JPS5931024Y2 - 電気コネクタの固定用アダプタ - Google Patents

電気コネクタの固定用アダプタ

Info

Publication number
JPS5931024Y2
JPS5931024Y2 JP9418381U JP9418381U JPS5931024Y2 JP S5931024 Y2 JPS5931024 Y2 JP S5931024Y2 JP 9418381 U JP9418381 U JP 9418381U JP 9418381 U JP9418381 U JP 9418381U JP S5931024 Y2 JPS5931024 Y2 JP S5931024Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
locking
ear
plug connector
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9418381U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58378U (ja
Inventor
隆雄 広瀬
Original Assignee
第一電子工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 第一電子工業株式会社 filed Critical 第一電子工業株式会社
Priority to JP9418381U priority Critical patent/JPS5931024Y2/ja
Publication of JPS58378U publication Critical patent/JPS58378U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5931024Y2 publication Critical patent/JPS5931024Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案はスプリングロック式プラグコネクタのねしロック
兼固定用アダプタに関するものである。
電気コネクタにおいてはレセプタクルコネクタとプラグ
コネクタの嵌合接続が阻害されて、回路断や不良接続を
生じないようにすることが要求される。
そこで従来においては以下に説明するようなロック方式
を用いてその要求に応えることが行われている。
その一つは第1図aに示す斜視図のように、レセプタク
ルコネクタ1のパネルなどへの取付耳1a(なお1bは
取付穴)に、ばね材で作られた上部に比べて基部の幅が
小となったループ状のロック具2を可動自在に取付け、
またプラグコネクタ3側のロック耳3aには、上記ロッ
ク具2の基部がそのばね性に抗して幅を小とするように
押し縮められて入るように入口の小さいロック穴3bを
設けて、第1図すに示す側面図のように嵌合接続後ロッ
ク具2をロック穴3b内に押しこむことによりロックす
る所謂スプリングロック方式である。
また第2の方式は第2図a、l)に示す斜視図および側
面図のように、レセプタクルコネクタ4を取付耳4aの
取付穴4bを用いて取付ねじ5即ちパネル取付ねじ部5
aと、プラグコネクタ固定ねじ部5bとを有する取付け
ねじ5によりパネル面6に取付けたのち、これにプラグ
コネクタ7を嵌合し、その取付耳7aに設けた取付穴7
bにロックねじ8を挿しこみ、これをプラグコネクタ固
定ねじ部5bに螺合してロックする所謂ねしロック方式
である。
しかしこのようにロック方式の異なるものにあっては、
極数、コンタクトの配置ピッチその他が同一規格であっ
て相互に嵌合接続が可能であっても、第1図、第2図に
よって前記したようにプラグコネクタの耳部の構造が全
く異なるため、プラグコネクタの互換性が全くない。
即ちレセプタクルコネクタにおいてはロック方式の相異
にか・わらず、両側の取付穴の間隔は規格が同一のもの
であれば一定であり、またねしロック式の場合プラグコ
ネクタの取付穴の間隔は、レセプタクルコネクタのそれ
と同一である。
しかしスプリングロック方式の場合には、レセプタクル
コネクタの取付穴の間隔がねしロック式のそれと同一で
あっても、プラグコネクタ側のロック耳の長さは第1図
から明らかなように、レセプタクルコネクタの取付耳に
比して短かくし、レセプタクルコネクタの取付穴と一致
する取付穴を設けることができない。
従ってスプリングロック方式のプラグコネクタをねしロ
ック式レセプタクルコネクタに嵌合接続できても、ロッ
クできないことになり、ロックの必要がある場合にはプ
ラグコネクタをねしロック式のものに変えなければなら
ないため、多芯ケーブルの取外し取付けなどの交換操作
に時間と労力を要し極めて不便である欠点がある。
また例えばプラグコネクタをパネル面に取付け、これに
レセプタクルコネクタを嵌合接続してロックしたいとす
る要求も屡々あるが、スプリングロック式のものでは前
記したように取付穴がないため、要求に応えることがで
きない欠点がある。
本案はスプリングロック式のプラグコネクタをねしロッ
ク式レセプタクルコネクタに嵌合じて簡単にロックでき
、しかもパネル面へも簡単に固定できるアダプタを提供
し、前記の如き欠点の一掃を図ったものである。
次に図面を用いてその詳細を説明する。
第3図は本案アダプタの一実施例斜視図であって、その
特徴とするところは次の点にある。
即ちスプリングロック式プラグコネクタ3のロック耳3
aの厚さより厚い板材を用い、その一端部の一面にロッ
ク耳3aのロック穴3bと形状が一致し寸法かや・小さ
い係合突部9を残して、ロック耳3aの厚さだけ低いロ
ック耳3aの係止面10を設けて、ロック耳が同−耳部
となるように嵌めこまれるようにロック耳3aの係止部
を形成すると共に、他端部にはレセプタクルコネクタに
嵌合接続された、スプリングロック式プラグコネクタの
ロック耳に装着されたとき、レセプタクルコネクタの端
部に設けた取付耳の取付穴1bと位置が一致する取付ロ
ック穴11を備えた点である。
そしてこのアダプタ12の係合突部9を第4図に示す部
分側面図のように、コネクタ嵌合接続後、スプリングロ
ック式プラグコネクタのロック穴3aに、上面から嵌め
こみ、これを取付ねじ5の固定ねじ部5b上にのせたの
ち、取付ロック穴11を介してロックねじ8を固定ねじ
部5bに螺合してロックするようにしたものである。
また第5図a、bに示す側面図のように、アダプタ12
をプラグコネクタ3のロック耳3aの上または下側から
当てがったのち、パネル6を挾むように取付ロック穴1
1を用いてねし止めして、スプリングロック式プラグコ
ネクタ3をパネル面6に固定できるようにしたものであ
る。
なお以上においてはプラグコネクタを、ロック耳3aと
一体に備えた金属シェルで接続面を残して被覆し、また
レセプタクルコネクタも取付耳を備えた金属シェルによ
り接続面を残して被覆したコネク゛りについて説明した
が、コンタクト保持絶縁物に一体に絶縁物によるロック
耳を設けたスプリングロック式プラグコネクタおよびコ
ンタクト保持絶縁物に一体に絶縁物により取付耳を設け
たレセプタクルコネクタにも適用できる。
以上の説明から明らかなように、本案によればスプリン
グロック式プラグコネクタをねじロック式レセプタクル
コネクタにねじロックでき、またパネル面にも簡単に固
定できるもので、実用上の効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はコネクタのロック方式の説明図で
゛、このうち第1図a、bはスプリングロック方式を示
す斜視図および側面図、第2図a、l)はねしロック方
式を示す斜視図および側面図である。 第3図は本案アダプタの実施例斜視図、第4図および第
5図a、bは本案によるロック状態およびパネルへの取
付状態の説明用側面図である。 1・・・・・・スプリングロック式レセプタクルコネク
タ、1a・・・・・・取付耳、1b・・・・・・取付穴
、2・・・・・・ロック具、3・・・・・・スプリング
ロック式プラグコネクタ、3a・・・・・・ロック耳、
3b・・・・・・ロック穴、4・・・・・・ねじロック
式レセプタクルコネクタ、4a・・・・・・取付耳、4
b・・・・・・取付穴、5・・・・・・取付ねじ、5a
・・・・・・パネル取付ねし部、5b・・・・・・プラ
グコネクタ固定ねじ部、6・・・・・・パネル、7・・
・・・・ねじロック式プラグコネクタ、7a・・・・・
・取付耳、7b・・・・・・取付穴、8・・・・・・ロ
ックねじ、12・・・・・・アダプタ、9・・・・・・
ロック穴係合突部、10・・・・・・ロック耳係止面、
11・・・・・・取付ロック穴。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一端部の一面にスプリングロック式プラグコネクタのロ
    ック耳のロック穴と形状が一致し、寸法がや・小さい係
    合突部を残して、ロック耳の厚さだけ低いロック耳の係
    止部を設けて、ロック耳が同一平面となって嵌めこまれ
    るロック耳の係止部を備えると共に、他端部にはレセプ
    タクルコネクタに嵌合接続されたスプリングロック式プ
    ラグコネクタのロック耳に上記ロック耳の係止部が装着
    されたとき、レセプタクルコネクタ側の取付穴と位置を
    一致させて設けた取付ロック穴を備え、ロック耳がパネ
    ル側に位置するようにロック耳の係止部に装着し、取付
    ロック穴を用いてスプリングロック式プラグコネクタを
    レセプタクルコネクタにロックし、またパネル面に固定
    できるようにした電気コネクタの固定用アダプタ。
JP9418381U 1981-06-25 1981-06-25 電気コネクタの固定用アダプタ Expired JPS5931024Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9418381U JPS5931024Y2 (ja) 1981-06-25 1981-06-25 電気コネクタの固定用アダプタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9418381U JPS5931024Y2 (ja) 1981-06-25 1981-06-25 電気コネクタの固定用アダプタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58378U JPS58378U (ja) 1983-01-05
JPS5931024Y2 true JPS5931024Y2 (ja) 1984-09-03

Family

ID=29889117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9418381U Expired JPS5931024Y2 (ja) 1981-06-25 1981-06-25 電気コネクタの固定用アダプタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5931024Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58378U (ja) 1983-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5249983A (en) Electrical connector for printed wiring board
US4911659A (en) Electrical connector and a retention bracket therefor
JP3446972B2 (ja) 出口コネクタキット
CA2058606C (en) Electrical connector panel
JPS6232582B2 (ja)
JPH0426186B2 (ja)
JPS5931024Y2 (ja) 電気コネクタの固定用アダプタ
US4921446A (en) Telephone jack apparatus
US6183295B1 (en) Mounting fixture for use with an electrical connector
JPH09198987A (ja) 電気機器
JPS6237334Y2 (ja)
JPH0328552Y2 (ja)
JPH088531Y2 (ja) 端子台コネクター
JPH0244465Y2 (ja)
JPH019336Y2 (ja)
JPH0138869Y2 (ja)
JPS5855818Y2 (ja) パッケ−ジ取付枠
CA1332448C (en) Telephone jack apparatus
JP2001351701A (ja) 端子台構造
JPH0545030Y2 (ja)
JPH01200575A (ja) 電線接続器
JPS6340851Y2 (ja)
JP3023485U (ja) アースピン付差込プラグ用コンセントおよび該コンセントを有するケーブルドラム
JPH0244464Y2 (ja)
JPH0545026Y2 (ja)