JPH0528625Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0528625Y2
JPH0528625Y2 JP10448987U JP10448987U JPH0528625Y2 JP H0528625 Y2 JPH0528625 Y2 JP H0528625Y2 JP 10448987 U JP10448987 U JP 10448987U JP 10448987 U JP10448987 U JP 10448987U JP H0528625 Y2 JPH0528625 Y2 JP H0528625Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock lever
case
lock
front cover
locking mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10448987U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6412272U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10448987U priority Critical patent/JPH0528625Y2/ja
Priority to US07/215,833 priority patent/US4899242A/en
Publication of JPS6412272U publication Critical patent/JPS6412272U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0528625Y2 publication Critical patent/JPH0528625Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (技術分野) 本考案は磁気テープカセツトに関し、特に磁気
テープカセツトの前蓋のロツク機構に関する。
更に詳しくは、本考案は狭いスペースしか占有
しないロツク機構に関する。
(従来技術とその欠点) VHSビデオ、8mmビデオ、DATテープなどに
用いられる磁気テープカセツトは、磁気テープが
露出される前部を有するケースと、この前部に露
出されている磁気テープを保護するためにこの前
部の両側で本体に枢着されている前蓋とより構成
されている。
前蓋はカセツトの保管時などの不使用時には閉
鎖されており、使用時には枢動して開放される。
この前蓋は閉鎖時には外力で不用意に開放されな
いようにロツクされ、レコーダへ装着されたとき
にはレコーダ側から侵入してくるロツク解除ピン
により自動的にロツクが解除されるようなロツク
機構を具備している。
ロツク機構には幾つかの形式が提案されている
が、典型的なものはVHSビデオカセツトに見ら
れるように、前蓋の軸に直交する向きでケースに
設けられた軸受又は軸により枢動自在に支承され
た揺動板の先端近くに前蓋の係止孔に係合し得る
係止突起を具備させ、ばねでこの揺動板を常時前
蓋の端板のほうへ偏位させておく。レコーダ側の
ロツク解除ピンがこの揺動板を揺動させたときに
係止突起は係止孔からはずれる。しかし、揺動板
は比較的大きいスペースを占めるので、ケースを
小型化する一方で磁気テープの巻量を出来るだけ
多く設計したい場合には、ロツク機構の揺動板は
磁気テープの走行路やガイドピンなどに干渉する
ことになり限界があつた。例えば最近実用化され
たVHS−C(本考案の例示に用いる)ではケース
の側壁のすぐ近くまたはさらに側壁の中に来るほ
どに大型のハブが用いられている。このためロツ
ク機構を収容できる箇所は前蓋の枢着部近くに限
定されるがこの部分にはガイドローラ、ガイドピ
ンなどが配置されるのでロツク機構のためのスペ
ースはますます制限されることになる。
他の形のロツク機構は実開昭51−15909に示さ
れている。この例では、ロツク部材を前蓋の枢着
軸にたいして直角に前蓋の方向に滑動しうるよう
にケース本体に取り付け、バネで前蓋のほうに常
時偏位させておく。そしてロツク部材の底面から
侵入してくるレコーダ側の解除ピンがロツク部材
の傾斜面に作用したときにロツク部材を前蓋との
係合関係から外す。ロツク部材は磁気テープに干
渉しないように磁気テープから十分に後方の位置
に設ける必要があり、このために内部構造への影
響が大きく、テープ巻キハブを大きく取れないと
か、ガイドピンなどへの影響の問題がある。
同種の方式は実開昭51−51718にも記載されて
いるが、この例ではロツク部材はケース前部にそ
つて設けられて前蓋の枢着軸の軸線方向にスライ
ドする方式であるからケース前部の磁気テープの
露出長さは大きく制限されてしまう。
なおロツク機構の煩雑を避けて前蓋の開閉位置
に応じて前蓋の直角を成す二つの面の1つに滑動
式の棒状部材を直接接触させ、その後端を板ばね
で押圧することも行なわれている。この場合には
前蓋の開閉はレコーダ側の手段によつて行なわれ
る。しかしこの方式にはロツク機構がないために
レコーダから外した不使用時に手や小さい外力で
前蓋が簡単に開いてしまう欠点がある。
(考案の目的) 本考案の目的は、磁気テープカセツトにおいて
最小限度のスペースしか占有しない前蓋用のロツ
ク機構を提供することにある。本考案の具体的な
目的は、カセツトケースの一隅部のテープ走行
路、テープハブ、ガイドローラなどの込み入つた
箇所において、それらに干渉することなく前蓋の
ロツク機構を設けることにある。
(考案の概要と作用効果) 本考案は、上ケースと下ケースとよりなるカセ
ツトケースと、その前部に回転軸を中心にして開
閉自在に取付けられた前蓋と、前蓋ロツク機構と
を含む磁気テープカセツトにおいて、前記ロツク
機構は、ケースの両端のうち少なくとも一方に設
けられレコーダ側のロツク解除手段により操作さ
れるように上下ケースのうち一方のケースの側壁
の開口から突出する突出部を有するロツクレバー
と、このロツクレバーを常時端板の方へ偏位させ
る弾性部材と、その後端を押えるべく前記一方の
ケースに設けられた弾性部材の押えと、該ロツク
レバーの係止爪に係合しうるように前記前蓋の一
方の端板に設けられた係止部と、前記ロツクレバ
ーの係止方向及び解除方向への滑動を案内するよ
うに上下ケース間に形成されたロツクレバー規制
及び案内手段とからなり、前記一方のケースの前
記側壁の内面は前記側壁の自由縁側から前記開口
にかけて肉盗み凹溝を有することを特徴とする、
磁気テープカセツトにおけるロツク機構を提供す
る。
好ましい例では、ロツクレバーの滑動部材は、
後端が開放し且つ後側の壁の一部が切欠かれてい
る筒状部を有し、前記圧縮ばねは前記筒状部の内
孔に収納され、その後端はケース側からロツクレ
バー後部に伸びたばね押えにより拘束されてお
り、筒状部が解除手段により後退するときばね押
えが前記切欠にそつて前記内孔内に相対的に入り
込む様になつていることいることを特徴とする。
本考案の構造によると、ロツクレバーのカセツ
トケース内への組みこみは圧縮ばねとロツクレバ
ーとを先ず組合せ、次でロツクレバーの突出部を
ケース側壁内面に設けた前記凹溝に沿つて滑らせ
ながらロツクレバーを一方のケース例えば上ケー
スの凹所に組み入れ該突出部を側壁の開口に挿通
し、ばねをばね押えにより押える。次いで下ケー
スを合体させれば、両ケースの案内手段と位置規
制リブが安定にロツクレバーを保持及び案内す
る。本考案によるとばね押えの位置を側壁へ近接
でき、ロツクレバーの組込み作業中のロツクレバ
ー後端は同じく側壁に近接でき内部の部品やテー
プ走行路へ干渉しない。換言すると本考案の前蓋
ロツク機構は最小限のスペースでしかも他部分へ
の干渉が少ない。また本考案の好ましい構造によ
ると、圧縮ばねはロツクレバーの筒状部に収容さ
れ、しかも切欠内にばね押えを有するロツクレバ
ーとばねの全厚を非常に小さくすることができ、
狭いスペースにおいて十分にロツク機構を果たす
ことができる。
(考案の具体的な説明) 以下、VHS−C形の磁気テープカセツトに関
連して本考案の実施例を詳しく説明するが、本考
案は前蓋を有する形の磁気テープカセツトなら
ば、どんな形式のものにでも適用可能なことは明
らかであろう。
全体構成について 第1図は本考案の実施例による磁気テープカセ
ツトの斜視図であり、第2図は同分解図であり、
第3図は第1図の左下隅の要部を拡大して示した
拡大斜視図、第4図はロツクレバーを点線で示し
た拡大斜視図である。
図示のように、磁気テープカセツトは上ケース
1、下ケース2を外周で合着したケース3と、ケ
ース3の前部4でケース3(この例では上ケース
1)の両端に枢着ピン7,7で枢着さればね8で
閉蓋方向に常時押されている前蓋5を具備してい
る。なお9は上ケース1の透明窓である。ケース
3の内部にはリールハブ10,11を一体的に有
する下フランジ12,13、テープクランプ1
6,17及び上フランジ14,15をそれぞれ有
するリール18,19が回転自在に収納され、そ
れらに磁気テープ(図示せず)が巻装されてい
る。下フランジ14,15は上ケース1に固定さ
れた板ばね20により押えられている。下ケース
2にはリール18用の軸21が設けられ、またリ
ール19用の円形開口22が設けてある。その他
上下ケース1,2を合着するための手段等が設け
られているが、主題と関係がないので省略する。
下ケース2の前部4左隅にはガイドローラ24を
支承するピン23、ガイドローラ25を支承する
ピン26、及び補助ガイドローラ28を支承する
ピン27が設けてあり、また右隅にはガイドロー
ラ30を支承するピン29、及びガイドローラ3
2を支承するピン31が設けてある。磁気テープ
はリール18からガイドローラ24,26ケース
前部4を経てガイドローラ30,32を介してリ
ール19に至つている。補助ガイドローラ28は
テープカセツトをアダプターを利用してVHS用
レコーダに装着して用いるときにテープを側方へ
案内する作用をする。
図から分るように、カセツトのケース3の前部
4において或る程度余裕のある部分は左右両端隅
部であるが、リールのフランジ12,13,1
4,15はケース3に対して相対的に大きく、下
フランジ12にあつてはケース側壁33の厚みの
中まで延びているから隅部の余裕が少ない上に、
ガイドローラ24,26,28が設けられている
から益々狭くなつている。第3〜4図は左隅部の
状態を示す。従つてこの個所に従来のスライド式
ロツク機構や揺動式ロツク機構を取付ける余裕は
ないので根本的な改良が必要となる。本考案のロ
ツク機構40はこの問題を解決した。なお、ロツ
ク機構40は前部左端に設けるものとして例示し
たが、右端に設けることも可能である。
ロツク機構について 次に、第3〜4図のほかに、第5〜9図を参照
して本考案のロツク機構40を説明する。ロツク
機構40はロツクレバー、前蓋側の係止部、上下
ケースのロツクレバー規制及び案内手段及び圧縮
ばねより成る。
第3,4及び7図を参照すると、前蓋5の左端
は端板34(右端も同様であるが説明を省く)を
有し、そこに枢着ピン7が設けられて上ケース側
壁33の前端に枢着され、第1図に示した閉鎖位
置と第5図に示した開放位置の間で枢動するよう
になつている。端板34の内面の一部は凹所が形
成され、ロツクレバー41の係止爪42のための
係止部43(第7図)を提供している。
ロツクレバー41は、上ケースの側壁33の開
口44から突出しレコーダ側のロツク解除ピン
(図示せず)により押圧される突出部45と、こ
の突出部から後方に延びて上ケース1の位置決め
壁46、下ケース2の位置規制リブ47の案内面
49,50に接触して案内される筒状部52(こ
の例では四角形)と、上ケース1の案内リブ53
に嵌合するスロツト54を有し且つアーム55を
介して係止爪42を有する支持板56とより構成
されている。支持板56は側壁33の内面により
前進行程を規制され、また規制リブ47により後
退行程を制限される。さらに支持板56の下面6
2は規制リブの上面51により案内される。
ロツクレバー41の筒状部52には内孔57が
形成され、そこに圧縮コイルばね58が収容され
ている。圧縮ばね58は自由な場合は第8図のよ
うに内孔57の開放端から外にはみ出す。内孔5
7の後側部分上側面は切欠き59(第7図)を有
し、そこに上ケース1から下方に延びるばね押え
60が突入して圧縮ばね58の後端を押えてい
る。筒状部52にはさらに縦スロツト61が入つ
ている。これはロツクレバー41の組込みに際し
て、圧縮ばね58を細い治具で押えこの治具を更
にスロツト61に通してばねを圧縮し、こうした
状態で上ケース1の所定個所へ押し入れることに
よつて組立てを行うためである。これにより容易
迅速な組立てが実行できる。
ロツクレバーの案内・規制手段について 第8図に示すように、上ケースの側壁33に設
けた開口44の下側は、側壁の他の部分よりも薄
肉となるように側壁内面に肉盗み凹溝63を有す
る。この凹溝はロツクレバー41を上ケース位置
決め壁46、案内リブ53、開口44により形成
されるロツクレバーの案内・支持構造体に組込む
際に、ロツクレバーの突出部45がそこを滑動す
るための逃げを与えるものである。この逃げを用
いると、ロツクレバー案内・規制構造が小型にな
り、ロツクレバーの後退時の後端の位置が側壁3
3の側へ寄り、スペースの節約となる。
この点を第10図の比較例と第11〜12図の
本考案の例について詳しく説明する。第10図に
おいて、ロツクレバー41を上ケース1の所定の
凹所へ挿入するに際し、圧縮ばね58をピンセツ
ト等でロツクレバー内向へ押し入れた状態でこの
凹所へ挿入するには、ばね押え60は側壁33の
内面64から測つてロツクレバーの突出部45の
先端から切欠き59の前端(或は圧縮したばねの
方が長い場合にはばねの後端)までの距離より遠
い位置1になければならない。このためばね押え
60までの厚さd1は厚くなる。また組立作業中の
ロツクレバー41の後端の突出長さも長くなり、
周辺の部材への干渉の程度も大きくなる。
これに対して第11〜12図のように本考案の
ように側壁内面64に凹溝63を形成すればばね
押え60の位置は溝63の面から測つて距離1の
ところにすれば良く、このためばね押え60はd1
より小さいd2のところに位置する。さらに組立作
業中ロツクレバー41の後方突出長さも短かくな
り、周辺の部材への干渉も減じる。
なお組込み後のロツクレバーの行程は両者に差
がない。
(作用効果) 第8図のようにロツクレバーに圧縮ばね58を
組入れ、ピンセツトのような治具でスロツト61
を通してばね58を押え込み、そのままロツクレ
バーを矢印で示すように上ケースのばね押え60
位置決め壁46及び側壁33により囲まれる空所
へ押し入れる。このとき支持板56の上端側のス
ロツト54は案内リブ53に嵌合する。最後まで
押し入れると突出部45は開口44に嵌り込み、
ばね58の後端はロツクレバーの筒状部52の内
孔の開放端のところに侵入したばね押え60によ
り押えられる(第6図及び第7図参照)。なお、
スペースの節約の面からはばね押え60は第6図
及び第7図のように筒状部52の内孔に突入して
いるのが好ましいが、少し外側にあつてレコーダ
の解除ピンでロツクレバー41が後退するときに
内孔に入り込むようにしてもスペース節約の効果
は大きい。
次に、下ケース2を上ケース1と合着させる
と、位置規制リブ47,48の面49,50,5
1がロツクレバーの筒状部52の面及び支持板5
6の面57とそれぞれ接触してロツクレバーの確
実な支持と案内が行われる。
こうして組込まれた状態は第1図、第3図、第
5図及び第9図に示されており、前蓋5が閉鎖さ
れ、ロツク機構によつてロツクされた状態は第
1,3,6,7図に、前蓋が解除されて開放され
た状態は第5図に示される。
今、レコーダ側のロツク解除ピンがロツクレバ
ー41の突出部45に作用してこれを押すと、ロ
ツクレバーは第7図の鎖線位置に後退し、その係
止爪42は前蓋端板34の係止部43から外れ
る。前蓋はレコーダ側の手段で開放される。逆に
第5図の状態からトーシヨンばね8により前蓋5
が閉鎖位置へ押されると、ロツクは自動的に働き
ロツクする。
第6〜7図の状態からロツクレバーが後退する
と、ばね押え60は筒状部52の内孔内だけで、
又は大部分内孔内に留まる。このため、圧縮ばね
58やばね押え60が占有するスペースはほとん
どロツクレバー自体の占有スペースと一致する。
このように、本考案によると非常に狭いスペース
しかなくても十分に機能することができるという
大きい利益が得られる。
本考案によれば、ロツク機構の寸法が減じ、ま
たロツクレバーの組立作業中の突出長さが減じる
ので他の部材への干渉を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のロツク機構を具備した磁気テ
ープカセツトの1例を示す斜視図、第2図は同分
解図、第3図はロツク機構を有する同カセツトの
左前端部の一部破断拡大斜視図、第4図はロツク
レバーを点線で示めした第3図と同様な斜視図、
第5図は前蓋開放状態の同側面図、第6図は第5
図の線A−A断面図、第7図は要部平面断面図、
第8図は上ケース及びロツクレバーの斜視図、及
び第9図は下ケース側にあるロツク機構の斜視
図、第10図は比較例によるロツクレバーの組み
立てを示す断面図、第11図は本考案によるロツ
クレバーの組み立てを示す断面図、及び第12図
は上下ケースを合体した組み立て後の状態を示す
断面図である。 1……上ケース、2……下ケース、3……ケー
ス、5……前蓋、7……枢着ピン、40……ロツ
ク機構、41……ロツクレバー、42……係止
爪、43……凹所、44……係止部、45……突
出部、46……位置決め壁、47……規制リブ、
48……規制リブ、49……水平面、50……垂
直面、51……水平面、52……筒状部、53…
…案内リブ、54……スロツト、55……アー
ム、56……支持板、57……内孔、58……圧
縮ばね、59……切欠き、60……ばね押え、6
2……底面、63……凹溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上ケースと下ケースとよりなるカセツトケース
    と、その前部両端に枢着された端板を有する前蓋
    と、前蓋ロツク機構とを含む磁気テープカセツト
    において、前記ロツク機構は、ケースの前記両端
    のうちの一方に設けられレコーダ側のロツク解除
    手段により操作されるように上下ケースのうち一
    方のケースの側壁の開口から突出する突出部を有
    するロツクレバーと、このロツクレバーを常時前
    記端板の方へ偏位させる圧縮ばねと、その後端を
    押えるべく前記一方のケースに設けられたばね押
    えと、該ロツクレバーの係止爪に係合しうるよう
    に前記前蓋の一方の端板に設けられた係止部と、
    前記ロツクレバーの係止方向及び解除方向への滑
    動を案内するように上下ケース間に形成されたロ
    ツクレバー規制及び案内手段とからなり、前記一
    方のケースの前記側壁の内面は前記側壁の自由縁
    側から前記開口にかけて肉盗み凹溝を有すること
    を特徴とする、磁気テープカセツトにおけるロツ
    ク機構。
JP10448987U 1987-07-09 1987-07-09 Expired - Lifetime JPH0528625Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10448987U JPH0528625Y2 (ja) 1987-07-09 1987-07-09
US07/215,833 US4899242A (en) 1987-07-09 1988-07-06 Locking mechanism of magnetic tape cassette

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10448987U JPH0528625Y2 (ja) 1987-07-09 1987-07-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6412272U JPS6412272U (ja) 1989-01-23
JPH0528625Y2 true JPH0528625Y2 (ja) 1993-07-22

Family

ID=31336251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10448987U Expired - Lifetime JPH0528625Y2 (ja) 1987-07-09 1987-07-09

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0528625Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6412272U (ja) 1989-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3695921B2 (ja) 磁気テープカートリッジ
US4004752A (en) Tape cassette
JP2626129B2 (ja) テープカセット
JPH0533476B2 (ja)
JPH0528625Y2 (ja)
JPH0528626Y2 (ja)
JPH0513356B2 (ja)
JPH11213615A (ja) 磁気テープカートリッジ
JPH11297032A (ja) 磁気テープカートリッジ
JP2003157650A (ja) 記録テープカートリッジ
US5297753A (en) Tape cassette
JPH03283156A (ja) テープカセット
JP2003157649A (ja) 記録テープカートリッジ
EP0431914B1 (en) Magnetic tape cassettes
US4899242A (en) Locking mechanism of magnetic tape cassette
JPH0743825Y2 (ja) 磁気テ−プカセツトにおけるロツク機構
JPS6017114Y2 (ja) テ−プカセツト
JPH0525106Y2 (ja)
JPS6316071Y2 (ja)
JPS6312471Y2 (ja)
JPS6017115Y2 (ja) テ−プカセツト
JPS6312472Y2 (ja)
JPS6312462Y2 (ja)
JPH0514385Y2 (ja)
JP2000137971A (ja) テープカートリッジ