JPS5924693B2 - 輪転印刷機における折機 - Google Patents

輪転印刷機における折機

Info

Publication number
JPS5924693B2
JPS5924693B2 JP8440680A JP8440680A JPS5924693B2 JP S5924693 B2 JPS5924693 B2 JP S5924693B2 JP 8440680 A JP8440680 A JP 8440680A JP 8440680 A JP8440680 A JP 8440680A JP S5924693 B2 JPS5924693 B2 JP S5924693B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
folding
slitter
origami
turn bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8440680A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS579670A (en
Inventor
勉 新妻
要 丹羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komori Corp
Kyodo Printing Co Ltd
Original Assignee
Komori Corp
Kyodo Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komori Corp, Kyodo Printing Co Ltd filed Critical Komori Corp
Priority to JP8440680A priority Critical patent/JPS5924693B2/ja
Publication of JPS579670A publication Critical patent/JPS579670A/ja
Publication of JPS5924693B2 publication Critical patent/JPS5924693B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は輪転印刷機において印刷されたウェブを所定寸
法に断裁折紙する折機に関するものである。
この種の折機は、ウェブを送り込むローラ群と、送り込
まれたウェブを長さ方向に断裁して所定の折丁に折紙す
る折胴等の胴群と、折丁を排出するコンベア等を備えて
おり、さらに折丁の種類によつてウェブを幅方向に半裁
するスリツタ、幅方向に半折するフオーマ、および折胴
で折られた折丁を直角方向へ折るチョッパが使用される
第1図は従来におけるこの種折機(特開昭54−241
20号)の斜視図であつて、折機へ送り込まれたウェブ
1は、スリツタ2で幅方向に半裁されたのち、一方のウ
ェブIAはターンバ3によつて直角方向に変向され、ガ
イドローラ4とニツピングローラ5を経て折紙部へ導か
れる。
また、他方のウェブIBは、ガイドローラ6で折返して
ターンバ3で変向されたのち、ガイドローラ7、8、9
とニツピングローラ5を経て折紙部へ導かれる。そして
、これらのウェブIA、IBは、折紙部の断裁胴10、
折胴11および咥え胴12によつて断裁折紙され、4ペ
ージの折丁13Aと13Bとが排出される。さらにこの
折丁13A、13Bは、チョッパ14によつて直角方向
へ折紙され折丁15Aおよび15Bとなつて排出される
。また、第2図はスリツタ2とフオーマ16を併用した
場合を示し、ウェブ1はスリツタ2で幅方向に半裁され
たのち、フオーマ16によつて裏面を対向させて重合さ
れ、リードローラ17とニツピングローラ5を経て折紙
部へ導かれ断裁折紙される。この結果8ページの折丁1
8が排出され、さらにこれをチョッパ14で直角方向に
折紙すると、16ページの折丁19が排出される。そし
て、第1図に示す2列出しの場合には、4つ折りのまゝ
仕上断裁せずにパンフレツトなどとして用いられたり、
あるいは、別に印刷した4ぺ−ジの表紙を開いてその中
へ重ね合わせ、背を針金などでとじた上2つ折りにする
いわゆるくらとじの小冊子などに用いられる。
ところが、図において明らかなごとく、スリツタ2で半
裁されたウエブ1A,1Bは、このときの表裏状態がそ
のままの状態で折紙部へ導かれて折紙されるので、排紙
される折丁13Aと13Bとは断裁縁を内側で対向させ
ており、これをチヨツパ14で折ると、排出される折丁
15Aと15Bとはスリツト断裁縁が反対側にある異種
の折丁となる。したがつて4つ折りのバンプレットなど
の場合には、印刷部数の半数が表側にスリツト断裁縁が
出るなどして具合が悪いし、また、小冊子にする場合に
は、くらとじ前の丁合や断裁に際して二種類の折丁を扱
わねばならないので、取扱いが面倒で作業性が悪く、ま
た乱丁の原因になるという不具合があつた。さらに、第
2図に示す重ね折りの場合には、折丁19を丁合機に掛
けて丁合したのち製本機で仕上断裁しながら製本されて
書籍にされる。この場合、一般書籍については問題ない
が、第3図dに示すような特殊仕様の製品20を要求さ
れた場合に問題となる。すなわち、図に示すものは、例
えば婦人雑誌などで見掛けられるごとく、数ページごと
に紙幅をずらせてインデツクスを付したものであつて、
これは図aと図bに示すようなチヨツパ折り箇所をずら
した複数種類の折丁19A,19Bを作り、折丁19B
のスリツタ断裁縁を断裁したのち両方を重ね合わせるこ
とによつて得られる。そして、これは通常の折丁ととも
に丁合されたのち仕上断裁されながら製本される。とこ
ろが、従来の折機においては、第2図において明らかな
ごとく、チヨツパ折りされた折丁19は、排出側から向
つて右側がスリツタ断裁縁側となり、これを第3図dに
対応しチヨツパ折り部を下にして示すと第3図fのごと
くなる。この場合には、スリツタ断裁縁が紙幅の狭い部
分となつて仕上断裁が不可能であり、また、図eに示す
ごとくチヨツパ折り箇所を変えてスリツタ断裁縁を外側
に出すと折丁が左開きになり、一般に右開きの雑誌類に
対応することができない〇以上説明したごとく従来の折
機においては種々の不具合な点があるので、これらを解
決し、各種の要求に対応することのできる折機の開発が
強く要請されていた。
本発明は以上のような点に鑑みなされたもので、スリツ
タで半裁されたウエブを互にスリツタ断裁縁を同じ側に
して直角方向へ変向させる一対のターンバを設けてその
片方または両方を選択的に使用するとともに片方のター
ンバを平行移動自在に形成し2位置に選択して位置させ
るごとく構成することにより、スリツタ断裁縁の方向な
らびにウエブの表裏を異にする多種類の折丁を得ること
を可能ならしめるとともに、後工程における作業性の向
上と、同種折丁の二列出しによる折紙能率の向上とを計
つた輪転印刷機における折機を提供するものである。
以下、その構成等を図に示す実施例により詳細に説明す
る。
第4図ないし第8図は本発明に係る折機を示し、第4図
はその斜視図、第5図は第4図における第2のターンバ
を平行移動させたのちウエブを通したところを示す斜視
図、第6図は、第4図の要部を拡大して示す平面図、第
7図は第5図の要部を拡大して示す平面図、第8図は平
行移動機構の実施例を示す平面図である。
図において、折機21の印刷ユニツト側入口には、ウエ
ブ22を案内する一対のガイドローラ23,24とトラ
ックローラ25とが設けられており、トラックローラ2
5の幅方向中央部には、ローラ25上の溝と係合して回
転しウエブ22を幅方向に半裁するスリツタ26が設け
られている。また、トラックローラ25の上方には、ウ
エブ22をトラックローラ25へ圧接させるための複数
個の紙押えゴムころ(図示せず)がトラックローラ25
に対接して設けられている。さらに、トラックローラ2
5の下流側には、スリツタ26で断裁された片方のウエ
ブ22Aを案内するガイドローラ27と他方のウエブ2
2Bを案内するガイドローラ28とが上下に配設されて
いる。そして、ガイドローラ27の下流側には、片方の
ウエブ22Bを下側から入れて上側へ出し、ガイドロー
ラ27側へ折返す半幅のガイドローラ29が設けられて
おり、両ガイドローラ27,29の間には、ガイドロー
ラ29からのウエブ22Bを直角方向へ変向させる第1
のターンバ30が両ガイドローラ27,29に対し45
バ傾斜して軸架されている。
さらに、このターンバ30の上方には、これと直交して
他方のウエブ22Aを直角方向へ変向させる第2のター
ンバ31が平行移動自在に軸架されている。すなわち、
第8図に示すごとくターンバ31の両端軸は軸受32お
よび33に軸支されており、これらの軸受32,33は
前後に平行して軸架されたねじ棒34,35のねじ部に
螺合されている。そして、両方のねじ棒34,35の軸
端部に軸着されたベベルギア36は、操作軸37上のベ
ベルギア38と噛合しており、また、操作軸37の軸端
部には、ハンドル39が設けられている。こうすること
によつて、ハンドル39を回動させると、ターンバ31
は、第8図に実線と鎖線で示すごとく平行移動する。さ
らに、両方のターンバ30,31に対してウエブ22A
,22Bの送り方向下流側である機台側部には、半幅の
ガイドローラ40および41が前後に並設されており、
また、その下方には、ガイドローラ40,41で真下方
向へ案内されたウエブ22A,22Bを折紙部42の真
上にあるガイドローラ43,44方向へ案内するガイド
ローラ45,46および47が設けられている。
そして、このガイドローラ46はガイドローラ45を中
心にして揺動自在に形成されており、これを揺動させる
ことにより、折紙部42へ向うウエブ22Aの長さを調
節し、その断裁折の位置をウエブ22Bと合わせるよう
に構成されている。さらにガイドローラ40に対する機
台反対側側部ならびに、ガイドローラ43の側方には、
遊体のガイドローラ48とニツピングローラ49とが設
けられており、ニツピングローラ49には、トラックロ
ーラ25と同様に図示しない複数個の紙押えゴムころが
圧接されている。そして、折紙部42には、折胴50と
、折胴50との間でウエブ22A,22Bを断裁する断
裁胴51、ならびに断裁されたウエブ22A,22Bを
折胴50との間で折紙する咥え胴52が並設されている
さらに、折紙部42の下流側には、折紙部42から排出
された折丁53A,53Bを直角折りして折丁54A,
54Bによる一対のチヨツパ55が設けられている。ま
た、前記ガイドローラ43の上方には、第4図および第
5図において遊体となつているフオーマ56と、ウエブ
をこれへ導くための駆動されたトラックローラ57とが
設けられている。以上のごとく構成された折機21の動
作を説明する。
先ず第4図および第6図において、印刷を終えたウエブ
22は、ガイドローラ23,24を経てトラックローラ
25上へ導かれ、スリツタ26によつてウエブ22Aと
22Bとに半裁される。このうちのウエブ22Bは、ガ
イドローラ28,29を経てターンバ30の下側から入
り上側へ出ることによつて直角方向に変向され、ガイド
ローラ41,47,44およびニツピングローラ49を
経て折紙部42へ導かれる。また第2のターンバ31は
、第8図に示す平行移動機構によつて第8図に実線で示
すウエブ22A側に位置されており、ウエブ22Aはガ
イドローラ28,27を経てターンバ31の下側から入
り、上側へ出ることによつて直角方向に変向され、ガイ
ドローラ40,45,46,43およびニツピングロー
ラ49を経て折紙部42へ導かれる。このように折紙部
42で合流したウエブ22Aと22Bは、折胴50と断
裁胴51との間で断裁されたのち、折胴50と咥え胴5
2との間で胴周方向に平行折りされ、2部が並夕1ルて
排出される。排出された折丁53A,53Bは、それぞ
れチヨツパ55によつて直角折りされ、折丁54A,5
4Bとなつて排出される。そして、ウエブ22には両面
刷りが施されているので裏表がないが、一応折機21へ
供給されたときの上面を表とすると、折紙部42へ供給
されるウエブ22A,22Bは、ウエブ22Bの方がウ
エブ22Aよりもガイドローラ29によつて1回多く反
転されていることにより互に裏表が反対となり、ウエブ
22Aは手前側が表、ウエブ22Bは手前側が裏になる
また、スリツタ26による断裁縁は、ウエブ22A,2
2Bいずれも同じ側で、図の向つて右側になる。したが
つて折丁53Aは、ウエブ22Aの裏が表側となり、ま
た折丁53Bはウエブ22Bの表が表側となる。さらに
チヨツパ55で折られた折丁54Aと55Bも互に裏表
が逆になり、スリツタ26による断裁縁は同じ側に出る
。次に、第5図と第7図により別の折紙動作を説明する
先ず第8図に示す平行移動機構によつて第2のターンバ
31を第8図の鎖線位置すなわちウエブ22B側へ平行
移動させる。すると、スリツタ26で半裁されたうちの
ウエブ22Aはタ一ンバ30によつて直角方向に変向さ
れ、ガイドローラ48とニツピングローラ49を経て折
紙部42へ導かれる。また、他方のウエブ22Bは、ガ
イドローラ28,27を経て第2のターンバ31の下か
ら入つて上へ出ることにより直角方向に変向され、ガイ
ドローラ40,45,46,43およびニツピングロー
ラ49を経て折紙部42へ導かれる。このようにして折
紙部42で合流したウエブ22Aと22Bは、両方のタ
ーンバ30,31に対して上側と下側から入つて反対方
向へ変向されていることによつて表裏が逆になり、とも
に表を内側にして2枚重ねとなつて折紙部42へ入る。
そして、折紙部42で断裁折紙されて折丁58となつて
排出され、さらにチヨツパ55によつて直角折りされ折
丁59となつて排出される。この結果、折丁59は、排
出側から見て向つて左側がスリツト断裁縁側となる。以
上のごとく折紙動作することにより、2列出しの場合に
はスリツタ断裁縁が同じ側に出た2列の折丁が得られる
まで、4つ折りのま\用いる場合には印刷部数全部が全
く同じ折丁となり、表側にスリツタ断裁縁が出ることが
ない。
また、小冊子にするために断裁用の丁合をする場合には
、すべての折丁が同方向であるから、取扱いに神経を使
う必要がなく、作業性が向上する。なお、左右の折丁5
4A,54Bが互に表裏が逆になるが、これは、両面刷
りの場合、一方の列で上側の版胴へ装着した版を他方の
列では下側の版胴へ装着することによつてきわめて容易
に解決することができる0さらに、同種の折丁を2列出
しすることが可能となることにより、4つ折りのバンプ
レットなどを多数部印刷する場合には、同じ版を2組用
意するのみで生産を倍増させることができ能率が著しく
向上する。また、重ね折りの場合、従来通りの折丁が得
られることはもとより、第3図で説明したような特殊仕
様の要求があつた場合でも、第5図に示すごとく、折丁
59は向つて左側がスリツタ断裁側になるので、これを
丁合して製本する場合に、右開きでしかもスリツタ断裁
縁が紙幅の狭い箇所に出ることがなく、仕上断裁が可能
となり、要求に対応することができる。
以上の説明により明らかなごとく、本発明によれば、輪
転印刷機における折機において、スリツタで半裁された
ウエブを互にスリツタ断裁縁を同じ側にして直角方向へ
変向させる一対のターンバを設けてその片方または両方
を選択的に使用するとともに、片方のターンバを平行移
動自在に形成し2箇所を選択して位置させるごとく構成
することにより、従来の折機で折紙できる折丁はもとよ
り、スリツタ断裁縁を同じ側にした2列の折丁を折紙す
ることができるので、後工程における作業性が著しく向
上するとともに、同種の印刷物を多数部生産する場合に
生産能率が著しく向上する。
また、重ね折りとして用いる場合、従来の折機で折紙で
きる折丁はもとより右開きで紙幅をずらした折丁など特
殊仕様の要求に対応することができ、きわめて応い汎用
性を有する折紙を提供することができる。また、2列出
しと重ね折りとの切換はターンバを平行移動させるだけ
でよく、その操作をきわめて容易にかつ短時間で実施す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来の輪転印刷機における折機を
示し、・第1図はその2列出し折紙を行なつているとこ
ろを示す斜視図、第2図はおなじく重ね折りを行なつて
いるところを示す斜視図、第3図は特殊仕様の折丁の折
紙を説明するための分解斜視図、第4図ないし第8図は
本発明に係る輪転印刷機における折機を示し、第4図は
その2列出し折紙を行なつているところを示す斜視図、
第5図は重ね折りを行なつているところを示す斜視図、
第6図は第4図におけるターンバの近傍を拡大して示す
平面図、第7図は第5図におけるターンバの近傍を拡大
して示す平面図、第8図はターンバ平行移動機構の一実
施例を示す平面図である。 21・・・・・・折機、22・・・・・・ウエブ、26
・・・・・・スリツタ、30・・・・・・第1のターン
バ、31・・・・・・第2のターンバ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ウェブ22を幅方向に半裁するスリツタ26と、こ
    のスリツタ26の下流側においてウェブ22の進行方向
    に対し45°傾斜して支架され前記スリツタ26で断裁
    されたウェブ22A、22Bを直角方向へ変向させる第
    1のターンバ30と、このターンバ30の上方にこれと
    直交するように配設されかつ2位置間を平行移動自在に
    軸架された第2のターンバ31とを備え、この第2のタ
    ーンバ31はスリツタ26で断裁されたウェブ22A、
    22Bのうち前記第1のターンバ30に添接されない他
    方のウェブを直角方向へ変向させるように前記2位置の
    うちいずれかの位置に位置付けられることを特徴とする
    輪転印刷機における折機。
JP8440680A 1980-06-20 1980-06-20 輪転印刷機における折機 Expired JPS5924693B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8440680A JPS5924693B2 (ja) 1980-06-20 1980-06-20 輪転印刷機における折機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8440680A JPS5924693B2 (ja) 1980-06-20 1980-06-20 輪転印刷機における折機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS579670A JPS579670A (en) 1982-01-19
JPS5924693B2 true JPS5924693B2 (ja) 1984-06-11

Family

ID=13829701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8440680A Expired JPS5924693B2 (ja) 1980-06-20 1980-06-20 輪転印刷機における折機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5924693B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3237504C2 (de) * 1982-10-09 1985-07-11 Koenig & Bauer AG, 8700 Würzburg Papierbahnführung in Rollenrotationsdruckmaschinen
JPH0719817Y2 (ja) * 1985-09-18 1995-05-10 大日本印刷株式会社 小冊子
NL1027427C2 (nl) * 2004-11-05 2006-05-09 Holdingmij De Telegraaf Nv Inrichting voor het vormen van een krantachtig product, werkwijze voor het drukken van een tabloidformaat krantachtig product en werkwijze voor het aanpassen van een broadsheetformaat pers.
PT1733988E (pt) * 2005-06-16 2008-06-19 Hunkeler Ag Processo e dispositivo para a produção de jornais
CN102774690A (zh) * 2012-03-30 2012-11-14 上海和鹰机电科技股份有限公司 一种用于自动铺布机的双拉压布装置
CN102774689A (zh) * 2012-03-30 2012-11-14 上海和鹰机电科技股份有限公司 一种用于自动铺布机的移动式压布装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS579670A (en) 1982-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3784187A (en) Folding apparatus
US5328437A (en) Paper web folder with laterally shiftable formers
US7963515B2 (en) Adjustable delivery web conversion apparatus and method
JP5763120B2 (ja) 印刷機の折り装置、およびかかる折り装置を有する印刷機、ならびに印刷製品の製造方法
JPS6118677A (ja) 巻取り紙輪転印刷機における着籍用折り畳みのための紙折り装置
US5707330A (en) Folding machine for folding and cutting webs in a rotary printing press
JP2771161B2 (ja) 2回目および3回目の折り部を有する折り機
US6139003A (en) Process and device for producing multi-layered newspaper products with a tabloid section
US6010122A (en) Method and apparatus for producing high page count signatures
US6257142B1 (en) Rotary printing press for production of multiple center spread signatures
US8002257B2 (en) Web conversion and collating apparatus and method
JP3030576U (ja) 付加的な裁断モジュールを備えた折り機
JPH0323473B2 (ja)
US7739951B2 (en) Method and printing machine for producing a printed product with a number of inserts
JPS5924693B2 (ja) 輪転印刷機における折機
JPH1135230A (ja) 輪転機の二段式三角板付き折機
JPS6078793A (ja) 製本装置及び方法
JP2004338949A (ja) 印刷された枚葉紙をさらに処理するための方法及び装置
US2092977A (en) Means for and method of producing a newspaper having news and tabloid sections
JPS628392B2 (ja)
JP2006281513A (ja) 新聞製作方法
JP3817697B2 (ja) アジロとじ用切れ目付け装置
JPS6113478Y2 (ja)
US399659A (en) Method of printing newspapers or pamphlets
JPS6121491Y2 (ja)