JPS5930370B2 - 刈取機用強制分草装置 - Google Patents

刈取機用強制分草装置

Info

Publication number
JPS5930370B2
JPS5930370B2 JP11959678A JP11959678A JPS5930370B2 JP S5930370 B2 JPS5930370 B2 JP S5930370B2 JP 11959678 A JP11959678 A JP 11959678A JP 11959678 A JP11959678 A JP 11959678A JP S5930370 B2 JPS5930370 B2 JP S5930370B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
angle
culm
planted
weeding device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11959678A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5545361A (en
Inventor
太郎 足立
幹雄 一瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP11959678A priority Critical patent/JPS5930370B2/ja
Publication of JPS5545361A publication Critical patent/JPS5545361A/ja
Publication of JPS5930370B2 publication Critical patent/JPS5930370B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Outside Dividers And Delivering Mechanisms For Harvesters (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、コンバインやバインダーなどに装備されるも
ので、植立茎稈に係合する爪を、突出姿勢で、機体進行
方向に沿った鉛直又はほぼ鉛直面内を前方下方から後方
上方に向って縦回しに移動させることにより、植立茎稈
に対する分草作用を行なわせるべく構成しである強制分
草装置に関する。
この種の従来の刈取機用強制分草装置は、前記型の対植
立茎稈係合面の作用角度を一定に構成していたため、例
えば、前記の作用角度を鋭角に設定して爪と植立茎稈と
の係合を強くすると、刈取時期が遅(脱粒しやすいよう
な場合には、爪が植立茎稈に対して不必要に強(係合す
るため、この爪による茎稈穂先部の不当な引上げ分草作
用によって脱粒や損損を招き易く、また、これとは逆に
前記の作用角度を鈍角に設定して爪と植立茎稈との係合
を弱(とすると、刈取時期が比較的早い場合には、爪に
よる茎稈穂先部の引上げ分草作用が不足して分草不良を
招き易い欠点があった。
本発明は、上述のような諸条件に対応して、爪作用角を
自在に調節可能として、爪の対茎稈作用角の不適合に起
因する不都合を解消して、植立茎稈を脱粒や分草不足の
ない状態で確実、良好に分草することができるようにぜ
んとする点に目的を有するものであって、冒記したもの
において、前記型の基端部に摺接してこれの突出姿勢で
の移動を案内するためのレールを、その始端から終端に
至る全体にわたり前記型に対して遠近調節可能に構成す
ることにより、前記型の対植立茎稈係合面の作用角度を
調節自在に構成しであることを特徴とする。
これによって、例えば、脱粒しやすい植立茎稈を分草す
る場合には、前記型の対植立茎稈係合面の作用角度が鈍
角となるように調整することによつ℃、脱粒の少ない状
態で確実に分草することができ、また、脱粒のおそれの
小さい植立茎稈を分草する場合には、前記型の対植立茎
稈係合面の作用角度が鋭角となるように調整することに
よって、前記型による引上げ分草作用を確実にすること
ができる。
さらにまた、突出した爪の植立茎稈に対する最初の接当
部分が茎稈の穂先であるような場合でも、その最初の接
当時の爪の作用角度を適当な角度に調整できるので、脱
粒等のトラブルを十分に防止できる。
従って、前記型の対植立茎稈係合面の作用角度を、植立
茎稈の倒伏度合や熟れ具合などの条件に応じて適宜調整
することにより、植立茎稈や脱粒や分草不足のない状態
で確実、良好に分草することができるに至った。
以下本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
図面はコンバインを示し、機体後部に搭載した脱穀装置
1の前方に、植立茎稈に係合する引起し爪6′を機体進
行方向に向かって突出姿勢で移動させるべく構成した左
右一対の横回し型式の強制引起し装置r、Tと、これら
両強制引起し装置7/。
Tによって引起された植立殻稈(植立茎稈)の株元部を
切断するバリカン型刈刃4ならびに、刈取殻稈を漸次横
倒れ姿勢に姿勢変更し乍ら脱穀フィードチェーン1Aの
搬送始端部に供給する縦搬送装置5等からなる刈取部A
を配設するとともに、前記横回し型式の強制引起し装置
7’、?’のうち、脱穀フィードチェーン1Aが存在す
る側の機体横外側部に位置する強制引起し装置7′の横
外側脇に、この強制引起し装置7′への茎稈導入経路に
導入される植立殻稈を機体進行方向に沿った鉛直又はほ
ぼ鉛直面内で前方下方から後方上方に向かって突出姿勢
テ移動する爪6によって分草すべり構成した縦回し型式
の強制分草装置7を設けている。
前記縦回し型式の強制分草装置7は次の如く構成されて
いる。
即ち、分草支持杆8の先端部と伝動ケース兼用の刈取フ
レーム9前端部から上方に立設した伝動ケース10の上
端部とに亘って架設した側面視はぼへの字形状のケース
11内で、かつ、その上下両端部及びその屈曲部分に夫
々設けたスプロケット12・・に亘つ℃、前記型6を起
伏自在に枢着しである無端チェーン13を掛張するとと
もに、前記ケース11には、このケース110前後方同
−側脇で所定の掻上げ移送経路とは反対側に前記型6を
起立突出させたのち、この爪6をケース11の前端下方
部において縦回し移動させる爪起立用カム14と、爪6
0基端部に摺接し℃これを起立突出姿勢のまま前記の掻
上げ移送経路Bに沿って移動突出するレール15ならび
に、前記の掻上げ移送経路Bの終端にまで移行してきた
爪6をケー・ス11内に倒伏引退させるゴム製の爪引退
用カム16とを設けている。
そして、前記型6の対植立殻稈係合面6aと基端摺動面
6bとのなす角度を直角又はほぼ直角に構成するととも
に、この爪6の突出姿勢での移動を案内するための前記
レール15を、その始端から終端に至る全体にわたり前
記型6に対する遠近方向に一定範囲内で位置変更固定自
在に構成し、以って、前記レール15をその始端から終
端に至る全体にわたり前記型6に対して遠近調節するこ
とにより、前記型6の対植立殻稈係合面6aの作用角度
を調整自在に構成している。
伺、図中2は、前記縦回し型式の強制分草装置7の構成
部材であるケース11の引上げ移送作用両側に設けた爪
60作用範囲を規制するガイド杆であり、前記の引上げ
移送方向に沿う軸2周りでの揺動により非作用状態に切
換自在に構成されている。
3は、刈取非対象殻稈を横外側方に押し出し案内する分
草杆である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る刈取機用強制分草装置の実施例を示
し、第1図はコンバインの全体側面図、第2図は正面図
、第3図は要部の一部切欠側面図、第4図イ2口は爪作
用角調整の一例を示す要部の拡大図である。 6・・・・・・爪、6a・・・・・・対植立茎稈係合面
、15・・・・会・レール。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 植立茎稈に係合する爪6を、突出姿勢で、機体進行
    方向に沿った鉛直又はほぼ鉛直面内を前方下方から後方
    上方に向って縦回しに移動させることにより、植立茎稈
    に対する分草作用を行なわせるべ(構成しである強制分
    草装置であって、前記型6の基端部に摺接してこれの突
    出姿勢での移動を案内するためのレール15を、その始
    端から終端に至る全体にわたり前記型6に対して遠近調
    節可能に構成することにより、前記型6の対植立茎稈係
    合面6aの作用角度を調節自在に構成しであることを特
    徴とする刈取機用強制分草装置。
JP11959678A 1978-09-26 1978-09-26 刈取機用強制分草装置 Expired JPS5930370B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11959678A JPS5930370B2 (ja) 1978-09-26 1978-09-26 刈取機用強制分草装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11959678A JPS5930370B2 (ja) 1978-09-26 1978-09-26 刈取機用強制分草装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5545361A JPS5545361A (en) 1980-03-31
JPS5930370B2 true JPS5930370B2 (ja) 1984-07-26

Family

ID=14765293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11959678A Expired JPS5930370B2 (ja) 1978-09-26 1978-09-26 刈取機用強制分草装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5930370B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61102363U (ja) * 1984-12-05 1986-06-30

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5875541U (ja) * 1981-11-17 1983-05-21 セイレイ工業株式会社 縦回し分草装置の上下調節構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61102363U (ja) * 1984-12-05 1986-06-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5545361A (en) 1980-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8196381B2 (en) Crop lifter pans
USRE37267E1 (en) Combine harvester with secondary cutter
JPS5930369B2 (ja) 刈取機の植立茎稈分草装置
JPS5930370B2 (ja) 刈取機用強制分草装置
JP4688052B2 (ja) 植物葉茎刈取機
US20090183483A1 (en) Crop lifter pans
JPS602741Y2 (ja) コンバインの穀稈搬送装置
JPH081628Y2 (ja) コンバインの分草構造
JPS6014363Y2 (ja) 刈取機
JPS605799Y2 (ja) 側面カバー付刈取収穫機
JPS6036027Y2 (ja) コンバインにおける穀稈搬送装置
JPS591473Y2 (ja) 刈取機
JPS603713Y2 (ja) コンバインにおける穀稈供給装置
JPS6125627Y2 (ja)
JPS6014360Y2 (ja) 刈取機
JPS6013336Y2 (ja) 刈取機の分草引起し装置
JPS5926821Y2 (ja) 刈取機
JPS5926820Y2 (ja) 刈取機
JPS6014361Y2 (ja) 刈取機
JPS5936989Y2 (ja) 刈取機
JPS5822491Y2 (ja) 刈取機における分草引起し装置
JPS605787Y2 (ja) 大豆刈取機における集束バケツト
JPS5923458Y2 (ja) 刈取機
JPS6019543Y2 (ja) 刈取機における分草引起し装置
JPS5851703Y2 (ja) 刈取機