JPS5935826Y2 - 時計用防水ケ−ス - Google Patents

時計用防水ケ−ス

Info

Publication number
JPS5935826Y2
JPS5935826Y2 JP15558882U JP15558882U JPS5935826Y2 JP S5935826 Y2 JPS5935826 Y2 JP S5935826Y2 JP 15558882 U JP15558882 U JP 15558882U JP 15558882 U JP15558882 U JP 15558882U JP S5935826 Y2 JPS5935826 Y2 JP S5935826Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
external operating
locking member
pipe
operating member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15558882U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58141879U (ja
Inventor
幾男 徳永
Original Assignee
セイコーエプソン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セイコーエプソン株式会社 filed Critical セイコーエプソン株式会社
Priority to JP15558882U priority Critical patent/JPS5935826Y2/ja
Publication of JPS58141879U publication Critical patent/JPS58141879U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5935826Y2 publication Critical patent/JPS5935826Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Clocks (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は時計ケースに関するものであり、特にボタンな
どの外部操作部材を必要に応じてロックすることのでき
る装置を構成した時計用防水ケースに関するものである
本考案の目的′ハ、時計の防水性を高めることにあり、
さらに携帯時に生じる衝撃などの外力に対してボタンな
どの外部操作部材が誤って押されて誤入力することを防
ぎ、総合的に時計の品質の向上を図り安全性、信頼性を
高めることになる。
従来のディジタル時計ケースの外部操作部においては、
バネ装置を有するボタンの抑圧による入力装置が用いら
れているが、軸方向の外力を受ければ必らず入力するた
め携帯時に生じる衝撃などの外力に対して誤入力されて
、モード切替ボタンが押さ−れると自然に別のモードに
切替ってしまうなどの問題があった。
また水泳など水中でボタンなどの外部操作部材が衝突な
どにより径方向の外力を受けると外部操作部の防水バッ
キングが片側に寄せられて反対側の部分のバッキングつ
ぶし代が小さくなって防水性が悪くなる危険性があるな
どの問題を有していた。
本考案は、従来のディジタル時計ケースの上記の様な欠
点を除去するものであり、ボタンなどの外部操作部材を
ネジ固定などの機械的ロック装置を設けることにより径
方向および軸方向ともに外力の作用により移動しない様
に構成し、必要に応じてロック機構を働かせて時計の誤
入力防止および防水吐の向上を実現したものである。
本考案を図面により説明すると、1はディジタル腕時計
ケースの胴で、上方には非円形形状の無機ガラス2がテ
フロンなどのプラスチックの防水リング3に適寒の締代
を持たして装着されており、防水性を保つとともに胴へ
のガラスの固定が確保されている。
4は種々の表示マークを構成した見切板である。
胴1の側面の外部操作部において、5は胴1にシールし
て固着されたパイプで、先端に左ネジが切られている。
6はパイプ5の内部を防水バッキング7を介して軸方向
に摺動するボタンであり、外周部端面に斜面部6aが構
成されている。
8は前記パイプ5に保合、離脱するネジロック部材であ
り、パイプ5同様に左ネジが切られており、内側部に抜
は止めのフランジ部8aが、外側部には前記ボタン斜面
部6aと係合する斜面部8bが、そして外周部にはロー
レット8cが構成されている。
9はコイルバネで、ネジロック部材8をパイプ5にネジ
係合させる際に係合しやすい様、押し付ける力を作用さ
せている。
10はボタン6の抜は止めのために内側からボタン溝に
装着するE型もしくはE型のボタン止メ輪である。
11は胴1にネジ係合する裏ブタ、12は裏フタ部防水
バッキングである。
以上の部品構成において、金属材料は全てステンレス、
チタンなどの耐蝕性の良い材料が使われる。
13はディジタルムーブメントの接点バネである。
この装置の組立方法は、ネジロック部材8をパイプ5の
内側から装着しネジ係合させ、コイルバネ9をセットし
た状態で胴1に打込み、ロー付もしくは接着剤などでシ
ーリングして固着する。
ネジロック部材8のネジ係合を解除した後、防水バッキ
ング7をセットしたボタン6をパイプ5内に装着し、内
側からボタン止メ輪10で固定する。
この装置の構成において、ネジロックをしたい場合はネ
ジロック部材8を右回転させれば、ネジロック部材8の
左ネジ部とパイプ5の左ネジ部がコイルバネ9の力を受
けて係合し強固にネジロックされる。
このネジロックされる際に、ネジロック部材の斜面部8
bがボタンの斜面部6aを押圧し自動的に中心が合った
状態で内側のボタン止メ輪10がパイプ5の端面に変法
めされ、ボタン6が軸方向にも径方向にも確実に固定さ
れるものである。
一方、ネジロック部材を左回転させてネジロック解除す
ればボタンは自由状態に戻り、入力に必要な所定のスト
ロークが得られる状態となる。
ネジ係合部は、一般的に右回転時にロック状態となる方
が力が入るし操作しやすいために左ネジとしたが、右ネ
ジとして操作方法を注意する様にしても差支えない。
一般にディジタル時計の場合、複数のボタンによる外部
操作が主となるが、回転操作のリュウズによる外部操作
方式がある場合には、リュウズ部には一般的なコイルバ
ネを内装した一体巻真形式のネジロックリュウズや継手
巻真形式のネジロックリュウズを用いて外部操作部を軸
方向および径方向ともに固定する様に構成すれば良い。
ボタンのロック部においてもネジロック固定のみならず
、パイヨネット固定など他の機械的固定手段を用いても
差支えない。
以上説明した様に、本考案の構成により必要に応じてデ
ィジタル又(dアナログ時計の外部操作部を軸方向およ
び径方向ともに動かない様にロックすることができるた
め、誤入力防止や防水性の向上など品質が向上し、特に
水泳、スキー、その他スポーツなどの衝撃、水分などの
影響を受けやすい条件下で時計を使用する際でも、安心
して使用できる時計を得ることができるもので、実用的
効果の大きい有用なものである。
ことに本考案は、ネジロック部材と外部操作部材がロッ
ク時に前述の斜面部どうしが係合することからその係合
部は軸方向(外端側)にも径方向(外周側)にも異状に
突出する部分がなく、従って操作者が指を引掛けること
がなく外観的にも異物感をもたらすことがないもので時
計の外部操作部といういわば小型のため操作がしにくい
部分の操作性を全く損なうことがない。
しかも本考案はネジロック部材の内端側にコイルバネを
挿入したのでネジロック部材をパイプにネジ係合する際
、ネジロック部材を単に回転操作するのみで軸方向(外
端方向)に力を加えることなく極めて容易にネジ係合を
行なうことができ、操作のしにくい時計の外部操作部の
操作性を格段と向上させるという実用的効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す部分縦断面図である。 5・・・パイプ、6・・・ボタン、8・・・ネジロック
解除、9・・・コイルバネ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 胴にシールして固着され外周にネジを形成したパイプと
    、前記ネジと係合するネジを内周に有し内周外端に斜面
    部を設けたネジロック部材と、前記パイプの内部を防水
    パツキンを介して軸方向に摺動可能に挿入され外方への
    抜は止めのため外部操作部材止メ手段とネジロック部材
    の前記斜面部と接離する外周部端面の斜面部を有する外
    部操作部材と、前記ネジロック部材の内端側に挿入され
    前記ネジロック部材に外方への押し付は力を与えるコイ
    ルバネとを有し、前記ネジロック部材のネジを前記パイ
    プのネジと係合させた際、前記各斜面部どうしが接し、
    前記ネジロック部材を内方に移動し前記各ネジの係合を
    外した際、前記各斜面部どうしが離れて前記外部操作部
    材が軸方向に移動可能となる位置に、前記各斜面を前記
    ネジロック部材及び外部操作部材に設けたことを特徴と
    する時計用防水ケース。
JP15558882U 1982-10-14 1982-10-14 時計用防水ケ−ス Expired JPS5935826Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15558882U JPS5935826Y2 (ja) 1982-10-14 1982-10-14 時計用防水ケ−ス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15558882U JPS5935826Y2 (ja) 1982-10-14 1982-10-14 時計用防水ケ−ス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58141879U JPS58141879U (ja) 1983-09-24
JPS5935826Y2 true JPS5935826Y2 (ja) 1984-10-03

Family

ID=30101850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15558882U Expired JPS5935826Y2 (ja) 1982-10-14 1982-10-14 時計用防水ケ−ス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5935826Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58141879U (ja) 1983-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3429060B2 (ja) 取り外し可能なベゼルを用いた時計ケース
JP5876316B2 (ja) 携帯機器及び携帯時計
US6200019B1 (en) Device for locking the rotatable bezel of watches, especially underwater watches, and for rendering the winding button watertight
US20050249051A1 (en) Timepiece
JP2005292139A (ja) 押しボタン付き時計
JP2008076067A (ja) 時計
US6679624B1 (en) Device for locking the winding button
JPS5935826Y2 (ja) 時計用防水ケ−ス
JP2005127816A (ja) 携帯時計
JPS61235788A (ja) 時計の側およびその組立方法
JP2572145Y2 (ja) 遠隔操作用スイッチ取付構造
JPS629617Y2 (ja)
JPS6344778Y2 (ja)
JP3602189B2 (ja) ネジロックリューズ構造
JPS5916856Y2 (ja) 携帯時計のリユウズ部構造
JPH0140101Y2 (ja)
JPH0352918B2 (ja)
JP7146180B2 (ja) ケースおよび時計
JPH0337715B2 (ja)
JPS5836069Y2 (ja) 携帯時計のム−ブメント固定構造
JPS6212977Y2 (ja)
JPH0132262Y2 (ja)
JPS6029910B2 (ja) 腕時計ケ−スの構造
JPH0427791Y2 (ja)
JPS58861Y2 (ja) 角型時計の防水構造