JPS5924753Y2 - 板材 - Google Patents

板材

Info

Publication number
JPS5924753Y2
JPS5924753Y2 JP9283280U JP9283280U JPS5924753Y2 JP S5924753 Y2 JPS5924753 Y2 JP S5924753Y2 JP 9283280 U JP9283280 U JP 9283280U JP 9283280 U JP9283280 U JP 9283280U JP S5924753 Y2 JPS5924753 Y2 JP S5924753Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side edge
board
edge
middle step
cut out
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9283280U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5715847U (ja
Inventor
国男 西田
良明 木谷
Original Assignee
永大産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 永大産業株式会社 filed Critical 永大産業株式会社
Priority to JP9283280U priority Critical patent/JPS5924753Y2/ja
Publication of JPS5715847U publication Critical patent/JPS5715847U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5924753Y2 publication Critical patent/JPS5924753Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この出願の考案は、両端に合しやくり加工された板材に
おいて、釘等で個定する側にあたる側縁の表面から中間
段部に至る側縁、および中間段部の先端から裏面に至る
側縁がそれぞれ内方に傾斜しているとともに、表面から
中間段部に至る側縁の表面部が一部切欠されており、他
側には、上記傾斜と対応する形状を有する加工が施され
ているとともに、表面部の側縁には段部が形成され、こ
の段部と上記切欠された部分とで凹溝が形成されるよう
にしてなる板材に係り、薄い板材や脆弱な板材でも確実
に施工できる板材を安価に提供することを目的とする。
従来から、第1図に示すように、釘1等で固定する側に
あたる段部2先端から裏面に至る側縁が内方に傾斜して
おり、他側には、上記傾斜と対応する形状を有する加工
が施されてなる板材3は公知であった。
しかし、この板材3を順次接合していくと、釘等で個定
しない側は、隣接する板材の内方に傾斜した部分の側縁
に、上記傾斜と対応する形状を有する側縁が係止されて
接合されているだけであり、板材が脆弱な板材であれば
、その接合部分が損傷して、確実に接合できなかったり
、接合後も接合部分力中玉等で損壊して接合がはずれる
という恐れもあった。
この考案は、上述した欠点を解消したもので、以下実施
例によって詳述する。
第2図はこの考案の一実施例を示す断面図、第3図は第
2図の施工状態を示す断面図である。
4は合板、パーティクルボード、ロックウール板、イン
シュトーションボード9石こうボード、スレート。
パルプセメント板等の合しやくり加工の施された板材で
、釘等で固定する側にあたる側縁の表面から中間段部5
に至る側縁6、および中間段部6の先端から裏面に至る
側縁7がそれぞれ内方に傾斜しているとともに、表面か
ら中間段部5にいたる側縁6の表面部が一部切欠8され
ている。
また、板材4の他側には、上記傾斜と対応する加工が施
されているとともに、表面部の側縁9に段部10が形成
され、このように形成された板材4を接合していった時
に、この段部10と切欠8とによって凹溝を形成する。
11は板材表面に貼着された化粧シートで、化粧合成樹
脂シート、化粧紙9合成樹脂シートと紙とを接着した化
粧シート、化粧合成紙等が使用でき、釘等で個定する側
は、表面から中間段部5に至る傾斜側縁6の中程まで接
着されており、他側は、表面から中間部迄の側縁9を覆
い、さらにその裏面側(中間段部5に当接される部分)
に巻き込んで貼着され、板材4を接合していった時に形
成される凹溝12の見栄えを良くするとともに側縁ある
いは裏面にまで巻き込んで貼着して、施工時等に化粧シ
ート11が端縁から剥れにくいようにされている。
13は下地材、14は釘で、この考案の板材を天井板と
して使用する場合は野縁となり、壁板として使用する場
合は胴縁等になる。
この考案の板材の施工には、まず下地材13に、板材4
の中間段部5から釘14を打ち込んで固定し、その後、
右方から、もう一枚の板材4を差し込んで他端を上記と
同様にして固定していく。
この考案は、上述したように構成されているので、薄い
板材であっても、合しやくり加工の変形であるから容易
に加工でき、また脆弱な板材であっても、板材の釘等で
固定されない側縁は、隣接する板材の表面から中間段部
に至る側縁と、中間段部の先端から裏面に至る側縁の二
ケ所によって保持されるため、確実に施工でき、施工後
も板材の自重等で角部が損壊して接合がはずれるという
恐れも全くないという効果を有する。
また、板材を接合した時に表面から中間段部に至る側縁
の表面部の一部に形成された切欠と、他側の側縁に形成
された段部によって凹溝ができるので、板材の継ぎ目が
ほとんど目立たず、しかも上記切欠は板材の最も破損し
やすい表面角部を保護するという効果も有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の板材の施工状態を示す断面図、第2図は
この考案の一実施例を示す断面図、第3図は第2図の施
工状態を示す断面図である。 図面中、4は板材、5は中間段部、6,7および9は側
縁、8は切欠、10は段部、11は化粧シート、12は
凹溝を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 両端に合しやくり加工された板材において、釘等で固定
    する側にあたる側縁の表面から中間段部に至る側縁、お
    よび沖間段部の先端から裏面に至る側縁がそれぞれ内方
    に傾斜しているとともに、表面から中間段部に至る側縁
    の表面部が一部切欠されており、他側には、上記傾斜と
    対応する形状を有する加工が施されているとともに表面
    部の側縁に段部が形成され、この段部と上記切欠された
    部分とで凹溝が形成されるようにしてなる板材。
JP9283280U 1980-06-30 1980-06-30 板材 Expired JPS5924753Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9283280U JPS5924753Y2 (ja) 1980-06-30 1980-06-30 板材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9283280U JPS5924753Y2 (ja) 1980-06-30 1980-06-30 板材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5715847U JPS5715847U (ja) 1982-01-27
JPS5924753Y2 true JPS5924753Y2 (ja) 1984-07-21

Family

ID=29454775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9283280U Expired JPS5924753Y2 (ja) 1980-06-30 1980-06-30 板材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5924753Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5715847U (ja) 1982-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2440936A (en) Panel wall construction
JPS5924753Y2 (ja) 板材
JPS6326509Y2 (ja)
US4619800A (en) Method of making a decorative composite panel
JPS5912346Y2 (ja) 化粧板
JPH0538190Y2 (ja)
JPH0224825Y2 (ja)
JPS6230577Y2 (ja)
JPH0336091B2 (ja)
JPS647148Y2 (ja)
JPH077482Y2 (ja) 巾 木
JPS6152301B2 (ja)
JPS59424Y2 (ja) 凹凸のある化粧板
JPS6223947Y2 (ja)
JPH0569223U (ja) 建築パネル
JPH03110253A (ja) 建築材
JPS6029556Y2 (ja) 化粧羽目板
JPS6328259Y2 (ja)
JPS5827412U (ja) 建築板用継手構造
JPS5886260A (ja) 断熱、化粧パネルの張設方法
JPS608990Y2 (ja) 化粧板
JPS6329546Y2 (ja)
JPS581541Y2 (ja) 壁材の相じやくり連結構造
JPS6241860A (ja) 特殊縁甲板
JPS5828097Y2 (ja) 建築板用接続金具