてはこれ
を増幅してヘッド20に高域を比較的高レベルで録音さ
せるという圧縮操作を行なうことができ、まだ、前記再
生アンプ1O116はこれと逆の伸長操作を行々う仁と
ができる。
他方第2図のテープレコーダは第1図のテープレコーダ
と同様に再生アンプ10.16、録音アンプ12、ヘッ
ド14.20を有[7ている。
然しなかも、前記スイッチ26¥、L録音レベ/I−M
l整用ボリュウム22の後段に設りられでいる。
以上の様に第1図、第2図に示され′#:、従来のテー
プレコーダ11セツトされた一方のカセットテープに対
して録音及び再生を、干して他方のカセットテープの再
生を行なうことができ、かつ再生アンプ16の再生出力
がス・インチ26を介して録音アンプ12に供給さ11
ることによりヘッド20例のカセットテープの内容をヘ
ッド14側のカセットテープにダビング干ることができ
る また、録音アンプ12、再生アンプ10.16が前
記圧縮操作、伸長操作をそれぞれ行なうことによって、
低雑音の高品質な再生を行なうことができる。
ところが第1図のテープレコーダにおいては、前記圧縮
操作、伸長操作を行ないながらダビングを行なう場合、
ダビングレベル(ドルビーレベル)をボリュウム22の
操作を行なうことによシ合せて良好なダビングを行なう
ことができるものの、通常のテープレコーダにおいては
、そのテープレコーダを用いて録音されたテープのダビ
ングを行なう場合にはダビングのレベル合わせが予め行
なわれた状態となっているので、との様にダビングが行
なわれるごとにボリュウム22の操作を行なうことQ」
必要な場合を除いて繁雑であシ、使用上不都合であり、
またしばしばダビング時の誤操作の原因ともなっていた
他方、第2図のテープレコーダにおいては、上述の様に
ダビングの°レベル合わ、1U−が一般に行なわれてい
る状態となっているので、そのま凍圧縮、伸長操作を行
なってダビングを良好に行なうことができるが、親とな
るカレットテープの録音レベルが高すぎだシあるいte
l、低すぎたときには、ボリュウム22がダビングレベ
ルの調整に関与しないので、その調整全行なえず、従っ
てこの様な場合にはダビングされたテープの再生時に周
波数特性が劣化するという問題があった。
本発明は上記従来の課題に鑑みて為されたものであり、
その目的1、ダビングレベルが合わされている通常の状
態ではそのitドルビー録音を行なうことができると共
にそのダビングレベルが合わされでいないときにはこJ
Lを調整して良好なドルビー録音を行なう仁とができる
テープレコーダを提供するととにある。
上記目的を達成するために、本発明は、セットされた第
1のテープに録音を97なうデープ録音系と、セットさ
れた第2のテープの再生を行なうテープ再生系と、を有
し、前記テープ録音系は入力信号のうち小レベルの信号
についてはとれを増幅して比較的高いレベルにて録音し
、前記テープ再生系は前記テープ録音系と逆の信号レベ
ル操作を行ない、前記テープ再生系の再生信号が前記テ
ープ録音系に供給されて第2のテープの内容が第1のテ
ープに録音されるテープレコーダにおいて、前記テープ
レコーダの入力側には前記再生信号が供給される録音レ
ベル。
調整用ボリュウムと該再生信号に該ボリュウムをバイパ
スさせるバイパススイッチとが設けられ、両系間でのレ
ベル合わせの容易化が図られたことをl庁徴とする。
以下図面に基づいて本発明に係るテープレコダの好適な
実施例を説明する。
第3図において、木実比例のテープレコーダは前述した
第2図の従来のテープレコーダと同様に再生アンプ10
.16、録音アンプ12、ヘッド14.20、そしてボ
リュウム22.2Gを有している。
さらに、木実犯例ではヘッド20 (1+11にも録音
アンプ18が設けられており、また−Yの0)1段には
録音レベル調整用のボリュウノ、24が設けられている
ここで、この発明においては、ス・fフチ26の一方の
切替入力にはバイパスス・fツナ28が接続されており
、そのバイパスス・イツチ28の両入力端子には再生ア
ンプ1GのFit生出力出力ζ給されている録音レベル
調整用ポリ:7−ウム30、半固定抵抗32が各々接続
されでいる。
本発明の好適な実廁例は以上の++t+成から成り、以
下その作用を説明する。
ヘッド14側のテープ駆動系に力士ットテープがセット
されてその駆動が開始されると共に録音アンプ12に音
声信号が入力されるとヘッド14にてその録音が行なわ
れ、またセットされたカセットテープの再生時に1ま−
\ラッド4にてピックアップされた音声信号が内体アン
プ10から再生信号として出力される。−方、同様のこ
とが再生アンプ16、録音゛アンプ18、ヘッド20を
含む他方のテープ録音再生系にて行なうことができる。
この様に、本テープレコーダは2木のカセットテープに
別々に録音を行ない、またその再生を別々に行なうこと
ができる。
そして、上記録音アンプ12.18は信号の前記圧縮操
作を行なうことができ、また再生アンプ10.16はそ
の逆の正常操作を行なうことができるので、本テープレ
コーダの両テープ録音再生系で得られる・信号は雑音が
軽減されて極めて良好な音質とすることができる。
ここで、本実ア邑例においては、録音アンプ12.18
によって本テープレコーダで録音がなされた場合には、
両テープ録音杓生系のダビングレベル(ドルビーレベル
)は前記可変抵抗32が予め調整設定されることにより
同一とされておシ、このため、本テープレコーダにてド
ルビー録音されたテープを使用する限りにおいては、ス
イッチ28は抵抗32側へ操作された状態のままとされ
てダビングが直接行なわれる。すなわち、抵抗32け組
立時に予め調叱りされたまま固定さ・れ、ユーザーは本
テーゾし・コーダのみを使用する1児りにおいてはスイ
ツブー28を抵抗32側へ操作したままの状り、−で常
にドルビ一方式によるダビングを行なって良好な品4f
4の信号を得る仁とができる。なお、以上の説明は感度
がほぼ等しいカセットテープを使用12だ−9,A合を
前提としだものであり、従って感1庄7′バ大きく里な
るカセットテープを用いた場合にを」、この限りでをj
ない。
上述の様に感度の異なるカセットテープが用いられた場
合、あるいにし他のテープレコーダを用いて録音が行な
われだ場合にtよ木テープレコーダの両テープ録音再生
系間でダビングレベルのKl’!整を行なう必要が生じ
、この1ノ4αにはスイッチ28は録音レベル調整用の
ポリ1ウノ・30側へ操作されて該ボリュウム30がさ
・−リ“−によって調整される。これにより両テープ録
音再生系のレベル合わせが行なわれ、その後ダビングが
開始される。
以上の様に、ユーザは同一の感度のテープで本発明に係
るテープレコーダにより録音、再生を行なう限り両系統
のダビングレベル合わせが予め行なわれていノ1.ば何
ら特別な操作を行うことなくそのま″!、rルビ一方式
のダビングを直接性なうことができ、極め−C便利であ
り、また両系統間でダビングレベル合わせが必要とされ
る場合にはスイッチ28の操作、録音しくル調整用ボリ
ュウム300iU■整により良好な1ルビ一方式のダビ
ングも行なうこともできる。
以」二説明しだ様に、本発明によれば、Pルビ一方式に
よるダビング時に両テープ間でレベル合わせを行なうか
否かを前記ノ々イパススイッチにて選択できるので、必
要時のみ両テープ間でδレベル合わせを行なう仁とで良
好なダビングを行なえ、従ってその操作性を向上できる
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図れ従来のテープレコーダのブロック構成
図、第3図は本発明に係るブロック構成図である。 10.16は再生77プ、12.18kJ、Re音アン
プ、14,2Qはへ’) )、’、  2 +i 番J
−;q イツ−1−128はノ々イノξススイッチ、 
 30 u>に リュウム、32は半固定抵抗である。 特許出頼人 トリオ株式f)社 第1図 第2 FA

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. セットされた第1のテープに録音を行なうテープ録音系
    と、セットされた第2のテープの再生を行なうテープ再
    生系と、を有し、前記テープ録音系をよ入力信号のうち
    小レベルの信号については仁れを増幅して比較的高いレ
    ベルにて録音し、前記テープ再生系Vよ前記テープ路音
    系と逆の信号レベル操作を行ない、前記テープ再生系の
    再生信号が前記テープ録音系に供給されて第2のテープ
    の内容が第1のテープに録音されるテープレコーダにお
    いて、前記テープ録音系の入力側には前記再生信号が供
    給される録音レベルH1・1整用ボリユウムと前記再生
    信号に該ボリュウムをバイパスさせるバイパススイッチ
    とが設けられたことを特徴とするテープレコーダ。
JP13199582A 1982-07-30 1982-07-30 テ−プレコ−ダ Pending JPS5924451A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13199582A JPS5924451A (ja) 1982-07-30 1982-07-30 テ−プレコ−ダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13199582A JPS5924451A (ja) 1982-07-30 1982-07-30 テ−プレコ−ダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5924451A true JPS5924451A (ja) 1984-02-08

Family

ID=15071089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13199582A Pending JPS5924451A (ja) 1982-07-30 1982-07-30 テ−プレコ−ダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5924451A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6347403U (ja) * 1986-09-16 1988-03-31

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6347403U (ja) * 1986-09-16 1988-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4121262A (en) Magnetic recording/reproducing device
JPS5924451A (ja) テ−プレコ−ダ
JPH0219534B2 (ja)
JPS5935870Y2 (ja) 録音レベル調整回路
JPS6025699Y2 (ja) 複写機能を持つテ−プレコ−ダ
KR950003775Y1 (ko) 디. 씨. 씨(dcc)의 오디오 신호출력 스위칭 장치
JP2620645B2 (ja) テープレコーダーの動作制御回路
JPH054083Y2 (ja)
JPH0353683B2 (ja)
KR200152170Y1 (ko) 더블 헤드 오디오 카세트 리코더
SU1543453A1 (ru) Устройство дл снижени уровн шума при перезаписи фонограмм
JPH0337176Y2 (ja)
JP2718574B2 (ja) 音響装置
JPH048529Y2 (ja)
KR920008552Y1 (ko) 브이씨알의 오디오 더빙회로
JPS58215708A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0551985B2 (ja)
KR860001981Y1 (ko) 더블 카셋트 회로
KR0131602Y1 (ko) 이중 헤드를 구비한 오디오 더빙 장치
JPH0319107Y2 (ja)
KR930004338B1 (ko) 음성신호 더빙 제어회로
JPS598105A (ja) テ−プレコ−ダ
JPS63282961A (ja) 記録再生装置の付加装置
JPS5911540A (ja) コンパクトカセツトテ−プ用録音再生装置
JPS62175966A (ja) 再生装置