JPS5926606B2 - フホウワケトンノセイゾウホウホウ - Google Patents

フホウワケトンノセイゾウホウホウ

Info

Publication number
JPS5926606B2
JPS5926606B2 JP50142520A JP14252075A JPS5926606B2 JP S5926606 B2 JPS5926606 B2 JP S5926606B2 JP 50142520 A JP50142520 A JP 50142520A JP 14252075 A JP14252075 A JP 14252075A JP S5926606 B2 JPS5926606 B2 JP S5926606B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fraction
reaction
acetoacetate
general formula
aluminum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50142520A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5268115A (en
Inventor
卓生 川口
文夫 中原
孝 中本
洋一 蜷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP50142520A priority Critical patent/JPS5926606B2/ja
Publication of JPS5268115A publication Critical patent/JPS5268115A/ja
Publication of JPS5926606B2 publication Critical patent/JPS5926606B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は不飽和ケトンの改良された製造方法に関し、さ
らに詳しくは一般式(I)R_1−C−CH=CH2(
1) 0C0CH2C0CH3 (式中、R_7およびR_2は炭化水素基であり、場合
によつては、一緒になつて環状の基をなすこともある。
またいずれか一方が水素原子である場合もある。)で表
わされる不飽和アセト酢酸エステルを触媒の存在下に加
熱して脱炭酸反応を行なうことによりー般式(耳R_1
−C=CH−CH2−CH2−C−CH3m)(式中、
R1およびR2は一般式(1)のそれらと同じ意昧を有
する。
)で表わされる不飽和ケトンを製造するにあたり、該触
媒として上記一般式(1)で表わされる不飽和アセト酢
酸エステルをアルミニウムアルコキシドまたはアセチル
アセトンもしくはアセト酢酸エステルのアルミニウムキ
レートの存在下に加熱して脱炭酸反応させて得られた反
応物の蒸留残渣を用いることを特徴とする不飽和ケトン
の製造方法に関する。
一般式(1)で表わされる不飽和アセト酢酸エステルを
加熱して脱炭酸反応を行ない一般式([[)で表わされ
る不飽和ケトンを製造する反応は[キヤロル転移」と呼
ばれる公知の方法である。
この反応は触媒が存在しなくても進行するが、目的とす
る不飽和ケトンの収率は70%以上である。(一般式(
1)で表わされる不飽和アセト酢酸エステルは通常対応
するアルコールとジケテンまたはアセト酢酸エステルと
を反応させることによつて製造されるもので、以下、一
般式(11)で表わされる不飽和ケトンの「収率」の意
味は、不飽和アセト酢酸エステルの合成に用いられる反
応した「対応するアルコール」をもとにして求めた収率
を意味する。
)この反応の収率を向上させるため触媒としてアルミニ
ウムアルコキシドを用いる方法がウオルター・キメルら
によつて提案され(特公昭339129号公報参照)、
またアルミニウムアセチルアセトナート、アルミニウム
アルキルアセトアセテートのようなアルミニウムキレー
ト化合物を用いる方法がリチャード・ノ一マン・ラセイ
によつて提案された(英国特許第886353号明細書
参照)。
これら先行文献の記載によると、これらの方法による不
飽和ケトンの収率は62〜84%であるが、本発明者ら
の研究によれば、アルミニウムアルコキシドまたはアル
ミニウムキレート化合物を、不飽和アセト酢酸エステル
に対し、2mol%以上使用することにより、最高88
%の収率で不飽和ケトンが得られている。このようにア
ルミニウムアルコキシドまたはアルミニウムキレート化
合物は、キャロル転移反応の有効な触媒であるが、添加
効果に比して、添加量が比較的多いため経済的には必ず
しも有利ではない。本発明の方法は、これらの既知の方
法の欠点を解決したものであり、アルミニウムアルコキ
シドまたはアセチルアセトンもしくはアセト酢酸エステ
ルのアルミニウムキレートを触媒としてキヤロル転位反
応を行ない、その反応液より一般式(11)の不飽和ケ
トンを留出させた後の蒸留残渣をキャロル転位反応の触
媒として使用し、これを繰り返すことによりアルミニウ
ムアルコキシドまたはアセチルアセトンもしくはアセト
酢酸エステルのアルミニウムキレートの原単位を低下さ
せることができ、さらに不飽和ケトンの収率も90%以
上に上昇させることができる。
この蒸留残渣を再使用することによる収率の上昇は予期
しなかつた結果であるが、これは原料である一般式(1
)で表わされる不飽和アセト酢酸エステルあるいは生成
物である一般式(11)で表わされる不飽和ケトンがア
ルミニウムと化合物を作り残渣中に一定量存在すること
によると思われる。
一般式(1)および(I])で表わされる化合物におい
てR1およびR2はそれぞれ炭火水素基であり、具体的
にはアルキル、アルケニル、シクロアルケニル、シクロ
アルキニル、アリール、アラルキル、アルアリールなど
の基である。一般式(1)で表わされる不飽和アセト酢
酸エステルの具体例としては、2−メチル−3−プテン
ー2−イルアセトアセテート、リナリルアセトアセテー
ト、ネロリデイルアセトアセテート、1−ピニルシクロ
ヘキシルアセトアセテート、1−フエニル−2−プロペ
ン−1−イルアセトアセテートなどを挙げることができ
る。
これらの不飽和アセ卜酢酸エステルはそれぞれ対応する
アルコールにジケテンを付加反応させるかまたは該アル
コールとアセト酢酸エチルなどとをエステル交換反応さ
せることにより容易に得ることができる。また、一般式
(1)で表わされる不飽和ケトンの具体例としては、6
−メチル−5−ヘプテン−2オン、ゲラニルアセトン、
フアルネシルアセトン、5−シクロヘキシリデンペンテ
ン−2−オン、6−フエニル−5−ヘキセン−2−オン
などを挙げることができる。
これらの不飽和ケトンは香料または医薬品製造のための
重要な中間体として知られている。本発明の方法におい
て最初に触媒として使用されるアルミニウム化合物は、
アルミニウムイソプロポキシド、アルミニウムtert
−ブトキシド、アルミニウムSec−ブトキシドなど
のアルミニウムアルコキシド;アルミニウムアセチルア
セトナート(すなわちアセチルアセトンのアルミニウム
キレート);またはアルミニウムトリス(エチルアセト
アセテート)、エチルアセトアセテートアルミニウムジ
イソプロピレートなどのアセト酢酸エステルのアルミニ
ウムキレートである。
これらのアルミニウム化合物の使用量は一般式(1)で
表わされる不飽和アセト酢酸エステルに対し通常0.5
m01%以上であるが、好ましくは2m01%程度であ
る。
反応温度は蒸留残渣を触媒として用いた場合も通常のキ
ャロル転位反応と同程度でよく、通常120〜200℃
、好ましくは140〜170℃である。反応終了後、反
応物を蒸留するに際しては、残渣温度が300℃以下、
好ましくは250℃を越えないような条件で蒸留を行な
うことが望ましい。この温度を越えた場合は、次のキヤ
ロル転位反応の触媒となるアルミニウム化合物が熱分解
し、触媒としての機能が減少する。このようにして得ら
れた蒸留残渣はそのまま一般式(1)で表わされる不飽
和アセト酢酸エステルのキヤロル転位反応の触媒として
使用でき、この操作はさらに繰り返すことが可能である
。以下に実施例を示し、本発明をさらに詳しく説明する
実施例 1 リナロール4527(純度97.0%)にトリエチルア
ミン107を加え、ジケテン(純度99.7%)252
7を内温75〜85℃で2時間かけて滴下し、滴下終了
後、さらに80〜85℃で1時間反応させ、反応液71
47を得た。
ついで、この反応液2417を取り、これにアルミニウ
ムイソプロポキシド6.137を加え、143〜151
℃で炭酸ガスの生成がほとんどなくなるまで3時間反応
させた。得られた反応液を減圧蒸留し、58〜118℃
/8muHgの留分38.57(留分1)、118〜1
24uC/8mmHgの留分136.0y(留分2)お
よび残渣25.57を得た。各留分のガスクロマトグラ
フイ一による分析値を表−1に示す。次に、この蒸留残
渣25.5yを前記したリナロールとジケテンの反応生
成物2417に加え、内温145〜155℃で3時間反
応させた。
反応終了後、反応液を減圧蒸留し、57〜73℃/8m
mHgの留分8.57(留分1)、73〜89゜c/8
mmHgの留分20.5y(留分2)、89〜118℃
/8mmHgの留分16.0y(留分3)、118〜1
2『C/8mmHgの留分141.57(留分4)、残
渣32.5tを得た。各留分のガスクロマトグラフイ一
による分析値を表−2に示す。位反応の収率は下記のと
おりであり、4.5%の収率向上がみられた。(前工程
の残渣中に含まれていたゲラニルアセトンは除いて計算
している。)実施例 2ネロリドール454y(純度9
8%)にピリジン107を加え、ジケテン(純度99,
7%)1687を内温80〜85℃で2時間かけて滴下
し、滴下終了後さらに80〜85℃で1時間反応させ、
反応液6327を得た。
ついで、この反応液316yを取り、これにアルミニウ
ムトリス(エチルアセトアセテート)8.28yを加え
、150〜160℃で炭酸ガスの発生がほとんどなくな
るまで3時間反応させた。得られた反応液を減圧蒸留し
、89〜116℃/2mmHgの留分28f7(留分1
)、116〜143℃/2mmHgの留分28y(留分
2)、143〜154℃/2mmHgの留分169y(
留分3)および残渣50.5yを得た。各留分のガスク
ロマトグラフイ一による分析値を表−3に示す。アセト
酢酸エステルの合成も含めたキャロル転位反応の収率は
下記のとおりであつた。
次に、この蒸留残渣50.5yを前記したネロリドール
とジケテンの反応生成物316?に加え、内温150〜
160℃で炭酸ガスの発生がほとんどなくなるまで3時
間反応させた。
この反応混合物を減圧蒸留し、88〜116℃/2mm
Hgの留分31y(留分1)、116〜143℃/2m
mHgの留分34f7(留分2)、143〜154℃/
2mmHgの留分1917(留分3)および残渣66f
7を得た。各留分のガスクロマトグラフイ一による分析
値を表−4に示す。アセト酢酸エステルの合成も含めた
キャロル転位反応の収率は下記のとおりであり、7.4
%の収率向上がみられた。
実施例 3 リナロール384f(純度97.0%)にトリエチルア
ミン8.5Vを加え、ジケテン(純度99.7%)21
47を内温76〜85℃で1時間40分かけて滴下し、
滴下終了後、さらに80〜84℃で1時間反応させ、反
応液6077を得た。
ついで、この反応液205fを取り、これにアルミニウ
ムアセチルアセトナート8.27yを加え、140〜1
50℃で炭酸ガスの生成がほとんどなくなるまで3時間
反応させた。得られた反応液を減圧蒸留し、58〜11
8゜C/8mmHgの留分907Qf臼A1) 11只
〜19A0C/8m謂Hσの留分115.6f(留分2
)および残渣21.7yを得た。各留分のガスクロマト
グラフイ一による分析値を表−5に示す。アセト酢酸エ
ステルの合成も含めたキャロル転位の収率は下記のとお
りであつた。
次に、この蒸留残渣21.7Vを前記したリナロールと
ジケテンの反応生成物205.r、に力汀え、内温14
5〜155℃で3時間反応させた。
反応終了後、反応液を減圧蒸留し、58〜118℃/8
mmHgの留分31.5y(留分1)、118〜124
℃/8mmHgの留分126.9y(留分2)および残
渣8.47を得た。各留分のガスクロマトグラフイ一に
よる分析値を表−6に示す。アセト酢酸エステルの合成
も含めたキヤロル転位の収率は下記のとおりであり、5
.5%の収率の向上がみられた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I )(式中、R
    _1およびR_2は炭化水素基であり、場合によつては
    、一緒になつて環状の基をなすこともある。 またいずれか一方が水素原子である場合もある。)で表
    わされる不飽和アセト酢酸エステルを触媒の存在下に加
    熱して脱炭酸反応を行なうことにより一般式(II)▲数
    式、化学式、表等があります▼(II)(式中、R_1お
    よびR_2は一般式( I )のそれらと同じ意味を有す
    る。 )で表わされる不飽和ケトンを製造するにあたり、該触
    媒として上記一般式( I )で表わされる不飽和アセト
    酢酸エステルをアルミニウムアルコキシドまたはアセチ
    ルアセトンもしくはアセト酢酸エステルのアルミニウム
    キレートの存在下に加熱して脱炭酸反応させて得られた
    反応物の蒸留残渣を用いることを特徴とする不飽和ケト
    ンの製造方法。
JP50142520A 1975-11-28 1975-11-28 フホウワケトンノセイゾウホウホウ Expired JPS5926606B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50142520A JPS5926606B2 (ja) 1975-11-28 1975-11-28 フホウワケトンノセイゾウホウホウ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50142520A JPS5926606B2 (ja) 1975-11-28 1975-11-28 フホウワケトンノセイゾウホウホウ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5268115A JPS5268115A (en) 1977-06-06
JPS5926606B2 true JPS5926606B2 (ja) 1984-06-29

Family

ID=15317257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50142520A Expired JPS5926606B2 (ja) 1975-11-28 1975-11-28 フホウワケトンノセイゾウホウホウ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5926606B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6353541U (ja) * 1986-09-24 1988-04-11
JP3027025U (ja) * 1995-10-02 1996-07-30 正三 松本 膝関節炎症用のマグネット補助器

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2928944A1 (de) * 1979-07-18 1981-02-12 Basf Ag Verbessertes verfahren zur herstellung von hoeheren ungesaettigten ketonen
JP4894897B2 (ja) * 2009-07-31 2012-03-14 株式会社三洋物産 遊技機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6353541U (ja) * 1986-09-24 1988-04-11
JP3027025U (ja) * 1995-10-02 1996-07-30 正三 松本 膝関節炎症用のマグネット補助器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5268115A (en) 1977-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Evans et al. Stereoselective aldol condensations via boron enolates
Khong et al. Equilibrium between a vinylogous ylide and a phosphonium dienolate zwitterion: vinylogous Wittig olefination versus vinylogous aldol-type reaction
Woell et al. Rhodium-catalyzed and palladium-catalyzed carbonylation reactions with titanium and zirconium alkoxides
JPS5826331B2 (ja) 立体規制されたファルネシル酢酸エステルの製造方法
JPS5926606B2 (ja) フホウワケトンノセイゾウホウホウ
Kruse Jr et al. Studies with N-Halo Reagents. II. New Syntheses of β-Bromo-α-keto Esters, Ethyl Phenylglyoxylate and Phenacyl Bromide Using N-Bromosuccinimide1
Terent" ev et al. Synthesis of peroxide compounds by the BF 3-catalyzed reaction of acetals and enol ethers with H 2 O 2
US5705678A (en) Oxotitanium complex, asymmetric hydrogenation catalyst comprising the complex, and process for producing β-hydroxy ketone or α-hydroxy carboxylic acid ester using the complex
EP0133548B1 (en) Process for producing alpha,beta-unsaturated ketones
US3975446A (en) Method for the preparation of unsaturated ketones
JPS5826330B2 (ja) 立体規制されたファルネシル酢酸エステルの製造方法
Lim et al. Rhodium-catalyzed coupling reaction of 2-vinylpyridines with allyl ethers
US2417381A (en) Preparation of c-acetylated compounds
JPS5855129B2 (ja) 2−置換または無置換のゲラニル酢酸エステル類の製造方法
JP4345118B2 (ja) エチニルシクロプロパンの製造方法
CN110294772B (zh) 一种2-烷基硅-苯甲酰胺类化合物及其合成方法
JPH0112750B2 (ja)
RU2365575C2 (ru) Способ получения [(2s)-транс]-1s,5s-6,6-диметилбицикло[3.1.1]гептан-2-ил-метанола
JP3340760B2 (ja) パラ−第三級ブトキシフェニルジメチルカルビノールおよびその製造法
JPS5826328B2 (ja) リツタイキセイサレタ フアルネシルサクサン マタハ ソノエステル ノ セイゾウホウホウ
HU213374B (en) Process for producing 4-amino-5-hexenoic acid
JP2654151B2 (ja) シクロヘキサンジカルボン酸類の製造方法
SU569552A1 (ru) Способ получени -этинилзамещенных третичных спиртов
JP2521100B2 (ja) ハロゲノアルキルフルフリルアルコ−ル類およびその製造法
JPS6148815B2 (ja)