JPS5934544B2 - 移動農機等のブレ−キ装置 - Google Patents

移動農機等のブレ−キ装置

Info

Publication number
JPS5934544B2
JPS5934544B2 JP53162879A JP16287978A JPS5934544B2 JP S5934544 B2 JPS5934544 B2 JP S5934544B2 JP 53162879 A JP53162879 A JP 53162879A JP 16287978 A JP16287978 A JP 16287978A JP S5934544 B2 JPS5934544 B2 JP S5934544B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pedals
brake
mobile agricultural
clutch
predetermined value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53162879A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5591443A (en
Inventor
正浩 尾添
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd filed Critical Mitsubishi Agricultural Machinery Co Ltd
Priority to JP53162879A priority Critical patent/JPS5934544B2/ja
Publication of JPS5591443A publication Critical patent/JPS5591443A/ja
Publication of JPS5934544B2 publication Critical patent/JPS5934544B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering Controls (AREA)
  • Hydraulic Control Valves For Brake Systems (AREA)
  • Non-Deflectable Wheels, Steering Of Trailers, Or Other Steering (AREA)
  • Braking Elements And Transmission Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、農用トラクタで代表されるように、左右独立
したブレーキと、これらの各ブレーキを個々に作動させ
る左右のブレーキペダルとを備えてなる移動農機等にお
けるブレーキ装置に係るものである。
農用トラクタでは、圃場内での作業時における旋回半径
を小さくするために、左右のブレーキを独立させ、これ
を左右のブレーキペダルで別々に作動させ得るようにし
ている。
このように左右独立したブレーキを備えた移動農機等を
高速走行させる場合には、左右のブレーキペダルを同時
に踏込操作しなければ所謂片ブレーキ事故をひき起すの
で極めて危険である。
したがって、従来では、左右いずれか一方のブレーキペ
ダルの裏面に掛金具を枢着すると共に、他方のブレーキ
ペダルの裏面に前記掛金具の先端部を係脱自在に受容係
止する係止金具を固定し、圃場作業の如く低速走行に供
する場合は掛金具を外して左右のブレーキペダルを独立
させ、逆に、路上走行時等のように高速走行時に供する
場合は掛金具を掛けて両ペダルを連動させて片ブレーキ
事故を予防し、更に、掛金具の掛は忘れを防止する警報
具等を装着したものが提案されているが、いずれの場合
にも掛金具の係脱操作を必要とする欠点があった。
本発明は、上記のような欠点を一掃すべく創案されたも
のであって、左右独立したブレーキと、これらの各ブレ
ーキを個々に作動させる左右のブレーキペダルとを備え
た移動農機等において、ステアリングの切れ角が所定値
未満の時は前記両ペダルを連動させると共にステアリン
グの切れ角が所定値以上に達した時は前記両ペダルの連
動を解除させるクラッチ機構を設けたことにより、従来
のように格別な係脱操作をともなうことなく、単にステ
アリングの切れ角、すなわち、旋回しようとする半径に
応じて左右ブレーキの連動と独立とを切替作動させるの
みで、掛金具の掛は忘れ等による片側ブレーキ事故およ
び外し忘れによる旋回性の悪化を予防することができる
ブレーキ装置を提供しようとするものである。
本発明の構成を図面に示された一実施例について説明す
れば、1は農用トラクタ、2はステアリングホイール、
3は前輪であって、該前輪3とステアリングホイール2
とは従来同様にピットマンアーム4およびドラッグリン
ク5等を介して連動させている。
6はフレーム7に回転自在に装着したブレーキ軸であっ
て、左側のブレーキを操作する左ブレーキペダル8を所
定の範囲内で移動できるようにスプライン係合させると
共に、右側のブレーキを操作する右ブレーキペダル9を
回転自在に装着している。
上記両ブレーキペダル8,9のボス部8 a +98の
対向端面にはそれぞれ爪クラッチ8b。
9bを形成すると共に、両ボス部8a 、9a間には前
記爪クラッチ8b 、9bが噛合しないように両ペダル
8,9を離間保持させる圧縮スプリング10を張設して
いる。
なお、ブレーキ軸6の一端には、左側ブレーキに至るブ
レーキロッド11に結合したブレーキリンクアーム12
を固定すると共に、右側ブレーキペダル9のボス部9a
には右側ブレーキに至るブレーキロッド13を連結する
ブレーキリンクアーム14を固定している。
15はフレーム7に固定した固定カム16と左ブレーキ
ペダル8の端面に当接させたスライスドライナ17との
間に挾み込まれた回転カムであって、前記ブレーキ軸6
に挿着されている。
なお、回転カム15は、前記左ブレーキペダル8を介し
て圧縮スプリング10によって固定カム16に圧接保持
されており、回転カム15の山部が固定カム16の谷部
に噛合している時は両ペダル8,9が離間して両爪クラ
ッチ8b 、9bを非噛合状態に保持し、回転カム15
の山部が固定カム16の山部に対接すると圧縮スプリン
グ10に抗して回転カム15および左ブレーキペダル8
がブレーキ軸6上を右側に移動して両ペダル8,9の爪
クラッチ8b、9bを噛合させるクラッチ機構を構成し
ている。
18はフレーム7にピン19によって枢支された略し字
状をなすリンクアームであって、その一側辺外面を前記
ピットマンアーム4の先端4aに当接させると共に、他
側辺の先端と前記回動カム15に固植したカムアーム2
0とをロッド21を介して枢支連結している。
そして、リンクアーム18には、前記ピットマンアーム
4が中立位置を中心とした所定の範囲内で揺動している
時、すなわち、ステアリングの切れ角が所定値未満であ
るときは、リンクアーム18を押圧静止させる円弧部と
、ピットマンアーム4が所定の範囲を超えて揺動した時
、すなわち、ステアリングの切れ角が所定値以上に達し
たときは、リンクアーム18をピットマンアーム4側に
揺動させる逃げ部とからなる案内面18aが形成されて
いる。
なお、ロッド21の長さは、第2図に実線で示すように
ピットマンアーム4の先端4aがリンクアーム18に形
成した案内面18aの円弧部にある時、すなわち、ステ
アリングの切れ角が所定値未満である時に回転カム15
と固定カム16との山部が対設し、ピットマンアーム4
の先端4aが円弧部から逃げ部に移動してリンクアーム
18が二点鎖線で示す位置まで揺動した時、すなわち、
ステアリングの切れ角が所定値以上に達した時に回転カ
ム15の山部が固定カム16の谷部に噛合するように設
定されている。
次に斜上の如く構成した本発明の作用について説明する
ステアリングの切れ角が所定値未満の時、すなわち、高
速走行時の直進、方向修正、あるいは通常の旋回等のよ
うに小半径での旋回を必要としない状態では、第2図に
実線で示すように、ピットマンアーム4が中立位置を中
心とした所定の範囲ロ〜ハ〜二内にあるので、ピットマ
ンアーム4の先端4aはリンクアーム18に形成した案
内面18aの円弧部に接触してリンクアーム18は押圧
されたままの静止状態を保持する。
したがって、このリンクアーム18にロッド21を介シ
て結合された回転カム15は、その山部をフレーム7に
固定した固定カム16の山部に対接保持され、圧縮スプ
リング10に抗して第3図のように左ブレーキペダル8
を右ブレーキペダル9に接近させ、両ペダル8,9のボ
ス部8a、9aに形成した爪クラッチ8b 、9bを噛
合保持させているので、両ペダル8,9は連動状態にあ
る。
このため、左右いずれのブレーキペダル8,9を踏込ん
でも、左右のブレーキが同時に作動するので、所謂片ブ
レーキ事故を起すことが全くない。
なお、このような連動状態では、左右のブレーキペダル
8,9が接近するので、その踏込操作が容易となる。
一力、圃場中の低速作業中等の急旋回可能な状態におい
て、ステアリングホイール2を大きく回して急旋回する
場合、すなわち、ステアリングの切れ角が所定値以上に
達した時は、ピットマンアーム4が第2図の4〜口、ま
たは二〜ホ間の位置に移動してその先端4aが案内面1
8aの逃げ部に至るので、リンクアーム18が二点鎖線
で示すように揺動し、ロッド21を介して回転カム15
を回転させる。
すると、回転カム15の山部が固定カム16の谷部に至
り、回転カム15による左ブレーキペダル8に対する拘
束力が解除されるので、回転カム15および左ブレーキ
ペダル8は第4図に示すように左側に移動し、両ペダル
8,9を離間させる。
したがって、それまで噛合されていた爪クラッチ8b
、8bが離れるため、左右のブレーキペダル8,9をそ
れぞれ独立して踏込み、片側ブレーキによる急旋回を行
い得るのである。
なお、このように左右のブレーキが独立作動される場合
は、左右のブレ一本ペダル8,9が離間するので、その
踏分は作業が容易である。
また、急旋回後にン二テアリングホイール2を戻すと、
再び左右のブレーキペダル8.9が自動的に連動される
ことは詳述するまでもない。
上記実施例では、左右のブレーキペダル8,9のボス部
8 a 、 9 aに爪クラッチ8b 、9bを設り、
ステアリングの切れ角に応じて両ペダル8゜9をカム1
5.16で接離制御して両ペダル8゜9の連動、独立を
切替えるようにしたものであるが、要は、ステアリング
の切れ角に応じて左右のブレーキペダル8,9を断続す
るものであれがクラッチ機構の構造は任意である。
また、実施例では、ステアリングの切れ角をピットマン
アーム4の揺動位置によって機械的に検出するようにし
たものであるが、例えば前記クラッチ機構に電磁クラッ
チ機構等を採用した場合には、ステアリングの切れ角を
電気的に検出してもよいことは詳述するまでもなく、さ
らに、前記クラッチ機構部を適宜のカバ一体で覆うこと
により、各移動部の錆付きを防止すればよいことは勿論
である。
これを要するに、本発明は、左右独立したブレーキと、
これらの各ブレーキを個々に作動させる左右のブレーキ
ペダルとを備えた移動農機等において、ステアリングの
切れ角が所定値未満の時は前記両ペダルの連動を解除す
るクラッチ機構を設けてなるものであるから、運転(走
行)の状態に応じて自動的に左右ブレーキペダルの連動
と独立とを切替作動させることができ、従来のように掛
金具を係脱する必要が全くなく、したがって係脱忘れに
よる各種の不都合を皆無ならしめることができ、移動農
機等の走行操作を安全かつ軽快に行わせることができる
極めて有用な実用的効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る移動農機等のブレーキ装置の一実施
例を示すものであって、第1図はトラクタの全体側面図
、第2図は要部の側面図、第3図は連動状態を示す一部
を破断した要部の正面図、第4図は独立状態を示す一部
を破断した要部の正面図である。 図中、2はステアリングホイール、4はピットマンアー
ム、6はブレーキ軸、8.9はブレーキペダル、8a
、9aはボス部、8b、9bは爪クラッチ、10は圧縮
スプリング、15は回転カム16は固定カム、18はリ
ンクアームである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 左右独立したブレーキと、これらの各ブレーキを個
    々に作動させる左右のブレーキペダルとを備えた移動農
    機等において、ステアリングの切れ角が所定値未満の時
    は前記両ペダルを連動させると共にステアリングの切れ
    角が所定値以上に達した時は前記両ペダルの連動を解除
    するクラッチ機構を設けたことを特徴とする移動農機等
    のブレーキ装置。 2 上記クラッチ農機は、同一のブレーキ軸に接離自在
    に装着した左右のブレーキペダルのボス部の対向端面に
    それぞれ形成された爪クラッチと、左右のブレーキペダ
    ルを離間保持させてそのボス部に形成した爪クラッチを
    非噛合状態に保持させる圧縮スプリングと、ステアリン
    グの切れ角が所定値未満の時においてのみ前記圧縮スプ
    リングに抗して両ペダルを接近させて両爪クラッチを噛
    合させるカムとで構成されていることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の移動農機等のブレーキ装置。 3 ステアリングの切れ角は、ピットマンアームの揺動
    位置で検出されることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項又は第2項記載の移動農機等のブレーキ装置。
JP53162879A 1978-12-28 1978-12-28 移動農機等のブレ−キ装置 Expired JPS5934544B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53162879A JPS5934544B2 (ja) 1978-12-28 1978-12-28 移動農機等のブレ−キ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53162879A JPS5934544B2 (ja) 1978-12-28 1978-12-28 移動農機等のブレ−キ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5591443A JPS5591443A (en) 1980-07-11
JPS5934544B2 true JPS5934544B2 (ja) 1984-08-23

Family

ID=15762993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53162879A Expired JPS5934544B2 (ja) 1978-12-28 1978-12-28 移動農機等のブレ−キ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5934544B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100371871B1 (ko) * 1999-07-13 2003-02-11 이병극 자동차의 편륜제동 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5591443A (en) 1980-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4356876A (en) Parking apparatus for use on a three-wheeled motorized vehicle
JPS5934544B2 (ja) 移動農機等のブレ−キ装置
JP3138410B2 (ja) 歩行型移動農機
US1294317A (en) Travel-controlling mechanism for tractors.
JP2652486B2 (ja) クルーズコントロール装置
JPS6023252Y2 (ja) 車輌の走行操作装置
JPS5912434Y2 (ja) 農用トラクタ−のブレ−キ装置
JPH0243820Y2 (ja)
JPH0232508Y2 (ja)
JPS6343554Y2 (ja)
JPS5846891Y2 (ja) 農作業機における操作レバ−装置
JPH0632471Y2 (ja) 歩行型車輛の安全装置
JPH0986222A (ja) 作業車輛のエンジン緊急停止装置
JP3002332B2 (ja) 作業車のサイドブレーキ操作構造
JPS5821824Y2 (ja) 歩行型移動農機の操作構造
JPS6048371B2 (ja) 作業車の走行用制動構造
JPS6218128Y2 (ja)
JPS5931471Y2 (ja) 車輌の発進装置
JPS63159144A (ja) Hst式走行車両
JPS6232940Y2 (ja)
JPH02144229A (ja) トラクタの独立pto装置
JPS5845545Y2 (ja) 移動農機
JPH029970B2 (ja)
JPS58592Y2 (ja) ハンドルフリカエジノコウシンコウソクケンセイソウチ
JPH07115613B2 (ja) 歩行型農作業機