JPS5926000A - 鋼のNi電気メッキ法 - Google Patents

鋼のNi電気メッキ法

Info

Publication number
JPS5926000A
JPS5926000A JP13530082A JP13530082A JPS5926000A JP S5926000 A JPS5926000 A JP S5926000A JP 13530082 A JP13530082 A JP 13530082A JP 13530082 A JP13530082 A JP 13530082A JP S5926000 A JPS5926000 A JP S5926000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plating
cathode
electrode
steel
strip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13530082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0422995B2 (ja
Inventor
Noritsugu Miyake
三宅 紀次
Koichi Yamaguchi
康一 山口
Atsushi Takeuchi
淳 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Nippon Kinzoku Co Ltd
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Nippon Kinzoku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp, Nippon Kinzoku Co Ltd filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP13530082A priority Critical patent/JPS5926000A/ja
Publication of JPS5926000A publication Critical patent/JPS5926000A/ja
Publication of JPH0422995B2 publication Critical patent/JPH0422995B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光沢性のメッキ層が安定して得られ、目、つ作
業効率の高いNi雪気気メッキ行うための不溶性陽極と
その不溶性陽極を使用してのメッキ方法に関するもので
ある。
Niは電気化学的に卑な金属であるが、その表面に極め
て薄い酸化膜を形成して不働態となり、大気中や塩分環
境雰囲気においてもすぐれた耐食性を示し、腐食性媒質
の侵食作用VC対しても効果的に保護ずろことから光沢
ニッケル電気メツキ法あるいはクロトメッキ、ターンメ
ッキ等の下地メッキ(プレメッキ)FJとしてCo、C
r等の高価金属よりも一般に多く使用されている。
これまでのNi電極は電気炉で溶解したN1溶融金属を
鋳型に鋳込んで所要の電極寸法に整形し切削加工で仕上
げて製造ずろ鋳造Niを主として使用しているが、その
鋳造時気泡を除去ずろために多量の脱酸剤が加えられζ
)ため、ポーラスな結晶となって材質が脆化し、メッキ
使用中に電極からNi粉末が離脱しメッキ溶液槽中に堆
積してメッキ液を汚染する問題があった。また最近では
、これらの問題を防止した〜N i it、気メッキ法
として不溶性金属で製造した籠に電解Niのチップを充
填しだNl電極を使用するメッキ法が開発されているが
、型枠自体の電気抵抗が高いこと、電解Niチップの棚
吊現象によって発生するメッキむら、未完全溶解N1微
細粒子の浮遊によるメッキ液汚染化等の問題があった。
本発明は電気メツキ法においてNi電極が及ぼす上記の
問題を一掃して光沢性のメッキ層が安定して得られ、且
つ高い効率の使用寿命でしかも簡Iヤに取替作業が行い
得る電極?もつNi電気メツキ法を提(1;するもので
ある。その要旨は、片面に電解N1金属面を有すること
を特徴とずろ不溶性陽極および入面に電解N1金属面を
有する不溶性陽極を不溶性陽極面を陰極に対向させてメ
ッキ液槽内に配置し、被メツキ鋼を陰極にして電気メッ
キすることを特徴とする鋼のN1電気メツキ法である。
以下、本発明法について図面を参照しながら詳細に説明
すイ)。
−J−1図は本発明(1)のN1電極の一実施例を斜視
図で示す。1はTI、Zr、Pt等のようにメッキ溶液
に溶解されない、もしくは溶解されにくい不溶f1:も
しくは難溶性金属板(以下不溶性金属板という)で、そ
の上部はメッキ設備の導帯部に吊り下げられるような係
合形状2に成形されている。なお導帯部と接触する保合
形状2部には、j電性を一ヒげるため、Niメッキが施
されて(・ろ。
3は電解N1金属の例えば短冊板で形成しである。
いはN i基合金の金属を細長い板状物に加工したもの
で、不溶性金属板1の背面に沿って積層するごとく並列
され、かつボルトナツト等の締結具あるいは接着剤な使
用して着脱可能に好ましくは陽極の背面全面に増刊けら
れている。
上記のような形状のN1電極は鋼ス) IJツブのごと
き直状断面のメッキ用陽極として示したもので、例えば
鋼管や箱型ビームのように円弧断面や多角断面の如き異
形断面の鋼をメッキする場合はメッキ側形状に合せて加
工成形した不溶性金属板】の背面に治って電解N1金属
短冊板3を密に並列させて設ければよい。
しかして上記のように組立てられた構造の電極は陽極に
して不溶性陽極面を陰極に対向させてメッキ液構内に配
置し、メッキされる鋼板、鋼管、棒鋼、型鋼等の被メツ
キ鋼を陰極に電気メッキする。
則・2図は、本発明(2)の方法を行う一実施例を走行
する鋼ストリップの連続両面メッキ法で示す。
直列に配置された数個のメッキ液槽4内ケロール5に誘
導されながら走行して通過する鋼ストリップ6を陰極と
し、その両側に設けられたε]・1図に示す構造の電解
N1電極7を陽極にL〜て、不溶性陽極面を陰極に対向
させて鋼ストIJツブ6をNiメッキする。その結果メ
ッキ液槽内に電極から剥離ずろN1粉(は極めて少なく
、しかも従来の鋳造Ni電極によるメッキ法に較べ美麗
な光沢性を有するN1メッキ鋼板が長時間安定して製造
され且つ本発明の電解Ni電極が18倍以上も長く使用
することができる。また、本発明のメッキ法は電力消費
量も従来法に較べて2/3以下に抑えろことができる。
【図面の簡単な説明】
]・1図は本発明(1)KおけるNi電極の組立て構造
を示し、】・2図は本発明(,2)のメッキ法の一実施
例を示す。 1は不溶性金属板、2は保合形状部、3は軍; %’r
(N i金属、4はメッキ液槽、5はロール、6は鋼ス
トリップ、7ばNi電極。 昭和58年11月2日 特許庁長官  殿 1、事件の表示 特願昭57−第135300  号 2、発明の名称 鋼のNi電気メツキ法 3、補正をする者 事件との関係  出 願 人 住所(居所)東京都千代田区大手町2丁目(j番3号氏
名(名称) (665)新日本製錠株式会社(外114
、代 理 人 居 所 東京都中央区日本橋兜町12番1号太洋ビル補
11゛命令 5.11?%I’、111’1ilD411 の日付昭
和  年  月  日(発送)6、補正により増加する
発明の数 なゝ補  正  の  内  容 (1、発明の名称を次の通り改める。 」 +2)  /Pf許請求の範囲を次の1lfiり改める
。 電気メッキすることを特徴とする鋼のNi電気メツキ法
。」 (3)明細書牙1頁13〜15行目[Ni電気メッキを
行うための・・・・方法vc関す、るものである。」を
[Ni電気メツキ方法1(関するものである。」VC改
める。 (4)同81′3百3〜6行目「キ法?提供・・・・・
対向させてメッキ液J¥・を[キ法を掃供するものであ
り、不溶性金属板の片面vcM解N 1.・金属板を附
設した陽極の該電解Ni金属板を陰極l(対向させてメ
ッキ液Jlc改める。 (5) 同1・3頁19行目[・・・・・施されている
。」を「・・・・施してもよい。J y(改め乙。 (に)  四213百末行を次の通り改める。 「3は電解Ni金属板で広巾板状物あるいは短冊板で形
成される。図は短冊板の電解N1金属板を示す。」 (7)  同牙4百6行目「極の背面ケ面yc取付けら
れている。」を「極の陰極側VC取付けられている。 また広[1〕板状の電解Ni金属版も同様/(して取付
けられている。」と改めろ。 (8)四牙4頁12行目[1の背面VC沿って・・・・
な1°1の陰極1tlll vC沿って・・・・」と改
める。 (9)同次4頁13行目「列させて設ければよい。」を
[列させて設げたり、重jll¥Ni金属広rl+板が
附設されている。」と改める。 (10)同矛4頁3行目「1の背面yc沿って一]ヤ[
1の陰極側表面VC沿って」と改める。 01)四半2頁下から4行目「未完全溶jWNiJを[
不完全溶解N i J vc改める。 (12)同オ・5頁下かも6〜5行目「)・1図は・・
・・メッキ法の−」を「111図はNi電極の組立構造
な示し、112図は本発明メッキ法の−」と改める。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  片面に電解Ni金属面を有することを特徴と
    する不溶性陽極。
  2. (2)  片面に電解Ni金属面を有する不溶性陽極を
    不溶性陽極節を陰極に対向させてメッキ液槽内に配置し
    、被メツキ鋼を陰極にして電気メッキすることを特徴と
    するJ情i”ii:気メッキ法。
JP13530082A 1982-08-03 1982-08-03 鋼のNi電気メッキ法 Granted JPS5926000A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13530082A JPS5926000A (ja) 1982-08-03 1982-08-03 鋼のNi電気メッキ法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13530082A JPS5926000A (ja) 1982-08-03 1982-08-03 鋼のNi電気メッキ法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5926000A true JPS5926000A (ja) 1984-02-10
JPH0422995B2 JPH0422995B2 (ja) 1992-04-21

Family

ID=15148477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13530082A Granted JPS5926000A (ja) 1982-08-03 1982-08-03 鋼のNi電気メッキ法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5926000A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100758437B1 (ko) * 2001-05-15 2007-09-14 주식회사 포스코 도금셀의 아노드 브릿지장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5487642A (en) * 1977-12-26 1979-07-12 Mitsui Mining & Smelting Co Anode for chromium alloy electrolytic plating

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5487642A (en) * 1977-12-26 1979-07-12 Mitsui Mining & Smelting Co Anode for chromium alloy electrolytic plating

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100758437B1 (ko) * 2001-05-15 2007-09-14 주식회사 포스코 도금셀의 아노드 브릿지장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0422995B2 (ja) 1992-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1282530A (en) Production of protective layers on cobalt-based alloys
US6045669A (en) Structure of electric contact of electrolytic cell
US4033839A (en) Method for series electrowinning and electrorefining of metals
JPS5926000A (ja) 鋼のNi電気メッキ法
JPS6318677B2 (ja)
CN107190288A (zh) 一种hedp镀铜无孔隙薄层的制备方法
JPS60234380A (ja) 太陽電池用基板
US2846378A (en) Electrode and its manufacture
JP3006846U (ja) 縦型鋼板メッキ用電極
US1787139A (en) Process of forming iron foils
JPS6358237B2 (ja)
US4061553A (en) Electroplating apparatus and method
JPS6024197B2 (ja) 電気メツキ用Pb合金製不溶性陽極
JPS6333971Y2 (ja)
JPH01208499A (ja) 電気メッキ用電極
JP2639950B2 (ja) 不溶性アノード用材料
JP6319439B2 (ja) バスケット型アノード
JPS63195293A (ja) 水平型電気メッキ装置用コンダクタ−ロ−ルの付着金属の除去方法
JP2726144B2 (ja) 被覆性と密着性に優れた高耐食性Pb‐Sn合金めっきCr含有鋼板の製造法
JPS6283491A (ja) 電気メツキ時における被メツキ物端部のオ−バ−コ−ト防止方法
Nakamura et al. Effects of Saccharin on the Electrodeposition of Ni-Fe Alloy Films
JPS62240792A (ja) 電気鍍金装置用通電ロ−ル
JPH0723558B2 (ja) 高電流密度電気めっき用不溶性陽極
JPS6360297A (ja) クロムめつき用不溶性電極
JPH08199388A (ja) インコネル材へのめっき前処理方法