JPS5927301Y2 - 計器板前面パネルの支持構造 - Google Patents

計器板前面パネルの支持構造

Info

Publication number
JPS5927301Y2
JPS5927301Y2 JP3900879U JP3900879U JPS5927301Y2 JP S5927301 Y2 JPS5927301 Y2 JP S5927301Y2 JP 3900879 U JP3900879 U JP 3900879U JP 3900879 U JP3900879 U JP 3900879U JP S5927301 Y2 JPS5927301 Y2 JP S5927301Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
instrument panel
front panel
panel
instrument
protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3900879U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55138136U (ja
Inventor
敏寛 藤井
Original Assignee
三菱自動車工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱自動車工業株式会社 filed Critical 三菱自動車工業株式会社
Priority to JP3900879U priority Critical patent/JPS5927301Y2/ja
Publication of JPS55138136U publication Critical patent/JPS55138136U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5927301Y2 publication Critical patent/JPS5927301Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instrument Panels (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、計器板前面パネルの支持構造の改良に関する
ものである。
従来の計器板前面パネルは、同計器板前面パネルの上端
に上方に向は突設された車両前後方向よりも車内方向に
巾の広いひれ状の突起を、計器板構造部材に穿設された
孔に、着脱自在に嵌合させ、かつ同計器板前面パネル下
端をネジ等で上記計器板構造部材に固着して取り付けて
いたが、この場合上記ひれ状の突起が弱く同突起が変形
して上記計器板前面パネルが所望の位置よりもずれるた
め、他部品とのスキマ、段付き等ができ外観を損うとい
う問題があった。
更に、上記突起を上記孔の全周に当接させていたため、
同突起を同社に容易に嵌合出来ず組付けに手間を要する
不具合があった。
一方、上記ひれ状の突起を強くするため、同突起の車両
前後方向の形状を大きくすると、同突起を突設している
上記計器板前面パネルの表面(車両前後方向において乗
員側の面)に凹所が生じ外観を損うという問題が起るた
め突起を強くすることも出来なかった。
本考案は、上記問題点を解消するためになされたもので
、計器板前面パネルの一端又は計器板のいずれか一方に
設けられた凹部又は孔部に、他方に設けられた突起を着
脱自在に係止させ、上記前面パネルの他端を計器板に取
り付けて装着される計器板前面パネルの支持構造におい
て、上記突起が上記凹部又は孔部への進入方向に直角な
断面に関しX形、Y形、T形のような少なくとも2個の
ひれ状要素を有する多枝形状をなしていることを特徴と
する計器板前面パネルの支持構造を要旨とする゛もので
ある。
本考案によれば、従来の突起に比べて強度を大巾に向上
でき、従来の突起で問題となっていた計器板前面パネル
と他部品とのスキマ、段付き等ばてきなく、更に上記計
器板前面パネルの表面に凹所が生じることもない。
以下本考案の第1実施例を第1図乃至第3図について説
明する。
図中符号1は計器板を総括的に示し、2は計器板の車両
中央部正面に装着され、ヒータコントロールレバー10
の作動表示やアッシュトレイ9等を装着する合成樹脂製
の計器板前面パネル、2aは前面パネル2の表面(車両
前後方向において乗員側の面)、3は合成樹脂製の計器
板構造部材5に穿設された孔4に着脱自在に係止される
突起、同突起は前面パネル2の上端から上方に突設され
た第1ひれ状要素3a、第2ひれ状要素3b、第3ひれ
状要素3c、第4ひれ状要素3d、第5ひれ状要素3e
、第6ひれ状要素3fから構成されている。
6は計器板パッド、8はビスを夫々示す。前面パネル2
は、突起3を計器板構造部材5の孔4に嵌合させ、同前
面パネル下端をビス8で車両前方上側に向かって計器板
構造部材5に固着することにより装着されるが、突起3
の強度が従来の突起に比べて大巾に強くなっているため
、突起3の変形は起らず、前面パネル2は所望の位置に
装着される。
更に突起3は孔4の全周に当接していないので嵌合も容
易である。
また、本考案の他の実施例として第4図及び第5図に孔
が矩形で、突起がX形及びT形第6図及び第7図に孔が
円形で、突起がY形及びX形を示すようにいずれの場合
でも第1実施例と同じ効果を奏するのは明白である。
以上の説明では前面パネル2に突起3を設け、計器板構
造部材5に孔4を穿設した例について述べたが全く逆の
場合でも同じ効果を有することは説明するまでもない。
又、孔のかわりに凹部でも同じ効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は計器板前面パネルを計器板に装着した状態を示
す斜視図、第2図は第1図の■−■線に沿う断面図、第
3図は第2図の矢視■の拡大図、第4図から第7図まで
は他の実施例の第3図に相当する拡大図である。 1・・・計器板、2・・・計器板前面パネル、3・・・
突起、4・・・孔、5・・・計器板構造部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 計器板前面パネルの一端又は計器板のいずれか一方に設
    けられた凹部又は孔部に、他方に設けられた突起を着脱
    自在に係止させ、上記前面パネルの他端を計器板に取り
    付けて装着される計器板前面パネルの支持構造において
    、上記突起が、上記凹部又は孔部への進入方向には角な
    断面に関し例えばX形、Y形、T形のような少なくとも
    2個のひれ状要素を有する多枝形状をなしていることを
    特徴とする計器板前面パネルの支持構造。
JP3900879U 1979-03-26 1979-03-26 計器板前面パネルの支持構造 Expired JPS5927301Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3900879U JPS5927301Y2 (ja) 1979-03-26 1979-03-26 計器板前面パネルの支持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3900879U JPS5927301Y2 (ja) 1979-03-26 1979-03-26 計器板前面パネルの支持構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55138136U JPS55138136U (ja) 1980-10-02
JPS5927301Y2 true JPS5927301Y2 (ja) 1984-08-08

Family

ID=28905036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3900879U Expired JPS5927301Y2 (ja) 1979-03-26 1979-03-26 計器板前面パネルの支持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5927301Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55138136U (ja) 1980-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5927301Y2 (ja) 計器板前面パネルの支持構造
JP2517679Y2 (ja) 机等における幕板の取付構造
JPH0132777Y2 (ja)
JPH0732965Y2 (ja) 係止装置
JPH0538241Y2 (ja)
JPH0144654Y2 (ja)
JPH07103Y2 (ja) パネル等への棚板の支持用側板
JPS5827886Y2 (ja) 自動車における内張材の固定構造
JPH06247220A (ja) フロントピラートリムの取付構造
JPS6228925Y2 (ja)
JPS6016221Y2 (ja) 建築用板
JPH033217Y2 (ja)
JPH0440980Y2 (ja)
JPH0321627Y2 (ja)
JPH061450Y2 (ja) モール部材の取付構造
JPH0624511Y2 (ja) 壁面パネルの取付装置
JPH0528105Y2 (ja)
JPS6212059Y2 (ja)
JPH053410Y2 (ja)
JPS6344303Y2 (ja)
JPH0264611U (ja)
JPH0724254Y2 (ja) ガラスモールの取付構造
JPS6211484Y2 (ja)
JPH0522106Y2 (ja)
JPH031311Y2 (ja)