JPS5932684A - 直接吸引ラジアルコンプレツサ− - Google Patents

直接吸引ラジアルコンプレツサ−

Info

Publication number
JPS5932684A
JPS5932684A JP58087800A JP8780083A JPS5932684A JP S5932684 A JPS5932684 A JP S5932684A JP 58087800 A JP58087800 A JP 58087800A JP 8780083 A JP8780083 A JP 8780083A JP S5932684 A JPS5932684 A JP S5932684A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
oil
suction
compressor
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58087800A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6310313B2 (ja
Inventor
エドウイン・エル・ガナウエイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tecumseh Products Co
Original Assignee
Tecumseh Products Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tecumseh Products Co filed Critical Tecumseh Products Co
Publication of JPS5932684A publication Critical patent/JPS5932684A/ja
Publication of JPS6310313B2 publication Critical patent/JPS6310313B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/04Measures to avoid lubricant contaminating the pumped fluid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B27/00Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B27/08Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B27/10Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis having stationary cylinders
    • F04B27/1036Component parts, details, e.g. sealings, lubrication
    • F04B27/109Lubrication
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/06Cooling; Heating; Prevention of freezing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/16Filtration; Moisture separation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S417/00Pumps
    • Y10S417/902Hermetically sealed motor pump unit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Compressor (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 本発明は冷却材コンプレッサーに関する。特に、入って
くる冷却材が、コンプレッサーノ・クランクを介して直
接的に遠心分離装置に供給され、遠心分離装置が、液体
冷却材とオイルをガス状冷ハJ材から分離し、ガス状冷
却材はシリンダーに配送され圧縮される、直接吸引ラジ
アルコンルッサーに関する。
典型的に冷却材コンプレッサーにおいては、入ってくる
冷却材は、コンプレッサーハウジングに引き込−まれ、
最終的に圧縮され、つづいて、冷却プロセスで使用する
ためにコンプレツサーから放出される。冷却材がコンプ
レッサーノ・シリンダ内にある期間中は、いくつかの好
ましくないことが41−しる。冷却材がコンプレッサー
ノ・シリンダに入ると、冷Jl材は、ヘッド及びモータ
ーにより加熱される。モーターは、冷却材中のオイルを
、コンプレツサーの底部におけるサンプに配送する。
吸引ガスの上記加熱から明らかである、一つの望壕しく
ない効果は、ピストン−シリンダー配列を駆動するため
に必要とされる仕事の出力が増加することである。ピス
トン−シリンダー配列を駆動し、冷7d]利を圧縮する
ためにモーターに要求される仕事は、シリンク゛−内の
ガスの圧力差及び容石に直接比例する。冷却効果は、圧
縮される冷却材の質量比に1バ接比例する。与えられた
シリンダ一体積について、吸引がス温度が増加1゛れば
質量比は減少する。従って、フンプレッサーハウジング
内で冷却材を過熱させると、コンプレッサーの作用効率
はよシ小さくなる。
冷却材をコンブレリヤーハウジング内で過熱することに
よる別の好ましくない結果は、冷却材内にのっているオ
イルの温度が上昇することである。
冷却材がより高い温度でシリンダーに入るため、冷却材
の放出温度は、もし冷却材がより低い温度でシリンダー
に入った」局舎の温度よりはるかに高い。このより高い
冷却材放出温度のだめ、潤滑オイルの温度は増加する。
このため、オイルの潤滑特性は減少し、ベアリング、リ
ストビン舌:、 h ノ早期損傷が生ずる。
一般的に使用されている別のタイプの冷却材コンプレッ
サーは、冷却材が直接シリンダ゛−に供給サレるロータ
リーコンブレリヤーである。このタイプの冷却材コンプ
レッサーは、オイルを分離し、モーターを冷却するため
に、コンブレゾサーハウジングに冷却材をくみ出さない
ために、これらの事項を行なうためには他の方法を使用
しカければlらない。その方法は、圧縮された高圧冷却
材を、シリンダーから・・シリンダに放出し、冷却材の
膨張を起こして、オイルを分離し、モーターを冷却する
ものである。オイy分離とモーター冷却についてのこの
方法は、ヒートポンプ適用上好ましくない。ヒートポン
プを適用すると、圧縮比はしばしば過剰になる。高圧縮
比になると、放出温度が大変高くなり、その温度のため
、モーター冷却及び一般オイル温度は減少する。これが
減少すると潤滑性が減少する。作業中、高圧オイル中の
過剰冷却材のため、潤滑性は減少し、ベアリングの損傷
となる。
本発明は、上記先行技術の冷却材コンプレッサーの好−
ましくない特性及び不利益を取り除くものである。それ
は、液体冷却材とオイルを、入ってくるがス状冷却材か
ら分離するため遠心分離装置を利用することによシ行な
う。このガス状冷却材は、その後、シリンダーに配送さ
れて圧縮される。
これにより、オイルの潤滑特性を減少させる過剰+AA
liがコンプレッサーハウジングに生じないようにする
入ってくる冷却材を、コンプレッサー/・シリンダ内で
過熱させることにより液体冷却材とメイルを分離するの
に対し、本発明の直接の吸引ラジアルコンプレッサーは
、クランクケース内に吸引チャンバーを備えている。吸
引チャンノ々−には、複数のシリンダーが放射状に配置
されており、また、吸引入口チューブに通じている。吸
引チャンパーハ、コンプレッサーハウジングの内部カラ
シールされ、また、その中に遠心分離装置が置かれてい
る。遍心分離装置は、入ってくるガス状冷却材から、液
体冷却材及びオイルを分離するだめのものであり、吸引
入口チューブとシリンダ゛−との間に置かれている。
遠心分離装置は、インはクーを含む。イン・くクーは、
吸引入口チューブの前面に置かれでおり、遠心力を冷却
材に与え、より重い液体冷却材とオイルをより半径方向
外方に運ぶ。液体冷却君とオイルは、イン〈クーの下に
位置する分離チャン・9−のウオールに押しつけられる
。分離チャンバーはづンペクーの周囲から外方半径方向
にのびている。油1体冷却椙とオイルは、分離チャンバ
ーの底に集゛まり、分離チャンバーとサンプの間を連通
ずる通路のネットワークにより、コンプレッサーノ・ク
ランクの底のサンプに復帰する。ガス状冷却材の大部分
け、インペラーを通り、シリンダーにより圧縮されるだ
めにヨークキャビティーに入るが、ぴス状冷却Hの一部
は、液体冷却Iとオイルの流れの後を:+l′t5 a
ガス状冷却材のとの少量部は、圧力均等ベントを通りヨ
ークキャビティーに復帰する。ベントは、オイルサンプ
の土に置かれたモーターのAj二にある。
[h接吸引うジアルコンプレッサー内の遠心分離装置の
独特な組合せを利用することにより、冷却Hをコンプレ
ッサーハウジングに入るようにし、液体冷)3】君どオ
イルを分離する必要がなくなった。
さらに、モーターの必要出力には増加はなく、また、高
温でシリンダーに冷却材が入ることにより牛するコンプ
レッサー効率の損失もない。ガス状冷却率、4はモータ
ーを冷却するために利用されるわけでけないので、シリ
ンダーを出るガス状圧縮冷却材の放出温度は、よυ低い
。これにより、オイルの小り滑特性を保持し、ベアリン
グの劣化を防+)−する。モーターを冷却し、冷却材か
らオイルを分離するためにガスの膨張を利用するコンプ
レ、ソサーの放出温度よりもこの放出温度は低いため、
本発明の直接吸引ラジアルコンプレッサーは、上記コン
プレツサーより効率より作動する。
従来のロータリーコンブ1/ツザーては、冷却材は直接
クランク゛−に受けとられ圧縮される。そしてコンプレ
ッサーハウジングに放出され、オイルを分離しモーター
を冷却1する。これゆえ、コンプレッサーハウジングは
強力な重金属でつくる必I冴がある。本発明のコンプレ
ッサーは、アラ・9−ナヤンパーとローア−チャンバー
に分割されている。
コノチャン・々−は、クランクケースにより相互にシー
ルされでいる。シリンダーにより圧縮された4高圧冷却
旧(は、アラ・卆−チャン・マーにのみ放出される。ア
ッパチャンバーは、高圧冷却材をよみ、それゆえ、強力
で厚いスチールでつくる必要がある。一方、ローアーチ
ャン・々−は、吸引人[1圧力に維持され、従って薄い
スチールでつくられる。
これに↓υ車嘉とコストを最小にする。
モルタ−を適切に冷却するために、オイル冷却kMが、
ハウシアングの外側に備えつけてあり、オイルを冷却す
る。オイルはオイルポンプ装置によりくみ上げられ、オ
イルポンプ装置は、コンプレッサー・・クランクの底の
サンプに載置されている。
オイル冷却装置で冷却された後、オイルは、モーター及
びベアリングを循環させるためのオイルポンf装イ6に
復帰する。列部に設けられたオイル冷)4」装置の冷却
効率と、モーターが作動する雰囲気の圧力が低いため、
従来のコンプレッサーのモーター−よりモーター及びベ
アリングは、より冷たい状態でより効率的に動く。モー
ター保護装置は、より昂たい雰囲気内ではより信頼性高
く使用しうる。
以上述べたように、本発明は、直接吸引ラジアルコンプ
レッサーを提供する。このコンプレッサーt」、密封ハ
ウジングを含み、このハウ・ノングは、その中に通って
のびる吸引人[〕チ、−−グを有し、その中にd、クラ
ンクケースが載置しである。クランクケースには、複数
のシリンダーが配fハさilている。吸引チャンバーが
クランクケース内に配IWされ、それはハウジングの内
部からシールさhている。吸引チャンバーは、吸引入口
チューブとシリンダーに通じでいる。吸引チャンバー内
の、吸引入口チューブとクランク゛−の間には、液体冷
Jdl材とオイルを入ってくるガス状冷却材から分離す
るための遠心分離装置が心″かれている。コンプレッサ
ーハウジングの底のサンプには、収集された液体冷却材
とメイルを配送するために、ij回路のネットワークが
設けらり、ている。この配送t」1、知力による流れと
、オイル収集領域とコンブ1ノツサーローアーチヤンパ
ーとの間で理心分離装洒によってつくp出される圧力差
とを利用してなさilる。
本発明の目的は、入ってくるガス状冷却材からの液体冷
却材とメイルの分離をコンノ°レッ−ν一・・クランク
内の冷却材を蒸発させることによるのではなく、遠心分
離装置によって行なう的初吸引うシアルコンプレッサー
を提供することにある。
本発明の他の目的は、入ってくるガス状冷却材をシリン
ダーにi1′4接配送し、これにょシ、ハウジング内の
冷却HのiRA r8−の1・H加を避け、オイルの潤
?t’?特性の減少をオIγす、ベアリング等の質的低
下をitイける自排吸引うジアルコンブレリヤーを提供
することにある。他の目的は、圧縮に先立ち、入ってく
るがス状冷却材から液体冷却材とオイルを分両11する
重接吸引ラジアルコンプレッサーとモーター及びペアリ
くグを冷却し、最も厳しい条件下でもモーター及びベア
リングの身重を保持する/ζめのう)離オイルクーラー
回路を提供するにある。
4発明の別の目的は、高温コンス0レツザーヘツト°か
ら吸引ガスへの熱変換減少させ、これによシ、コンノ0
レッザー効率を増加させることにある。
本発明の上記目的、特性及びそれらを達成する方法&l
J、以−1の実施例及び図面を斥他することにより一層
明らかになるであろう。
図面を参照する。特に第1図は本発明の直接吸引ラジア
ルコンプレッサーを図示している。コンプレッサー6は
コンブレリヤーノ\ウジング8を有している。コンプレ
ッサーノ為つジング8け、アッパーハウジング10、ロ
ーアーノ)クランク12を有し、またその中には、ロー
アーノ1ウジングフランノ18、ア7 /臂dスケット
20及びクランクシャフト? −ト22を介してクラン
クケース14が、スクリュー16によりネジ固着されで
いる。
既に述べたように、クランクケース14は、コンプレッ
サーハウ・ソングを、アッノ?−ハウジングチャンバー
24とローアーノ・クランクチャン/1−26とに分割
している。両チャンバータは各方向からシールされてい
る。チャンバー24と26との間のシールは、ローア−
71ウゾングフランジ18とがスタッド20との間とガ
スケット20とクランクケースサデート22との間のコ
ネクシ叢ン、及び、クランクケースサs!−ト22とア
ッパや一ハウノング10との間のくぼみにおかれた0−
リングによってなされている。
4個のシリンダー30が、アッパ9−ハクランクC24
内のクランクケース14のアラ・ぐ一部分に、対称的に
かつ放射状に、配設されている。シリンダー30には、
それぞれ4個の1ソストン32が摺動可能に取り付けで
ある。ピストン32は、スコッチョーク機構によって、
クランクシャフト34に作iノ1可能に接続されている
。各ピストン32はネジ切りスタッド36によってヨー
ク38に接続されている。ヨーク38は、シリンダー3
0内において、クランクシャフト34の回転とともにピ
ストン32を動かず。
クランクケース14とコンプレッサーハウジング8との
間の剛性コネクシ冒ンのため、内部の振動を最小にする
ことが重要である。シリンダーのスコッチョークを調整
すれば、ピストンはカウンターウェイト40によって力
学的にバランスがとれ、振動は最小になる。
スコッチョークラジアルコングレッサーの構造及び作用
の詳細けU 、S 、P 4273519に見られる。
クランクシャフト34はモーター42により回転する。
モーター42はローター44、ステーター46及びワイ
ンディング48を有している。ワインディング48は、
ターミナルアセンブリー52のターミナル50を介して
電力を受けとる。
第1図の参照を続ける。直接吸引ラジアルコンプレッサ
ー6の遠心分離器54について述べる。
クランクケース14のシリンダー状壁56が、アラ・ぐ
−ハウジングチャンバー24の頂部に固定され、アッパ
ぞ一ハウジングチャンノ々−24金、クランクケース1
4の内側スペースから分離している。
吸引入口60を有する、吸引入ロカノ々−58が、アッ
パーノ・クランク10を介し、シリンダー状壁56内に
配置、されている。0−リング62が、シリンダー状壁
56と吸引入口カバー58との間のくぼみに置かれてお
り、シリンダー状壁56とアッノセーハウ・ソング10
との間のフルーイドタイトコネクシw :/ (flu
ld−tight connectlon ) f維持
している。また、このようにして、吸引チャンバ 64
k、7ツ/J?−ノーウ・ソングチャンノ々−24から
シールしている。
マフラー66が、吸引入ロカパー58に取り付けられ、
吸引チャンバー64と連通している。マフラー66は、
入ってくる冷却材を遠心分離装置54に導びく。遠心分
離装置54は、一般的に、遠心分離機68、シリンダー
状ウオール56、分kb−y−ヤンパー70及びバリヤ
ーウオール72からなる。
遠心分離機68は、スクリー−74により、クランクシ
ャフト34の頂端に接続されており、その上に複数のペ
ン76と、その間に複数のオープニング78を有してい
る。遠心分離装置54に導ひかれた冷却材の大部分はガ
ス状であり、このガス状冷却材の大部分はオープニング
78を通る。
一方、ガス状冷却材の一部及び液体のオイル及び冷却材
は、遠心分離装置54のために、以下に説明するような
動きをする。遠心分離装置54は、吸引チャンバー64
とヨークキャビティ80との間に配置されていることに
注目されたい。ヨークキャビティ80Vよシリンダー3
0に通じている。
分離チャンバー70は、吸引チャンバー同様にアッノ4
’−チャンバー24からシールされており、その一部分
を遠心分離機68から外方放射状にし、一部分を遠心分
離機68の下方にして配置されている。分離チャンバー
70は一般的に、シリンダー状ウオール56、遠心分離
機68、トップベアリング82及びケージベアリング8
4により形成されている。分離チャンバー70は、バリ
ヤーウオール72によって第1分離チャンバー86と第
2分離チャンバー88とに分割されている。バリヤーウ
オール72は、ケー・ゾベアリング84から上方に立っ
ており、遠心分離機68の下面周縁から間隔をおいて設
けられており、第1分離チャンバー86と第2分離チャ
ンバー88とを連通ずるバリヤー通路90を形成してい
る。ここで重要なことは、遠心分離機68に対する第1
分離チャンバー86と第2分離チャンバー88の相対位
filである。すなわち、第1分離チャンバー86は、
遠心分離機62の外方放射状に位tHシてあり、一方、
第2分離チャンバー88は第1分離チャンバー86の内
方放射状でありかつ遠心分離機68の下方に位散してい
る。
オイルだめ92が、シリンダー状ウオール5(5、ハI
J −? −ウオール72及びケージベアリング72に
より形成されている。オイルだめ92は、液体冷却拐及
び遠心分#機のため分離したオイルを収集するためのも
のである。オイルだめ92に収集された液体冷却材及び
オイルは、第1分離チャンバー86とローア−チャンバ
ー26とを、連通する8つのオイル復帰通路94によっ
て、ローア−チャンバー26内のオイルサン′f96に
復帰する。
第2図を参照する。2つのオイル復帰通路94が、各ピ
ストンシリンダー配列の間に配置されるようにオイル復
帰通路94は配列されている。液体冷却材とメイルがオ
イルサンf96に復帰するのを助けるために、複数のペ
ント98が設けられている。このベント98は、ローア
−チャンバー26とヨークキャビティ80とを連通し、
通路1o。
を介し7て第2分離チャンバー88に通じている。
オイル復帰通路94 rj: 、クランクケース94内
に設けられており、復帰する冷たい液体冷却材及びオイ
ルがローター44、ステーター46及びワインデング4
8をあふれ出てモーター42の冷却に役立つ。また通路
100ば、ローア−ハウジング12へのノイズの伝達を
最小にするためには、長くかつ狭くすることが好ましい
第1図及び第2図を参照する。ピストン−シリンダーの
配列は従来のものである。ピストンには、ヨークキャビ
ティ80とへラドキャビティ]04とを連通ずるような
ポート102が設けられている。各ピストン32には、
そのポート102にかぶせてリングパルプウェーブウオ
ッシャ−106が設けられている。ウオッシャ−106
il−i、パルf’)1f−f−108によって保持さ
れている。・イルブリテーナ−108は、ネジ切りスタ
ッド36」−にささえられ、ロックナラ) 1.10に
よってそれに取り付けられている。ヘッドキャビティ1
04に放出された圧縮冷却材は、放出マフラ175に導
びかれる。また、コネクター出口178及びライン17
9を経由して放出がスクーラ−177に導びかれる。冷
たい放出ガスtよ、ライン182をO由してハウジング
チャンバー24を通過する。
そこによ、・いて、ガスはヘッド180とマフラー17
5を冷却し、最終的には出C111,4を通ってコン!
レリヤー6を出る。
オイfii yf?ンプ装置116とオイルヒートエフ
チェンジャー118の説明のため第1図、第3図及び第
5図を参照する。オイルポンプ装置116とオイ四ヒー
 トエクチェンジャー118 i、Jコンfvッリ−−
−ハウジング8の外面である。ローアーノ1ウノング1
2の底には、カップ形状をした中心部120がある。中
心部120Vよ、その中に環状のスフ0リングザポート
122を含む。スプリングサノe−ト122は中心部1
20の底に取り付けられでおり、中心にCよオープニン
グが設けられている。
9丁ましくしよフェノールレ・シンでつくられた環状ぺ
°rす7FfV−)128が、環状サポート122の頂
部に位餉゛シでおり、また、中心にオープニングfl有
している。インペラー126がベアリンググレー412
8の頂部に置かれている。第2ベアリンググレート12
8が、インペラー126の頂部に配置され、また、中心
にオープニング伊有している。第2ベアリングもフェノ
ールレジンでつくるのが好ましい。カップ形状の中心部
120内のこれらのエレメントは、スカート130によ
ってその内に保持される。スカートJ30は、ローア−
ハウジングチャンバー126の内側表面に取り例けられ
ており、ぺ゛アリンググレー)128の頂部表面と接触
(−でいる。スカー)130には1り、律数のスカート
オープニング132が設けられており、オイルポン7’
96中のオイルがオイルポンプ装置116に通じるよう
になっている。
インペラー126Cま、内側シリンダー状ウオール13
4、外側シリンダーウオール136及び底ウオール13
8をその間に配置しうるような形状をしている。カップ
形状の中心部1201サボー) 122、ベアリングプ
レート124、底ウオール138及びクランクシャフト
34の端によっで形成され、かつ、ローア−ハウジング
チャンバー26からシールされているオイル人[コチャ
ンパー14 (lj:、オイル人ロチニープ146を介
してオイルヒートエクスチェンジャー118に通じてい
る。
オイルポンプ装置116の作動中、−ミント145及び
yl?ルテックスス?イラークー4のためキャビテーシ
叢ンは防11−される。ポルテックススポイラ−144
け1.スカー)130内の中心に位置するオープニング
に通して配設され、それに接続されている。ゲルテック
ススポイラ−144の長さは、−V、01m部がオイル
ポン7’96中のオイルのレベルより1−であり、その
底部がイン(シー内側シリンブー状ウオール134と外
側シリンダー状ウオール136との間に位置する長さセ
ある。複数のイン゛(クーオープニング146が、イン
ペラーアウターシリンダー状ウオール136を通して配
置され、これにより、インぜクー126は、オイル出口
デユー:7”148を介してスカートオープニング13
2金通って受けた潤滑剤をくみ出す。オイル出[1チ1
−ブ148はオイルヒートエクスチェンノヤ−118に
通じている。
インぽラ−126Ifよ、クランクシャフト34の底端
に接続されている。接続手段は、イン4ラーインナーシ
リンダー状ウオール134の内側表面に垂直に設けられ
た複数のスロット150と、クランクシャフト34の底
端の外部表面に垂直に設けられた複数のスプライン15
2である。スプライン152は、クランクシャフト34
が、コンプレッサーハウジング8内でイン(クー126
を通ってF降したときに、スロット150と係合する。
このため、オイルポンプ装置116は、コンルリヤーハ
ウジング8内に2いて予め組立t’[P、である。この
ようにして、直接吸引ラジアルコンパレリヤー6の製造
を簡略化できる。
動作において、人ってくる冷却材は、吸引式[−160
を通り、吸引チャンスz−54、次いで遠心分離装置に
、マフラー66により送られる。人ってくる冷却材は、
ガス状及び液体冷却材並びに、約6O−80ps1.約
601/4−701/4 Fにおいて液体のオイルから
なる。前述したようがス状冷却材の大部分は、遠心分離
機68中のオープニングア8を通りヨークキャビティー
80に行く。一方、液体冷却材とオイル、並びに少量の
ガス状冷却材は、遠心分離機68を回転させることによ
る加えられる遠心力のため、シリンダー状アウターウオ
ール56にふりつけられる。シリンダー状アウターウオ
ー・ル56に接触した時、液体冷却材とオイルは、オイ
ルだめ92に収集され、オイル復帰通路94を通ってオ
イルザンf96に復帰する。
;π】分離チャンバー86に投げ出された少量のガス状
冷却材及び次に蒸発する液体冷却材は、バリヤーIIf
s路90を通って第2分離チャンバー88を1)ハリ、
次いで通路100を通ってヨークキャビティ80・\行
く。
・j−クキャl−ティ80に入ると、ガス状冷却材は、
へ、ピストン32のポート102を通り、ピストン32
の内向遊び上のシリンダー30に引き込′まれる。その
後、ピストン32の外向ストローク時に、ガス状冷Jd
l材は、シリンダー30内で圧縮され、リングバルブウ
ェー!ウオッシキー装置i、106ヲ1由り、ヘッドギ
ャビティ−104に放出される。
その後、がスは、放出チ、−プ112を通り、マフラー
175及び出口178に放出され、クーラー177にお
いて冷却される。次に、冷却さfしたがスは、ライン1
82を経由してチャンバー24に運ばれる。′アラ・2
−ノ・ウジフグチャンパー24中の放出されたガス状冷
却材ば、約200−400psiの圧力であり、約15
01/4Fの温度である。
アラ・ぐ−ハウジングチャ5パー24内は高圧であるた
め、アラ・ぐ−ハウジングio&−t、このような圧力
に耐え得る、強くて衝撃性に優れた重金属よりなる。
直接吸引入口チャンパー64とシリンダー30との間の
遠心分離装置の操作に関する新らしさ、すなわち、本発
明の直接吸引う・ゾアルコングレッザ−6の独特な特性
は、収集したガス状・液体状の冷却材及びオイルの、ロ
ーア−・・ウジフグ12中のオイルサンム96への復帰
を助ける方法である。オイルだめ92にたする液体のに
1が大h:のため、オイルザン7’96への液体の重力
によるMi、では、第1分冑↓rチャンバー86から液
体全排除し、それにより、液体がベアリング通路を通過
シ2、シリンダー:30に偶発的に入る可能性を高める
には不十分である。との可能性を防止するために、第1
 分離−tキン/4−86 トローアーチャンパ−26
どの間に圧力差がつくられている。入ってくる吸引圧力
の乎均が約75 pHlになるように選択する。
たとえば、この圧力においてガス状冷却材の少しは、遠
心分離機のため第1分離チャンバー86の中に追いやら
れる圧力である。遠心力が大きいと、ガス状冷却材は第
1分離チャンバー86に迫いやらり、第1分離チャンバ
ー86内の圧力は、吸引チャン・マー64中のそれより
やや大きくする。たとぐ−ば76 psiである。第1
チヤンバー86に追いやられたガスば、その後、バリヤ
ー通路90を鴻り第2分離チャンバー88にいく。しか
し、バリヤー通路90は狭いため、そこを通るガス流は
制限さfl、第2分離チャンバー88内は圧力が低くな
る。例えば74 psiである。ローア−ハウジングチ
ャンバー26は、第2分離チャンバー88と、ベント9
8、ヨークキャビティ80及び通路1、00を介して通
じているため、その圧力も約74 pslになる。ロー
ア−チャンバー26id、第1分離チャンバー86より
圧力が低いため、オイルだめ92中に収集された液体の
オイル復帰通路94を通る重力による流れは、第1分離
チャンバー86とローア−チャンバー26との圧力差に
より助けられる。更に、コンプレッサーの寸法並びに液
体冷却材及び、ガス状冷却材と混合したオイルの量に依
存しつつ、第1分離チャンバー86とローアーハウノン
グチャンパー26との間でつくられる圧力差は、オイル
復帰通路94の径及び腸さ、バリヤー通路90の限定ク
リアランス、ベント98の径及び長さの変化により変化
する。これら3つの項目は、一体にあるいは個々に変化
さ吃ることかでき、これにより、液体オイル及び冷却材
をオイルサングに復帰させるために役立つに必要な圧力
差をうみ出すことができる。
ローアーハウノングチャンハ−26カ約60−80 p
siの間の吸引入口圧力にあるため、ローア−ハウジン
グ12は、軽合金でつくることができる。これにより、
安価で、軽賭の直接吸引ラジアルコンルッサー6を製造
できる。
オイルサンニア’96に復帰したオイルは、スカートオ
ーグニング132全通り、また、インペラーアウターシ
リンダー状ウオール136とインナーシリンダー状ウオ
ール134との間を通る。そこでオイルはインペラー1
26による遠心力を受け、インペラーオー!ニング14
6とオイル出口チューブ148を通り、オイルヒートエ
クスチェンジャ−118によって冷却される。
−その後、冷却されたオイルは、オイル人ロチーーブ1
42全通り入口チャンパー140に運ばれ、次いでクラ
ンクシャフト34金通じ上方に引き一ヒケラれ、コン!
レッサーハウノング8内の各種部材をτ閏滑する。オイ
ルは、クランクシャフト340回転のため、メインオイ
ルグループ154iJじ−に方に吸い上げられる。オイ
ルグループ154においてオイルの一部は、オープニン
グ156を介してアニーラス158に分配され、メイン
ベアリング160を潤滑する。オイルのその部分は、そ
の後、ホール162を通り、モーター42を潤滑及び冷
却する。残シのオイルは、更に上方に行く。残りのオイ
ルの一部はホール164を通りメインベアリング166
を潤滑する。トラストベアリング168は、メインベア
リング160とカウンターウェイト140との間に設け
られており、オイルが、ヨークキャビティー80に入り
、また、シリンダーに入るのを防止している。ホール1
64から、残りのオイルは再び上昇し、ホール170及
びホール172を介して分配され、スライドブロック1
74とトップベアリング82fcそれぞれ潤滑する。オ
イルがヨークキャビティー80に入ること全防止するこ
とは、上述したベアリングとクランクシャフト34との
間のオイルグループを除去し、また、オイルホールを介
して各ベアリングに力を供給することによってなされる
ローア−ハウジングチャンバー26のまわりにおいては
、モーター42が、約170−1801/4Fの間の温
度で動いている。モーター42のオーバーヒートを防止
するために、温度探知装f&176かモーター42に接
続されている。もし、モーター42の温度が不許容レベ
ルまで上昇した場合には、温度センサー176がモータ
ー42を停止させる。モーターチャンバーは、熱い放出
ガスを含むコングレッサーチャンパー24から分離され
ているため、温度センサーは、過電流状態を探知するう
えで有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例の縦断面図である。 第2図ケよ、第1図の線2−2の断面図を矢印の方向か
らみたものである。第3図は第1図の線3−′、3の断
面図を矢印の方向からみたものである。第4図V」、本
発明の実施例の上から見た破断平面図である。2115
図は、本発明の冷却体の概要図である。 6・・・コンノl/ツサー、8・・・コンブレリヤーハ
ウジング、10・・・アッノ!−ハウジング、12・・
・ローア−ハウジング、14・・・クランクケース、1
6・・・スクリs、−118・・・ローア−ハウノング
ツランク。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、密封ハウジング、クランクケース、吸引チャンバー
    、遠心分離手段及び通路手段がら々す;該ハウジングは
    、そこを通ってのびろ吸引入口チューブと内部空間を有
    し; 該クランクケースは、該ハウジングに設ケラれ、また、
    該クランクケースには、その内部に、複数のシリンダー
    が放射状に設けられ; 該吸引チャンバーは、該クランクケースに接続され、該
    シリンダーに通じており、また、該ハウジング内部空間
    からシールされており;該吸引式[]チューブは、吸引
    冷却材を該ハウジング内部空間から隔離するように、該
    吸引チャンバーに直接接続されておシ; 該遠心分離手段は、該クランクケース内においてクラン
    クケースのトッゾ部に設けられ、まだ、該吸引人L−1
    デユープと該シリンダーとの間の該吸引チャンバー内に
    配置され、液体冷却材とオイルをガス状冷却材から分離
    するものであシ;該通路手段は、分離されだ液体冷却材
    とオイルを、該ハウジング内のサンプに導びくものであ
    る:直接吸引ラジアルコンブレッザー。 2、該クランクケースが、該ハウジング内部スペースを
    相互にシールされたアッパ一部とロー了一部に分割し: 該ハウジングアラ・9一部が、該吸引式ロチ、−ブを有
    し、また、その内部に、該シリンタ゛−1該吸引チャン
    ・ぐ−及び該遠心分離手段を含み、該・・ウノングロー
    ア〜部がその内部にサンプを含む;特許請求の範囲第1
    項記載のコンプレッサー。 3、該遠心分離手段が、その上に複数のペンとそれを通
    じる複数のオープニングとを有するインペラーかもなり
    : 分離チャン・ぐ〜が、一部を該インペラーの下釦して該
    インペラーから配置され、まだ、該ハウジングアッパ一
    部からシールされておシ;該分離チャンバーは、該イン
    ペラーによって分離されだ液体冷却材及びメイルを収集
    する7−ウターウ刊−ルを有し、また、該アウターウオ
    ールからの分離された冷却制及びオイルを受けるオイル
    /どめ箸、その底部に有15ている; *j1’r WM 求の範囲第2m記載のコンプレッサ
    ー。 4、該分離チャンパー底部から上方に立ち、該イン・g
    クーどの間にバリヤー通路をY成するように、dρイン
    ペラ〜の1方に間隔をおいておかれているバリヤーを^
    み; 該バリヤーが、該分離チャンバーを、オイルだめを八む
    第1分離チャンバーと、該第1ディ:/ベーに放射状内
    −br設けられた第2分離チャン、=4−とに外押1し
    ; 5−れにより、液体冷却材とオ・fルが該シリンダーに
    入るとと全防止し2である特許請求の範囲第:3↓nt
    jL:載の二1ンゾし・リヤー。 5゜通路手段が複数の通路とベント手段と全治し7 、 通路が、第1分離チャンバーのオイルだめとハウジング
    ローア−とを連通し、 ヘー/ト手段が、第2分離グヤン・々−と・・クランク
    ローア−とを連通し2、 Hx分分離チャンバーのイン・′2ラーによってうみ出
    される増圧と、第2分離ナヤン/’!−の・・クリヤー
    によってうみ出される減圧との差圧により、液体冷却材
    とオイルをヤングに追いやる特許請求の範囲第4項記載
    のコンプレッ」クー。 りj、  オイルの温度を下げるカーめ・ハクランクの
    外側に配設され、ヤングに通ずるオイル冷ハ1手段を有
    ″する特許請求の範囲II〜5mINのコンプレッサ−
    9 7、,71Jン〆一が、4つのシリンダースコ、・、ヂ
    H−り前1列を有4゛る特許請求の範囲第6項記載の一
    1ンプレッサー。 8、 ハクランクローア−7・−1にINかれ、たクラ
    ンクシャフトの底部に駆りjh的に接続され、加熱を防
    止するだめに温度探知手段を有するモーターを含む特許
    請求の範囲第7拍記載の′コンノL・リヤー。 9、  ’MDIハウジング、クランクシャフト、吸引
    チャンペー吸引人I’l−fユーブ、遠心分離手段及び
    通路のオツドワークからなり; 該・・クランクには、相互にシールし合うアラ・ぐ−千
    、1ンノ旨−1及びローア−チャンバーに、2、v:)
     、)ングを・分?;11ずZ1クランクケースが設け
    られており1、Il/′ア7・ぐ−ヂYン・ぐ−は、高
    圧放出されるガス状冷、Ll+ 相を受り取るようにさ
    れでおり、該クランクケースース中には放射状に配置さ
    れた複数のシリンダーがあり: /7ランクシヤフトは、クランクケースに回転可能に受
    は止めされ、名ピストンには受けたガス状?・”J :
    L(I仁を高H−にY(−縮“するピストンが設け”r
    あり;該クランクケースのトップ部には吸引チャン・ぐ
    −が設けられでおり、また、該吸引チャン・々−けFi
    ぐクランクケースにより、該ハウジングアラ・ぐ−チー
    11、ン・々−からシーA5さt]、:、−1*吸引人
    (−1チユーブは、該)・クランクを通じ、該吸引チャ
    ンパー内にのび、第1圧力下の冷却材及びメイルを該吸
    引チャン・9〜に配送【、7、該遠心外4手段は、該吸
    引チャン/’2−内にtNかれ、該クランクシャフトに
    接続され、また、該吸引入ロチ。−ブとクランク゛−と
    の間にガス状冷a材から液体冷却旧及びオイlルを分離
    し7うるよう配置され: 分離1−だ液体冷却材及びオイルを、該ハウジングロー
    ア−チャン・々−のヤングに配送するための該通路のニ
    ゾトワークは、該クランクケース内に置かJ″している
    ; 直接吸引ラジアルコンプレッサー。 1()  遠心分離手段が、イン−ミラーダブ−と分離
    チャン′パーを有し7、 該インペラーボデーは、該吸引人「〕ヂ、−ブから受け
    たガス状冷却+1から液体冷却月及びオイルを分離Jる
    ための複数のずンk・・tの十に有[−7、該分離チャ
    ンバー6・、し、核りランククース内に、一部を該イン
    −ぐクーアげデーの丁にl“で−一インー?クー)ぜr
    −から放射状外方にf6かJ]て、′−1:た、該アラ
    ・ンーチャンパーカラシールサレテおシ、該分離チャン
    バーは、−f:′仁かc−)上方に立ち、がっ、該イン
    ペラーがデーから間隔を」、・いで離れておかれ・々リ
    ヤー通路を彫成する・ぐリヤーをイ1j−7、核バリヤ
    け、該分離チャンバーを、分離された液体冷却材とオイ
    ルのためのオイル収集チャンバーと、該メイル収集ブヤ
    ンパーの内方に放射状に、S ルtfスチャンパーとの
    分割し。 該ガスチャンバーハ、該オイル収集チャンバー及び該シ
    リン′イーとに通じている、 茹許iil′4求の範囲第9項i[1載のコンプレッサ
    ー。 11  通路のネットワークが、該オイル収集チャンバ
    ーと該ハウジングローア−チャンバーとに通じる検数の
    通路を3−み、分離された液体冷却材とオイルが該サン
    プに流れるようにした特許請求の範囲第1()頃記載の
    コンプレッサー。 12  イン・ぐクーピデーが回転し、液体冷却Hとオ
    イル及びガス状冷却材の一部を、第1圧力より大きな第
    2パー力でオイル収集チャンバーに遠心力で配送し、 該バリヤー通路が、該オイル収集チャン・ぐ−及び該ガ
    スチャンバーに垂直な狭い寸法であり、これにより、該
    ガスグヤン・s+1−のガス状冷却材を、第2圧力より
    1氏い第3圧力にし、 通路の該ネットワークが、該ガスチャンバーと該・・ウ
    ジングローアーチャレパーとに通じ、該ローア−チャン
    バーを第3圧力に維持する複数の・々ント通路を有し、
    これにより、該オイル収集チャンバー内の分離された液
    体冷却材及びオイルを、該オイル収集チャンバーと該・
    ・クランクローア−チャンパーとの用力差により、該り
    数の通路を介して下方に追いやる、 特許請求の範囲第11項記載のコンプレッサー。 13、  オイルを冷却し口過するだめの第1ヒ−トエ
    ックスチェンジャ一手段を該コンプレ、、 −tJ−−
    −一の外方に含み、 オイルを該第1ヒー トエックスチェンジャ一手段を介
    して循環させるだめのポンプ手段を該ヤンプ内に置いた
    、 特許請求の範囲第12項記載のコンブl/ツヤ−。 14  該シリンタ゛−から受けだ圧縮されたブ!ス状
    冷却材を導びくように、該アラ・ぐ−チャンパーを介し
    て置かれた出口を含む特許請求の範囲第13項記載のコ
    ンノ°し、ザー。 15、該クランクシャフトを回転させるだめの手段が該
    ノ・ウジングローアーチャンノ々−内の該クランクシャ
    71・に接続され、該回転手段の禍かを防止するだめの
    温度探知手段が該回転手段に接続されている特許請求の
    範囲第14項記載のコンプレッサー。 16、  uaシリンダーが、4つのシリンダースコツ
    ヂョークに配列されでいる特許請求の範囲第15珀Re
    載の:1ンゾレッサー。 17、  メイルを冷#、di L、 Lff過するた
    めの第1ヒートルクスイエンジヤ一手段ヲ該コンブレツ
    ツーの外側ム′(罵責み、該第1ヒ・−)−i−クスチ
    ェンジャー?介し、でオイA−を楯バJさゼーZ、だめ
    の、49ンプ−1段をU変すンゾに含む特許請求の範囲
    第1項記載のゴンテI/、ヤ −。 18該シリンダーから放出さJl、だ圧縮ガス状冷人(
    j利を/′i1却1′るための第2ヒートエクスチエン
    ・ジャー手MJ t 靜コンプレッサーの外部に含み、
    該第2ヒーYエクスチエンジヤ一手段が冷却された圧縮
    ガス状61ツバ] ’+4(1−該ア、、・(−チャン
    バーに配び、その中のシリンダーヘッドを冷却する%許
    請求の範囲第9項記載のコンプレッサー。 19、  密封・・クランクを含み: 該密封〕・クランクは、そこを通りのびる吸引入1」チ
    ューブと、その中に載置されたクランクケースを有し:
    該りランクケースけ、該ノ・クランクを、相互ニジ−ル
    ーi ル’7ノ・e−及ヒローフ −9−ヤン・ン一に
    分割し、かつ、その中には複数のシ+) :y 7−が
    放射方間に配置され;該吸引チャンノ々−は、該シリン
    ダー及び該吸引人口チューブに通じ、そぴ)中には、液
    体冷却材とオイ月・をがス状冷却材から分離するだめの
    遠心手段が置かわ;該遠心手段と該・・クランクローア
    −チャン・“↑−との間を、分離された液体冷ノ」]材
    とオイルが、該ローア−チャ:・′バーのサンプに流れ
    るように通路が連通していZ・;直接吸引ラジアルコン
    プレy(J−と共同し2;インペラ一手段、入[」チY
    ンノ々−及び冷却潤滑剤を循環する手段から寿り; 該インペラ一手段は、該クランクシャフトのローア一部
    に接続され、かり、該41ンゾ中のjt’の滑剤の中に
    置かれ、ヒートエクスチェンジャーが、該ハウシングか
    ら外方に、インペラーによっテ吸い上げられた潤滑剤の
    温度を下げるために該インペラーに通じさせて配置され
    ておシ; 該入[1ヂャンΔ−は、該ローア−チャンバーからシー
    ルされ、冷却された潤滑剤を受けるため、ヒートエクス
    チェンジャーに通じており;冷却された潤滑剤を循環さ
    せるための手段は、該入口チャンパーにあり、該シール
    されたアッノ2−及びローア−チャンバーを通り抜けた
    冷却された潤滑剤を循環させる; オイルポンプアセンブリー。 20該クランクシャフトローア一部が、その上に垂直に
    配置された複数のスプラインを有し、該イア 0ラ一手
    段が、該スプラインのそれぞれを受けるように、その中
    に垂直に配置された複数のスロットを有し、これによシ
    、該クランクシャフトを該インペラ一手段に係合させる
    特許請求の範囲第19項記載のアセンブリー。 21、  うずまきスポイラ−が、該クランクシャフト
    ローア一部の回りに、間隔をおいて円周状に配置され、
    その間にベントを柚成し、該うずまきスポイラ−は、該
    クランクシャフトローア一部の軸方向にのび、かつ、そ
    の一部は該サンプ中の潤滑剤内に浸漬している特許請求
    の範囲第20項記載のアセンブリー。 22、該うす甘きスポイラ−に接続され、そこから外方
    に放射状にのびるスカート部材を含み、該スカート部材
    が、該サンプ中の潤滑剤に浸漬し、また、該イン〈ク一
    手段と表面接触する部分と、該サンプと該インペラ一手
    段との間を流動体が通るような複数のオープニングとを
    有する特許請求の範囲第214 NIB載のアセンブリ
    ー。 23該ス力−ト部材と該インペラ一手段との間に配置さ
    れた第1ベアリンググレートと、該インペラ一手段及び
    該入口チャン・々−との間に配置された第2ベアリング
    プレートとを含む特許請求の範囲第22項記載のアセン
    ブリー。 24、  第1及び第2ベアリングプレートがフェノー
    ルレジンでできている特許請求の範囲第23項君己載の
    アセンブリー。 25、密封シールハウジング、クランクシャフト、吸引
    チャンバー、吸引人ロチ、−ブ、分離手段及び配送手段
    からなり: !密封シールハウ・ノングには、該ハウジングを、相互
    にシールするアッパー及びローアーチャンパーに分割す
    るクランクケースがその中に配置され、該アッパーチャ
    ンバーは、冷却されたガス状の圧縮冷却材を受けとるよ
    うに作られておシ、該クランクケースは、その内部に半
    径方向に向けた複数のシリンダーを有し; u裳りランクシャフトは、該クランクケースに、回転p
    l能にささえられ、また、放射状に接続された複数のピ
    ストンを有し、該ピストンは、受けとったガス状冷却材
    を高圧に圧縮する該シリンダーに配置さ71ており; 該吸引チャン・ぐ−は、該クランクケースのトップ部に
    配置され、該ハウジングアラ・9−チャンバーからgク
    ランクケースによってシールされており; 該入口チューブは、該ハウジングを通シ、該吸引チャン
    バーにのび、第1EE力にある冷却材及びオイルを、該
    吸引チャン・々−に配送し;該分離手段は、該吸引チャ
    ンバー内であって、該吸引入口チューブとシリンダーと
    の間にあり、液体冷却材とオイルをガス状冷却材から分
    離し;該配送手段は、分離された液体冷却材とオイルを
    、該ローア−チャンバー内のサンプに配送する;直接吸
    引ラジアルコンプレッサー。 26、該配送手段が、該クランクケース内の複数の通路
    を有し、該吸引チャンバーと該ローア−チャンバーとを
    連通している特許請求の範囲第25項記載のコンプレッ
    サー。 27、  該シリンダーから受けだ放出がス状圧縮冷却
    材を冷却するだめの第1ヒートエクスチェンジャ一手段
    を該コンプレッサーの外側に含み、該第1ヒートエクス
    チェンジャ一手段は、冷却されたガス状圧縮冷却材を該
    アラ・ぐ−チャンパーに配送し、シリンダーヘッドを冷
    却する特許請求の範囲第2項記載のコンプレッサー。 28、  オイルを冷却、口過するだめの、第2ヒート
    エクスチエンジヤーをコンプレッサーの外側に含み、ま
    た、該第2ヒートエクスチエンジヤーを循環させるだめ
    のポンプ手段を該サンプに含む特許請求の範囲第27項
    記載のコンプレッサー。 29  該ハウジングが内側表面をもち、該クランクケ
    ースから外方にのび、該内側表面の一部直近にある周囲
    部を、該クランクケースは有して該ハウジングをアラ)
    J?−及びローア−チャンバーに分割し、さらに、該ア
    ラ・2−チャンバーを該ローア−チャンバーからシール
    する第1シール部材を、該クランクケース周囲部と該内
    側表面部との間に含む% it’F N14求の範囲第
    28項記載のコンプレッサ 0 30  該クランクケーストップ部と、それに近接した
    、該ハウジング内側表面の一部との間に配置された第2
    シール部材により、該吸引チャンバーが該アラ・や−チ
    ャンパーからシールされている特許1irr求の範囲第
    29項記載のコンプレッサー。 31、該クランクシャフトに接続され、該吸引入口チュ
    ーブから受けだガス状冷却材から液体冷却材とオイルを
    分離するためのインペラーヲ該コンプレ、サーが含み;
    該クランクケース内の分離チャン/々−は、その一部を
    該インにクーの下にし、該インペラーから外方に向かっ
    て放射状に買かれて、かつ、該アラ・ンーチャンパーか
    らシールされ;該分離チャンバーは、そこから上に向っ
    て立ち、バリヤー通路を形成するように、該インにクー
    から間隔をおいて置かれているバリヤーを有j〜ており
    :該バリヤーは、靜分離チャンバーを、分離された液体
    冷却材及びオイルのだめのオイル収集チャンバーと、該
    オイル収集チャンバーの内方放射状のガスチャンバーと
    に分★l l、 ; dがスチャンΔ−は該オイル収集
    チャンバーと該シリンダーとに通じている;特許請求の
    範囲第28m記載のコンプレッサー。 32  杉配送手段が、該クランクケース内のネル数の
    通路からガシ、該オイル収集チャンバーと該ノ・ウジン
    グローアーチャンパーに通じ、分離さ!また液体冷却材
    とオイルが該(クンデヘ流れることを1−1]能として
    いる特許請求の範囲第31項記載のコンプレッサー。 33、液体冷却材とオイル、及びガス状冷却材の一部を
    、該第1圧力より高い第2圧力で、該オイル収集チャン
    バーに、遠心力により配送しうるよう、該イン被り−は
    デーが回転可能であり:該バリヤー通路が、該オイル収
    集チャンノぐ−と該がスチャンパーに対し垂直で狭くシ
    、これにより、該がスチャン・ぐ−内のガス状冷却材を
    、該第2圧力より低い第3圧力にし: 該ローア−チャンバーを該第3圧力に維持するために、
    K亥がスチャン・々−とd亥ノ・ウジングローアーチャ
    ン・々−に通ずる複数のベント通路を含み、これにより
    、該オイル収集チャンバー内の、分離された液体冷却材
    及びオイルは、該オイル収集チャンパートd亥バウシン
    グローア−チャンバートノ間の差H−のために該複数の
    通路を介して下方においやられる特許請求の範囲第32
    項記載のコンプレッサー。 ;34.冷却されたガス状の1(:縮冷却材をコンプレ
    ッサーから配送するだめに、核アツ・卆−チャン・々−
    に配置されている出口を含む特許請求の範囲第33項記
    載のコンプレッサー。 35、該ハウジングローア−チャン/ぐ一部の該クラン
    クシャフトに接続されている、該クランクシャフトを回
    転させるだめの手段と、該回転手段の過熱を防止するだ
    めの、該回転手段に接続されている温度探知手段とを含
    む特許請求の範囲第34項記載のコンプレッサー。 36、  該シリンダーが、4つのシリンダースヨツチ
    ョーク状に配列されている特許請求の範囲第35項記載
    のコンプレッサー。
JP58087800A 1982-05-20 1983-05-20 直接吸引ラジアルコンプレツサ− Granted JPS5932684A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US380219 1982-05-20
US06/380,219 US4470772A (en) 1982-05-20 1982-05-20 Direct suction radial compressor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5932684A true JPS5932684A (ja) 1984-02-22
JPS6310313B2 JPS6310313B2 (ja) 1988-03-05

Family

ID=23500363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58087800A Granted JPS5932684A (ja) 1982-05-20 1983-05-20 直接吸引ラジアルコンプレツサ−

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4470772A (ja)
JP (1) JPS5932684A (ja)
CA (1) CA1222990A (ja)
DE (2) DE3305752A1 (ja)
ES (1) ES8500424A1 (ja)
FR (1) FR2527273B1 (ja)
IT (1) IT1159440B (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8509630D0 (en) * 1985-04-15 1985-05-22 Seaforth Maritime Ltd Handling system
US4647805A (en) * 1985-12-16 1987-03-03 Sundstrand Corporation Dynamoelectric machine
US4683389A (en) * 1985-12-23 1987-07-28 Sundstrand Corporation Oil scavenge system
WO1988003840A1 (en) * 1986-11-20 1988-06-02 Moskovskoe Nauchno-Proizvodstvennoe Obiedinenie "B Centrifuge
US4834627A (en) * 1988-01-25 1989-05-30 Tecumseh Products Co. Compressor lubrication system including shaft seals
US4842492A (en) * 1988-01-25 1989-06-27 Tecumseh Products Company Compressor discharge muffler having cover plate
US4834632A (en) * 1988-01-25 1989-05-30 Tecumseh Products Company Compressor valve system
US4838769A (en) * 1988-01-25 1989-06-13 Tecumseh Products Company High side scotch yoke compressor
US4846635A (en) * 1988-01-25 1989-07-11 Tecumseh Products Company Hermetic compressor mounting pin
US4850816A (en) * 1988-06-30 1989-07-25 Bristol Compressors, Inc. Refrigerant gas compressor unit
US4995791A (en) * 1988-11-25 1991-02-26 Bristol Compressors, Inc. Refrigerant gas compressor unit
US5007807A (en) * 1989-03-08 1991-04-16 Tecumseh Products Company Hermetic compressor having resilient internal mounting
US4988269A (en) * 1990-02-08 1991-01-29 Copeland Corporation Compressor discharge gas sound attenuation
US5038891A (en) * 1990-04-12 1991-08-13 Copeland Corporation Refrigerant compressor
US5176506A (en) * 1990-07-31 1993-01-05 Copeland Corporation Vented compressor lubrication system
US5090657A (en) * 1990-08-06 1992-02-25 Tecumseh Products Company Cable reinforced mounting system
CA2084271C (en) * 1991-12-02 1996-04-30 Nelik I. Dreiman Hermetic compressor oil separating baffle
WO1993018303A1 (en) * 1992-03-13 1993-09-16 Pneumo Abex Corporation Wet electric motor driven pump
DE19821794A1 (de) * 1998-05-15 1999-11-18 Continental Teves Ag & Co Ohg Motorpumpenaggregat
DE10003882C2 (de) * 2000-01-29 2003-10-02 Bitzer Kuehlmaschinenbau Gmbh Kältemittelkompressor
US6280154B1 (en) 2000-02-02 2001-08-28 Copeland Corporation Scroll compressor
US6428296B1 (en) 2001-02-05 2002-08-06 Copeland Corporation Horizontal scroll compressor having an oil injection fitting
JP2002317764A (ja) * 2001-04-20 2002-10-31 Toyota Industries Corp 圧縮機のシール構造及び圧縮機
JP2003314469A (ja) * 2002-04-24 2003-11-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 冷媒ポンプ
DE10346196A1 (de) * 2002-10-12 2004-04-22 Laing, Oliver Umwälzpumpe
US20060159579A1 (en) * 2005-01-20 2006-07-20 Skinner Robin G Motor-compressor unit mounting arrangement for compressors
US7186099B2 (en) * 2005-01-28 2007-03-06 Emerson Climate Technologies, Inc. Inclined scroll machine having a special oil sump
US7566210B2 (en) 2005-10-20 2009-07-28 Emerson Climate Technologies, Inc. Horizontal scroll compressor
JP4993676B2 (ja) * 2006-09-01 2012-08-08 キヤノン株式会社 画像符号化装置及び画像符号化方法
US8435013B2 (en) * 2007-02-09 2013-05-07 Daikin Industries, Ltd. Reciprocating compressor and oxygen concentrator
US8747088B2 (en) 2007-11-27 2014-06-10 Emerson Climate Technologies, Inc. Open drive scroll compressor with lubrication system
DE102008025320B4 (de) * 2008-05-27 2010-03-25 Danfoss A/S Kältemittelverdichter
US7823692B2 (en) * 2009-02-18 2010-11-02 The Mcgregor Family Limited Partnership Muffler for engines in oilfield applications
US8435016B2 (en) * 2010-11-10 2013-05-07 Hamilton Sundstrand Corporation Vertical shaft pumping system with lubricant impeller arrangement
JP5934898B2 (ja) * 2011-05-18 2016-06-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 圧縮機
WO2014075659A1 (de) * 2012-11-15 2014-05-22 Ixetic Bad Homburg Gmbh Klimakompressor

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US905973A (en) * 1907-06-18 1908-12-08 Joseph Zeitlin Mechanical production of high vacuums.
US1888860A (en) * 1927-07-26 1932-11-22 Arthur J Kercher Compressor
US1882220A (en) * 1929-01-23 1932-10-11 Arthur J Kercher Refrigerator system and apparatus
US2000874A (en) * 1933-06-14 1935-05-07 Allis Chaimers Mfg Company Pump unit
US2113691A (en) * 1934-07-28 1938-04-12 Baldwin Southwark Corp Compressor
US2178425A (en) * 1937-02-18 1939-10-31 Gen Electric Refrigerating machine
US2228364A (en) * 1939-04-25 1941-01-14 Nash Kelvinator Corp Refrigerating apparatus
US2435108A (en) * 1943-12-18 1948-01-27 Tecumseh Refrigeration Sales A Refrigeration compressor
GB568991A (en) * 1944-02-05 1945-04-30 Standard Pressed Steel Co An improved method of lubricating refrigerator motor-compressors
US2772047A (en) * 1952-01-04 1956-11-27 Zeiss Carl Vacuum plant located in pre-vacuum tank
US3021995A (en) * 1958-01-06 1962-02-20 Trane Co Compressor
US2959068A (en) * 1958-12-02 1960-11-08 American Motors Corp Refrigerating apparatus connecting rod assembly
US2946203A (en) * 1959-03-09 1960-07-26 Gen Electric Refrigerant compressor having thermal overload protector
US3015222A (en) * 1959-04-06 1962-01-02 Whirlpool Co Refrigerant compressor
US3081935A (en) * 1959-11-12 1963-03-19 Tecumseh Products Co Centrifugal oil separating and antislugging device for refrigeration compressors
US3104051A (en) * 1960-12-02 1963-09-17 Bendix Westinghouse Automotive Anti-slugging device for motor-compressor units
DE1189565B (de) * 1961-07-15 1965-03-25 Danfoss Ved Ing M Clausen Gekapselte Kleinkaeltemaschine
US3288357A (en) * 1961-08-31 1966-11-29 Copeland Refrigeration Corp Refrigeration motor-compressor
US3176914A (en) * 1963-08-27 1965-04-06 Gen Electric Hermetically sealed compressor unit
US3263435A (en) * 1963-09-26 1966-08-02 Carrier Corp Lubricant separation and recovery system
DE1503405A1 (de) * 1965-07-17 1970-02-26 Danfoss As Kolbenverdichter,insbesondere fuer gekapselte Kaeltemaschinen
DE1503443A1 (de) * 1965-10-06 1970-05-06 Lennox Ind Inc Hermetisch gekapselter Kolbenkompressor
GB1111537A (en) * 1966-04-01 1968-05-01 Stal Refrigeration Ab Method of cooling an electric motor of a hermetically enclosed motor-compressor unit for refrigeration purposes and an arrangement for carrying out the method
FR1490152A (fr) * 1966-08-22 1967-07-28 Whirlpool Co Perfectionnements apportés aux systèmes de lubrification des compresseurs
US3387774A (en) * 1966-11-21 1968-06-11 Copeland Refrigeration Corp Means for inhibiting noise and slugging in refrigerant compressors
US3563677A (en) * 1969-04-01 1971-02-16 Carrier Corp Compressor
GB1417795A (en) * 1972-06-05 1975-12-17 Copeland Corp Motor-compressor assembly
US3934967A (en) * 1973-07-12 1976-01-27 Sundstrand Corporation Refrigeration compressor and system
DE2436407C3 (de) * 1974-07-29 1980-09-11 Bristel Compreesors, Inc., Bristel, Va. (V.St.A.) Axialkolbenverdichter für eine Kälteanlage
US4061444A (en) * 1976-07-30 1977-12-06 Lennox Industries, Inc. Compressor muffling arrangement
US4147479A (en) * 1976-08-13 1979-04-03 Tecumseh Products Company Refrigeration system and method with compressor mounted accumulator
IT1141681B (it) * 1980-06-03 1986-10-08 Necchi Spa Procedimento per la produzione in serie di elementi di macchine con gabbie di protezione connesse ad essi con un'unica operazione di fusinone
US4406590A (en) * 1980-06-11 1983-09-27 Tecumseh Products Company Hermetic compressor

Also Published As

Publication number Publication date
ES522543A0 (es) 1984-10-01
FR2527273B1 (fr) 1989-07-13
IT8367549A0 (it) 1983-05-18
IT1159440B (it) 1987-02-25
ES8500424A1 (es) 1984-10-01
DE3305752C2 (ja) 1988-07-07
DE3305752A1 (de) 1983-12-01
CA1222990A (en) 1987-06-16
US4470772A (en) 1984-09-11
FR2527273A1 (fr) 1983-11-25
DE3348116A1 (ja) 1987-01-08
JPS6310313B2 (ja) 1988-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5932684A (ja) 直接吸引ラジアルコンプレツサ−
US4780061A (en) Screw compressor with integral oil cooling
CA1108424A (en) Separation of lubricating oil from refrigerant gas in a reciprocating compressor
US5314318A (en) Horizontal multi-cylinder rotary compressor
US9458848B2 (en) Revolving piston rotary compressor with stationary crankshaft
US5088897A (en) Swash plate type compressor with internal refrigerant and lubricant separating system
US3904320A (en) Swash plate compressor
US5221191A (en) Horizontal rotary compressor
US5322420A (en) Horizontal rotary compressor
US3584980A (en) Two-speed compressor
US3830341A (en) Lubrication system for a motor compressor unit
US3334808A (en) Compressor lubrication arrangement
US5181834A (en) Swash plate type compressor
US3008628A (en) Compressor
US4019342A (en) Compressor for a refrigerant gas
CN110107473A (zh) 新能源车用无油活塞式空压机
US4516916A (en) Oil cooled, hermetic refrigerant compressor
EP0406866A1 (en) Oil separator integrally mounted on compressor
US3229901A (en) Refrigerant compressor
US2306632A (en) Refrigerating apparatus
CN106382227A (zh) 多级压缩式旋转压缩机及具有其的制冷循环装置
US5150586A (en) System and process of compressing miscible fluids
US3736076A (en) Compressor lubrication system
WO2023060816A1 (zh) 一种低压腔旋转式压缩机及空调器
US1719807A (en) Refrigerator