JPS5926659A - ロツクアツプトルクコンバ−タのスリツプ制御方法 - Google Patents

ロツクアツプトルクコンバ−タのスリツプ制御方法

Info

Publication number
JPS5926659A
JPS5926659A JP57134900A JP13490082A JPS5926659A JP S5926659 A JPS5926659 A JP S5926659A JP 57134900 A JP57134900 A JP 57134900A JP 13490082 A JP13490082 A JP 13490082A JP S5926659 A JPS5926659 A JP S5926659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torque
lock
output shaft
torque converter
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57134900A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6239299B2 (ja
Inventor
Yasuhiro Niikura
新倉 靖博
Yoshiro Morimoto
守本 佳郎
Eio Hamada
浜田 ひで夫
Masaaki Suga
雅明 菅
Taku Murasugi
村杉 卓
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP57134900A priority Critical patent/JPS5926659A/ja
Priority to US06/518,915 priority patent/US4577737A/en
Publication of JPS5926659A publication Critical patent/JPS5926659A/ja
Publication of JPS6239299B2 publication Critical patent/JPS6239299B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/14Control of torque converter lock-up clutches
    • F16H61/143Control of torque converter lock-up clutches using electric control means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/02Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of driveline clutches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • B60W10/11Stepped gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/1819Propulsion control with control means using analogue circuits, relays or mechanical links
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H45/00Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches
    • F16H45/02Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type
    • F16H2045/0273Combinations of fluid gearings for conveying rotary motion with couplings or clutches with mechanical clutches for bridging a fluid gearing of the hydrokinetic type characterised by the type of the friction surface of the lock-up clutch
    • F16H2045/0294Single disk type lock-up clutch, i.e. using a single disc engaged between friction members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/0006Vibration-damping or noise reducing means specially adapted for gearings
    • F16H2057/0012Vibration-damping or noise reducing means specially adapted for gearings for reducing drive line oscillations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/14Control of torque converter lock-up clutches
    • F16H61/143Control of torque converter lock-up clutches using electric control means
    • F16H2061/145Control of torque converter lock-up clutches using electric control means for controlling slip, e.g. approaching target slip value
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/14Inputs being a function of torque or torque demand
    • F16H59/16Dynamometric measurement of torque
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/40Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism comprising signals other than signals for actuating the final output mechanisms
    • F16H63/46Signals to a clutch outside the gearbox

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Control Of Fluid Gearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はロックアツプトルクコンバータのスリップ制御
方法に関するものである。
トルクコンバータは流体を介してトルク伝達を行なうた
め、それ自体トルク変動吸収機能を持ぢJ・・滑らかな
動力伝達を行なうが、その反面動力伝達1効率が悪い欠
点を免れない。
そこで、原動機からの動力を(トルクコンバータを経て
出力軸に伝える伝動経路の他に、適宜結合される直結ク
ラッチを介して直接出力軸に伝える伝′動経路を合せ持
つロックアツプトルクコンバータが提案されている。こ
のロックアツプトルクコンバータは直結クラッチを結合
する時、トルクコンバータを介さず当該直結クラッチが
動力を直接出力軸に伝達するため、動力伝達効率が向上
する。1貫・しかし、直結クラッチの結合状態では、ト
ルクコンバータのトルク変動吸収機能を期待できないた
め、原動機の運転状態によっては滑らかなトルク伝達を
期し難く、振動を生ずる。
これがため、特開昭57−83253号公報に1′・有
る如く、原動機の回転数(トルクコンバータの入力要素
回転数)と、トルクコンバータの出力要素回転数との差
から両者間のスリップを検出し、このスリップを一定に
保つ技術が提案されている。
しかし、この技術ではスリップの検出によりロッ!・・
クアツプトルクコンバータの直結クラッチを結合I制御
するものであるため、エンジン出力の変化によりスリッ
プが変化した後、当該スリップの検出を行なうため、そ
の検出時点に遅れがあることもあって制韻1が遅れ気味
となり、正確な制御を得鑓″□い。又本来制御すべき出
力軸トルクに対する上記スリップの最適な発生具合はト
ルクコンバータのトルク伝達特性のバラツキ、すなわち
トルクコンバータの製砦公差等によって異なり、ぞの結
果制御の精度にばらつきが生ずるのを免れず、目的と1
゛□する制御を必ずしも達成することができない。
そこで、米国特許第4.002228号明細書に示され
ている如く、トルクコンバータのタービンに生ずるトル
クに応動する可変オリフィスでトルノ クフンバータ内圧を直結クラッチに導ひき、該直結5ラ
ツチの結合状態をトルク変動による振動を伝達しないよ
うに制御する技術も提案された。しかし、この技術では
、原動機の運転状態と関係なくトルクコンバータの出力
トルクにのみ応じて直結クラッチの結合状態が制御され
るので、結局振2・・(3) 動が発生した陵これをなくすように制御するもの1で、
急加速時等の運転条件の一部において振動の発生を避け
られず、おきな対策とはなり得ない。
本発明はトルクコンバータの出力軸トルクが常に原動機
の運転状態に見合った値になるよう直結5クラツチの結
合状態を制御すれば、上述した遅れや、ばらつきを生ず
ることなく、又一部振動の発生を伴なうような問題を生
ずることなく、常時確実に振動を生じないようロックア
ツプトルクコンバータをスリップ制御することができる
との観点1゜から、この着想を具体化したもので、この
目的のため本発明によるロックアツプトルクコンバータ
のスリップ制御方法は、本来制御すべき出力軸への伝達
訃ルクを直接検出し、原動機の運転状態から目標とする
出力軸トルクを設定し、出力軸への1・伝達[ルクが設
定出力軸トルクとなるよう直結クラッチを結合制御する
ことを目的とする。
以下、図示の実施例により本発明の詳細な説明する0 第1図は本発明方法によりスリップ制御すべき2.。
(4) ロックアツプ1ルクコンバータを示し、図中1ハ1トル
クコンバータ、2は直結クラッチである。トルクコンバ
ータ1のポンプインペラ8はフンバータカバー4を介し
てドライブプレート5に結合し、このドライブプレート
を原動機の回転軸6に結合゛する。又、トルクコンバー
タ1のタービンランナ7はタービンハブ8に鋲着し、こ
のタービンハブをトルクコンバータ出力軸9にスプライ
ン結合したシャフトハブ10上に回転自在に嵌合する。
更ニ、トルクコンバータlのステータ11はワンウ1゛
エイクラッチ12を介してスリーブ13上に取付ける。
スリーブ18はギヤポンプ14のポンプカバー15に一
体に形成して固定とし、ポンプカバー15及びポンプハ
ウジング16間にギヤポンプ14を収納すると共に、こ
のポンプをポンプイン]・ペラ3に結着した中空の駆動
軸17により駆動する。
11i1111?及びスリーブ18間にトルクコンバー
タ1内へ向う環状の作動油供給通路18を設定し、この
通路を経てギヤポンプ14からの作動油をト2・・ルク
コンバータ1内に供給し得るようにする。出1力軸9及
びスリーブ18間に8個のスペーサ19〜21を介挿し
て2個の通路22.28を形成し、通路22はトルクコ
ンバータlがらの戻り油を流出させるための作動油戻り
路として、又通路28゛は後述するロックアツプ制御圧
のためのロックアツプ通路として夫々作用させる。
直結クラッチ2はロックアツプクラッチピストン24を
具え、これをシャフトハブlo上に摺動自在に嵌合して
コンバータカバー4内をコンパ−1゜り室25及びロッ
クアツプ室26に区画する。ロックアツプクラッチピス
トン24はこれに溶接した環状部材27を介してシャフ
トハブ10に駆動結合し、シャフトハブ10及びタービ
ンハブ8間をトーションスプリング28により駆動結合
する。150ツクアツプ室26は出力軸9に設けた孔2
9によりロックアツプ通路28に通じさせ、この通路を
ロックアツプ制御弁80のポー)80aに接続する。ロ
ックアツプ制御弁80はその他にコンバータ室25内の
圧力が導ひかれたポー)80b!、。
及びドレンボート80Cを有し、室30d内の圧1力に
応じスプール80eiがはね30fに抗し図中左行され
る時ポー)80aをボー)300に、又図中右行位置へ
戻される時ポー)80aをボート80bに、更に中間位
置でボー)80aを両ボー゛)80b、300に夫々通
じさせるものとする。
室80dは固定オリフィス31を介して自動変速機の前
進走行圧通路82に接続すると共に、固定オリフィス8
8を介してドレンボート84に接続し、固定オリフィス
38にロックアップソレノlトイド35を対設する。ロ
ックアツプソレノイド35はプランジャ85aを常態で
陵退位置にあって固定オリフィス88をドレンボート3
4Iに通ずるよう開いており、酊勢時進出して固定オリ
フィス33をドレンボート3虫から遮断するよう閉じる
もの1・とする。
上述のロックアツプトルクコンバータは以下の如くに作
用する。
ロックアツプソレノイド85の減勢でプランジャ85a
が固定オリフィス88を開いている場合、1・(7) 室30dがドレンボート84により無圧状態にさ1れ、
スプール3oeは右行位置にあってボート3oaをボー
)!3 obに通じさせる。従って、ボー)80bから
のトルクコンバータ内圧がボート80 a、通路28、
孔29を経てロックアツプ室゛26内に供給され、この
室がコンバータ室25と同圧になるから、ロックアツプ
クラッチピストン24Iはコンバータカバー山の端壁に
押付けられない。これがため、軸6からの動力はドライ
ブプレート5、コンバータカバー4、トルクコンバータ
lu1、タービンハブ8、トーションスプリング28、
シャフトハブ10を通る伝動経路を経て出力軸9に伝達
され、ロックアップトルクコンバータハ所謂コンバータ
状態で動力伝達を行なう。
ロックアツプソレノイド85の付勢でプランジ15ヤ8
5aが固定オリフィス88を閉じている場合、室80d
が通路82からの前進圧と同じ値にされる。この室80
d内の圧力はスプール8oeをばね80fに抗して左行
位置にされ、ボー)80aをドレンボート800に通じ
させる。これがため(1(8) ロックアツプ室26内の圧力は孔29、通路28、)ボ
ート80aを経てドレンボート800より排除され、ロ
ックアツプクラッチピストン24がコンバータ室25内
の圧力によりコンバータカバー4の端壁に押付けられる
結果、直結クラッチ2は結5合状態となる。この時、軸
6からの動力はドライブプレート5、コンバータカバー
4、ロックアツプクラッチピストン24及びシャフトハ
ブ1oを通る伝動経路を経て出力軸9に伝達され、ロッ
クアツプトルクコンバータは所謂ロックアツプ状態10
での動力伝達を行なう。
そして、ロックアツプソレノイド85が付勢、減勢を繰
返され、その付勢時間幅を陸運のようにデユーティ制御
される場合、デユーティが増大するにつれ、室30d内
の圧力は増大し、スプールIXa o e Ltポー)
80aを両ポー)80b’、80cに通じさせるも、ボ
ー)80bに対する連通度を漸減し、ボート800に対
する連通度を漸増する。
従って、ロックアツプ室2B内の圧力はデユーティが増
大するにつれ減小し、直結クラッチ2の結ツ・合状態を
結合力が漸増するよう制御することかで1きる。
本発明においては、上記ロックアツプトルクコンバータ
に以下の如き出力軸9への伝達トルクを検出する手段を
設ける。即ち、第1図及び第2図゛に示すようにシャフ
トハブ10及びタービンハブ8に夫々同一回転面内に配
して永久磁石86.87を設け、これら永久磁石を回転
方向に位置ずれさせて配置する。そして、永久磁石87
はシャフトハブ10の回転方向し孔10aに貫通させて
、永10久磁石86と同様にスリーブ18の外周面に対
面させる0又、スリーブ18の外周面にリードスイッチ
88を埋設し、これを永久磁石86.87と同一の回転
面内に配置して、ハブ8,10の回転中永久磁石87.
86がリードスイッチ88に接15近する度にこのリー
ドスイッチ88を閉じるようにする。
なお、永久磁石36.a’7は光を反射する鏡に置換え
、これに対応してリードスイツ+88t−発光ダイオー
ド及びフオ))ランジスタに置換えた21リ、その他磁
気抵抗素子及びホール素子等を用し會ることも可能であ
る。
かかる伝達トルク検出手段において、トルクが伝達さn
ていない間、タービンハブ8及びシャフトハブlOは第
2図に示す相対位置にあって、永゛久磁石87は永久磁
石36に対し実線図示の位置となる。この時、ハブ8.
lOが第2図中矢印方向に回転されていることから、リ
ードスイッチ88は第8図(a)に示す如く1回転周期
Tの間に先ず永久磁石87により閉じられて出力パルス
P0を発Ill生し、次いで永久磁石36により閉じら
れて出力パルスP2ヲ発生し、面出力パルスのパルス間
隔はtminである。ところで、前記コンバータ状態で
の出力軸9への伝達トルクが大きくなると、タービンハ
ブ8はシャフトハブlOに対しトーショIVンスプリン
グ28を圧縮しつつそのばね反力と釣合って回転方向進
み側に相対回転し、永久磁石87は永久磁石36に対し
例えば第2図に仮想線で示す位置へ相対変位する。よっ
て、永久磁石36゜87間の間隔が大きくなり、これら
永久磁石によ2・・り閉じられるリードスイッチ88の
出力パルス IP、 l P2はパルス間隔を第3図(
b)にtで示す如く大きくする。なお、前記ロックアツ
プ状態では、トルクコンバータ1を経て動力伝達がなさ
れないため、パルス間隔はtmi□となる。
本発明においては更に、ロックアツプソレノイド85を
例えば第4図に示すマイクロコンピュータにより制御す
る。マイクロコンピュータは中央処理ユニツ) (CP
U) 89と、読取専用メモリ(ROM)40と、ラン
ダムアクセスメモリ(RAM) ”41と、入出力イン
タフェース回路42とで構成し、前記リードスイッチ8
8からの出力パルス間隔tの他に、エンジン回転数セン
サ48がらのエンジン回転数信号NEと、特開昭57−
47056号公報に示される如き自動変速機のギヤ位置
セン15す44から出力されるギヤ位置信号TMと、ス
ロットルセンサ45からの原動機(エンジン)のスロッ
トル開度信号THとを0PU89は入出力インタフェー
ス回路412を経て入力されている。そして、0PU3
9はこれら入力信号の第5図に示す21制御プログラム
に基づく演算結果を入出力インタ□フェース回路、11
2を経て駆動回路46に出力し、これを介してイックア
ップソレノイド35を以下の如くに制御する。
即ち、0PU89は先ず第5図のブロック50’□にお
いて自動変速機のギヤ位置をセンサ44からのギヤ位置
信号TMから読込み、次のブロック51で読込みギヤ位
置とRAM41に一旦記憶させておいた前回の読込みギ
ヤ位置との比較から、両者が違っているか否かにより自
動変速機が変速する1・(か否かを判別する。変速しな
い場合制御はブロック52.58へと順次進み、ブロッ
ク52ではセンサ45からのスロットル開度信号THを
、又ブロック58ではセンサ48からのエンジン回転数
信号NEを夫々読込む。次のブロック54では、14゜
読込んだスロットル開度信号TH及びエンジン回転数信
号NEから、ROM40に記憶しである第6図の受ツブ
を基に、原動機が現在ロックアツプトルクコンバータを
直結クラッチ2が解放シタコンバータ状態にすべき運転
領域(以下j域と略2.・称する)にあるか、直結クラ
ッチ2が結合したロ1ツクアップ状態にすべき運転領域
(以下L/u域と略称する)にあるか、或いは直結クラ
ッチ2を滑らせながら結合制御すべき運転領域(以下S
/L域と略称する)にあるかを判別する。
S/L域であれば、制御はブロック55に進み、コノフ
ロックでは原動機の始動時にのみリードスイッチ88の
出力パルス間隔を一時所定の初期値tmin (最大値
でもよい)と設定し、これをRAM41に記憶させてお
く。なお、始動後の処理におIOいてはブロック55は
通過するのみである。次のプロ゛ンク56でリードスイ
ッチ38からの出力パルス間隔tを読込み、これが初期
値tIninより小さいか否かを次のブロック57にて
判別する。そうであれば制御はブロック58に進み、こ
こでt15をtminと等しくシ、そうでなければブロ
ック58を経由せず、読込んだtそのものをパルス間隔
として次の制御が実行される。
即ち、上記パルス間隔tは次のブロック59において、
ROM40に記憶されている第7図のテ2゜−プルから
読出した設定出力軸トルクに対応する゛パルス間隔t 
i3だけ減算される。ここで、第7図のテーブルはエン
ジン回転数及びスロットル開度で表わされる原動機の運
転状態毎に設定出力軸トルクに対応するパルス間隔を表
わしたもので、 ′0PU89はブロック52.58か
ら読込んだ信号TH、NEをもとにROM40から対応
番地のパルス間[flKtijをテーブルルックアップ
方式により読出し、上記の減算を行なうことができる。
そして、tjj−jの演算結果が正、即ちt:)tij
であつ□゛′て、前述した処から明らかなようにタービ
ンランナ7から出力軸9への伝達トルクが設定出力軸ト
ルクより大きい場合、制御はブロック60に進み、ここ
でデユーティを増大させる。これがため、ブロック61
によりロックアツプソレノイド85に(゛・向うパルス
信号は当該ソレノイドの付勢、減勢を繰返すも、その付
勢時間をしくするようなものとなり、′室80d内の圧
力を増やし、ロックアツプ制御弁80の前記作用を介し
てロックアツプ室26内の圧力を低め、直結クラッチ2
の結合力を2・・大きくする。かくて、タービンランナ
7がら出力軸9への伝達トルクは設定出力軸トルクにな
るよう減少される。
逆に、t−tjjの演算結果が負、即ちt(tijであ
って、タービンランナ7から出力軸9への伝達5トルク
が設定出力軸トルクに満たない場合、制御はブロック6
2へと進み、ここでデユーティを減少させる。これがた
め、ブロック61によりロックアツプソレノイド35に
向うパルス信号は当該ソレノイドのけ勢時間を短縮する
ようなものとな10す、直結クラッチ2の結合力が上記
と逆に減少してタービンランナ7から出力軸9への伝達
トルクを設定出力軸トルクになるよう増大させることが
できる。
更に、t −tijの演算結果が零、即ちt = tj
jで1らあって、タービンランナ7から出力軸9への伝
iトルクが設定出力軸トルクに等しい場合、制御はブロ
ック63に進み、ここでデユーティが現状のままに保持
される。かくて、ブロック61にヨリロックアツプソレ
ノイド35に向うパルス信号の2υパルス幅は変化せず
、直結クラッチ2の結合力を゛現状のままに保って、タ
ービンランナ7かう出力軸9への伝達トルクを設定出力
軸トルクに維持することができる。なお、t−f、j−
jの演算結果が零、正または負であるかの判別は、必ず
しも厳密にこ゛の値で判別する必要はなく若干許容幅を
設定し得ることは当然である。
かかる作用により出力軸9への伝達シルクは常時原動機
の運転状態に応じた設定値に保持され、原動機のいかな
る運転状態のもとでもロックアラ団ブトルクコンバータ
がトルク変動による振動を発生するのを確実に防止する
ことができる。しかも本発明においては、本来制御すべ
き出力軸トルクを直接検出し、これが原動機の運転状態
に応じた設定値になるようロックアツプトルクコンバー
タIXのスリップを制御するから、前記従来技術の如く
、原動機及びトルクコンバータ出力要素の回転数差、即
ちスカップを検出してこれを一定に保つ制御のように、
制御が遅れてその精度が悪くなったり、精度のばらつき
を生ずるようなことがなく、又ト・・ルクコンバータの
タービンに生ずるトルクのみを1検出してこれをなくす
べく行なう制御のように、一旦振動が発生してしまう問
題を生ずることもない0 なお、ブロック51の判別結果により自動変速機が変速
を行なうと判別した場合、当該ブロックはブロック64
を選択し、ここでRAM 41に一旦記憶させておいた
ギヤ位置をクリヤし、新しいギヤ位置を読換えてRAM
411に記憶させておき、次の作動に備える。そして、
制御は次でブロック゛□′65に進み、ここでロックア
ツプソレノイドオフ指令を発し、この指令をブロックf
31においてロックアツプソレノイド85に供給する。
この時、ロックアツプソレノイド85は減勢され、前述
した如く直結クラッチ2を解放しておくことにより、1
5自動変速機の変速が直結クラッチ2の結合状態のまま
行なわれて変速ショックが生ずるのを防止できる。この
ような直結クラッチ2の解放は、ブロック54において
原動機がA/T  域の運転状態であると判別した場合
も同様にして実行され、第6VO図のA/T域で要求通
り直結クラッチ2を解放させ゛ておくことができる。又
、ブロック54において原動機がL/u域の運転状態で
あると判別した場合は、制御はブロック66に進み、こ
こでロックアツプソレノイドオン指令を発し、この指令
はプロ″゛ツク61においてロックアツプソレノイド3
5に供給される。この時ロックアツプソレノイド35は
閃勢され、前述した如く直結クラッチ2を完全に結合さ
せておくこととなり、第6図のL/u域で要求通り直結
クラッチ2を完全に結合させるこ1・゛とができる。
なお、上記の本発明による制御は、ロックアツプトルク
コンバータの1回転毎又は一定時間毎に繰り返して行な
うものであるが、コーステイング(惰性)走行時のよう
に)ルク変動が少なく正確1へに制御する必要がない場
合とか、スロワ)/し開度及びエンジン回転数の変化が
少ない場合等には、マイクロ、コンピュータのfl (
JA+プログラムを第8図又は第9図に示すものに切換
えてもよい。
第8図の例はパルス間隔tをm回読込み、そのJ・・平
Jω値を実際のパルス間隔tとして前述したと同゛様の
制御を行なうもので、ブロック55.56間にブロック
67.68を挿入すると共に、ブロック58.59間に
ブロック69〜72を挿入する。
ブロック67ではブロック5 fl−58で前述した5
如くに読込むパルス間隔tの読込み回数nが1〈n=m
か否か、即ちこの読込み回数が規定回数mに達していな
いが否かを判別し、達していなければ、制御はブロック
68に進み、ここでn=1から順次読込回数をカウント
アツプする。そして々゛読込回数nが規定回数mに達す
ると、ブロック67はブロック56を選択し、それ以上
の読込みをここで一旦中断しておく。そして、上記パル
ス間隔の読込み中は、ブロック69においてn回目の読
込み値tnをtとして一旦RAM411に記憶15させ
ておき、次のブロック70でm−n+1とすることによ
り順次読込み値t0〜t工をRAM41に記憶させる。
この間、ブロック71では読込み回数nが規定回@mに
達していなければブロック63でのデユーティ保持が実
行され、達すれば制御。
暉はブロック72に進む。ブロック72では上述lした
よう【こ規定回数読込んだパルス間隔tエーーーーtm
の平均が演算され、その演算結果をtとして以下前述し
た例と同様に直結クラッチ20制団1が実行され、同様
の目的を達することができる。 ゛第9図の例はパルス
間隔が前回読込んだパルス間隔より設定値taより大き
く興なる時のみ、即ちトルク変化が一定値以上になる時
のみ、振動を発生する可能性があることから第5図に示
すと同様の制御を行なうもので、ブロック55.58間
に111ブロツク78を挿入すると共に、ブロック69
゜59間にブロック74.75を、又ブロック75゜6
8間にブロック76を挿入する。ブロック73では、最
初に読込むパルス間隔の比較対象がないため、これに対
応するt。(零でもよい)を設定15すると共に、上記
設定値taを設定する。そして、ブロック74では、今
回の読込みパルス間隔tmと前回−の読込みパルス間隔
tn−□(最初は上記t。)との差の絶対値が設定値t
aより小さいか否かを判別する。そうであればブロック
76を経てプロ!((ツク68が選択され、これにより
デユーティ保持1が実行されるが、そうでなければ、つ
まりトルク変化が設定値以上なら、制御はブロック75
を経てブロック59に進み、前述した例と同様に直結ク
ラッチ2の制御が実行され、同様の目的を達す′ること
かできる。なお、ブロック75.76では夫々読込み回
数nがn+1にされ、次の制御に備えることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法により制御すべきロック了)0ツブ
トルクコンバータの縦断側面図、 第2図は第1図のu−n断面図、 第8図は第1図及び第2図に示すロックアツプトルクコ
ンバータに設けた出力軸トルク検出手段の出力波形説明
図、 第4図は本発明方法の実施に用いるマイクロコンピュー
タのブロック線図、 第5図は同マイクロコンピュータの制御プログラムを示
すフローチャート、 第6図はロックアツプトルクコンバータの作動、!((
態様説明図、 第7図は原動機運転状態毎の最適出力軸トルクを示すテ
ーブル、 第8図及び第9図は夫々第4図に示すマイクロコンピュ
ータの制御プログラムの他の2例を示す゛フローチャー
トである。 ■・・・トルクコンバータ 2・・・直結クラッチ4・
・・コンバータカバー 6・・・原動機回転軸8・・・
タービンハブ   9・・・出力軸10=1.シャフト
ハブ   18・・・固定スリーブ24・・・ロック了
ツブクラッチピストン25・・・コンバータ室26・・
・ロックアツプ室28・・・トーションスプリング 80・・・ロックアツプ制御弁 85・・・ロックアツプソレノイド 86.87・・・永久磁石   88・・・リードスイ
ッチ89・・・中央処理ユニ・ソト 40、・・ul 取専用メモリ  41・・・ランダム
アクセスメモリ 42・・・入出力インタ−7エース回路(28) 413・・・エンジン回転数センサ 41・・ギヤ位置センサ 45・・・スロットルセンサ。 特許出願人  日産自動車株式会社 (24) 第6図 工/グア回更云姿欠(NE)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 L 原動機からの動力をトルクコンバータを経゛□て出
    力軸に伝える伝動経路と、適宜結合される直結クラッチ
    を介して直接前記出力軸に伝える伝動経路とを合せ持つ
    ロックアツプトルクコンバータにおいて、前記出力軸へ
    の伝達トルクを検出し、前記原動機の運転状態から1′
    。 目標とする出力軸トルクを設定し、前記出力軸への伝達
    トルクが前記設定出力軸トルクとなるよう前記直結クラ
    ッチを結合制御することを特徴とするロックアツプトル
    クコンバータのスリップ制御方法。
JP57134900A 1982-08-02 1982-08-02 ロツクアツプトルクコンバ−タのスリツプ制御方法 Granted JPS5926659A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57134900A JPS5926659A (ja) 1982-08-02 1982-08-02 ロツクアツプトルクコンバ−タのスリツプ制御方法
US06/518,915 US4577737A (en) 1982-08-02 1983-08-01 Lock-up torque converter and method for controlling clutch slip in lock-up torque converter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57134900A JPS5926659A (ja) 1982-08-02 1982-08-02 ロツクアツプトルクコンバ−タのスリツプ制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5926659A true JPS5926659A (ja) 1984-02-10
JPS6239299B2 JPS6239299B2 (ja) 1987-08-21

Family

ID=15139142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57134900A Granted JPS5926659A (ja) 1982-08-02 1982-08-02 ロツクアツプトルクコンバ−タのスリツプ制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5926659A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60192163A (ja) * 1984-02-15 1985-09-30 ゼネラル モーターズ コーポレーシヨン トルクコンバータクラツチ機構を作動する方法及びその装置
FR2569249A1 (fr) * 1984-08-17 1986-02-21 Mitsubishi Motors Corp Procede de controle d'un dispositif d'embrayage a glissement

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51121661A (en) * 1975-04-17 1976-10-25 Aisin Warner Ltd Fluid conducting device having a slip clutch
JPS5733253A (en) * 1980-08-04 1982-02-23 Mitsubishi Motors Corp Torque transmitter

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51121661A (en) * 1975-04-17 1976-10-25 Aisin Warner Ltd Fluid conducting device having a slip clutch
JPS5733253A (en) * 1980-08-04 1982-02-23 Mitsubishi Motors Corp Torque transmitter

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60192163A (ja) * 1984-02-15 1985-09-30 ゼネラル モーターズ コーポレーシヨン トルクコンバータクラツチ機構を作動する方法及びその装置
FR2569249A1 (fr) * 1984-08-17 1986-02-21 Mitsubishi Motors Corp Procede de controle d'un dispositif d'embrayage a glissement

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6239299B2 (ja) 1987-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5086894A (en) Lock-up clutch control system for automatic power transmission
JP3167956B2 (ja) トルクコンバータのロックアップ制御装置
JP4133989B2 (ja) 無段変速機の制御装置
US4898049A (en) Electro-hydraulic control for reducing engagement shock in an automatic transmission
JP3496526B2 (ja) 自動変速機のロックアップ制御装置
US4665777A (en) Control for shifting between gears of a vehicle automatic transmission
US6969340B2 (en) Control apparatus and control method for automatic transmission
JPS5926659A (ja) ロツクアツプトルクコンバ−タのスリツプ制御方法
JPH0139503B2 (ja)
JP3298480B2 (ja) トルクコンバータのロックアップ制御装置
JPH057583B2 (ja)
JP2781248B2 (ja) 自動変速機を備えた車両の制御装置
GB2294512A (en) Torque converter lockup clutch control smooths engagement and holds target valve duty ratio
JP4116991B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JP2832703B2 (ja) 車両用自動変速機の制御装置
JPS59217056A (ja) トルクコンバ−タのロツクアツプ制御装置
JPH05306752A (ja) 自動変速機の制御装置
JP4302869B2 (ja) ロックアップクラッチの制御装置
JP2665597B2 (ja) トルクコンバータのスリップ制御装置
JPS61119870A (ja) 自動変速機のロツクアツプ制御装置
JPH0689845B2 (ja) トルクコンバ−タのロツクアツプ制御装置
JPH07293684A (ja) トルクコンバータのロックアップ制御装置
JPH0886352A (ja) 無段変速機の発進制御装置
JPH0362943B2 (ja)
JPH0676825B2 (ja) トルクコンバ−タのスリツプ制御装置