JPS5935589B2 - 積み重ね食品製造装置 - Google Patents

積み重ね食品製造装置

Info

Publication number
JPS5935589B2
JPS5935589B2 JP54102807A JP10280779A JPS5935589B2 JP S5935589 B2 JPS5935589 B2 JP S5935589B2 JP 54102807 A JP54102807 A JP 54102807A JP 10280779 A JP10280779 A JP 10280779A JP S5935589 B2 JPS5935589 B2 JP S5935589B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molded product
molding machine
stacked
sent out
food manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54102807A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5629986A (en
Inventor
輝重 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kibun KK
Original Assignee
Kibun KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kibun KK filed Critical Kibun KK
Priority to JP54102807A priority Critical patent/JPS5935589B2/ja
Publication of JPS5629986A publication Critical patent/JPS5629986A/ja
Publication of JPS5935589B2 publication Critical patent/JPS5935589B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23PSHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
    • A23P20/00Coating of foodstuffs; Coatings therefor; Making laminated, multi-layered, stuffed or hollow foodstuffs
    • A23P20/20Making of laminated, multi-layered, stuffed or hollow foodstuffs, e.g. by wrapping in preformed edible dough sheets or in edible food containers

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Manufacturing And Processing Devices For Dough (AREA)
  • Formation And Processing Of Food Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、種々の積み重ね食品を製造する積み重ね食品
製造装置に関するものである。
従来、積み重ね食品を作るには、まず、ペースト状食品
材料を型に入れて作った成形物を多数用意し、この成形
された1つの成形物の上に他の成形物を人手によって積
み重ねることにより、1つ1つ作るのが実情であった。
このように、この積み重ね食品を作る場合に、軟いペー
スト状食品材料では、成形された食品を手によって持ち
上げる時に、形がくずれて商品にならない製品が多くで
き、歩留りが低下するという欠点があり、またこの成形
物は生物のために、人の体温による温度上昇によって食
品の腐敗を早めるという欠点があり、更に多くの手間を
必要とする欠点があった。
そこで積み重ね食品を機械的に製造することが提案され
たが、従来の製造装置は、連続した帯状の材料を多層に
積み重ねた後載断して製品とするものであるため、製品
はすべて同形であり、しかも上層と下層の各形状が同一
となり、また上下各層の位置をずらして積み重ねること
ができないので、外観の多様の食品のニーズに対応でき
ないという欠点があった。
本発明は、上記従来例の欠点を解消するために、搬送さ
れる成形物または固形食品上に、成形手段で、作られた
成形物を積み重ねることにより積み重ね食品を製造する
ようにした積み重ね食品の製造装置を提供するものであ
る。
以下、図面により実施例を詳細に説明する。
第1図は、本発明の1実施例を示したもので、ベルトコ
ンベア1の上に成形物2を成形する成形機3が設けられ
、この成形機3は型4が設けられた回転ドラム5を有し
、この型4が上部に位置した時、ペースト状食品材料が
挿入され、型4が下部にきた時に、この型4の内部の成
形物2が自動的に離脱される離脱手段6を持っている。
このようにして作られた成形物2がベルトコンベア1で
搬送され、次の成形機1の下に来ると、成形機3と同じ
ように型4、回転ドラム5、離脱手段6を持っている成
形機7は成形物8を成形して成形物2の上に重ねる。
このように成形機3で成形した成形物2の上に、成形物
8を重ねることにより、種々の積み重ね食品を製造する
ことができる。
例えば第2図イに示したように、2つの同一形状の成形
物2,8をずらして重ねてもよいし、第2図口に示した
ように、下になる成形物2を太き(し、上になる成形物
8を別の形状で小さく成形して積み重ねてもよい。
また第2図ハに示したように、同一成形物2,8゜9を
ぴったり重ね合わせることもできる。
この場合には、成形機7め次に更に別の成形機を設ける
ことにより製造することができる。
またこの場合には、搬送成形物の位置と次の成形物の落
下を同期させなければならない。
以上説明したように、本発明によれば、1つの成形物の
上に他の前記1つの成形物と同形または異形の成形物を
重ねたり、さらに相互にずらして重ねたりすることがで
きるので、種々の変形食品を作ることができる。
またそれを人手をかけないで行うことができるので、生
産効率の向上が計られ、衛生的にも好ましい積み重ね食
品を提供することができるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の1実施例の概略図、第2図は、本発
明の方法によって作られた積み重ね食品の斜視図である
。 1・・・・・・ベルトコンベア、2,8,9・・・・・
・成形物、3.7・・・・・・成形機。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 上向時にホッパー中の練製食品原料の定量を採取し
    、下向時に成形製品を押出する離脱体を具備した回転成
    形機の複数基を間隔を設けてコンベヤ上に配設し、前部
    成形機から送出した成形製品上に後部成形機から送出し
    た成形製品が積み重ねられるように、コンベヤの移動速
    度と各成形機の回転とを同調させるようにしたことを特
    徴とする積み重ね食品製造装置。 2 前部成形機から送出せられてコンベヤ上を移動する
    成形製品に対し後部成形機から送出せられる成形製品の
    積み重ね位置に相互のずれを作るように各成形機を配置
    したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の積み
    重ね食品製造装置。
JP54102807A 1979-08-14 1979-08-14 積み重ね食品製造装置 Expired JPS5935589B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54102807A JPS5935589B2 (ja) 1979-08-14 1979-08-14 積み重ね食品製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54102807A JPS5935589B2 (ja) 1979-08-14 1979-08-14 積み重ね食品製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5629986A JPS5629986A (en) 1981-03-25
JPS5935589B2 true JPS5935589B2 (ja) 1984-08-29

Family

ID=14337317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54102807A Expired JPS5935589B2 (ja) 1979-08-14 1979-08-14 積み重ね食品製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5935589B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4709449A (en) * 1986-02-13 1987-12-01 Oscar Mayer Foods Corporation Pass-through proteinaceous patty making apparatus
FR2632495B1 (fr) * 1988-06-10 1990-08-31 Miidec Realisations Procede et installation pour la preparation de hamburgers
CN112205438B (zh) * 2020-11-05 2021-10-08 沅江億昌食品有限公司 一种自动化蔬菜饼干生产设备

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5629986A (en) 1981-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3303796A (en) Continuously forming threedimensional shapes
US4004035A (en) Method and apparatus for producing lapped shredded food articles
EP0093785B1 (en) Method for forming cakes
JPS6140734A (ja) 食用製品の形成方法及び装置
JPH072099B2 (ja) 袋詰め即席麺、その製造方法及びその製造装置
JPH0198454A (ja) ラビオリ型食品、その製造方法および製造装置
JPS5935589B2 (ja) 積み重ね食品製造装置
EP0273761B1 (en) An apparatus for supplying a uniform amount of loose food material
KR20170003138A (ko) 식용피 제조 장치
CN212589979U (zh) 蛋挞自动成型机
EP0027485B1 (en) A process for the production of cooked macaroni foods and a plant with which to effect the said process
JP3406529B2 (ja) 新規横浮き薄出しパイ生地及びパイ製品
JPH07194305A (ja) シート状チョコレートおよびその製法
JPH0257897B2 (ja)
JPH0698684A (ja) 包あん食品の製造方法
JPS5834103B2 (ja) 練製食品成型装置
JP3499062B2 (ja) 同心状巻き物食品の製造方法及びその製造装置
CA2168691C (en) Method of producing altar bread wafers
JPS60141240A (ja) だんご様冷菓製造法
JP3056686B2 (ja) 切れ目入り練製品及びその製造方法
JPH04346756A (ja) 粳米を原料に使用する薄小片米菓の製造法
JPH02283243A (ja) 焼菓子の製造方法
JPH0268Y2 (ja)
JPH1014479A (ja) 薄皮状食品の成型装置
JP3046715U (ja) 主に円形乃至円盤状の食品の加工器