JPS5934393A - ア−スオ−ガ - Google Patents

ア−スオ−ガ

Info

Publication number
JPS5934393A
JPS5934393A JP14388482A JP14388482A JPS5934393A JP S5934393 A JPS5934393 A JP S5934393A JP 14388482 A JP14388482 A JP 14388482A JP 14388482 A JP14388482 A JP 14388482A JP S5934393 A JPS5934393 A JP S5934393A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
auger
bit
fluid
tip
earth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14388482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6251357B2 (ja
Inventor
篠原 友義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASAHI KISO KOGYO KK
Original Assignee
ASAHI KISO KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASAHI KISO KOGYO KK filed Critical ASAHI KISO KOGYO KK
Priority to JP14388482A priority Critical patent/JPS5934393A/ja
Publication of JPS5934393A publication Critical patent/JPS5934393A/ja
Publication of JPS6251357B2 publication Critical patent/JPS6251357B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Earth Drilling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、先端にビットを備えた正逆回転切換え自在な
オーガ本体の先端側に、攪拌兼用の切削刃体を設ける。
ト共に、例えば水やベントナイト、セメントミルクやそ
れにベントナイトをまぜたような原位置土砂に対する硬
化剤、硬化促進剤等の流動体をオーガ先端側から吐出さ
せる流路を設けたアースオーガに関する。
かかるアースオーガによる地中掘進時に、例えばセメン
トミルクやそれにベントナイトをまぜた硬化剤をオーガ
先端側から吐出させると共に、オーガの引抜き時には硬
化促進剤を吐出させだシ、あるいは、前記硬化剤に代え
て水やベントナイトを吐出させると共に、前記硬化促進
剤に代えて硬化剤を吐出させたシして、所謂ソイルモル
タル杭を構築したシ、該杭を連ねて連続地中壁を構築し
たシしている。
さて、各種の流動体をビットの先端近くから吐出させる
形態をとる場合は、アースオーガ先端の掘進抵抗が小と
なp、かつ、切削刃体による原位置土砂と流動物との攪
拌も良好に行なわせられるのであるが、アースオーガの
引抜き時においては、流動物を攪拌物の中心部に吐出位
置させるだけの状態になり、即ち、アースオーガの引抜
き工程において吐出させる硬化促進剤あるいは硬化剤を
、十分に攪拌物にまぜ込ませることができず、杭強度が
低下しやすい欠点がある。
而して、流動物をオーガ周部に吐出させる形態をとる場
合は上記欠点を解消できる反面、オーガ先端の掘進抵抗
が大きくなる欠点を伴う。
本発明は、上記の流動体吐出形態のうち優れた点のみを
兼ね備えるように構成すると共に、その構成を構造簡単
にして提供することを目的とし、冒頭に記したアースオ
ーガにおいて、オーガ本体に対して前記ビットあるいは
別の中間部材を、前記オーガ本体の正逆回転に伴って設
定角度だけ相対回動自在に設けると共に、前記オーガ本
体の地中掘進方向への回転時に少なくとも前記ビットの
先端近くから流動体を吐出させる流路と、それとは逆方
向へのオーガ本体の回転時にオーガ周部にのみ流動体を
吐出させる流路を、前記ビットあるいは中間部材に設け
であることを特徴とする。
以下、本発明の実施例を図面に基いて説明する。
第1図〜第4図は第1実施例のアースオーガ1を示し、
このアースオーガ1は、上り1M側が1四転駆動装置(
図外)に取付けられる廂底商状のオーガ本体2の先端(
下端)側を小径にして、該小径部2aに砲弾状の中空ピ
ット3を同芯状に外11更シ、がっ、半径長さの異なる
攪拌北用の切削刃体4a14a%4b+4bを、前記ビ
ット3に対して夫々取付は位相を異ならせて掬い角を持
たせて取伺けである。
そして、前記オーガ本体小径部2aとビット3の嵌合部
において、一方の小径部2a!fc180度の位相を持
たせて貞出体A、Aを連設すると共に、他方のビット3
の内周部に、前記突出体A、Aを1沃入する凹部B、1
3を設け、かつ、該凹部B、13の軸芯まわシの巾を前
記突出体A、Aの軸芯まわりの巾よシも犬にして、第3
図に示すように、オーガ本体2に対してビット3を成る
角度(図では6a度程度であるが、角度設定は不問であ
る。)だけ相対回動のみ自在に嵌合させである。
即ち、第4図に示すように、前記小径部2aに環状の溝
aと凸条すを形成j〜、かつ、該凸条bK突出体A、A
を連設し、前記ビット3の上部側に環状の溝Cと凸条d
を形成すると共に、突出体Aを嵌合させる四部B、Bを
設け、前記溝a、cの夫々に嵌入する凸部θ、θ全備え
た割リング3a、3aを、ボルト31) 、 3bによ
り連結自在に構成し、前記割リング3a・r 3aを介
してオーガ本体2とピッ°ト3を、成る角度にわたって
相対回動自在に連結しである。
前1.ピビツト3の先端側には、中空部Cに連なる流路
5が形成され、オーガ本体2の底部2bには、オーガ軸
芯1わりの貫通孔6・・がほぼ等間隔で複数個(図では
3個)形成され、またビット3の上部jj、Q 3cに
は、オーガ本体2に対するビット3の相対回動端の一方
、詳しくは、オーガ本体2の地中u11進方向の回転に
伴うビット3の相対回動端におい”C前記貫通孔6・・
に連通する流路7・・と、相対回動端の他方において前
記貫通孔6・・に連通する151シ路8・・とが、前記
一方の流路7・・を中空部Cにかつ他方の流路8・・を
ピット外周面に開口する状態で形成されている。
而して、筒状のオーガ本体2における中空部を流路りと
して、該流路りにセメントミルクやそれにベントナイト
をまぜたもの等の硬化剤を供給させながら、オーガ本体
2を地中掘進方向に回転させ、原位置土砂の切削を行な
うのである。
このとき、前記ビット3は前記一方の相対回動端に位置
しておシ、従って硬化剤は、流路り2貫通孔6・・、流
路7・・、中空部C9流路5を通してビット3の先端か
ら吐出されるのであシ、これによってオーガ先端におけ
る掘進抵抗を小ならしめ得る。そして次に切削刃体4b
 、 4B、4a・r 4aが地盤の切削を開始するの
であるが、このとき流動体はビット3のまわシに位置し
てお)、従って刃体4b。
4bの切削回転によって流動物と切削された原位(べ土
砂とは効果的に攪拌されるものでろシ、次いで刃体4a
 、 4aがその先端側で地盤切削を行なうと共に、そ
の切削土砂と前記攪拌物を攪拌するものであって、これ
を継続することによって地中に柱状の流動化部分を有す
る切削穴を形成できる。
所定深さの切削穴を形成した蒔点においてアースオーガ
1を逆転させながら引抜くのであるが、とのオーガ1の
逆転に伴って前記ビット3は他方の相対回動端に位置す
ることとなシ、而して該ビット3の流路8・・が貫通孔
6・・に連通状態となる。
さて、このアースオーガ1の引抜きに際しであるいはそ
れに前後して、流動体を硬化剤から珪酸ソーダ等の硬化
促進剤に変更し、該流動体を流路8・・から吐出さぜる
のである。かくして吐出された流動体は、刃体4a 、
 4aの回転に伴って既に流動化状態にある原位置土砂
と硬化剤の混合物に効果的にまぜ合わせられ、オーガ引
抜き後の硬化によって強度ムラのないフィルモルタル杭
を構築できるのである。そしてこの工程を繰返し行なっ
て杭どうしを連ねることによって地中連続壁を構築でき
るのである。
以上の構築工程において、切削穴内には常に原位置土砂
と硬化剤の混合物が存在していて、その大棟わりの地盤
の土圧と混合物の圧とがノくランスしているので、大棟
わシの地盤崩壊を効果的に防止できる。
第5図に第2実施例を示す。このものは、前記流路7・
・に連なる流路9・・を設けたもので、オーガ本体2の
掘進方向への回転時に、流動体をビット3の先端側とビ
ット3の周部の両方に吐出させるようにした点に/il
徴がある。
第6図(f)、(ロ)に第3実施例を示す1、このもの
υ二、ビット3をオーガ本体2に固定的に設けると共に
、切削刃体4a、 4aを備えだ中間部材10を、適宜
の手段によってオーガ本体2に対して設定角度だけ相対
回動自在に設け、かつ該中間部材10に、流動体をビッ
ト先端近くの流路5から吐出させる流路7と中間部材1
00周部に吐出させる流路8を設けたものである。
尚、第2及び第3実施例において、第1実施例と同一の
構成部品には同符号を付し、その説明を省略しである。
以上説明したように本発明によれば、アースオーガによ
る地中掘進時には流動体を少なくともビットの先端近く
から吐出させ、そしてアースオーガの引抜き時には、流
動体をオーガ周部のみから吐出させるものであるから、
冒頭に記した流動体吐出の2形態のうち、優れた機能の
みを発揮させ得、しかもその吐出形態の切換えを必然的
に行なうオーガ本体の正逆回転の切換えによって行なわ
せるものであるから、例えば2形態の専用の流動体吐出
流路を設けてパルプ操作する等が考えられるに比べて、
切換え操作を何ら要することなくかつ構造簡単であり、
簡単な改造でありながら従来欠点を解消する使用上有用
なアースオーガを提供するに至った。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係るアースオーガの実施例を示し、第1
図は流動体の先端吐出状態を示す部分断面図、第2図は
流動体の周部吐出状態を示す部分断面図、第3図は第1
図の1ト」1線断面図、第4図はアースオーガ先端部の
分解斜視図、第5図は第2実施例の断面図、第6図@)
、(ロ)は第3実施例の部分断面図である。 2・・・オーガ本体、3・・・ピU)、4” + 4b
・・・切削刃体、7,8・・・流路、10・・・中間部
材。 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 先端にビットを備えた正逆回転切換え自在なオーガ本体
    の先端側に、攪拌兼用の切削刃体を設けると共に、流動
    体をオーガ先端側から吐出させる流路を設けたアースオ
    ーガであって、前記オーガ本体に対して前記ビットある
    いは別の中間部材を、前記オーガ本体の正逆回転に伴っ
    て設定角度だけ相対回動自在に設けると共に、前記オー
    ガ本体の地中掘進方向への回転時に少なくとも前記ビッ
    トの先端近くから流動体を吐出させる流路と、それとは
    逆方向へのオーガ本体の回転時にオーガ周部にのみ流動
    体を吐出させる流路を、前記ビットあるいは中間部材に
    設けであることを特徴とするアースオーガ。
JP14388482A 1982-08-18 1982-08-18 ア−スオ−ガ Granted JPS5934393A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14388482A JPS5934393A (ja) 1982-08-18 1982-08-18 ア−スオ−ガ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14388482A JPS5934393A (ja) 1982-08-18 1982-08-18 ア−スオ−ガ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5934393A true JPS5934393A (ja) 1984-02-24
JPS6251357B2 JPS6251357B2 (ja) 1987-10-29

Family

ID=15349258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14388482A Granted JPS5934393A (ja) 1982-08-18 1982-08-18 ア−スオ−ガ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5934393A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6449947U (ja) * 1987-09-22 1989-03-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6251357B2 (ja) 1987-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4046205A (en) Earth auger and method for driving piles and the like by means of said earth auger
JPS5934393A (ja) ア−スオ−ガ
JP2608022B2 (ja) アースオーガー
JPH0819672B2 (ja) アースオーガー
JPH0129930B2 (ja)
JP3450774B2 (ja) 鋼管杭及びその埋設方法
JPH10237866A (ja) 建造物の基礎の施工方法
JPS5924026A (ja) 杭造成工法
JPS6351515A (ja) 地盤改良用掘削具
JPH0396514A (ja) ソイルセメント止水壁構築法及びその装置
JP2898566B2 (ja) 地盤改良装置
JPH0448895B2 (ja)
JP2628295B2 (ja) 掘削装置の先端部連結部材
JPS5941525A (ja) 掘削装置
JPS5880029A (ja) 堀削機
JP4270355B2 (ja) トンネル埋戻し装置
JPH0387413A (ja) 地盤改良における柱状固結体の施工方法およびその装置
JP2003096771A (ja) ソイルセメント合成羽根付き既製杭
JPH0114378B2 (ja)
JPS61113925A (ja) くい穴掘削用ロツド
JPH018587Y2 (ja)
JPH08319616A (ja) 杭の埋設方法
JP3470766B2 (ja) 地盤掘削装置
JPH03208910A (ja) 2重管削孔混練機と2重管削孔混練機を用いた地盤の改良方法
JPH09235727A (ja) 拡底沓を用いたソイルセメント合成杭の造成方法及び拡底沓