JPS5927065Y2 - 半導体取付具 - Google Patents

半導体取付具

Info

Publication number
JPS5927065Y2
JPS5927065Y2 JP15333279U JP15333279U JPS5927065Y2 JP S5927065 Y2 JPS5927065 Y2 JP S5927065Y2 JP 15333279 U JP15333279 U JP 15333279U JP 15333279 U JP15333279 U JP 15333279U JP S5927065 Y2 JPS5927065 Y2 JP S5927065Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor
mounting
printed circuit
circuit board
heat sink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15333279U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5670653U (ja
Inventor
龍源 堀池
Original Assignee
ユ−ザツク電子工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユ−ザツク電子工業株式会社 filed Critical ユ−ザツク電子工業株式会社
Priority to JP15333279U priority Critical patent/JPS5927065Y2/ja
Publication of JPS5670653U publication Critical patent/JPS5670653U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5927065Y2 publication Critical patent/JPS5927065Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、両端に取付穴を有する菱形のステムに半導
体チップを接着し、これを短円筒状のケースで覆ったパ
ッケージ構造を有するたとえばTO−3およびTO−6
6タイプのパワートランジスタなどの半導体をプリント
基板などに装着する際に使用される半導体取付具に関す
るものである。
この種のパッケージ構造は、大容量の半導体に用いられ
、ステムには素子の内部抵抗による発生熱を放散させる
ための放熱板を取り付けるのが一般であり、また半導体
チップがステムに直接接着されてパッケージ自体がコレ
クタ電極となっているのが普通であるから放熱板や取付
基板とステムとを絶縁して取り付けてやる必要があり、
これを取り付ける際には特殊な取付手段をとらねばなら
ない。
第1図および第2図は従来の取付手段の例を示すもので
あって、1は取り付けられる半導体、1aはそのケース
、1bはそのステム、1Cはエミッタおよびベースの接
続足、2は放熱板、3は放熱板2とステム1bとを絶縁
するために介装された絶縁シート、4はプリント基板で
ある。
第1図に示すものは2本のネジ5,5をプリント基板4
および放熱板2に設けたネジ挿通孔を通して半導体のス
テム1bの取付穴に挿通し、これをナツト6.6で締め
付けて取り付けたもので、放熱板2とプリント基板4お
よびネジ5,5間の短絡を防止するために絶縁ブシュ7
.7が介装されている。
しかしこのような取付方法は使用される部品点数が多く
て取付けに手数がかかるうえ、半導体1と放熱板2とを
予め組み立てておくということが不可能であり、全体と
しての作業性が極めて悪くなるので電気装置を多量生産
する場合には採用することができない 第2図のものは、半導体のケース1aおよびネジ8,8
の挿通孔を有しかつ両端に屈曲させた細いノボン状の接
続足g a 、g aを設けたコレクタ板9を半導体の
ステム1bの上面に取り付け、上記接続足9a、9aの
挿通孔2 a 、2aを設けた放熱板2と半導体1とを
ネジ8,8.絶縁ブシュ7.7およびナツト6.6を用
いて予め組み立てておくことができるようにしたもので
ある。
このようにすれば、プリント基板への取付時には各接続
足1Cおよび9a、9aをプリント基板4のパターンに
はんだ付けすれば足りることとなるが、コレクタ板9と
いう部品が新たに必要となるうえ、半導体1に放熱板2
を組み付けるときの手数は依然として繁雑であり、また
プリント基板4に組み付けられた半導体1を交換しよう
とするときの作業は第1図のものよりむしろ面倒となる
この考案は、上述のような従来の問題点を改良すること
を目的としてなされたものであって、特別な取付具を提
供することにより、半導体の取付けに必要な部品点数を
減少させ、半導体と放熱板との組立てを容易にするとと
もに、プリント基板に装着された後で半導体を交換した
い場合にも容易にこれを交換することができるような取
付手段を得ることを目的としたものである。
第3図ないし第7図はこの考案に係る半導体取付具の実
施例を示したもので、一側に螺条10 aを形成し、他
側を細く延設して半導体装着用の接続足10bとした2
個の取付ピン10.10を、取り付けられる半導体1の
ステム1bに設けられた取付穴の位置に対応した位置に
、取付ピン10.10の螺条部が絶縁板11の一側に、
接続足10 b、10 bが絶縁板11の他側に立設さ
れるようにして、絶縁板11に固着したものである。
絶縁板11の上面には取付ピン10.10の基部を覆っ
て放熱板2に設けたネジ挿通孔の径より稍小さい外径の
突起11a、11aが設けられており、また、絶縁板1
1の下面にはこの絶縁板11をプリント基板4上に載置
したとき絶縁板11とプリント基板4との間に遊隙がで
きるように小さな突起11 b・・・・・・11 bが
形成されている。
絶縁板11の平面形状は第4図ないし第6図に示すよう
な種々の形状を採用することができ、要は複数本の取付
ピン10.10をともに固着することができ、半導体1
のエミッタやベース等に接続されている接続足1Cの邪
魔にならないような形状であればよい。
第4図および第5図に示す透孔11c、11cはこれら
の接続足1Cを通過させるためのものであり、第6図の
ものでは切欠11 d 、11 dがこの目的のために
設けられている。
取付ピン10.10と絶縁板11との固着は、第7図に
示すように、取付ピン10の中央部に外周に突条を有す
る膨出部10Cを設け、絶縁板11を射出成型により成
型するときにこの膨出部10 Cが絶縁板11内に鋳込
まれるようにしてやればよい。
このように構成された半導体取付具を用いて半導体1を
プリント基板4に装着したときの断面を第8図に示す。
取付具の取付ピン10.10には放熱板2、絶縁シート
3および取り付けられる半導体1が順次挿通され、ナツ
ト6.6によりこれらを締結して半導体1と放熱板2と
が組み立てられる。
絶縁板11の上面に設けられた突起11 aは取付ピン
10.10と放熱板2との短絡を防止する作用をなして
いる。
このようにして半導体1および放熱板2を組み付けた取
付具をプリント基板4上に載置し、プリント基板4のパ
ターン面に突出した接続足1Cおよび10 b 、10
bをプリント基板4のパターンにはんだ付けすること
により半導体1の取付けが完了する。
絶縁板11とプリント基板4との間には突起11 b・
・・・・・11 bを設けたことによる遊隙が存するの
で、ハンダディップの際にプリント基板4の上面にはん
だがあがってもこれがプリント基板4と絶縁板11との
間に広がる虞はない。
また、ナツト6.6を取り外した後接続足1Cのはんだ
を取ることにより、半導体1のみを容易に取り外すこと
ができるから、半導体1の交換も容易である。
以上説明したように、この考案に係る半導体取付具を用
いることにより、第2図に示すコレクタ板9.2本のネ
ジ8,8および2個の絶縁ブシュ7.7が不用となり、
半導体と放熱板とを組み立てるための部品点数が大幅に
減少することとなるので、この組立てが容易であり、ま
たこれをプリント基板に取り付けることも極めて容易で
あるばかりでなく、プリント基板に取り付けられた半導
体を交換しようとする際の作業も極めて容易になるとい
う効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来の取付手段を示す断面図、第
3図ないし第7図はこの考案の半導体取付具の実施例を
示すものであって、第3図は側面図、第4図ないし第6
図は各実施例の平面図、第7図は第3図のA面における
断面を示す図、第8図はこのような半導体取付具を用い
て半導体を取り付けたときの断面構造を示す図である。 1・・・・・・半導体、2・・・・・・放熱板、3・・
・・・・絶縁シート、4・・・・・・プリン1〜基板、
10・・・・・・取付ピン、10a・・・・・・螺条、
10b・・・・・・接続足、11・・・・・・絶縁板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一側に螺条を形威し、他側を細く延設して半導体装着用
    の接続足とした取付ピンの複数個を、半導体の取付穴に
    対応した位置に当該取付ピンの螺条部が絶縁板の一側に
    、接続足が絶縁板の他側に立設されるようにして、絶縁
    板に固着させてなる半導体取付具。
JP15333279U 1979-11-05 1979-11-05 半導体取付具 Expired JPS5927065Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15333279U JPS5927065Y2 (ja) 1979-11-05 1979-11-05 半導体取付具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15333279U JPS5927065Y2 (ja) 1979-11-05 1979-11-05 半導体取付具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5670653U JPS5670653U (ja) 1981-06-11
JPS5927065Y2 true JPS5927065Y2 (ja) 1984-08-06

Family

ID=29384110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15333279U Expired JPS5927065Y2 (ja) 1979-11-05 1979-11-05 半導体取付具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5927065Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2602921A (en) * 2019-11-05 2022-07-20 Nippon Ceram Co Ltd Surface-mounted infrared detector

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5670653U (ja) 1981-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5927065Y2 (ja) 半導体取付具
JPH0230868Y2 (ja)
JPH0720940Y2 (ja) 電力型電子回路装置
JPH03678Y2 (ja)
JPH0129789Y2 (ja)
JPS6228773Y2 (ja)
JPH0648864Y2 (ja) パワートランジスタの取付構造
JPS5844596Y2 (ja) 電子部品取付け用絶縁スペ−サ
JPH0217486Y2 (ja)
JPS62201Y2 (ja)
JP2574766Y2 (ja) 回路基板収納装置
JPH069520Y2 (ja) 半導体装置
JP2577881Y2 (ja) 半導体装置
JPH0356078Y2 (ja)
JPS5852687Y2 (ja) ダイオ−ド取付装置
JPS6328608Y2 (ja)
JPH0432779Y2 (ja)
JPH0648904Y2 (ja) 位置決め用プリント板
JPH062279Y2 (ja) パワートランジスタの取付構造
JPS5838625Y2 (ja) 高周波用印刷配線板
JPS6042469Y2 (ja) 端子盤
JPS5927067Y2 (ja) 樹脂モ−ルド型半導体用絶縁シ−ト
JPS608464Y2 (ja) 電気装置
JPH06342989A (ja) パワー素子の固定方法
JPH0322920Y2 (ja)