JPS59249Y2 - ドアの開閉装置 - Google Patents

ドアの開閉装置

Info

Publication number
JPS59249Y2
JPS59249Y2 JP12016077U JP12016077U JPS59249Y2 JP S59249 Y2 JPS59249 Y2 JP S59249Y2 JP 12016077 U JP12016077 U JP 12016077U JP 12016077 U JP12016077 U JP 12016077U JP S59249 Y2 JPS59249 Y2 JP S59249Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
door
support arm
opening
closing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12016077U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5451719U (ja
Inventor
佑一 吉方
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to JP12016077U priority Critical patent/JPS59249Y2/ja
Publication of JPS5451719U publication Critical patent/JPS5451719U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS59249Y2 publication Critical patent/JPS59249Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hinges (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、ドアの開閉装置に係り、特に自動車用側面ド
アの開閉装置として用いるに好適な、ドア側面方向の開
放空間が狭い場合にあっても広いドア開口が得られる、
ドアの開閉装置に関する。
従来の自動車用側面ドアとしては、ドアの前端付近又は
後端付近に配設されたほぼ鉛直線を回転軸とする蝶番に
よって支持されるヒンジ式ドアと、水平面内を前後方向
に延びるレールと該レールによってガイドされる、ドア
を支持するローラとの組合わせが2〜3個設けられ、こ
れによって支持されるスライド式ドアとがある。
前者のヒンジ式ドアは、構造が簡単で取付は関係も楽で
あるという特徴を有するが、大きな開口を得ようとする
と、ドアの開き角度が大きくなり、側方に必要とする空
間が十分取れない狭い場所、例えばガレージ等では十分
な開度が得られず、乗降しにくい。
又、ドアの開き側の縁部をガレージの壁等に当てて痛め
る等の欠点を有する。
一方、後者は車体側方に空間が殆んどなくても、大きな
開口が得られるという特徴を有するが、スライドレール
の設定場所の得られにくい乗用車の場合には実現が困難
である。
又、特に下側スライドレールは、泥水を受けると砂、泥
等が詰まり、ローラの滑らかな運動を妨げ、その摩耗、
損傷を早める。
更に、ドアの全閉位置で車体外側面で段差のない奇麗な
表面を得るには、スライドレールを曲げたり、成るいは
リンクを介してドアとローラを連結したりする必要があ
るが、この場合、ドアの厚みが全体に薄く制限され、ド
アガラスの上下開閉機構をドア内に収納することが極め
て困難か不可能になるという欠点を有する。
一方本考案に類似するものとして、車体とドアを平行四
辺形リンクにより連結し、ドアが車体に対し平行移動す
るようにしたものも考えられるが、平行四辺形リンクに
おいては、車体とドア間に2本のリンクを配設しなけれ
ばならず、車体とドアの連結部分の占有体積が大となり
、開口部が制限され、乗降動作が必ずしも滑らかに行な
えないという問題がある。
本考案は、前記従来の欠点を解消するべくなされたもの
で、ドア側面方向の開放空間が狭い場合においても、広
いドア開口が得られ、がっ泥水等の影響による摩耗損傷
の少ないドアの開閉装置を提供することを目的とする。
本考案は、ドアの開閉装置を、ボディに植設された第1
の軸と、一端近傍が該第1の軸により回動自在に支承さ
れ、他端近傍が、ドアに植設された、前記第1の軸と平
行な第2の軸を回動自在に支承するドア支持アームと、
該ドア支持アームに配設された、ドア開閉時に、第1の
軸回りのドア支持アームの回動角に応じて、ドアが第2
の軸回りに、ドア支持アームの第1の軸回りの回動方向
とは逆方向に回動するよう、前記第1の軸及び第2の軸
を連動する連動機構と、により構成して前記目的を遠戚
したものである。
以下図面を参照して、本考案の実施例を詳細に説明する
本実施例は、自動車用側面ドアの開閉装置に本考案を適
用したもので、第1図及び第2図に示すごとく、自動車
車体10のドア用開口12前端近傍に植設された、はぼ
鉛直方向の第1の軸14と、側面ドア16のほぼ中央内
側部に植設された、前記第1の軸14と平行な第2の軸
18と、両端近傍において、前記第1の軸14及び第2
の軸18により回動自在に支承されたドア支持アーム2
0を有する。
第1の軸14において、車体外方に120°〜170°
位まで回動できるようにされたドア支持アーム20の内
部には、ドア開閉時に、第1の軸14回りのドア支持ア
ーム20の回動角と等しい角度だけ、ドアを、ドア支持
アーム2oの第1の軸14回りの回動方向とは逆方向に
回動するよう、前記第1の軸14及び第2の軸18を連
動する連動機構22が配設されている。
図において、3oはドアガラス、32はレギュレータバ
ンドル、34はアームレスト、35はドア位置決めスト
ッパ、36は、ドア用開口12の前端及び後端に配設さ
れたドアロック機構である。
前記ドア支持アーム20の長さ、即ち、自動車車体10
に固定された第1の軸14と、側面ドア16に固定され
た第2の軸1Bとの間隔Rは、必要とする前後方向の開
口寸法りの半分よりやや大きめとされている。
又、このドア支持アーム20の高さ方向の幅は、開放時
において側面ドア16を支持するに十分な強度を有する
ものとされているが、その一部分の内側に、前記連動機
構22を収納する空間が形成されている。
該ドア支持アーム20の自動車車体10側端部断面構造
は、第3図に示すごとくであり、その下端棒状部40が
自動車車体10に固定された円筒状受は部42に挿入係
止され、その上部円筒部44には、同じく自動車車体1
0に固定された第1の軸14が挿入されている。
ドア支持アーム20の、側面ドア16との保合部は、第
4図に示すごとくであり、前記自動車車体との係合部と
ほぼ同様な構成とされている。
前記連動機構22は、第1の軸14にスプライン結合さ
れたスプロケット46と、第2の軸1Bにスプライン結
合された、前記第1のスプロケット46と同一歯数のス
プロケット48と、両スプロケット間にかけられたチェ
ーン50とからなる。
52は、ドア支持アーム20側面に配設されたチェーン
テンショナである。
以下動作を説明する。
第2図に示す実線Aのごとく側面ドア16が全閉状態に
あるときがら、側面ドア16を開放する場合を考える。
側面ドア16を開閉すべく側面ドア16を車体側面方向
に引っ張ると、ドア支持アーム20が第1の軸14を中
心として回動し、側面ドア16が引き出される。
このときにおいて、第1の軸14と、第2の軸1Bがチ
ェーン50により同一方向に同一量だけ回転するため、
側面ドア16は、自動車車体10の側面と平行状態を保
ったまま開かれる。
全開状態では第2図に2点鎖線Bで示すごとくとなり、
乗員の乗降に必要な開口りが得られる。
ドア閉時の動作は前記と逆であるので説明は省略する。
本実施例においては、側面ドア16の前後方向の動きM
と側面方向への動きNが半径Rの円弧軌跡上を平行移動
するように行なわれるため、有効な開口寸法りを得るた
めに必要な側方空間の幅WはほぼL/2となり、従来の
ヒンジ式ドアで同じ開口寸法りを得るために必要な側方
空間の幅がほぼLであるのに比べて相当小さくなる。
又、全閉位置付近の側面ドアの動きが、はぼ側面に垂直
な方向となるため、側面ドアの厚さを厚くしても、ドア
開閉時にドアと自動車車体が干渉することがない。
従って、スライド式ドアの場合と比べて、ドアガラスの
上下機構をそのまま収容し得るドア厚さが実現できる。
なお前記実施例においては、第1の軸14成るいは第2
の軸1Bとスプロケツ)−46,48が共に直結されて
いたが、両者或いはいずれか一方を直結ではなく、原位
置復帰作用を有する弾性体を介して結合することもでき
る。
このような弾性体を介して固定された固定部の構造を第
5図に示す。
本実施例は、第1の軸14成るいは第2の軸1Bの側面
中央部近傍に、第6図に示すごとく、頭付ボルトをねじ
込んで突起60を形成すると共に、第7図に示すごとく
、スブロケツ) 46.4Bが固着された円筒軸62の
側面に、内側に互い違いに切り起こされた爪状の係止部
64を上下対称位置に形威し、前記軸の突起60と円筒
軸62の係止部64間に、第8図に示すような、略円筒
状の板ばね66を介装した点が、前記実施例と異なる。
68は、板ばね66の突き合わせ部に形成された突起6
0の係止部、70は、同じく円筒軸62の爪状係止部6
4との係止部、72は、突起60を円筒軸に固着する際
に使用する作業穴である。
他の点については、前記実施例と同様であるので説明は
省略する。
本実施例においては、スプロケツ) 46.48と、第
1の軸14、第2の軸18とが板ばね66の開きに対す
る反力によって両者の相対回転を妨げるように、弾性的
に連結されているので、側面ドア組付は時の組付は不良
等により、側面ドア16と自動車車体10が全閉時にお
いて完全に平行でない場合においても、過大な張力がチ
ェーンにかかることがなく、連動機構が保護できる。
なお、前記実施例においては、いずれも、連動機構が、
スプロケットとチェーンから構成されていたが、該連動
機構はこれに限定されず、ベルト車とベルト、歯車列等
により構成することができる。
又、前記実施例においては、いずれも、第1の軸及び第
2の軸に固着される歯車等の歯数が同一とされ、側面ド
アが自動車車体と完全に平行移動するようにされていた
が、これは両者の歯数の比を変更することにより、完全
な平行移動ではなく、ドアが開くにつれて若干傾くよう
にすることもできる。
なお、前記実施例は、本考案を自動車用側面ドアの開閉
装置に適用したものであったが、本考案の適用範囲はこ
れに限定されず、軸の方向及び位置等を適宜設計するこ
とにより、自動車用リヤゲートドアの開閉装置、成るい
は自動車以外の各種用途用のドアの開閉装置としても適
用できることは明らかで゛ある。
以上説明した通り、本考案は、ドアの開閉装置を、ボデ
ィに植設された第1の軸と、一端近傍が該第1の軸によ
り回動自在に支承され、他端近傍が、ドアに植設された
、前記第1の軸と平行な第2の軸を回動自在に支承する
ドア支持アームと、該ドア支持アームに配設された、ド
ア開閉時に、第1の軸回りのドア支持アームの回動角に
応じて、ドアが第2の軸回りに、ドア支持アームの第1
の軸回りの回動方向とは逆方向に回動するよう、前記第
1の軸及び第2の軸を連動する連動機構とにより構成し
たので、ドア側面方向に十分な開放空間の得られない場
合でも、ドアを全開することができる。
又、相対運動部分で防泥、防塵を要する部分は、回転構
造であるためシールしやすく、更に、外部に露出してい
ないため、スライドレールの場合のような塵、泥の影響
による滑らかな運動の妨害や、異常摩耗等の恐れがない
等の優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案が適用された自動車用側面ドアの開閉
装置を示す斜視図、第2図は、同じく水平方向に切った
断面図、第3図は、同じくドア支持アームと自動車車体
との係合部機構を示す縦断面図、第4図は、同じくドア
支持アームと側面ドアとの保合部構造を示す縦断面図、
第5図は、変形例における自動車車体成るいは側面ドア
とドア支持アームとの保合部構造を示す縦断面図、第6
図は、前記変形例における軸を示す斜視図、第7図は、
同じく変形例におけるスプロケット及び円筒軸を示す斜
視図、第8図は、同じく変形例における板ばねを示す斜
視図である。 10・・・自動車車体、14・・・第1の軸、16・・
・側面ドア、18・・・第2の軸、20・・・ドア支持
アーム、22・・・連動機構、46.48・・・スプロ
ケット、50・・・チェーン、66・・・板ばね。

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)ボディに植設された第1の軸と、一端近傍が該第
    1の軸にまり回動自在に支承され、他端近傍がドアに植
    設された、前記第1の軸と平行な第2の軸を回動自在に
    支承するドア支持アームと、該ドア支持アームに配設さ
    れた、ドア開閉時に、第1の軸回りのドア支持アームの
    回動角に応じて、ドアが第2の軸回りに、ドア支持アー
    ムの第1の軸回りの回動方向とは逆方向に回動するよう
    、前記第1の軸及び第2の軸を連動する運動機構と、を
    有してなるドアの開閉装置。
  2. (2)前記連動機構が、第1の軸及び第2の軸に固着さ
    れたスプロケットと、該スプロケットにかけられたチェ
    ーンとからなる実用新案登録請求の範囲第(1)項記載
    のドアの開閉装置。
  3. (3)前記連動機構が、第1の軸及び第2の軸に固着さ
    れた歯車と、該歯車間に介装された奇数個の中間歯車と
    からなる実用新案登録請求の範囲第(1)項記載のドア
    の開閉装置。
  4. (4)前記連動機構が、第1の軸及び第2の軸に固着さ
    れたベルト車と、該ベルト車にがけられたベルトとから
    なる実用新案登録請求の範囲第(1)項記載のドアの開
    閉装置。
  5. (5)前記軸が、ドア又はボディに、原位置復帰作用を
    有する弾性体を介して固定されている実用新案登録請求
    の範囲第(1)項乃至第(4)項のいずれか(1)項に
    記載のドアの開閉装置。
JP12016077U 1977-09-06 1977-09-06 ドアの開閉装置 Expired JPS59249Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12016077U JPS59249Y2 (ja) 1977-09-06 1977-09-06 ドアの開閉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12016077U JPS59249Y2 (ja) 1977-09-06 1977-09-06 ドアの開閉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5451719U JPS5451719U (ja) 1979-04-10
JPS59249Y2 true JPS59249Y2 (ja) 1984-01-06

Family

ID=29076102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12016077U Expired JPS59249Y2 (ja) 1977-09-06 1977-09-06 ドアの開閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59249Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1314597A2 (en) 2001-11-21 2003-05-28 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Hinge structure of a vehicle door

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5880077A (ja) * 1981-11-05 1983-05-14 アイシン精機株式会社 自動車用ドアロツクコントロ−ル装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1314597A2 (en) 2001-11-21 2003-05-28 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Hinge structure of a vehicle door

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5451719U (ja) 1979-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090083942A1 (en) Self-locking door assembly
US4655499A (en) Door hinge for vehicle
JPH0612556U (ja) 建設機械の運転室
JPS59249Y2 (ja) ドアの開閉装置
JP3508899B2 (ja) 車両用スライドドアのワイヤハーネス配索構造
KR960016478B1 (ko) 자동차용 도어힌지
JPH0431423Y2 (ja)
JP3622087B2 (ja) 伸縮門扉
JPH10153039A (ja) 折りたたみ戸
JPS59250Y2 (ja) ドアの開閉装置
JP2657317B2 (ja) 車両用サッシレスドアの窓ガラス開閉装置
JP2814196B2 (ja) 折畳み式扉
JP3485004B2 (ja) 貨物車両における荷箱の扉
JPH0520584Y2 (ja)
KR100482678B1 (ko) 자동차의 트렁크 리드 힌지아암 조립체
CN220451741U (zh) 一种入口铁艺门
JP2717670B2 (ja) 貨物自動車における荷箱後部扉の開閉機構
JP3465987B2 (ja) スライドドア構造
KR100348075B1 (ko) 자동차용 도어 체커
JP2668325B2 (ja) 引戸用開閉装置
JP2574103B2 (ja) 揺動開閉体の支持構造
SU1737090A1 (ru) Устройство дл открывани и закрывани двери
KR100328987B1 (ko) 차량용 슬라이드 도어의 가이드 롤러 조립체
JPH07197739A (ja) 車庫用自動扉
KR20240079614A (ko) 차량의 도어 개폐 장치