JPS5928573Y2 - 難燃ケ−ブル - Google Patents

難燃ケ−ブル

Info

Publication number
JPS5928573Y2
JPS5928573Y2 JP1979018867U JP1886779U JPS5928573Y2 JP S5928573 Y2 JPS5928573 Y2 JP S5928573Y2 JP 1979018867 U JP1979018867 U JP 1979018867U JP 1886779 U JP1886779 U JP 1886779U JP S5928573 Y2 JPS5928573 Y2 JP S5928573Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulating layer
flame
cable
retardant
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979018867U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55118422U (ja
Inventor
靖夫 鳥海
守 近藤
Original Assignee
住友電気工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友電気工業株式会社 filed Critical 住友電気工業株式会社
Priority to JP1979018867U priority Critical patent/JPS5928573Y2/ja
Publication of JPS55118422U publication Critical patent/JPS55118422U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5928573Y2 publication Critical patent/JPS5928573Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulated Conductors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は難燃ケーブル、特に燃焼時腐食性分解ガスを出
さない難燃ケーブルに関するものである。
通常のケーブルは絶縁及びシース材料として、ポリエチ
レン、軟質塩化ビニル樹脂等が用いられているが、これ
らの材料は可燃性であるので、火災時、ケーブルを伝っ
て火災が伝播し、延焼していく例がしばしばあった。
その為、絶縁及びシース材料を難燃化するいわゆる難燃
ケーブルが開発され、又、研究も続けられている。
現在開発されているケーブルの難燃化はハロゲン又はリ
ンを含むポリマー或は難燃剤を用いることによって戊さ
れるもので、火災時、そのケーブルが高温になると、上
記ポリマー或は難燃剤が分解し、ハロゲン化合物がガス
又はリン化合物ガスを出し、それが燃焼の要素の一つで
ある酸素の供給を遮断する効果を奏して難燃化が計られ
る。
しかし、これら分解ガスは腐食性で、特にハロゲン化水
素は強酸である為、火災時、燃焼に依る被害の上に、火
災周辺に設置されている装置・機械が上記ガス(以下、
腐食性ガスと称する)に依り、腐食され使用不可能にな
って、被害を一層大きなものとしている。
これまでに、難燃性で、かつ難燃時、腐食性ガスを出さ
ないケーブルとして、ハロゲン又はリンを含むポリマー
或は難燃剤を用いずに無機充填剤である水酸化アルミニ
ウムを用いたものが考えられている。
これは、水酸化アルミニウムが高温で脱水して可燃性ガ
スの希釈、温度の低下をもたらすことで難燃化する考え
方である。
しかし、水酸化アルミニウムを用いて既存の難燃ケーブ
ル並にまで難燃性を与えるには、水酸化アルミニウムを
多量に配合することが必要となり、そうするとケーブル
材料として必要な他の物性(抗張力、伸、低温脆性、耐
水性、絶縁抵抗等)が損われることになって、今まで難
燃性で、かつ、腐食性ガスを出さず、しかも他の物性も
満足するケーブルは得られなかった。
本考案は上記問題点を解決する目的でなされたもので、
水酸化アルミニウムを多量に配合することによって生ず
る抗張力、伸等の機械特性の低下をポリマー材料として
非品性又は低結晶性のポリオレフィン系樹脈を用いて克
服し、その水酸化アルミニウムを多量に配合した組成物
を導体の上に設けて第1絶縁層とし、その上にポリオレ
フィン系樹脂から戒る第2絶縁層を設けることで、第1
絶縁層の吸水による絶縁抵抗の低下を防いだ低圧用難燃
ケーブルを提供するものである。
即ち、本考案の要旨とするところは、導体上に非品性又
は低結晶性のポリブデンー1又はエチレン・α−オレフ
ィン共重合体100重量部に対し、水酸化アルミニウム
100〜250重量部を配合した組成物から成る第1絶
縁層を設け、その上にポリオレフィン系樹脂から成る第
2絶縁層を設けたことを特徴とする難燃ケーブルであっ
て、第2絶縁層の厚さが50μ以上で、かつ第1絶縁層
の厚さ/第2絶縁層の厚さが2以上であることを特徴と
する難燃ケーブルである。
本考案に於いて、非品性又は低結晶性のポリオレフィン
系樹脂であるポリブデンー1、エチレン・α−オレフィ
ン共重合体を第1絶縁層のポリマーとして用いる理由は
、ポリエチレン、ポリプロピレン等の結晶性ポリオレフ
ィン系樹脂は水酸化アルミニウムとの混合が不可である
か、或は混合可能であってもケーブル被覆材としては抗
張力、伸等の機械特性が悪く、使用できない為である。
非品性又は低結晶性のポリブテン−1又はエチレン・α
−オレフィン共重合体100重量部に対し水酸化アルミ
ニウムの配合量を100〜250重量部に限定する理由
は、100重量部以下では延焼を十分に防止できず、2
50重量部以上では抗張力、伸等の機械的特性が満足し
なくなるためである。
第2絶縁層の好ましい厚みが50μ以上である理由は5
0μ未満では絶縁破壊の恐れがあるためであり、又、第
1絶縁層の厚み/第2絶縁層の厚みが2以上である理由
は2未満であれば、第2絶縁層を火災が伝わり、延焼す
る恐れがあるためである。
以下、図面について本考案を詳細に説明する。
第1図は、本考案に係るコア単心の場合の単心難燃ケー
ブルの実施例の横断面図、第2図は第1図の如き構造を
有するコアを3心集合したトリプレックス構造のものの
外方にシースを設けた場合の3心難燃ケーブルの実施例
の横断面図をそれぞれ示す。
第1図に於て、1は導体、2は非品性又は低結晶性のポ
リオレフィン系樹脂100重量部に対し水酸化アルミニ
ウム100〜250重量部を配合した組成物から戒る第
1絶縁層、3はポリオレフィン系樹脂テープを縦添え、
又はラップ巻きするか、或は、ポリオレフィン系樹脂を
押出して戊る第2絶縁層である。
第2図に於て、第1図と同一記号は同一部位を示してお
り、4は第1絶縁層2と同一の組成物から成るシースで
ある。
第1図及び第2図の実施例は、第2絶縁層の厚みが50
μ以上で、かつ、第1絶縁層の厚み/第2絶縁層の厚み
が2以上である構造を有するものである。
本考案は以上の如き構造を有する難燃ケーブルであるの
で、以下に示す実施例の試験結果の通り、本考案の目的
に十分提供し得るものである。
実施例1〜4 導体上に第1表に示す配合の組成物を押出し被覆して、
第1絶縁層を設け、その上に第1表に示す樹脂を押出し
被覆して第2絶縁層を設けて本考案のケーブルを作成し
た。
そのとき第1絶縁層と第2絶縁層の厚みは第1表に示す
通りである。
かくして作成されたケーブルについて、下記項目の試験
を行った。
その結果を第1表に示す。(i)難燃性: ケーブルを長さ30 cmに切り、導体を引き抜いてサ
ンプルとし、そのサンプルの上端部を固定して垂直に保
持した。
次いで、ブンゼンバーナの先端をサンプルの下端より8
cm下方に位置させ、内炎5cm、外炎10cynの炎
を3分間当てた。
難燃性の評価は炎を遠ざけてから消火するまでのサンプ
ルの燃焼時間と燃焼による損傷した長さを測定して行っ
た。
(ii)燃焼時のHCI発生量: 第3図に示す装置を用いてHCI発生量を測定した。
第3図に於て、5はテーブル試料、6は空気供給口、7
は横型電気炉、8は石英管、9はIN NaOH水溶液
である。
横型電気炉7でケーブル試料5を800℃−30分間加
熱し、発生したガスを1NNaOH水溶液9に吸収させ
た。
次いで、そのNaOH水溶液9を硝酸銀により滴定して
、HCl量を測定し、燃焼時のHCI発生量とした。
(iii)抗張力及び伸: 第1絶縁層の配合で1mm厚のプレスシートを作成し、
JIS C300516に従って測定した。
(iv)絶縁抵抗: 80℃の水中に7日間浸漬させた後、JIS C300
59に従って測定した。
比較例1〜7 導体上に第2表に示す組成物を押出して被覆して第1絶
縁層とし、その上に第2絶縁層を設けないものが比較例
1〜4及び7で、設けたものが比較例5及び6である。
これらのケーブルについて、実施例と同様の試験を行っ
た。
その試験結果を第2表に示す。
第1表及び第2表より明らかな様に、実施例はその試験
結果が下記の判定基準に全て満足するものであり、比較
例は試験結果の少なくとも一つ以上が下記判定基準に満
足しないものである。
判定基準 (i)難燃性 30秒以内に消火 損傷の長さ 10cm未満 (ii)HCI発生量 IQmg/g以下(iii)抗
張力/伸 10kg/mm以上/350%以上(iv)
絶縁抵抗 1014Ω・cm以上以上、説明した様に
、本考案のケーブルは難燃性で、かつ燃焼時腐食性ガス
を出さず、しかもケーブルとして必要な他の特性も満足
するものであり、特に工場、ビル等の様に装置・機械が
設置されている所に布設されるケーブルとして極めて有
用なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はいずれも本考案に係る実施例で、第
1図は単心難燃ケーブル、第2図は3心難燃ケーブルの
それぞれ横断面図である。 第3図は燃焼時HCIの発生量を測定する装置の概略図
である。 図面に於て、1・・・・・・導体、2・・・・・・第1
絶縁層、3・・・・・・第2絶縁層、4・・・・・・シ
ース、5・・・・・・ケーブル試料、6・・・・・・空
気供給口、7・・・・・・横型電気炉、8・・・・・・
石英管、9・・・・・・lNNaOH水溶液である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 導体上に非品性又は低結晶性のポリブテン−1又はエチ
    レン・αオレフイン共重合体100重量部に対し、水酸
    化アルミニウム100〜250重量部を配合した組成物
    からなる第1絶縁層を設け、その上にポリオレフィン系
    樹脂からなる第2絶縁層を設けたケーブルであって、上
    記第2絶縁層の厚みが50μ以上で、かつ第1絶縁層の
    厚み/第2絶縁層の厚みが2以上であることを特徴とす
    る難燃ケーブル。
JP1979018867U 1979-02-15 1979-02-15 難燃ケ−ブル Expired JPS5928573Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979018867U JPS5928573Y2 (ja) 1979-02-15 1979-02-15 難燃ケ−ブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979018867U JPS5928573Y2 (ja) 1979-02-15 1979-02-15 難燃ケ−ブル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55118422U JPS55118422U (ja) 1980-08-21
JPS5928573Y2 true JPS5928573Y2 (ja) 1984-08-17

Family

ID=28846914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979018867U Expired JPS5928573Y2 (ja) 1979-02-15 1979-02-15 難燃ケ−ブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5928573Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5887710A (ja) * 1981-11-19 1983-05-25 日立電線株式会社 難燃性絶縁電線

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5374085U (ja) * 1976-11-25 1978-06-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55118422U (ja) 1980-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4549041A (en) Flame-retardant cross-linked composition and flame-retardant cable using same
US4191675A (en) Fire spreading inhibitor composition
JPS5928574Y2 (ja) 難燃ケ−ブル
JPS5928573Y2 (ja) 難燃ケ−ブル
JPS6122404B2 (ja)
KR940004851B1 (ko) 접염(接炎)발포 난연성 수지조성물
JPS6333324Y2 (ja)
JPH0454648Y2 (ja)
JPH0572416B2 (ja)
JPH02189809A (ja) 難燃性電線・ケーブル
CN214377769U (zh) 一种耐寒防紫外线低烟无卤阻燃护套
JPS6121369B2 (ja)
JPH01186708A (ja) 難燃性電気絶縁組成物
JP2767962B2 (ja) 難燃絶縁電線
JPS6241367B2 (ja)
JPH0441524Y2 (ja)
JP2508130B2 (ja) 難燃性電線・ケ―ブル
JPH0574615B2 (ja)
JPS5887709A (ja) 難燃性絶縁電線
JPS639955Y2 (ja)
JPH0245925Y2 (ja)
KR100809186B1 (ko) 고난연성 절연재 제조용 조성물
JPS60202165A (ja) 発泡性防火組成物
JPS60202163A (ja) 発泡性防火組成物
JP2023165476A (ja) 耐火ケーブルおよびその製造方法