JPS5929143A - 繊維状物質を内含するゴム製品の製造方法 - Google Patents

繊維状物質を内含するゴム製品の製造方法

Info

Publication number
JPS5929143A
JPS5929143A JP13938082A JP13938082A JPS5929143A JP S5929143 A JPS5929143 A JP S5929143A JP 13938082 A JP13938082 A JP 13938082A JP 13938082 A JP13938082 A JP 13938082A JP S5929143 A JPS5929143 A JP S5929143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibrous substance
rubber
mixed
rubber product
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13938082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0149605B2 (ja
Inventor
Katsumi Fujiwara
藤原 克已
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP13938082A priority Critical patent/JPS5929143A/ja
Publication of JPS5929143A publication Critical patent/JPS5929143A/ja
Publication of JPH0149605B2 publication Critical patent/JPH0149605B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/80Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/88Adding charges, i.e. additives
    • B29B7/885Adding charges, i.e. additives with means for treating, e.g. milling, the charges

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は繊維状物質を分散した状態に内含するゴム製
品の製造方法に関する。
従来、ゴー・原料の天然ゴムや合成ゴムのいわゆう 1;するドライバーに短繊維あるいは長繊維を混合する
八 には、2本ミキシンクロールJZで小爪ずつ投入、混合
しているが、繊維がゴム中でからみ合って均一分散が非
常に困燵である。例えば、自転【II:用ブレーキシュ
ーについては、繊維長5M程度のし)11繊2()維が
制動や耐摩耗性の点で宋ましいのであるが、均一分散の
困鄭さかも従来はやむをえず0・5〜2咽程度の綿粉又
はそれに近い極小短繊維長のものが使われているのが現
状である。また別に、導電性ゴムを得るために、その配
合において、アセチレンカーボングラツク又はケッチン
カーボンブラックの混合のみでは充分な通電性や通電の
安定性を得難いだめに、その補填としてゴム物性を著し
く損わない程度の金属及びカーボンブラックの短繊維を
混入することが行われている。−!た、電波吸収材の一
部として真鍮等の導電性繊維をゴノ、に混入してその特
性の向」−を図ることが行われる。
しかし、その場合も通常ミギシンクロールで繊維を混合
すると繊維の切断や配向が起り、所定の効果が得られな
いことが多い。
この発明は、繊維状物質を、すυれないように、均一に
ゴム中に分散したゴム製品の製造方法を提供することを
目的とする。
この発明の概要は、混入する繊維状物質を除く原料ゴム
及び配合剤を混練りした後に砕断もしくは粉砕して細粒
状もしくは粉末状物とし、これに上記繊維状物質を添加
して攪拌により混合したものを成形加硫することを特徴
とする繊維状物質を内含するゴJ−製品の製造方法であ
る。
この発明において、配合ゴl、を混練りした後に細粒状
もしくは粉末状物とすることは、繊維状物質を良好に混
入するだめである。すなわち、細粒状もしくは粉末状の
配合ゴム中に繊維状物質を添加し攪拌すると、繊維状物
質がからみ合うことなくまだ切断されることなく均等に
分散するのである。なお、細粒状に砕断するには砕断機
を用いればよく、常温で砕断てきないような場合には冷
凍して粉砕機で粉砕すればよい。成形加硫は所要の金型
キー\!ビテイに仕込んで加熱加n−すればよい。
以「この発明の実施例について説明する。第1の実施例
は、自転11(用ブレーキシューである。「記表1はそ
の配合ゴムの成分と巾、歌割合を示す。
表  1 に記配今中綿繊維を除いたものを通常2本ミギシングロ
ールで1−分に混合する。この混合物をシート状叉はペ
レットにしだ後機械粉砕により30メツシュ全通に細粉
化する。その粉末を撹拌機容器に入れ、ゆっくり攪拌し
ながら所定量の綿繊維を投入し混合する。このようにし
て得られた綿繊維入すゴノ、粉末をピストン型(押込型
)の金型のキー\・ビテイに仕込んで通常プレス作業、
すなわち温L(150°C1圧力a o kg 7cm
で15分間維持して製品を得た。また別夛に、比較例と
してに記表1の配合のものを綿繊維も含めて通常ミギシ
ングロールで混合して成形加硫したものを得た。その双
Jjのブレーキシューについて性能比較試験を11つだ
結果を下記表2に示す。
表  2 比較例の引張シ強さは方向性があシ、表中の値は最も弱
い方向の鎖である。実施例の引張りp強さは殆んど方向
性が認められず、表中の値は最も低い値である。
この結果から、実施例と比較例とでは、明らかに差が認
められ、引張シ強さ及び引裂き強さにおいて実施例のも
のが秀れていることは内部幅繊維が切断しないで均等に
配向性なく分散していて強さに貢献していることを示し
ている。また、実施例が伸びの小さいことはそれだけ綿
繊維が切断されないでよく分散しているからである。摩
耗量、制動距離、ブレーキ寿命について実施例のものが
秀れている点も綿繊維の分散が良好な状態であるとして
把握できる。
第2の実施例は、導電性ゴムシー!・であり、下記表3
はその配合ゴムの成分と重量割合である。
表  3 上記配合中真鍮繊維を除いたものを通常ミギシングロー
ルで十分混合する。この混合物を粉砕機で10メツシュ
全通に細粉化して、ゴム粉末を得る。
このゴム粉末を撹拌機容器内に入れ、真鍮繊維を徐々に
投入して均一に混合する。このようにして得られた粉末
混合物を所定金型キャビティに仕込んで加圧加熱してシ
ートとじだ。捷だ別に、比較例として」二記表3の配合
のものを真鍮繊維も含めて従来の方法で混合してシート
に成形加硫したものを得だ。その双方のシー1について
、1生能比較試験を行った結果を下記表4に示す。
表  4 最も注目すべきは紙積固有抵抗の差であり、実施例のも
のが非常に小さいことから、真鍮繊維が切れないで均等
に分散していることがわかる。なお、従来の方法で混合
する場合、混練時間が長くなると通電性が低1:するこ
と、つまり外債固有抵抗が増大することが知られており
、外債固有抵抗が10 〜10  の範囲で容易に変化
する。このことは混練による不具合を示すもので、実施
例の製造方法が秀れていることがわかる。
以上のようにこの発明の方法によれば、繊維状物質を切
れないように均一にゴム中に分散したゴム製品が得られ
る。
特r1出願人  藤 原 克 巳

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 5(1)7i人する繊維状物質を除く原料ゴム及び配合
    剤を混練りしだ後に砕断もしくは粉砕して細粒状もしく
    は粉末状物とし、これに上記繊維状物質を添加して攪拌
    によ逆混合したものを成形加硫することを特徴とする繊
    維状物質を内含するゴム製品1oの製造方法。
JP13938082A 1982-08-10 1982-08-10 繊維状物質を内含するゴム製品の製造方法 Granted JPS5929143A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13938082A JPS5929143A (ja) 1982-08-10 1982-08-10 繊維状物質を内含するゴム製品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13938082A JPS5929143A (ja) 1982-08-10 1982-08-10 繊維状物質を内含するゴム製品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5929143A true JPS5929143A (ja) 1984-02-16
JPH0149605B2 JPH0149605B2 (ja) 1989-10-25

Family

ID=15243967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13938082A Granted JPS5929143A (ja) 1982-08-10 1982-08-10 繊維状物質を内含するゴム製品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5929143A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6119317A (ja) * 1984-07-05 1986-01-28 Honda Motor Co Ltd 内燃機関用吸入管の製造方法
CN109109199A (zh) * 2017-06-26 2019-01-01 西双版纳中化橡胶有限公司 一种颗粒状标准橡胶的生产加工工艺

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6119317A (ja) * 1984-07-05 1986-01-28 Honda Motor Co Ltd 内燃機関用吸入管の製造方法
JPH0158050B2 (ja) * 1984-07-05 1989-12-08 Honda Giken Kogyo Kk
CN109109199A (zh) * 2017-06-26 2019-01-01 西双版纳中化橡胶有限公司 一种颗粒状标准橡胶的生产加工工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0149605B2 (ja) 1989-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2489373A (en) Method of preparing a moldable composition in pellet form
CN1847318B (zh) 具有合成功能的沥青改性剂合成物和制造方法
JPS63207617A (ja) 無機フイラ−含有ポリオレフイン樹脂組成物の製造方法
US3822177A (en) Thermoplastic pellets and method of producing shaped articles therefrom
CN104053741A (zh) 摩擦材料及其制造方法
JPS5929143A (ja) 繊維状物質を内含するゴム製品の製造方法
US2912388A (en) Rubber-resin cutting pads and methods of mixing and milling rubber-resin compositions
JP4187806B2 (ja) 粒状熱硬化性樹脂成形材料の製造方法
JP3598822B2 (ja) フェノール樹脂成形材料の製造法
JP3437777B2 (ja) ゴム組成物
KR830001470B1 (ko) 열가소성 합성수지 조성물의 제조방법
JPH11293124A (ja) 樹脂配合用古紙材料とその製造方法
SU979125A1 (ru) Способ получени порошкообразного сыпучего каучука
CN115614407A (zh) 一种湿混料及其制备方法和一种汽车刹车片的制备方法
JP2631642B2 (ja) 繊維複層プラスチック材を利用した成形基材およびその製造方法
JPS5825571B2 (ja) ネツコウカセイジユシセイケイザイリヨウノ セイゾウホウホウ
JPS63286469A (ja) 炭素繊維複合樹脂成形用組成物
JP3580045B2 (ja) メラミン樹脂成形材料の製造方法
JPH0938966A (ja) 熱硬化性樹脂成形材料
JPH01121330A (ja) 気相成長法炭素繊維の分散方法
US1897626A (en) Method of producing rubber articles
KR20240070804A (ko) 커피 부산물을 포함하는 플라스틱 조성물
JP2544310B2 (ja) 木質様製品の製造方法及び木質様製品
JPS59207960A (ja) 粉末樹脂組成物
US1708111A (en) Fiber composition and method of making the same