JPS592728Y2 - 電気調理器 - Google Patents

電気調理器

Info

Publication number
JPS592728Y2
JPS592728Y2 JP16309679U JP16309679U JPS592728Y2 JP S592728 Y2 JPS592728 Y2 JP S592728Y2 JP 16309679 U JP16309679 U JP 16309679U JP 16309679 U JP16309679 U JP 16309679U JP S592728 Y2 JPS592728 Y2 JP S592728Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bar
electric cooker
hot plate
terminal device
protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16309679U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5679235U (ja
Inventor
滋信 田代
Original Assignee
フジマル工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フジマル工業株式会社 filed Critical フジマル工業株式会社
Priority to JP16309679U priority Critical patent/JPS592728Y2/ja
Publication of JPS5679235U publication Critical patent/JPS5679235U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS592728Y2 publication Critical patent/JPS592728Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Baking, Grill, Roasting (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は電気調理器に関するものである。
従来の電気調理器は、これが使用状態にないとき、即ち
、熱板が基板にセットされていなくても、該熱板のター
ミナル器具に電源導入側のプラグが自由に挿込めるよう
になっているので、そのような非使用状態において通電
され該熱板が加熱される虞れが多く、極めて危険であっ
た。
本考案はこのような従来技術の問題点に鑑みてこれを解
決するためになされたもので、熱板が使用状態にセット
されない限り電源の接続を阻止して、安全を確保する新
規な電気調理器を提供することを目的とする。
以下、本考案を図示する一実施例に従って順次説明する
Aは電気調理器であって、熱板a、基板b、電源導入部
Cなどで構成される。
熱板aの底面にはシーズヒータ1が配設されて、そのタ
ーミナル器具2が付設され、かつ該ターミナル器具2の
前方両側には一対の接続用突起3.3が突設されている
その各突起3にはその軸心に沿う筒状空隙部4が設けら
れると共に各突起3の対向する側には縦方向に有底の溝
部5を設け、各溝部5には渡架されるべきバー6の各端
部6aを嵌挿してこれを該空隙部4内に臨ませ、該空隙
部4内には該バー6の端部6aの上方にコイルバネ7を
介装している。
該バー6は、当該熱板aの非使用状態においては該コイ
ルバネ7の付勢によって該溝部5の底面5aに当接する
まで降下している。
このバー6が降下している位置は、上記ターミナル器具
2の横方向に配設されている電気接続端子8,8及び感
熱パイプ9の前面を遮閉する高さに設定されている。
10は把手である。基板すには上記周突起3,3の筒状
空隙部4,4に嵌挿可能なピン11.11が立設されて
いる。
このピン11.11は上記突起3,3の下端開口3a、
3aからその筒状空隙部4,4に嵌挿するとき、バー6
の各端部5a、5aを下方からコイルバネ7の付勢に抗
して押し上げると共にそれ自体該突起3,3に嵌合して
該基板すを上記熱板aに接続するようになっている。
電源導入部Cは、上記ターミナル器具2に配設されてい
る電気接続端子8,8及び感熱パイプ9と夫々嵌合する
相手となる電気接続端子12.12及び感熱棒13が一
端に設けられている。
14はサーモコントロールダイヤル、15は電源コード
である。
次に、上述のように構成された電気調理器Aの主な作用
をその使用状態と非使用状態に分けて説明する。
■ 使用状態 第4図イの状態にある熱板aの突起3,3の開口3 a
、3 aの夫々を第4図口に示すように基板すのピン
11.11の夫々に合致させて下方に押下げると該ピン
11の先端によってバー6の両端5 a 、5 aが夫
々コイルバネ7.7の付勢に抗して押上げられ、第4図
へに示すように該バー6は該熱板aの底面に近接するま
で上昇し、ターミナル器具2の前面を開放する。
而して、電源導入部Cを該突起3,3の間に案内すれば
、その電気接続端子12.12及び感熱棒13が該ター
ミナル器具2側の電気接続端子8,8及び感熱パイプ9
と夫々嵌合して通電し、電気調理器Aが使用状態となる
■ 非使用状態 熱板aを基板すから引き離す方向に力を加えると該熱板
aの突起3,3と該基板すのピン11.11の嵌合が脱
され、同時にバー6はコイルバネ7.7の付勢によって
溝部5,5の底面5a、5aに降下し、ターミナル器具
2の電気接続端子8,8及び感熱パイプ9の前面を遮ぎ
る。
而して、電源導入部Cを該突起3,3の間に案内しても
、該バー6が邪魔になって、これをターミナル器具2に
接続できない。
即ち、電気調理器Aは、非使用状態において通電不可能
である。
以上述べたように、本考案による電気調理器は構成され
るので、熱板が適正な使用状態にセットされたときにの
み電源導入部が接続可能となり、子供などのいたずらで
、非使用状態にある熱板に不意に電源が接続されず、安
全が確保される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例である電気調理器の横断側面
図、第2図は同上電気調理器の要部の縦断正面図、第3
図は同上電気調理器の要部の分解斜視図、第4図は同上
電気調理器の要部の作用図である。 A・・・・・・電気調理器、a・・・・・・熱板、b・
・・・・・基板、C・・・・・・電源導入部、1・・・
・・・シーズヒータ、2・・・・・・ターミナル器具、
3・・・・・・突起、4・・・・・・3の筒状空隙部、
5・・・・・・溝部、6・・・・・・バー、7・・・・
・・コイルバネ、8・・・・・・電気接続端子、9・・
・・・・感熱パイプ、11・・・・・・ピン、12・・
・・・・電気接続端子。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 熱板と基板とが着脱自在になる調理器において、熱板又
    は把手の接続用突起をターミナル器具の前方両側に突設
    し、その各突起にはその軸心に沿う筒状空隙部を設ける
    と共に各突起の対向する側には縦方向に有底の溝部を設
    け、各溝部には渡架されるべきバーの各端部を嵌挿して
    これを該空隙部内に臨ませ、該空隙部内には該バーの端
    部上方にコイルバネを介装し、一方、基板には上記周突
    起の筒状空隙部に嵌挿可能な一対のピンを突設したこと
    を特徴とする電気調理器。
JP16309679U 1979-11-27 1979-11-27 電気調理器 Expired JPS592728Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16309679U JPS592728Y2 (ja) 1979-11-27 1979-11-27 電気調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16309679U JPS592728Y2 (ja) 1979-11-27 1979-11-27 電気調理器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5679235U JPS5679235U (ja) 1981-06-27
JPS592728Y2 true JPS592728Y2 (ja) 1984-01-25

Family

ID=29674097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16309679U Expired JPS592728Y2 (ja) 1979-11-27 1979-11-27 電気調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS592728Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5679235U (ja) 1981-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4948945A (en) Electric ironing device with power supply connector arrangement permitting either corded or cordless operation
US3444355A (en) Electrically heated appliances having thermal cut-outs
JPS592728Y2 (ja) 電気調理器
US6759634B2 (en) Electric fryer
US3054080A (en) Appliance plug and receptacle
JPH10179386A (ja) 電気調理器
JPS5810313Y2 (ja) 差込接続器
JPH0240911Y2 (ja)
JPS6350790Y2 (ja)
US1603682A (en) Electrical connecter
JPH031912Y2 (ja)
JPS5920823Y2 (ja) 電気調理器
KR200174105Y1 (ko) 분리형 전기포트의 전열판 안전덮개
KR200437084Y1 (ko) 플러그 장치
JPS6450742U (ja)
CN219353582U (zh) 一种高安全性的料理锅
JPS5836337Y2 (ja) 電気調理器
JPS597866Y2 (ja) 電気調理器
JPS5817523Y2 (ja) 保温式ガス炊飯器の電源接続装置
JPH054234Y2 (ja)
JPS6232482Y2 (ja)
JPS5846503Y2 (ja) 電気調理器におけるサ−モプラグ
JPS594586Y2 (ja) 電気調理器
JPS645554Y2 (ja)
JPH035769Y2 (ja)