JPS5935853Y2 - カセツト蓋開閉装置 - Google Patents

カセツト蓋開閉装置

Info

Publication number
JPS5935853Y2
JPS5935853Y2 JP16217778U JP16217778U JPS5935853Y2 JP S5935853 Y2 JPS5935853 Y2 JP S5935853Y2 JP 16217778 U JP16217778 U JP 16217778U JP 16217778 U JP16217778 U JP 16217778U JP S5935853 Y2 JPS5935853 Y2 JP S5935853Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
cassette lid
spring
sliding contact
closing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16217778U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5579404U (ja
Inventor
英治 松田
Original Assignee
ソニー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー株式会社 filed Critical ソニー株式会社
Priority to JP16217778U priority Critical patent/JPS5935853Y2/ja
Publication of JPS5579404U publication Critical patent/JPS5579404U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5935853Y2 publication Critical patent/JPS5935853Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Measuring And Other Instruments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、カセットテープレコーダのカセット蓋開閉装
置に関し、特に、1個のバネにより、カセット蓋の開閉
を円滑に行なわせるとともに、ストッパとしても作用さ
せ得るものである。
従来のカセット蓋開閉装置において、カセット蓋を開方
向に回動付勢するバネを有する構造のものがあるが、こ
の場合にはカセット蓋を閉状態に保持するためのロック
機構や、開状態の所定回動角度で停止させるためのスト
ッパ等が必要であるこのため、たとえばテープレコーダ
本体にはイジェクト操作に応じて動作するロック片およ
びストッパ部材等を設け、カセット蓋には上記ロック片
によりロックされる突部を設けるとともに上記ストッパ
部材に係止される係上片を有するアーム等を設ける必要
がある。
したがって、カセット蓋の成形金型も5面抜き方向の金
型等のような複雑な構造が必要とされ、金型の費用が高
くつき、また、上記アームはカセット蓋の側縁に設けら
れているため、カセット蓋の巾寸法がその分長くなって
(巾寸法は最小でも112rrrm程度必要である。
)材料費もかかることから、カセット蓋の部品単価が高
価になるという欠点がある。
しかも、イジェクト時(カセットアップ時)のストッパ
部材とアームの係上片との衝突による不快音を吸収する
ため、ストッパ部材あるいは上記係上片にクッションゴ
ムを要するため、部品点数および組立作業工程数が増加
することになって、カセット蓋開閉装置が高価になると
いう欠点がある。
本考案はこのような従来の欠点を除去すべくなされたも
のであり、カセット蓋の構造が簡単で巾寸法も短かくで
き、成形金型費および材料費を軽減し得るとともに、1
個のバネを用いて開閉方向に付勢させるのみならず、少
なくとも開状態のストッパ作用を行なわせて、カセット
蓋開閉機構全体を簡略化し、組立て容易で安価な供給を
可能にしたカセット蓋開閉装置の提供を目的とする。
以下、本考案屹係る好ましい実施例について、図面を参
照しながら説明する。
第1図は、実施例のカセット蓋開閉装置を用いたカセッ
トテープレコーダ1を示し、キャビネット2の所定位置
にはカセット収納部3が形成されており、このカセット
収納部3を被うカセット蓋4が開閉自在に取り付けられ
る。
カセットテープレコーダ1の前面には、カセットアップ
のためのイジェクトボタン5a、巻戻しボタン5b、停
止ボタン5c、プレイボタン5d、早送りボタン5e、
および録音ボタン5fが設けられている。
また、カセット収納部3の底面より供給、巻取りの一対
のリール軸6a、6bが植立されており、その前方には
録再ヘッド、消去ヘッド、ピンチローラ等が設けられ、
後方には誤消去防止爪7、板バネ8、およびカセット蓋
の軸受け9a 、gb等が設けられている。
次に、カセット蓋4は、カセットテープ10を保持し得
るカセットホルダの構造を有している。
蓋板11の裏面に形成されたリブ12a〜12bは、全
体としてほぼ長方形状の枠体を構成しており、これらは
、カセット蓋4の補強のみならず、カセットテープ10
装着時の位置決めを行なうものである。
ここで両側方のリブ12a、12bの外側には腕部13
a、13bが形成されており、この腕部13a、13b
の先端は内側に曲折されて保持片14a 、 14bと
なって、これら保持片14a。
14bと上記リブ12との間でカセットテープ10を挾
むようにして保持する。
また、カセット蓋4の後方の両側には、上記軸受け9a
、9bによりそれぞれ支持される軸部15a、15bが
形成されている。
ここで、軸部15は、内軸部16と外筒部17との2重
構造を有しており、これら内軸部15と外筒部16との
間に上記軸受け9が案内されることによって、回動自在
に支持される。
このカセット蓋4は、板バネ8によって、開閉方向に回
動付勢されるとともに、少なくとも開状態で回動位置規
制が行なわれるものである。
すなわち、板バネ8は第2図ないし第5図に示すように
、一端がカセットテープレコーダ本体の所定位置にネジ
21によりネジmめ固定されており、山形状(あるいは
波状)に形成された山形状部22を有するとともに、中
央部には長孔23が設けら札 この長孔23の長手方向
の前方端部が係止部24となっている。
この板バネ8に対応して、カセット蓋4の後方のリブ1
2dには作用レバー20が設けらへ この作用レバー2
0は上記山形状部22に摺接する摺接部18、および上
記長孔23の係と部24に係止される被係止部19を有
する形状となっている。
このようなカセット蓋4の作用レバー20と板バネ8と
は、カセット蓋4の開閉に応じて次のように作用する。
まず、第3図に示すように、カセット蓋4を閉じている
ときには、作用レバー20の摺接部18が板バネ8の山
形状部22の図中右方位置にあるから、この板バネ8の
弾性力は作用レバー20に対して図の矢印A方向に作用
し、カセット蓋4は矢印B方向すなわち閉方向に回動付
勢される。
ここで、キャビネット2のカセット収納部3の前方位置
に段部25を設けておき、カセット蓋4の前端を支持す
るように構成すれば、この状態で閉方向の回動が規制さ
れる。
なお、板バネ8の長孔23の他端を閉状態の係止部26
とし、この係止部26で作用レバー20の被係止部19
を係止するようにして閉方向の回動を規制してもよい。
この場合には上記段部25はなくとも良い。
次に、カセットテープレコーダ1のイジェクトボタン5
aを操作してカセット蓋4を開方向(第4図矢印り方向
)に回動させてゆくと、所定の回動角度で摺接部18が
山形状部22の頂点を乗り越え図中左方に移動する。
ここで、板バネ8の弾性力は作用レバー20に対して矢
印C方向に作用し、カセット蓋4は矢印り方向に回動付
勢されて開方向に回動する。
このようにして所定角度だけ開方的に回動すると、作用
レバー20の被係止部19が板バネ8の係止部24に係
止され、カセット蓋4の開方向の回動が規制される。
したがって、板バネ8の山形状部22により、作用レバ
ー20の摺接部18がこの山形状部22の頂点と摺接す
る回動位置を分岐点として、カセット蓋4を閉方向(矢
印B方向)あるいは開方向(矢印り方向)に回動付勢す
る(いわゆるトグル動作)ことができる。
また、板バネ8に設けられた長孔23の一方の端部を係
止部24とすることにより、カセット蓋4の開方向の回
動位置を所定角度で規制することができる。
したがって、1個の板バネ8を用いるだけで、カセット
蓋4の開方向および閉方向の回動付勢、さらに少なくと
も開状態でのストッパ作用を行なわせることができる。
また、カセット蓋4の閉状態にあっては、上記閉方向の
回動付勢により、゛カセット収納部3の前方段部25等
を設けてカセット蓋4を支持したり、板バネ8の長孔2
3の他端を係止部26とする等の簡単な構成で、従来の
ロック作用と同様のカセット蓋閉状態の保持作用を得る
ことができる。
さらに、作用レバー20の先端両側部に一対の摺接部1
8を設け、これらの摺接部18の間に突出する被係止部
19を設け、この被係止部19をバネ8の長孔23内に
挿入するとともに、一対の摺接部18を長孔23の両側
部にそれぞれ圧接させていることにより、回動力向のバ
ネ8の長さが短かくてすみ、摺接部18とバネ8との間
の接触圧の印加のバランスが良好に保たれるため、バネ
8に捩りモーメント等の不要な力が加わることがなく、
蓋回動も円滑に行えるのみならず、カセット蓋4をカセ
ットテープレコーダ本体に取付ける時、被係止部19を
長孔23内に挿入することにのみ注意を払えばよいので
装着が簡単であり、使用時には常に被係止部19が長孔
23内に挿入された状態に保たれているため、開蓋時の
係IE作用が確実に行われる。
したがって、本考案のカセット蓋開閉装置によれば従来
のものに比べ、簡単な構成で組立てが容易であり、安価
な供給も可能となる。
このような作用を行なわせ得るバネとしては、上記板バ
ネ8の他に、第6図に示すような線条バネ30.30’
が使用できる。
すなわち、第6図の線条バネ30は、第2図の板バネ8
の外形を線材で形成したものであり、山形状部31およ
び係止部32は、板バネ8の山形状部22および係止部
24と対応している。
また長孔23は、線条バネ30の内側空間に対応してい
る。
この線条バネ30は、上記係上部32が設けられた端部
とは反対側の端部33をテープレコーダのキャビネット
等に溶着あるいは接着等により固定して用いられ、他の
構成は上述した第1図ないし第5図と同様であるため説
明を省略する。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第5図は本考案の一実施例を示し、第1図
は該実施例を適用したカセットチープレコータ1を示す
分解斜視図、第2図は第1図の板バネ8のみを取り出し
て示す斜視図、第3図は該実施例の要部を示す閉状態の
断面図、第4図は同要部を示す開状態の断面図、第5図
は該実施例の要部の斜視図、第6図は他の実症例の車架
バネ30のみを示す斜視図である。 1・・・・・・カセットテープレコーダ、2・・・・・
・キャビネット、3・・・・・・カセット収納部、4・
・・・・・カセット蓋、8・・・・・・板バネ、18・
・・・・・摺接部、19・・・・・・被係止部、20・
・・・・・作用レバー、22・・・・・・山形状部、2
3・・・・・・長孔 24・・・・・・係止部、30・
・・・・・線条バネ、31・・・・・・山形状部、32
・・・・・・係止部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. カセットテープレコーダ本体に一端が固着され上記カセ
    ットテープレコーダ本体に回動自在に支持されたカセッ
    ト蓋4を回動付勢する山形状部22が形成されたバネ8
    を備えたカセット蓋開閉装置において、上記カセット蓋
    4と一体に作用レバー20を設け、この作用レバー20
    の先端両側部に摺接部18とこの摺接部間に突出した被
    係止部19を形威し、上記バネ8に設けられた長孔23
    内に上記作用レバー20の上記被係止部19を挿入し、
    上記バネ8の上記長孔23の両側部に上記作用レバー2
    0の上記摺接部18を圧接せしめるとともに、上記カセ
    ット蓋4の開蓋時には、上記バネ8に設けられた上記長
    孔23の端部で上記作用レバー20に設けられた上記被
    体■J=部19を係IEするようになしたことを特徴と
    するカセット蓋開閉装置。
JP16217778U 1978-11-25 1978-11-25 カセツト蓋開閉装置 Expired JPS5935853Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16217778U JPS5935853Y2 (ja) 1978-11-25 1978-11-25 カセツト蓋開閉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16217778U JPS5935853Y2 (ja) 1978-11-25 1978-11-25 カセツト蓋開閉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5579404U JPS5579404U (ja) 1980-05-31
JPS5935853Y2 true JPS5935853Y2 (ja) 1984-10-03

Family

ID=29157631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16217778U Expired JPS5935853Y2 (ja) 1978-11-25 1978-11-25 カセツト蓋開閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5935853Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0413835Y2 (ja) * 1985-12-07 1992-03-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5579404U (ja) 1980-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3695921B2 (ja) 磁気テープカートリッジ
JP2003157648A (ja) 記録テープカートリッジ
JPS5935853Y2 (ja) カセツト蓋開閉装置
JPH0513356B2 (ja)
JPH0447820Y2 (ja)
JPH0743820Y2 (ja) テープカセット
JPS5849679Y2 (ja) 扉機構
JPS638343Y2 (ja)
JP2789130B2 (ja) テープカセット
JPH0249031Y2 (ja)
JPS6230235Y2 (ja)
JPH0544946Y2 (ja)
JPS5853416Y2 (ja) 蓋の開閉装置
JP2599066Y2 (ja) 蓋等のロック装置
JPH0514385Y2 (ja)
JPH0535503Y2 (ja)
JPH0528625Y2 (ja)
JP2508971B2 (ja) テ―プカセット
JPH0210631Y2 (ja)
JPH0356913Y2 (ja)
JPS6316072Y2 (ja)
JPH0514387Y2 (ja)
JPH0743030Y2 (ja) カセット収納ケース
JPS599368Y2 (ja) 磁気記録再生装置のブラインド装置
JPS627575Y2 (ja)