JPS5933744A - 試料走査像表示装置 - Google Patents

試料走査像表示装置

Info

Publication number
JPS5933744A
JPS5933744A JP14363282A JP14363282A JPS5933744A JP S5933744 A JPS5933744 A JP S5933744A JP 14363282 A JP14363282 A JP 14363282A JP 14363282 A JP14363282 A JP 14363282A JP S5933744 A JPS5933744 A JP S5933744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
signal
scanning
circuit
supplied
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14363282A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Obara
健二 小原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jeol Ltd
Original Assignee
Jeol Ltd
Nihon Denshi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jeol Ltd, Nihon Denshi KK filed Critical Jeol Ltd
Priority to JP14363282A priority Critical patent/JPS5933744A/ja
Publication of JPS5933744A publication Critical patent/JPS5933744A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/26Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes
    • H01J37/28Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes with scanning beams

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は走査電子顕微鏡等の試料走査像表示装置の改良
に関する。
最近走査電子顕微鏡の試料走査像表示装置として異った
倍率の複数の走査像を単−又は複数の陰極線管画面に表
示するタイプのものが使用されているが、その装置構成
の概略を示したものが第1図である。第1図において、
1は走査電子顕微鏡の光軸にそって試料2の表面を照射
する電子線を示しており、電子線照射によって試料2か
ら放出される2次電子等の信号を検出する検出器3の出
力は増幅器4と切換回路5を経て陰極線管6又は7の輝
度変調用信号として印加される。電子m111によって
試料表面を2次元的に走査するに1よ光軸に沿って設置
された偏向コイル8X、8Yへ走査偏向信号を供給する
ことによって行われるが、その信号源が図中9で示す走
査信号回路である。馳走査信号回路9の水平(X)、垂
直(Y)走査信号は陰極線管の偏向コイル6X、6Y、
7X、7Yにも供給されており、前述した試料面の走査
と同期して陰極線管6,7の画面には試料走査像が表示
される。走査信号回路9の信号出力の一部は二つの異っ
た信号処理経路を経て切換回路10に供給され、二つの
異った信号処理をされた走査信号が交互に偏向コイル8
X、8Yへ供給される。
前記信号処理経路の一つは低倍率像表示用のもので可変
増幅器11から成り、該可変増幅器11を操作すること
にJ、って鋸歯状走査信号の波高値を変化させ、試料表
面に43 Glる走査領域と陰極線管画面の長さ化を調
整して像iH率を可変することが(゛きる、1父、他の
(ri月処理経路は高倍率像表示用のムので、iす変則
幅器12.加算回路13及び可変直流信号回路14から
なり、鋸歯状走査信号の波^値だLJ C<t <、そ
のレベルも調整ぐぎるように構成されCいる。又、高倍
率像用として使用されるための可変増幅器12の増幅率
は可変増幅器11の増幅率よりも小ざく設定されている
。走査例月回路9からは走査例月以外にも帰線走査時の
ブランキング信号が発生しており、該ブランキング悟g
1の印加されるスイッチング信号回路15はブランキン
グ信号に基づいて、各切換回路5,10へ切換信号を供
給Jる。その結果、試1!12の表面におりる電子線走
査は第2図に示す如く、低倍率像のための広領域1)の
走査と高倍率像のための狭領l111!Qの走査が各水
平走査fσに交互に行われることになり、陰極線包・6
に1よ広領域Pの走査が行われている時II(1のみ検
出器3の出力が入力されて、その画面には第3図に示す
ような低倍率像が表示され、陰極線管7には狭領1ti
Qの走査が行われている時間のみ検出器3の出力が入力
されで、その画面には第4図に示ずような高倍率像が表
示される。尚、陰極線管6.7に表示される低高倍率像
の対応関係を明らかにするため、第3図に示す如く低倍
率像の中に高倍率像に対応する領域を破線16で示すこ
ともしばしば行われている。
第1図の装置において、低倍率像の視野を変えるには、
試料2を載置する試料移動手段17の水平移動機構を操
作して電子線1と試料2の相対的な位置を変化さゼる必
要がある。それは第2図に示す試料面と電子線との交差
位置Zと広領域走査の中心が常に一致するためである。
これに対して、高倍率像の視野を移動させるには、試料
装置を操作することによっても行うことができるが、第
1図の装置における可変直流信号回路14グ操作して狭
領域走査信号のレベルを変化させることによっても行う
ことができる。通常の使用方法では、先ず試料移動手段
17を操作して低倍率像の視野が所望の視野と一致田る
J:うに調整し、その後は低倍率像の視野を固定した状
態で、可変直流信号回路14を操作し低イハ率像中の任
意の領域が高倍率像として表示されるように調整される
このような従来装置に(13いては、狭領域走査の中心
が装置の光軸ど一致しないため、高倍率像の受【〕るレ
ンズ収差やiにA +fu歪の影響が低倍率像の場合に
比較して太きく<rる欠点があった。
本発明はこのJ、う<’に欠点を解決し、高低倍像同時
表示にお【ノる視野移動を高倍率像を基準として行うこ
とを目的と−りるもので、その装置は試料上で荷電粒子
線を走査Jるための手段と、該走査領域を狭領域と広領
域とに切換える手段と、該狭領域走査に基づく試料(鍮
ど該広領域走査に基づく試料像とを同時あるい番9L切
換えて表示するための表示手段と、該試料を移1IIJ
る手段とを備え、該試料の移動によって該狭領域の走査
位置を変えるように構成し、該試料の移動に応じて該広
領域走査信号のレベルを調整J“る手段を具備したこと
を特徴とりるものである。
第5図は本発明の一実施例装置を示す略図であり、第1
図と同一符号を付したものは同一構成要素を表している
ものとする。第5図の装置では第1図の装置と異り、切
換回路10に供給する狭領域走査用の走査信号の信号レ
ベルが常に一定(零)に保たれていて信号レベルを変化
させる手段が設置ノられていないのに対して、切換回路
10に供給される広領域走査用の走査信号の信号レベル
を変化させるための加算器18と可変直流信号回路19
が設【プらでいる。又、視野移動信号回路20が設けら
れており、その出力信号は試料移動手段17の水平移動
機構をパルスモータを用いて駆動する駆動手段21に供
給されているので、視野移動信号回路20を操作するこ
とによって試料を任意の方向へ水平移動させて高倍率像
の視野移動を行うことができる。このどき視野移動信号
回路20を操作するとその出力信号が演算回路22にも
供給され、該演算回路22において試料移動に追従して
広領域走査の走査領域をシフ1〜さUるlこめの信号を
演算し、該信号を可変直流信号回路19へ供給りる。こ
のような操作を行った場合の試料表面の状態を第2図と
対比さ口て第6図に示づ。第5図の装置Nの視野移動手
段20を操作すると第6図にお(Jる試料2ど広領域走
査の領14Pが共に移動する。これに対して試料面上の
狭領域走査の領域Qは光軸ど試料面どの交点Zを中心と
する位置から移動Uずに一定に、1犀たれる。その結果
、第5図の装置の陰極線管6.7に表示される低倍率像
と高倍率像の関係は第1図の装置と全く同じであり、低
f8率像中の任意領域が視野移動手段20の操作にJ、
って高18率像として表示されることになる。しかしな
がら高倍率像は常に装置の光軸を中心とした試料走査に
Uづいたものであるため、第1図の装置と比較して高倍
率像の像質は収差や歪のない優れた:bのど<Tる。
尚、本発明(よ第5図の実施例装置に限定されるしので
(まなく、例えば低倍率像と高倍率像を陰極線管6.7
のJ:うにnいに異った二つの画像表示手段に表示りる
代4つりに111−の陰極線管の画面を二つに分割し、
夫々の分割画面を低高倍率像表示用の画像表示手段とし
て用いることも容易である。
更に低倍率像と高倍率像の比較観察を容易にする装置と
して、従来より単一の陰極線管画面に低倍率像と任意の
高倍率像を瞬時に切り換える手段を設けた走査電子顕微
鏡も使用されているが、これらの装置に上述した本発明
を適用ずれば、その高倍率像の像質を改善するのに効果
が1nられることは云うまでもない。
以上のように、本発明によれば高低倍像を同時あるいは
切換えて表示する装置における高倍率像の像質を向上さ
せることができるので、走査電子顕微鏡等にお番]る試
料像表示装置として用いて大きな効果が1qられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の高低倍像同時表示装置を示す略図、第2
図乃至第4図は第1図の装置の動作を説明するための略
図、第5図は本発明の一実施例装置を示す略図、第6図
は第5図の装置の動作を説明するだめの略図である。 1:電子線、2:試料、3:検出器、5,10:切換回
路、9:走査佑B回路、11.12+可変増幅器、13
.18:加算器、14.19:可変直流信号回路、1E
)ニスイツチング回路、17:試料移動手段、20:視
野移動手段、21:駆動手段、22:演紳回路。 特n出願人 日本電子株式会社 代表者 伊藤 −夫 第2図 第6図 ?  Q 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 試料上で荷電粒子線を走査するための手段ど、該走査領
    域を狭領域と広領域とに切換える手段と、該狭領域走査
    に基づく試料像と該広領域走査に門づく試料像とを同時
    あるいは切換えて表示するための表示手段と、該試料を
    移動覆る手段とを備え、該試料の移動によって該狭領域
    の走査位置を変えるように構成し、該試料の移動に応じ
    て該広領域走査信号のレベルを調整する手段を設けた試
    料走査像表示装置。
JP14363282A 1982-08-18 1982-08-18 試料走査像表示装置 Pending JPS5933744A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14363282A JPS5933744A (ja) 1982-08-18 1982-08-18 試料走査像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14363282A JPS5933744A (ja) 1982-08-18 1982-08-18 試料走査像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5933744A true JPS5933744A (ja) 1984-02-23

Family

ID=15343268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14363282A Pending JPS5933744A (ja) 1982-08-18 1982-08-18 試料走査像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5933744A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009540511A (ja) * 2006-06-07 2009-11-19 エフ・イ−・アイ・カンパニー 電子顕微鏡用ユーザ・インタフェース

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009540511A (ja) * 2006-06-07 2009-11-19 エフ・イ−・アイ・カンパニー 電子顕微鏡用ユーザ・インタフェース
JP2013033760A (ja) * 2006-06-07 2013-02-14 Fei Co 電子顕微鏡用ユーザ・インタフェース
US9025018B2 (en) 2006-06-07 2015-05-05 Fei Company User interface for an electron microscope
US9865427B2 (en) 2006-06-07 2018-01-09 Fei Company User interface for an electron microscope

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8304722B2 (en) Charged particle beam equipment and charged particle microscopy
JPS6114630B2 (ja)
JPS5933744A (ja) 試料走査像表示装置
JPH07262950A (ja) 走査形電子顕微鏡
JP2002343294A (ja) 複合電子顕微鏡
Joy et al. Simultaneous display of micrograph and selected-area channelling pattern using the scanning electron microscope
JPH07130321A (ja) 走査形電子顕微鏡
JPS62198043A (ja) 立体観察装置
JPS5914222B2 (ja) 走査電子顕微鏡等用倍率制御装置
JPS6020439A (ja) 荷電粒子線装置における試料回転装置
JPH0343650Y2 (ja)
JPS59148254A (ja) 走査電子顕微鏡等の試料移動装置
JPS60131748A (ja) 走査像表示装置
JPS6089047A (ja) 走査電子顕微鏡
JPH0479101B2 (ja)
JP3125297B2 (ja) 荷電粒子線装置
JPH0425803Y2 (ja)
JP2838799B2 (ja) 荷電粒子線装置
JPS5811073B2 (ja) 粒子線による試料走査形試料像表示装置
JPH0395841A (ja) 電子顕微鏡
JPS6314811B2 (ja)
JPH02215035A (ja) 試料像表示装置
JPH01211843A (ja) 荷電粒子ビーム装置
JPS60140642A (ja) 走査電子顕微鏡
JPS63187543A (ja) 走査電子顕微鏡