JPS5925519A - 電気ケ−ブル用プレハブゴム弾性包被 - Google Patents

電気ケ−ブル用プレハブゴム弾性包被

Info

Publication number
JPS5925519A
JPS5925519A JP58126806A JP12680683A JPS5925519A JP S5925519 A JPS5925519 A JP S5925519A JP 58126806 A JP58126806 A JP 58126806A JP 12680683 A JP12680683 A JP 12680683A JP S5925519 A JPS5925519 A JP S5925519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
envelope
protrusions
jacket
protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58126806A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0345611B2 (ja
Inventor
ベルント・ロ−ゼンタ−ル
マンフレツド・ボツク
レイモンド・クラブス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Co
Original Assignee
Minnesota Mining and Manufacturing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minnesota Mining and Manufacturing Co filed Critical Minnesota Mining and Manufacturing Co
Publication of JPS5925519A publication Critical patent/JPS5925519A/ja
Publication of JPH0345611B2 publication Critical patent/JPH0345611B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G15/00Cable fittings
    • H02G15/02Cable terminations
    • H02G15/04Cable-end sealings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G15/00Cable fittings
    • H02G15/02Cable terminations
    • H02G15/04Cable-end sealings
    • H02G15/043Cable-end sealings with end caps, e.g. sleeve closed at one end
    • H02G15/046Cable-end sealings with end caps, e.g. sleeve closed at one end with bores or protruding portions allowing passage of cable conductors

Landscapes

  • Cable Accessories (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Processing Of Terminals (AREA)
  • Insulating Bodies (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はケーブル成端又はケーブル接続の′眠気ケーブ
ルに拡げてはめるようにされ、電気的応力制御特性を有
するプレハブゴム弾性包被に関する。
上に示した種類の包被はずっと前の先行技術である(英
国特許第1.ろ5.8,916号、西ドイツ特許第2,
445,219.2,821..017.2.906,
255号)。使用に際しては、それらはこの包被をケー
ブルにしっかりとそして好ましくは封止するようにつけ
るためにすべり込ませる以タトに妬11!Jなる作業工
程も必要としないという利点を示す。更に詳しくは、特
別な注意又は技術を要しそれで容易に欠陥を生ずる結果
となる作業、例えば収砕ばめ(例えば西独−特許第1,
925,006、同2,02 L20ろ、同2,820
,626号)又は溶接げぬ(例えば西独−特許第2,8
01,848号)を必要としない。これらの事実にも拘
らず、拡張ずベリはめの包被は一般に受は入れられては
し)ない。それは、はめる際に、包被のすでにはめられ
ている部分が、拡張のために、旨接触庄でケーブルとI
’Vltし従ってそれ以上のはめ込みがかなりの力を要
するからで、これはもし良い封止への関心で、比較的大
きな拡張、即ち比較的狭い包被、及び/又はすべりばめ
方向に比較的長い包被を使うなら特に真実であろう。こ
れらの固唾はもしケーブル成端等で、複数のケーブル芯
に各々包被を設けなければならないなら特に明白になろ
う。この関係で、滑動補助部材、例えばグリース(例え
ば、西独−特許第2.905.255号に説明されてい
るように)の使用も又実質的改良にはならないことが判
っている。
前述の困難を解決するため、ゆるくはめることのできる
包被を使いそしてその包被が包んだ物体としっかりと接
触するようにはめてからそれをクランプによって圧縮す
ることも知られるようになっている(西独国公告明細書
第1,016,791号)。
そうすることにおいて、注意して行わねばならない追加
工程がやはり必要である。その上、実際的成功は通常の
ゴム弾性材料があまり圧縮できないので保証できない。
この明細書で、”ゴム弾性材料°′という表現は材料が
、ゴムと同様に、高度に拡張可能であることを意味する
。その柚の材料は、例えは、通常の型式のゴム、ポリク
ロロプレン、シリコンゴム等である。これらの材料の中
で、環境の影響、市場、火花放電、及び高温に対し高耐
久性を示し、かつ長期間に亘ってその弾性を保持するゴ
ム弾性材料は特に実際的に重要である。その棟の材料は
特にシリコンゴムの形に知られている。
本発明の目的は4気ケーブル等に拡げてはめるようにさ
れ、且つ比較的高い接触圧の下でも容易にはめられるプ
レハブゴム弾性包被を提供することにある。
本発明によれば、その目的は最初に示した種類の包被で
その内面に間隔をINいて並べられた丸い突起を備えそ
れらの突起が、はめられた状態で、拡張から生ずる接触
圧力がこの丸い突起の最も高い領域に本質的に集中する
ように、寸法が決められ且つ配置されていることを特徴
とする包被により達成される。
本発明による包被では、この包被の既にはめ込まれた部
分がケーブルと高接触圧で接触する面は、これが突起の
先端領域たけに関1糸するので、非常に小さくなる。こ
れがこの包被の挿入を驚く程簡単にできることが知られ
ている。この突起は大きな連続表面領域に拡がらないの
で、この包被は全体として突起のない相当する包被と殆
んど同様に強く弾性的に拡張可能である。突起の丸い形
は高い接触圧を受けている表面領域が非常に高い接触圧
の下でもわずかしか増えないように用心する。さらに、
この突起の丸い形はそれによって突起が傷つけることな
く又は傷つけられることなく包囲した物体の表面のあり
うるでこぼこの上に容易にすべり込めるので有利である
。この突起の製造は非常に単純である。これはもし突起
が均一な厚さのベースと一体に成形されるなら特に真実
である。
本発明による包被をはめるためには、ニー具も追加の材
料も必要ない。この包被(−ま戸外設置でも使用するこ
とができる。寸法によって、これらは特に中及び低電圧
ケーブルに特に適する。この包被の材料は広い範囲で選
ぶことができる。特に、望ましい電気的性質もこの方法
で望む様に調整することができる。
この突起によって得ることができる驚く程よい滑り特性
は、例えばスキッド、リング等の形の連続した大きな立
面で達成することはでき突起が互に本質的に独立に動き
得るのに十分な大きさの相反距離で突起を分布すること
が有利である。それによって、この包被の嵌合後の移行
は波のような方法で続けることができる。これはそれ以
上のはめ込みをも容易にする。また、それにより、この
包被の弾性拡張性が突起によってあまり影響されないこ
とが保証される。大ていの場合、突起の均一な分布はこ
れが製造を単純化し、かつ全体に亘る均一な滑り特性を
生ずる結果となるのでQj’ましいたろう。
この突起は床台の形に設置″すると有利である。
それに要する金型は容易に製造することができる。
この床台はそれ自身特に良い滑り特性と拡張によって生
ずる接触圧の下でも笈形に対する高い強度とを合せ持つ
。これはもしこの床台が球の半分以下、好ましくは球直
径の約1/4から1/3に延びるならば特に真実である
本発明による包被の秀れた滑り特性のために、異なる厚
さの隣接するケーブルも又全く同じ包被で容易に包囲す
ることができる。又、本発明によるいくつかの包被を重
ね合せも容易に作ることができる。それによって断面方
向により複雑な形のケーブルを単純な形の複数の包被で
重ね合せの方法で包囲することができる。
一般に、もし包被がケーブルを囲むようにされた突起の
ない端部を少なく七も1つ含むと有利であろう。それに
よって、包被はケーブルにより良く封止されることがで
きる。突起のないこの端部は所望の良い封止を得るに必
要なだけ大きければよいので、特にこの突起のない端部
が包被の最後の部分としてはめられる場合、包被をはめ
る容易さには本質的でなくしか影響しない。さらに、は
めるときこの突起のない端部は突起を有する1、iA接
する部分の上に折り返されてもよい。
さらに、滑動補助部材、例えばグリースを使うとき、脇
に押し出された滑動補助部材が、はめ込みを続けると、
再び後の他の突起の間に押し込まれるので突起は長いは
め込み距離でも乾燥走行することはないだろう。プレハ
ブ包板の内面にこの滑動補助部材を設けることは特に有
利である。そうすれば、取付は場所で滑動補助Hf1T
材が入手できる必要は全くない。
以下に添付図面に関連して実施例により本発明の詳細な
説明する。
第1図はろ芯電気ケーブル3の端のケーブル成端1を示
す。このケーブル3で、図示の実施例ではプラスチック
から成るケーブル外装5の一部は除かれている。存在す
る金属シールド7はケーブル外装5の上に曲げ戻し、ま
たは別の孔を通してこのケーブル成端から外に導くこと
ができる。ケーブル芯の端部9.11.13は総出され
ている。
そのように準備されたケーブルの上に、5本指包被15
か矢印17の方向にはめられている。この包被15は高
度にゴム弾性的に拡張可能なポリクロリフ0レンから成
り、且つ弾性的に拡張されながらケーブル外装の端部2
1のLにはめられているポケット状第1部19とこのポ
ケット状第1部19から垂れ下がり弾性的に拡張されな
がら芯端部9.11.13の上にはめられている複数の
指状第2部23.25.27を有する。このスリーブ1
5は外側は滑らかで1その内面29に間隔を置いて並べ
られた丸い突起31が設けられ、それらの突起は相互距
離が均一な列、例えば33.35(第21図)に分布さ
れ、図示の実施例ではこの列ははめ込み方向(矢印17
)に延びる。この突起は均一な厚さのベース3γと一体
に成形され、かつ球直径の約1/4を横切って広がる床
台の形を有する。ケーブル側の端に、包被15はケーブ
ル3を囲む、突起のない端部39を有する。その端部は
はめ込むときの拡張によって生ずる弾性張力によって、
ケーブル3と封止するように接触する。
ゴム弾性的材料の別の包被が芯端部9.11.13には
められている、即ちこれらの包被は指状第2部23.2
5.27と封止するように車なるように設計されている
。第1図に、この種の包被41が1つたけ、即ち芯端部
9の上に図示されている。
包被41の構造は第6図から見ることができる。
この包被41も又高度に゛ゴム弾性的で拡張可能なポリ
クロロプレンから成り、かつ内部に突起31と類似では
あるが、包被41の直径は包被15に比べて小さいとい
う事実に対応して突起31より多分小さいかも知れない
突起43を1jmえる。この突起43も相互に千鳥状の
列、例えば45.47に均一に分布されている。包被4
1の端部49.51には突起はない。第1図の方向で、
下端部49は、機械的張力の下で、6本積包被15の関
連する第2部23の滑らかな外側と封止するように接触
し、(第1図の方向で)包被41の下端部51は芯9の
絶縁53と封止するように接触する。それによって、−
1itした封止が芯の絶縁外装とケーブル3の絶縁外装
5の間に得られる。
突起43の大きさ、および配置ははめ込み状態(第1図
)で、突起の間に配置された領域55(第2図)が囲ま
れたケーブルと接触しないか、または僅かしか接触しな
いように選ばれている。
一般に、実行できる結果は、突起43の尚さh(第2図
)がベース37の厚さdl、(第2図)の約0.5から
1.0倍のとき、突起が球直径の約1/4から/3を横
切って広がる床台であるとき、及び各2つの突起の間の
中心直径d3(第2図)が突起直径d2(第2図)の約
2倍であるときに得られる。
例えば、第2図によるポリクロロン0レンの包被は第2
図により次の寸法をもっていてもよい。即ち、Dl−5
0mtn 、 D2−7 Q fnm 、 )(x−1
20mm 。
H2−35mm、 (1□=2mm 、 d2=4mm
 、 a3=3mm 。
d4’= 8 ”II + h = 1mm。
この包被は僅かに導電性であるようにおよび(または)
例えば西独国特許第2.821,017号によって、応
力制御の特性を有するように設計されてもよい。
すぐにわかるように、突起のために非常に容易に拡張し
てはめることができる前述のプレハブ包被の適用は図示
のケーブル成端の製造を非常に容易にするだろう。この
封止するように重なる包被15および41はケーブル端
一の分岐領域を容易に封止し、かつまた付加的電気絶縁
として作用することもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による包被を有するケーブル成端の、一
部破断した立面図、 第2図は本発明による包被の部分断面立面図であって、
90’回転し且つ第1図に比べて拡大した図、および 第6図は本発明による包被の他の実施例の部分断面立面
図である。 図において、 3・・・ケーブル 5・・・外装 9.11.13・・・ケーブル芯端部 15.41・・・包被 19・・・ポケット状第1部 23.25.27・・・指状第2部 31.43・・・突起 37・・・ベース 39・・・突起のない端部。 代理人 浅 村  皓 ドイツ連邦共和国ハンブルグ93 ゲオルグーヴイルへルムースト ラーゼ1833エム・エレクト リカル・ラボラトリーズ・ゲゼ ルシャフト・ミツト・ベシュレ ンクテル・ハフランク気付 −9′l

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  ケーブル成端又はケーブル接続の磁気ケーブ
    ルに拡げてはめるようにされ、電気的応力制御特性を有
    するプレハブゴム弾性包被において、この包被(15;
    41)がその内面に間隔を置いて並べられた丸い突起(
    31;43)を備え、それらの突起が、はめ込まれた状
    態で、拡張から生ずる接触圧力が丸い突起の最も高い領
    域に本質的に集中するように、寸法が決められ、かつ配
    置されているこ々を特徴とする包被。 (2、特許請求の範囲第1項に記載の包被において、突
    起(31)が均一厚さのペース(37)と一体に成形さ
    れていることを特徴とする包被。 (8)特許請求の範囲第1項または第2項に記載の包被
    において、突起(31;43)が本質的に互に独立に動
    きうるような大きさの相互距離であって、好ましくは均
    一に分布されていることを特徴とする包被。 (4)  特許請求の範囲第1項から第6項のいずれか
    1項に記載の包被において、突起(31;43)が球の
    半分以下に広がる球台であることを特徴とする包被。 (51特許請求の範囲第4項に記載の包被において、球
    台が球直径の約1/4から1/3に広がることを特徴と
    する包被。 (6)特d′「請求の範囲第1項から第5項のいずれか
    1項に記載の包被において、突起がなくケーブルを囲む
    よう設H1された少なくとも1個の端部(39)を含む
    ことを特徴とする包被。 (7)特許請求の範囲41項から第6項のいずれか1項
    に記載の包被において、内面に滑動補助部材を備えるこ
    とを特徴とする包被。 (8)特許請求の範囲第1項から第7項のいずれか1項
    に記載の包仮において、外被が多芯電気ケーブル(3)
    であってケーブル外装(5)がかなりの距離にわたり取
    除かれ、かつそのケーブル(3)の芯端?4(9,11
    ,13)がこのケーブル端部で露出されているケーブル
    の端部にはめられるように膜用され、そしてこの包被(
    15)がケーブル外装(5)の端部に拡げてはめられる
    ようにされたポケット状第1部(19)と該第1部から
    ぶら下がり、かつ芯端部(9,11,13)に広げては
    められるようにされた複数の指状第2部(23,25,
    27)を含むことを特徴とする外被。 (9)  露出された芯端部(9,11,13)用で指
    状第2部と封止するように重なるようにされた複数の包
    被(41)によって特徴づけられた、特許請求の範囲第
    8項に記載による多芯ケーブル成端又は接続。
JP58126806A 1982-07-13 1983-07-12 電気ケ−ブル用プレハブゴム弾性包被 Granted JPS5925519A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3226124.1 1982-07-13
DE3226124A DE3226124C2 (de) 1982-07-13 1982-07-13 Gummielastische Umhüllung für elektrische Kabel und dergleichen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5925519A true JPS5925519A (ja) 1984-02-09
JPH0345611B2 JPH0345611B2 (ja) 1991-07-11

Family

ID=6168302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58126806A Granted JPS5925519A (ja) 1982-07-13 1983-07-12 電気ケ−ブル用プレハブゴム弾性包被

Country Status (11)

Country Link
EP (1) EP0099719B1 (ja)
JP (1) JPS5925519A (ja)
KR (1) KR910007669B1 (ja)
AT (1) ATE50093T1 (ja)
AU (1) AU564611B2 (ja)
BR (1) BR8303713A (ja)
CA (1) CA1202700A (ja)
DE (1) DE3226124C2 (ja)
ES (1) ES282030Y (ja)
NZ (1) NZ204876A (ja)
ZA (1) ZA835080B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4664506A (en) * 1984-09-26 1987-05-12 Fuji Photo Film Co., Ltd. Apparatus for recording cathode-ray tube image
JPH0629339U (ja) * 1992-09-07 1994-04-15 朝日金属精工株式会社 多心電力ケーブル端末接続用分岐管

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE455658B (sv) * 1984-07-25 1988-07-25 Kabeldon Ab Hylsa, avsedd att vendas ut och in vid anbringande
FI861602A (fi) * 1985-04-18 1986-10-19 Treficable Pirelli Hoelje foer skydd av en elektrisk koppling mellan en flerpolig kabel och ett flertal sjaelvstaendiga ledare.
DE3536250A1 (de) * 1985-10-11 1987-04-16 Minnesota Mining & Mfg Kabelendverschluss fuer papierisolierte dreileiter-mittelspannungskabel
DE3914369A1 (de) * 1989-04-29 1990-10-31 Rheydt Kabelwerk Ag Kabelendverschluss
DE102011009536B4 (de) 2011-01-27 2013-09-19 Norma Germany Gmbh Spannschelle

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1016791B (de) * 1953-03-21 1957-10-03 Hjalmar Ingvar Frohm Endmuffe aus elastischem oder plastischem Material
CH473497A (de) * 1968-06-12 1969-05-31 Sueddeutsche Kabelwerke Kabelendverschluss
DE2021203C3 (de) * 1970-04-30 1979-07-19 Kabel- Und Metallwerke Gutehoffnungshuette Ag, 3000 Hannover Anordnung zur Abdichtung der abgesetzten Enden elektrischer Kabel
BR7106022D0 (pt) * 1970-09-15 1973-04-17 Pirelli Defletor de terra para juncao de tres fases
DE2223394A1 (de) * 1972-05-10 1973-11-29 Siemens Ag Kabelgarnitur fuer starkstromkabel
US3992570A (en) * 1973-12-12 1976-11-16 Amp Incorporated Cable end sealing devices
DE2445219C2 (de) * 1974-09-21 1982-03-25 Felten & Guilleaume Schaltanlagen Gmbh, 4150 Krefeld Endverschluß für mehradrige, kunststoffisolierte Starkstromkabel mit einzeln abgeschirmten Adern und Montageverfahren
AU520774B2 (en) * 1976-11-03 1982-02-25 N.V. Raychem S.A. Sealing device
FR2454205A2 (fr) * 1978-11-21 1980-11-07 Pirelli Treficable Perfectionnements aux pieces d'extremite de cables electriques pour tensions elevees en elastomeres vario-resistants
DE2801848A1 (de) * 1978-01-14 1979-07-19 Aeg Telefunken Kabelwerke Endverschluss fuer elektrische leitungen und kabel
CH627880A5 (de) * 1978-03-23 1982-01-29 Bbc Brown Boveri & Cie Aderaufteilvorrichtung an einem mehrleiterleistungskabel und verfahren zur herstellung einer derartigen vorrichtung.
DE2821017C3 (de) * 1978-05-12 1981-02-05 Minnesota Mining And Manufacturing Co., Saint Paul, Minn. (V.St.A.) Dielektrischer Werkstoff zur Beeinflussung elektrischer Felder, sowie seine Verwendung in Feldsteuerungselementen

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4664506A (en) * 1984-09-26 1987-05-12 Fuji Photo Film Co., Ltd. Apparatus for recording cathode-ray tube image
JPH0629339U (ja) * 1992-09-07 1994-04-15 朝日金属精工株式会社 多心電力ケーブル端末接続用分岐管

Also Published As

Publication number Publication date
EP0099719A2 (en) 1984-02-01
ES282030Y (es) 1986-07-16
ZA835080B (en) 1984-04-25
DE3226124C2 (de) 1984-09-20
EP0099719B1 (en) 1990-01-31
CA1202700A (en) 1986-04-01
AU564611B2 (en) 1987-08-20
ES282030U (es) 1985-12-16
KR840005615A (ko) 1984-11-14
AU1676983A (en) 1984-01-19
EP0099719A3 (en) 1987-04-08
BR8303713A (pt) 1984-02-21
DE3226124A1 (de) 1984-01-19
ATE50093T1 (de) 1990-02-15
KR910007669B1 (ko) 1991-09-30
JPH0345611B2 (ja) 1991-07-11
NZ204876A (en) 1986-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1060964A (en) Adaptor for a high voltage cable
US3054847A (en) Cable splice enclosure
US2755449A (en) Electrical connector
US4266992A (en) Method for end to end connection of mineral-insulated electric cable and assembly for same
US4742184A (en) Connector with external protection interconnecting two insulated electric cables and forming a junction therebetween
JPS62193508A (ja) 中圧電線接続部被覆
US3317654A (en) Electrical cable terminal
US5159158A (en) Electrical assembly with insulating collar for coupling sections of weathershed housings
JPS5925519A (ja) 電気ケ−ブル用プレハブゴム弾性包被
US4164620A (en) Insulative corona discharge suppressing sheath for high voltage cable splices
KR940016294A (ko) 밀폐된 케이블 조립체
US3428739A (en) Sealed crimp-type coaxial cable connection
GB1591597A (en) Electrical connector
US2560683A (en) Wire splice connector
US4620755A (en) Cable sheath connector
JP3199639B2 (ja) 電線分岐接続部の被覆チューブ
DK489484D0 (da) Samlemuffe for isolerede elektriske kabler
US2161606A (en) Electrical connector
EP0638977A1 (en) Tube for covering connection of electric wires
US6568690B1 (en) Sealing device for a flat-braid connection
JPH09298827A (ja) 電線接続部の被覆チューブ
JP2002093517A (ja) 高圧ケーブルの中間コネクタ
JPH037891Y2 (ja)
JPS591393Y2 (ja) ケ−ブル插入部
JPH01283778A (ja) 電線接続具