JPS5936202Y2 - 食用油再生容器 - Google Patents

食用油再生容器

Info

Publication number
JPS5936202Y2
JPS5936202Y2 JP11510181U JP11510181U JPS5936202Y2 JP S5936202 Y2 JPS5936202 Y2 JP S5936202Y2 JP 11510181 U JP11510181 U JP 11510181U JP 11510181 U JP11510181 U JP 11510181U JP S5936202 Y2 JPS5936202 Y2 JP S5936202Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
edible oil
adsorption filter
oil
oxides
impurities
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11510181U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5820641U (ja
Inventor
毅平 荻原
耕 鎌田
Original Assignee
株式会社白元
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社白元 filed Critical 株式会社白元
Priority to JP11510181U priority Critical patent/JPS5936202Y2/ja
Publication of JPS5820641U publication Critical patent/JPS5820641U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5936202Y2 publication Critical patent/JPS5936202Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Food-Manufacturing Devices (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、使用済の食用油中に含まれる酸化物の除去に
よる劣化防止を具備して、食用油の品質を保持するよう
にした食用油再生容器に関する。
周知の如く食用油は、使用回数の増加に伴い酸化物やこ
れらの分解物が生じ所謂る油ヤケ現象を起し劣化する。
処が、通常は、使用後の食用油を油濾過器等で毎回濾過
して保存するだけである。
これは、使用油中の揚げ物から生じたカス、所謂る揚げ
カス等の爽雑物を除去する効果のみで、酸化物は除去不
能であるから、食用油の劣化防止には殆んど無効である
このため食用油を使用することによって生成した酸化物
や、その分解物が揚げ物の味覚を損い、更にこれ等の存
在により、正常な食用油の酸化物生成及びこれに伴う分
解物の生成を促進してしまフ0 このように一般家庭で用いられている油濾過器は、食用
油中の爽雑物を除去できても酸化物やそれによる分解物
の除去は不能で、使用後の食用油の品質は劣化していく
ので長期に亘る保存はできない。
本考案は上述の問題点に鑑み且つ油濾過器の汎用性に着
目して成されたもので、一般的な油濾過器の形態及び使
用状態をそのまま活用して粗大乃至微小夾雑物を除去す
ると共に、食用油中の酸化物やこれによる分解物を除去
することにより、使用後でも不純物が含まれない状態で
保存可能とし、味覚を保持できるようにした食用油再生
容器の提供を目的とするものである。
以下に本考案の実施例について図面を参照し乍ら説明す
る。
食用油を貯溜する容器本体1の上部には、開口部2と、
容器本体1内に貯溜された食用油を注ぎ出す注油口3を
形成してあり、又容器本体1の外周側縁にはグリップ4
を突設しである。
上記開口部2には円環状のフィルタ取付環5を止着し、
ここに全体を円板蓋状に形成され且つその中央に透孔を
穿設すると共にアルミナ等を充填した第1吸着フィルタ
6を着脱自在に配設し、又第1吸着フィルター6の透孔
には、同じくアルミナ等を充填し且つ円筒状に形成され
た第2吸着フィルター7を着脱自在に吊下しである。
上記フィルタ取付環5には、第1吸着フィルター6の上
方に位置する状態で漏斗状のホルダー8を止着し、この
ホルダー8の下方内側に、食用油中の微小夾雑物を除去
するための微小爽雑物除去用ネット9を着脱自在に配設
してあって、この微小爽雑物除去用ネット9は公知の濾
過用素材により有底円筒状に形成され且つその底部は中
央が盛り上った山形状にし、この頂部につまみ10を取
付けである。
又、ネット9は山形状である為、油と共に落ちてくる微
小爽雑物は中心部より周辺に向って流され目づまりする
ことなく、さらにネット9は周辺が起立しホルダ8に密
に摺接しているので、つまみ10にて上に持ち揚げる際
にホルダ8に付着した爽雑物を一括して取り除くことが
できるようになっている。
又、ホルダー8内に於いて上記微小爽雑物除去用ネット
9の開口部に位置する処には、公知の液適用素材により
周縁を起立し皿状に形成された粗大夾雑物除去用ネット
11を着脱自在に冠着しである。
勿論、上記粗大夾雑物除去用ネット11のメツシュは、
前記微小爽雑物除去用ネット9のそれより粗くしである
上述した構成の食用油再生容器は、使用に際して通常の
波器と同様に漏斗状のホルダー8の開口部から使用済の
食用油を流し込む。
食用油は、粗大夾雑物除去用ネット11を通過する際に
含まれている粗大夾雑物が濾過し取られる。
次いで、微小爽雑物除去用ネット9を通過する際に今度
は微小爽雑物がここで濾過し取られる。
このようにして爽雑物が除去された食用油は、第1吸着
フィルター6を通過する際に、劣化要因物質である酸化
物(ヒドロパーオキサイド類)及びその分解物(ケトン
、アルデハイド類)等が吸着除去され、容器本体1内に
落下貯溜される。
然し、使用回数や、油温度、通過速度、第1吸着フィル
ター6の除去剤の表面状況等によっては、第1吸着フィ
ルター6を通過するだけでは上記酸化物やその分解物を
完全に除去できない場合がある。
このような時でも容器本体1内に吊下げられている第2
吸着フィルター7によって、第1吸着フィルター6だけ
では吸着除去できない酸化物やその分解物を除去できる
即ち、第1吸着フィルター6を通過して貯溜された食用
油は、アルミナ等を用いた第2吸着フィルター7に常時
接触しているため、容器本体1が静置状態であっても酸
化物等の吸着反応は促進する。
従って、保存中の食用油は、酸化物やその分解物が略完
全に近い程吸着除去されるので、品質の劣化が確実に防
止できる。
又、第1吸着フィルター6及び第2吸着フィルター7の
素材は、アルミナ等に限定されるものではなく、例えば
ゼオライト、シリカゲル、活性炭、活性白土等の吸着剤
を主剤として用l/することも可能である。
尚、粗大夾雑物除去用ネット11や微小爽雑物除去用ネ
ット9の夫々に濾過し取られた爽雑物は、各ネツ)9,
11を取り外し除去すれば良い。
以上述べたように本考案によれば、食用油の通過時と貯
溜過程の夫々に酸化物及びその分解物を吸着する吸着フ
ィルタを配設しであるから、使用済の食用油中に含まれ
る酸化物やその分解物を完全に吸着除去できるため、食
用油の劣化を防止し長期間の品質保持が可能となるとい
う効果がある。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の実施例に係る食用油再生容器の縦断面図で
ある。 1・・・・・・容器本体、6・・・・・・第1吸着フィ
ルタ、7・・・・・・第2吸着フィルタ、9・・・・・
・微小爽雑物除去用ネット、11・・・・・・粗大夾雑
物除去用ネット。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 容器本体の開口部に、蓋状に形成された酸化物、分解物
    を吸着する第1吸着ケイルターを着脱自在に配設し、こ
    の第1吸着フィルターの中央部には筒状に形成された酸
    化物、分解物を吸着する第2吸着フィルターを着脱自在
    に吊下したことを特徴とする食用油再生容器。
JP11510181U 1981-07-31 1981-07-31 食用油再生容器 Expired JPS5936202Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11510181U JPS5936202Y2 (ja) 1981-07-31 1981-07-31 食用油再生容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11510181U JPS5936202Y2 (ja) 1981-07-31 1981-07-31 食用油再生容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5820641U JPS5820641U (ja) 1983-02-08
JPS5936202Y2 true JPS5936202Y2 (ja) 1984-10-05

Family

ID=29909378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11510181U Expired JPS5936202Y2 (ja) 1981-07-31 1981-07-31 食用油再生容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5936202Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5820641U (ja) 1983-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1152901A (en) Environmental filters
KR20130027790A (ko) 폐식용유 정제장치
US2143044A (en) Filter appliance
JPS5936202Y2 (ja) 食用油再生容器
US10759674B2 (en) Apparatus for filtering water
US2788128A (en) Liquid filter
US1547855A (en) Water purifier and cooler
JPS59129297A (ja) 油の再生袋
JP3106596U (ja) 浄水器
JP4199878B2 (ja) 油こし用濾過器
JP3215206U (ja) 食用油再生用濾過材料及び食用油再生用濾過装置
JPH06269607A (ja) 濾過吸油器
JPH0919612A (ja) 食用油用濾過器
JPS63290535A (ja) 油濾し器
JP3150616B2 (ja) 簡易浄水器
JPH03193101A (ja) 浄油器用フィルター
JPH01123612A (ja) 食用油再生浄化フィルター
KR200221422Y1 (ko) 식용유 여과 정제기
JPH0344122Y2 (ja)
JPH0344125Y2 (ja)
JPH0199518A (ja) 油漉し用濾過材
US2244626A (en) Oil cleaning and purifying device
US903070A (en) Water-filter.
JP3009559U (ja) 油精製器
JPS6110792Y2 (ja)