JPS5931880B2 - タソウハイセンキバンノセイゾウホウホウ - Google Patents

タソウハイセンキバンノセイゾウホウホウ

Info

Publication number
JPS5931880B2
JPS5931880B2 JP14795675A JP14795675A JPS5931880B2 JP S5931880 B2 JPS5931880 B2 JP S5931880B2 JP 14795675 A JP14795675 A JP 14795675A JP 14795675 A JP14795675 A JP 14795675A JP S5931880 B2 JPS5931880 B2 JP S5931880B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thick film
photosensitive agent
substrate
pattern
insulating layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14795675A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5271678A (en
Inventor
肇 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP14795675A priority Critical patent/JPS5931880B2/ja
Publication of JPS5271678A publication Critical patent/JPS5271678A/ja
Publication of JPS5931880B2 publication Critical patent/JPS5931880B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は多層配線基板における厚膜絶縁層の形成方法に
関するものである。
従来、多層配線基板に使用される厚膜絶縁層において、
スルーホール等の微細パタンを形成する。
方法として、絶縁ペーストが被着しては困る領域にあら
かじめ感光剤を被着形成し、続いて厚膜絶縁ペーストを
基板全面に形成し、その後感光剤を焼失して、絶縁層パ
タンを形成する方法が知られている。しかし、パタンの
微細化が進むにつれて、導体幅が細くなり、ホトマスク
のわずかな位置ズレでも、本来導体配線に形成されるべ
き感光剤のパタンは部分的に絶縁基板上に形成される。
ところで、通常、セラミック等の絶縁基板は白色であり
、感光剤露光の際にホトマスクが位置ズレを生じると、
ホトマスク及び感光剤を通過した光は絶縁基板上で乱反
射し、不必要な領域の感光剤までも露光する。
その結果第1図の4に示すように感光剤のパタンはダレ
を生じ、所望の寸法以外でパタンが形成されるばかりで
なく、微細配線を有する基板においては、隣接する配線
との短絡の原因にもなる等の欠点を有していた。
そこで、絶縁基板表面の全面あるいは所望の領域のみに
白色以外の着色された厚膜絶縁ペーストを被着形成し、
これを感光剤露光の際の反射防止層とすることにより、
厚膜絶縁層に微細パタンを形成する方法を実現した。
以上のような反射防止層を設けた場合、感光剤露光の際
ホトマスクに位置ずれを生じ、感光剤パタンが部分的に
反射防止層上に形成されたとしても、感光剤露光の際の
光はホトマスク、ホトレジストを通過後、着色された厚
膜絶縁である反射防止層に吸収される。
従つて前記のような感光剤パタンのダレによる厚膜絶縁
層パタンの寸法精度の低下はなくなり、微細な導体配線
を有する厚膜絶縁層が形成可能である。以下実施例に基
づき、図面を参照して、本発明を詳細に説明する。
第2図イに示すようにセラミック等の絶縁基板1の表面
に白色以外の着色された厚膜絶縁ペーストを印刷あるい
はその他の方法で、被着後焼成して反射防止層2を形成
する。
次に第2図口に示すように、前記基板上に任意の方法で
導体配線3を形成する。
次に前記基板全面に感光剤を被着し、その後、絶縁層に
必要なスルーホール等のパタンを描いたホトマスクを利
用し、周知の露光、現像技術により、感光剤としてホト
レジストのパタン化処理を行ない、所望の領域に感光剤
4のパタンを形成したものが第2図ハである。
感光剤は、後の厚膜絶縁ペースト印刷工程に於て、厚膜
絶縁ペーストが被着しては困るスールホール等の領域に
形成する。必要に応じて前記感光剤4の焼しめを行つた
後、前記基板上全面に厚膜絶縁ペーストを印刷あるいは
その他の方法で被着することにより厚膜絶縁層5を形成
したものが第2図二である。その後、適当な温度のもと
で前記基板の乾燥を行うことにより、厚膜絶縁ペースト
を乾燥し、有機物である前記感光剤4を熱分解する。こ
の時、感光剤の熱分解で発生したガスにより、感光剤上
の絶縁ペーストにヒビ割れを生じ、その後、前記基板を
エアープロ一し、不要な絶縁ペーストを除去すると、第
2図ホに示すような感光剤4に応じた絶縁層5が形成さ
れる。続いて厚膜絶縁層5の焼成を行うことにより微細
パタンを有する厚膜絶縁層が形成される。
以上説明したように、本発明によれば、感光剤露光の際
の反射防止層として白色以外の着色された厚膜絶縁層が
絶縁基板上に形成してあるために高精度で感光剤のパタ
ン形成が可能であり、微細な絶縁層パタンが要求される
厚膜絶縁層の形成方法としてきわめて有効である。前記
絶縁層5に反射防止層2と同一の白色以外の着色された
厚膜絶縁ペーストを使用すれば、導体配線、絶縁層をさ
らに重ねて多層配線基板を形成する場合には、各絶縁層
のバタン形成は高精度で実現可能となり、効果的である
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の方法により感光剤パタン4を形成したた
めに、感光剤パタンにダレを生じた場合の断面図であり
、第2図イ〜ホは本発明による方法で厚膜絶縁層を形成
した場合の実施例の各工程における断面図である。 1・・・絶縁基板、2・・・反射防止層、3・・・導体
配線、4・・・感光剤、5・・・厚膜絶縁層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 絶縁基板表面の全面あるいは所望の領域のみに、白
    色以外の着色された厚膜絶縁ペーストを被着形成する工
    程と、前記基板上に導体配線を形成する工程と、感光剤
    を前記着色された厚膜絶縁ペースト上の前記導体配線の
    縁部分近傍に選択的に形成する工程とを含むことを特徴
    とする多層配線基板の製造方法。
JP14795675A 1975-12-11 1975-12-11 タソウハイセンキバンノセイゾウホウホウ Expired JPS5931880B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14795675A JPS5931880B2 (ja) 1975-12-11 1975-12-11 タソウハイセンキバンノセイゾウホウホウ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14795675A JPS5931880B2 (ja) 1975-12-11 1975-12-11 タソウハイセンキバンノセイゾウホウホウ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5271678A JPS5271678A (en) 1977-06-15
JPS5931880B2 true JPS5931880B2 (ja) 1984-08-04

Family

ID=15441874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14795675A Expired JPS5931880B2 (ja) 1975-12-11 1975-12-11 タソウハイセンキバンノセイゾウホウホウ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5931880B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62257357A (ja) * 1986-04-28 1987-11-09 Kawada Shokuryo Kogyo Kk バツチ式麺生地製造方法とその装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62257357A (ja) * 1986-04-28 1987-11-09 Kawada Shokuryo Kogyo Kk バツチ式麺生地製造方法とその装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5271678A (en) 1977-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4336320A (en) Process for dielectric stenciled microcircuits
US4963512A (en) Method for forming conductor layers and method for fabricating multilayer substrates
US5035939A (en) Manufacture of printed circuit boards
JPS5931880B2 (ja) タソウハイセンキバンノセイゾウホウホウ
KR900002434A (ko) 세라믹 기판상의 편평한 회로내에 유전층을 제조하는 방법 및 노출 마스크
JPS5929160B2 (ja) 配線板の製造方法
JPH0326550B2 (ja)
JPH04363092A (ja) 基板に導電層を形成する方法
WO1991003375A1 (en) Manufacture of printed circuit boards
JPH0661647A (ja) 薄膜回路基板の製造方法
JP3982655B2 (ja) 電子部品の製造方法
JPH0582964A (ja) 多層セラミツク基板
JPH04259285A (ja) 配線基板の製造方法
JPS59201482A (ja) 厚膜回路基板の製造方法
JPS6155796B2 (ja)
JP2755019B2 (ja) 多層配線基板の製造方法
JPS5819158B2 (ja) 高密度多層配線基板の製造方法
JPS6020918B2 (ja) 厚膜導体パターンの形成方法
JPH07202428A (ja) 多層回路基板の製造方法
JPS5855677B2 (ja) アツマクシユウセキカイロノセイゾウホウホウ
JPS635918B2 (ja)
JPS61240667A (ja) 厚膜電子回路形成方法
JPH0563366A (ja) セラミツク多層配線板の製造方法
JPH04180691A (ja) セラミックス回路基板の製造方法
JPH01287991A (ja) クロスオーバ形成方法