JPS5936057Y2 - ファクシミリ受信機に於ける記録紙の送出装置 - Google Patents

ファクシミリ受信機に於ける記録紙の送出装置

Info

Publication number
JPS5936057Y2
JPS5936057Y2 JP13431779U JP13431779U JPS5936057Y2 JP S5936057 Y2 JPS5936057 Y2 JP S5936057Y2 JP 13431779 U JP13431779 U JP 13431779U JP 13431779 U JP13431779 U JP 13431779U JP S5936057 Y2 JPS5936057 Y2 JP S5936057Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording paper
recording
paper
signal
feed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13431779U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5652353U (ja
Inventor
徹郎 森田
正也 吉川
力 大島
Original Assignee
富士通株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士通株式会社 filed Critical 富士通株式会社
Priority to JP13431779U priority Critical patent/JPS5936057Y2/ja
Publication of JPS5652353U publication Critical patent/JPS5652353U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5936057Y2 publication Critical patent/JPS5936057Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、オートカッタ付ファクシミリ受信機において
記録紙を無駄なく使用できる送出装置に関する。
従来のファクシミリ受信機に於ける記録紙の送出装置は
第1図に示すように、記録紙Pを巻回したロール1、記
録ヘッド2及びその上端に外周が接するように配置され
た回転自在な押えローラ3、現像定着部4、上下に重ね
て配置された一対の送りローラ5及び記録紙切断用のカ
ッタ6を図示の如く配設してなる。
そして受信機(図示せず)からの信号入力により動作開
始すると記録紙Pがロール1から繰り出され、記録ヘッ
ド2により潜像が作られ、現像定着部4によって可視像
化され、送りローラ5によってカッタ6に送られ一枚毎
に切断される。
しかしこの装置では、現像、定着後に切断するので、記
録ヘッドからカッタまでの間の記録紙が無駄になる。
即ち、切断は最終記録部分がカッタ6に至って行なう必
要があるから、記録ヘッド2からカッタ6・までの未記
録紙部分が生じ、この部分は記録はされなかったが現像
定着処理は受けているので引き戻して再使用することも
できず、廃棄せざるを得ない。
そこで勿ツタは記録ヘッド2の後、現像定着部4の前に
おき、しかも切断後は記録ヘッドの直前まで紙を戻して
停止させるという紙送り装置も提案されている。
この方式では未記録なのに現像定着されるという部分が
発生しないので廃棄部分を大幅に短縮できるが、ファク
シミリ受信機の不使用中に長時間記録紙先端部を送りロ
ーラ(この方式では記録ヘッド2の直前に送りローラを
設ける)に挾持させておくと被着して次の正送り時に記
録紙が送りローラに巻き付いてしまう恐れがある。
本考案はか・る点を改善して記録紙の無駄が生ぜず、し
かもローラへの記録紙巻き付きなどが生じない記録紙送
出装置を提供しようとするものである。
以下図示の実施例を参照しながら詳細に説明する。
第2図において、10は記録紙Pを巻回してなるロール
であり、このロール10に隣接して記録部11が配置さ
れる。
この記録部11は記録紙Pの面に接して記録ヘッド11
aを有し、受信機(図示せず)からの入力信号を記録
ヘッド11 aに加えて記録紙Pの面に静電潜像を形成
する。
記録ヘッド11aの上方位置には背面ローラ12 aが
設けられており、該背面ローラ12 aはタイミングベ
ルト12bを介して正逆回転可能なパルスモータ12
Cにより駆動され、紙送り装置12を構成する。
図示しないが紙送り装置12には、あらかじめ設定した
紙送り量を検出する検出装置を設けておく。
記録部11の後には、記録紙Pを切断するためのカッタ
装置14を設ける。
このカッタ装置14は第3図に示すように記録紙Pの送
入口15aと送出口15bとを有した筐体15内部に切
断機構16を内蔵している。
切断機構16は第4図及び第5図に示すように内部に送
入された記録紙Pの上部に位置し記録紙Pの幅方向に延
びる刃部16 aと、該記録紙Pの刃部16 aに設け
られ該刃部16 aと共働して記録紙Pを切断する波形
刃部17 aを備える回転円筒部材17と、ベルト18
を介して該円筒部材17を回転する駆動部19とからな
っている。
記録紙Pが刃部16aと円筒部材17との間に挾まれた
状態で円筒部材17が回転すると刃部16 aと波形の
刃部17aとにより記録紙Pは幅方向の一端から他端ま
で切断される。
カッタ装置14の後方には、現像、定着部20が配設さ
れ、その前後に送りローラ24、支持板21などが配設
される。
この現像、定着部20はトナー散布、圧力定着方式をと
っており、第3図に示すように湿式に比べて長さが可成
り長くなる。
なお、この第3図で22は現像部、23は定着ローラを
示す。
従って第1図の方式では無駄になる紙の量が目立ち、そ
の節減が望まれる訳である。
つぎに本考案装置の動作の概要を第2図及び第3図に従
って説明すると、図示しない蓋を開くと背面ローラ12
a、押えローラ24及びシュート25の上側のものな
どが蓋と共に開き、従ってロール10をセットし、それ
より記録紙Pを引き出し、記録法部11.現像定着部2
0などを通る記録紙移送路にこれを載置することができ
る。
本考案ではこの紙セットは記録紙先端がカッタ装置14
に来るようにするだけでよい。
送信機側から信号が入力すると紙送り装置12が作動し
先ず記録紙Pの先端をカッタ装置14より記録部11上
へ逆送し、次いで順送りして記録部11での静電潜像形
成、現像定着部20の現像、定着を行なう。
信号入力が終了すると記録紙P上の最終記録部がカッタ
装置14を通過した所でカッタ装置14が動作し、記録
紙Pを切断する。
この記録紙Pの前の部分つまり静電潜像が形成された部
分は送りローラ24によって引続き移送され、現像、定
着部20で現像、定着処理されるが、該記録紙Pのカッ
タ装置14以後の部分はパルスモータ12 C従って背
面ローラ12 aの回転が停止するのでそのま・つまり
記録紙先端がカッタ装置14位置にある状態にとどまる
この状態で待機状態となり、次のファクシミリ信号の到
来を待つ。
そして、次のファクシミリ信号が入ると前述のようにパ
ルスモータ12 Cは所定ステップ数だけ逆回転し、記
録紙先端を記録部11へ戻す。
次いで静電潜像形成を開始しかつパルスモータ12 C
は正転方向に回転を開始して記録紙Pを現像定着側へ移
送開始する。
このようにすると、記録紙Pはその先端から記録開始さ
れ、記録部の末端で切断されるから無駄が生じない。
また動作開始に当り先ず記録紙Pを引き戻し次いで順送
りするので、待機状態が長くて紙がローラに被着してい
ても逆送りでその被着が解かれ、続く正送りで記録紙P
は正しく予定通りに送られ、ローラへの巻付き(点線で
示す)などは生じない。
第6図にかかる制御を行なう回路を示す。
第6図で30はパルスモータの制御回路、36.29は
その正送り、逆送り制御回路、33は記録送り制御回路
、39はカッタ装置14の制御回路である。
第7図のタイムチャートを参照しながら本装置の動作を
説明すると、動作開始信号S1は逆送制回路29に入力
し該回路29を動作させて、パルスモータ制御回路30
に逆送制御信号31を出力する。
なお、逆送制御回路29内には記録紙Pの定量紙送り紙
了即ち記録紙先端がカッタ装置14から記録部11まで
戻ったことを検出すると、逆送制御信号31を消滅させ
記録速制御回路33に動作許可信号34を出力する。
記録速制御回路33は記録走査ラインに同期した記録信
号35を受け、これによりパルスモータ12 Cを記録
信号と同期させて駆動する。
動作終了信号または異常停止信号(異常のため動作停止
を指令する信号)が正送制御回路に人力されると、該回
路36は正送制御信号37を出力し、これを受けて記録
速制御回路33は動作を停止し、またパルスモータ制御
回路30はパルスモータ12 Cを正送方向に早送りさ
せる信号38を出力する。
正送制御回路36内にも定量紙送り検出回路が設けられ
てなり、該回路が記録紙Pを定量送ったことを検出する
と、正送制御信号37を自動的に停止し、代って該回路
からカッタ制御回路39に動作開始信号40を出力させ
る。
このとき記録紙Pは該紙Pの潜像後端がカッタ装置14
の切断位置を通過した直後にあるように、前記の紙送り
量は設定される。
カッタ制御回路39は、正送制御回路36よりカッタ動
作開始信号40が入力されるとカッタ装置14を動作さ
せる信号41を出力する。
記録紙Pの切断後、カッタ制御回路39はカッタ動作終
了により該回路39からの信号41を停止させると共に
逆送制御回路29に動作許可信号42を出力する。
これにより逆送制御回路29は動作可能になり、動作開
始信号S1により前記動作を繰り返す。
このように本考案のファクシミリ受信機に於ける記録紙
の送出装置によるときは、カッタ装置を記録部の紙送出
方向直後に設け、しかも待機時の記録紙先端をカッタ装
置位置に位置させておき、動作開始時に該先端を引戻し
て記録部のヘッドに位置させ、然るのち正送りする構成
にしたので、従来装置のように多量の無駄紙を生ずるこ
となく、記録紙を連続的に有効に使用でき、また長期間
待機状態に置くような場合にも、従来装置のように記録
紙先端がローラ外周面に付着しその剥離作業が必要とな
るようなことはなく、オペレータの負担を軽減して迅速
確実なファクシミリ受信が可能になる等の効果が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置の概略を示す正面図、第2図は本考案
装置の一実施例を概略的に示す正面図、第3図は第2図
の要部をや・詳しく示す説明図、第4図及び第5図は切
断機構の詳細を説明する図、第6図は本考案装置の制御
装置のブロック図、第7図は第6図の動作順序を示すタ
イムチャートである。 11・・・・・・記録部、12・・・・・・紙送り装置
、14・・・・・・カッタ装置、20・・・・・・現像
定着部、P・・・・・・記録紙。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)記録部と現像定着部との間に配置されたカッタ装
    置と、記録紙の正送りおよび逆送りが可能な紙送り装置
    と、ファクシミリ送信機からの画像開始信号を受信した
    ときには記録紙の先端をカッタ装置から記録部へ戻すよ
    うに逆送りに、画像信号を受信したときには記録動作開
    始と共に該記録紙を正送りに切り替える制御回路とを備
    えることを特徴としたファクシミリ受信機に於ける記録
    紙の送出装置。
  2. (2)制御回路は、記録動作終了信号または異常停止信
    号を受けるとき記録紙を所定量早送りし、次いでカッタ
    動作信号を出力することを特徴とする実用新案登録請求
    の範囲第1項記載のファクシミリ受信機に於ける記録紙
    の送出装置。
JP13431779U 1979-09-28 1979-09-28 ファクシミリ受信機に於ける記録紙の送出装置 Expired JPS5936057Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13431779U JPS5936057Y2 (ja) 1979-09-28 1979-09-28 ファクシミリ受信機に於ける記録紙の送出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13431779U JPS5936057Y2 (ja) 1979-09-28 1979-09-28 ファクシミリ受信機に於ける記録紙の送出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5652353U JPS5652353U (ja) 1981-05-08
JPS5936057Y2 true JPS5936057Y2 (ja) 1984-10-04

Family

ID=29365888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13431779U Expired JPS5936057Y2 (ja) 1979-09-28 1979-09-28 ファクシミリ受信機に於ける記録紙の送出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5936057Y2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5876259U (ja) * 1981-11-16 1983-05-23 株式会社東芝 記録シ−ト制御装置
JPS58104052U (ja) * 1982-01-06 1983-07-15 株式会社東芝 ファクシミリ受信機
JPS58166865A (ja) * 1982-03-26 1983-10-03 Nippon I B M Kk 記録紙送り制御方式
JPH0352347Y2 (ja) * 1985-06-06 1991-11-13
JP2562325B2 (ja) * 1986-10-27 1996-12-11 キヤノン株式会社 記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5652353U (ja) 1981-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0643224B2 (ja) 記録装置
JPS5936057Y2 (ja) ファクシミリ受信機に於ける記録紙の送出装置
JP2666973B2 (ja) 記録紙搬送制御装置
JP2005001833A (ja) シート搬送装置
JPH0155625B2 (ja)
JPH0321101Y2 (ja)
JP3361659B2 (ja) 複写機
JPS59190773A (ja) フアクシミリ装置
JP2608442B2 (ja) 媒体搬送機構
JP2820883B2 (ja) 孔版印刷装置
JP2759006B2 (ja) 孔版印刷機の給版装置
JP3586622B2 (ja) フィルム貼り付き防止機能付き円筒内面走査型記録装置および画像記録方法
JPS6217741A (ja) 原稿送り装置
JPS61116565A (ja) 熱転写記録装置
JPS6121718Y2 (ja)
JP2000190443A (ja) 製版印刷装置
JPS61188362A (ja) 記録装置
JPS632319Y2 (ja)
JPH0114139B2 (ja)
JPS5827463A (ja) 記録紙送り制御方式
JP2758711B2 (ja) 印字装置の用紙巻付け検出方法
JPS6013352B2 (ja) フアクシミリ受信装置
JPS5882949A (ja) 記録紙給送装置
JPH0654938B2 (ja) フアクシミリ装置
JPS60197563A (ja) フアクシミリ装置