JPS5924435A - 磁気記録体 - Google Patents

磁気記録体

Info

Publication number
JPS5924435A
JPS5924435A JP57132068A JP13206882A JPS5924435A JP S5924435 A JPS5924435 A JP S5924435A JP 57132068 A JP57132068 A JP 57132068A JP 13206882 A JP13206882 A JP 13206882A JP S5924435 A JPS5924435 A JP S5924435A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl
vinyl acetate
ethylene
vinyl alcohol
vinyl chloride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57132068A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ogawa
博 小川
Yasuo Tamai
康雄 玉井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP57132068A priority Critical patent/JPS5924435A/ja
Priority to US06/518,844 priority patent/US4492735A/en
Publication of JPS5924435A publication Critical patent/JPS5924435A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/68Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent
    • G11B5/70Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer
    • G11B5/702Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the bonding agent
    • G11B5/7023Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the bonding agent containing polyesters, polyethers, silicones, polyvinyl resins, polyacrylresins or epoxy resins
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/68Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent
    • G11B5/70Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer
    • G11B5/702Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the bonding agent
    • G11B5/7028Additives, e.g. crosslinking agents
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/90Magnetic feature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31573Next to addition polymer of ethylenically unsaturated monomer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31609Particulate metal or metal compound-containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31935Ester, halide or nitrile of addition polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31942Of aldehyde or ketone condensation product

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は磁気記録材料に関し、特に優れた走行性、耐久
性を有する磁気記録材料に関する。
磁気記録材料、特にオーディオカセットテープにおいて
は、近年音楽録音用として使用されるため、周波数特性
がよく伸び、原音再生能力のすぐれたテープが要求され
ている。また、カーステレオ、ラジカセ等の普及により
、走行性、耐久性がすぐれていることも要求されている
一方、ビデオカセットテープにおいては記録波長を短か
くしたシ、トラック巾を狭くするなどの方法によシ、非
常に高密度の記録が行なわれるようになってきている。
このため、出力が高く、SZN比の高い原画再生能力の
すぐれたテープが要求されている。また全厚が20μm
以下と薄くなる一方、ポータプルVTRの普及によって
走行耐久性については従来と比較にならないほど良いV
TRテープが要求されている。
すなわち、オーディオ・ビデオテープとも従来より更に
すぐれた電磁変換特性及び走行性、耐久性を有するもの
が強く要求されている。
このため、従来から、各種のバインダー組成゛が提案さ
れているが、なかなか上記の要求を完全に満足するもの
が得られていないのが現状である。
現在、バインダー組成として、塩化ビニル/′酢酸ビニ
ル/その他ビニル化合物の共重合体とウレタンゴム系樹
脂の混合体が、強磁性粉末の分散性及び磁性層の走行性
、耐久性の点から、主として使用されている。塩化ビニ
ル/′酢酸ビニル/その他ビニル化合物の共重合体とし
ては、塩化ビニル/酢酸ビニル/ビニルアルコール共重
合体、塩化ビニル/酢酸ビニル/無水マレイン酸共重合
体等が使用されておシ、特に塩化ビニル/酢酸ビニル/
ビニルアルコール共重合体が強磁性粉末の分散性にすぐ
れているのでしばしば使用される場合が多い。
この従来の塩化ビニル/酢酸ビニル/ビニルアルコール
共重合体は、その゛組成が塩化ビニル91〜95q6、
酢酸ビニル3〜6%、ビニルアルコール2〜6チという
割合のものが用いられている。これらはユニオンカーバ
イト社から商品名VAGH1積水化学工水化学工業商品
名工スレツクA、電気化学工業KKがら商品名デンカビ
ニル1000G等として市販されている。
しかしながら、これら従来の塩化ビニル/酢酸ビニル/
′ビニルアルコール共重合体を使用した場合、磁性層の
可撓性が不足するため、多量の可塑剤を添加したシ、軟
質な樹脂を多量に併用する必要があった。しかしながら
、可塑剤を多量に添加した場合にはプルーミングが生じ
たり、磁性層の耐久性が低下する等の問題が生じやすか
ったし、又、ポリウレタン、樹脂を多量に併用した場合
には強磁性粉末の分散が悪化したり、高温多湿時で走行
性の問題が生じやすかった。
従って、従来の塩化ビニル/酢酸ビニル/ビニルアルコ
ール共重合体や、それとポリウレタン樹脂の組合せでは
、現在要求されている十分な走行性、耐久性を有する磁
気記録材料を得ることはしばしば困難であった。
本発明者らは、各種の結合剤組成を検討した結果、塩化
ビニル/エチレン/酢酸ビニル/′ビニルアルコール共
重合体から主としてなるバインダーと、必要によシポリ
イソシアネートとを併用した場合に、電磁変換特性にす
ぐれ、しかも走行性、耐久性にすぐれた磁気記録体が得
られることを見出し、本発明に至ったものである。
本発明による塩化ビニル/エチレン/酢酸ビニル/ビニ
ルアルコール共重合体とは塩化ビニル50〜95重量%
、エチレン0.5〜20重量%、酢酸ビニル05〜20
重量%、ビニルアルコール1〜15重量係の組成の共重
合体であり、特に好ましくは、塩化ビニル60〜90重
量%、エチレン1〜10重量%、酢酸ヒール1〜15重
量係、ビニルアルコール3〜10重量%である。
本発明による塩化ビニル/エチレン/酢酸ビニル/ビニ
ルアルコール共重合体の重合問は200から2000程
度が好甘しく、特に好ましくは300〜1000程度で
ある。
本発明による塩化ビニル/エチレン/′酢酸ビニル/′
ビニルアルコール共重合体は、塩化ビニル、エチレン、
酢酸ビニルを公知の方法にて共重合するか、もしくは、
エチレン、酢酸ビニルを公知の方法にて共重合させた後
、塩化ビニルをグラフト共重合させた塩化ビニル/エチ
レン/酢酸ビニル共重合体の酢酸ビニルを公知の方法に
て加水分解して、ビニルアルコールを導入することによ
シ製造される。
ビデオテープ等の場合にはオーテイオテープより更に過
酷な条件で使用されるため、ポリイソシアネートを添加
し、磁性層を硬化させるのが好ましい。本発明の塩化ビ
ニル/エチレン/酢酸ビニルイピニルアルコール共重合
体と併用されるポリイソシアネートの例としてはトルイ
レンジイソシアネート、キシレンジイソシアネート、ヘ
キサメチレンジイノシアネート等のジイソシアネート6
モルとトリメチロールプロパン1モルとの反応生成物、
ヘキサメチレンジイソシ7ネ−)3モルのビューレット
アダクト化合物、トルイレンジインシアネート6モルと
ヘキサメチレンジイソシアネート2モルのイソシアヌレ
ートアダクト化合物”、ジフェニルメタンジインシアネ
ートのポリマー化合物及びイソホロンジイソシアネート
等がある。
これらの化合物は日本ポリウレタンK K 社から、「
コロネートL」、「コロネートHLJ、[コロネー) 
2030j、1ミリオネ一トMRJ。
「ミリオネートMTL」等の商品名で、住人バイエルウ
レタンK K 社かう、「テスモジュールLJ、rデス
モジュールN」、「デスモジュールエL」、「デスモジ
ュールHLJ等の商品名で、武田薬品工業KK社から、
「タケネートD−1o2.j、「タケネー)D−11O
NJ、「タケネートD−202J等の商品名でそれぞれ
市販されている。
本発明にてポリイソシアネートを併用する場合にはバイ
ンダー組成中に約40重量%以下の量で使用される。約
40重量部以上では磁性層と支持体との密着性が悪化す
るので好ましくない。
本発明による塩化ビニル/エチレン/酢酸ビニル/ビニ
ルアルコール共重合体は更に必要によシ、他の樹脂と併
用される。併用される他の樹脂は、塩化ビニル/エチレ
ン/酢酸ビニル/ビニルアルコール共獣合体と相溶する
樹脂ならばなんでもよく、これら併用できる樹脂の例と
シテハ、ニトロセルロース等のセルロース系樹脂、塩化
ビニリデン/アクリロニトリル共重合体、塩化ビニル/
酢酸ビニル共重合体、塩化ビニル/ 6 Mビニル/ビ
ニルアルコール共重合体、塩化ビニル/′酢酸ビニル/
無水マレイン酸共重合体、ポリウレタン樹脂、ポリビニ
ルブチラール樹脂等がある。これらの樹脂を併用する場
合にはバインダー組成中に約90チ以下の添加量が好ま
しく、約60チ以下の添加量が更に好ましく、約40係
以下の添加量が最も好ましい。
本発明による塩化ビニル/エチレン/酢酸ビニル/ビニ
ルアルコール共重合体(及びポリイソシアネート)から
主としてなるバインダーは、磁性体に対して約10重量
部から500重量部好1しくけ155重量部ら30重量
%使用される。
本発明では、この他に可塑剤、安定剤、滑剤を併用する
ことも可能である。これらの添加剤の詳細については、
日刊工業新聞社刊、「塩化ビニル樹脂」等に記載されて
いる。
本発明の磁気記録体はバインダー組成と、強磁性粉末及
び添加剤等を有機溶剤とともに分散した磁性塗料を支持
体上に塗布乾燥して製造される。
強磁性粉末としては、γ−Fe203.  Co変性酸
化鉄の他、鉄を主成分とする合金微粉末が特に好ましい
強磁性粉末、添加剤、有機溶剤、分散、塗布方法等の詳
細については特開昭52−108.804号、同54−
21.805号、同54−46゜011号公報等に記載
されている。
以下に実施例を挙げて本発明を更に具体的に説明するが
、本発明はこれらの実施例に限定されるべきではない。
実施例中において、「部」は1重量部」を示す。
実施例1 γ−I”e2o3  (Ho2O30e 、  針状比
10/1゜平均粒子長0.4μm)       10
0部塩化ビニル/′エチレン/酢酸ビニル/ビニルアル
コール共重合体 (重合度約800、第1表に組成及び
使用量と示す。) ポリエステルポリウレタン(分子量13万、使用量は第
1表に示す。) オレイン酸              2部メチルエ
チルケトン        150部シクロヘキサノン
         100部上記の組成物をボールミル
に入れ、48時間混線分散した後、6μの平均孔径を有
するフィルターで濾過し、磁性層用塗布液を得だ。
得られた塗布液を厚さ7μのポリエチレンテレフタレー
トフィルム上に乾燥厚が5μになるようにリバースロー
ルで塗布し、塗布層が末拡の内に1000ガウスの電磁
石で磁場配向処理を行ない、乾燥した。乾燥後、スーパ
ーカレンダーロール処理を行ない磁性層を平滑にした。
これをスリットし、681胴巾のオーディオカセットテ
ープ(フィリップス型コンパクトカセット)を得た。
得られたテープの特性を第1表陥1〜NQ8に示す。
比較例1 実施例1の塩化ビニル/エチレン/酢酸ビニル/ビニル
アルコール共重合体のかわりに従来(D 塩化ビニル/
′酢酸ビニル/ビニルアルコール共重合体(91/3/
′6重量係、重合度約400)を使用した。他は実施例
1と同様にしてカセットテープを得た。得られた結果を
第1表0−1〜O−3に示す。(C−一は比較例を示す
。)実施例2 CO′$着ベルトライド酸化鉄 (Co 3. Oatomic%被着、FeO1,4、
He6600e、針状比 10/1、平均粒子長04μ
m) 塩化ビニル/エチレン/酢酸ビニル/ビニルアルコール
共重合体(重合度約800、第2表に組成及び使用量を
示す。)              20部オレイン
酸              2部ブチルステアレー
ト         1部αアルミナ(−17均粒径0
5μ)        6部メチルエチルケトン   
    150部シクロへキサノン         
100部上記糾上記合成物チ式サンドグラインダーにて
6時間混線分散した後、ポリイソシアネ−1・化合物(
日本ポリウレタンKK製コロネートL−75)を67部
(固型分5.0部)加えて更に05時間混線分散した。
混線分散後、1μの平均孔径を有するフィルターで濾過
し、磁性層用塗布′tj、を得た。得られた磁性塗料を
厚さ14μのポリエチレンテレフタレートフィルレム上
ニ乾燥厚が5μになるようにリノく−スロールで塗布し
、塗布層が末拡の内に1500ガウスの磁石で磁場配向
処理を行ない、乾燥した。乾燥後、スーパーカレンダー
ロールに処理を行ない、磁性層を平滑にした。これ1ス
リツトし、’Aインチl〕のビデオカセットテープ(V
H8型ビデオカセット)を得だ。得られたビデオテープ
の特性を以下第2表−9〜14に示す。
比較例2 実施例2で使用した塩化ビニル/エチレン/酢酸ビニル
/ビニルアルコール共軍合体にカニて従来の塩化ビニル
/酢酸ビニル/′ビニルアルコ−ル 約400)を使用した他は実施例1と同様にしてビデオ
カセットテープを得た。得られた結果を第2表隔C−4
〜5に示す。
実施例5 実施例2のCO被着ベルトライド酸化鉄に代えてFe 
− Zn合金微粉末( Fe : Zn = 9 0 
:10%He  13000e,  針状比10/1、
平均粒子長0. 3 p )を使用する以外は実施f1
]2と同様の操作にてビデオテープを得た。イ尋られた
ビデオテープの特性を第2表−15に示す。
比較例ろ 比較例2のCO技着ベルトライド酸イヒ鉄に代えてFe
 − Zn合金微粉末( Fe : Zn = 9 0
 :10、Hclろ0 0 0e 、  針状比1o 
/ 1、Y−均粒子長04μ)を使用する以外は1ヒ較
伊112と同様の操作にてビデオテープを得だ。イ燵ら
れたビデオテープの特性を第2表zC−6に示す。
第1表及び第2表に示した略号及び測定法を以下に示す
く略号〉 vC:塩化ビニル E  ;エチレン VAC:酢酸ビニル VOH:ビニルアルコール PU :ポリエステルポリウレタン く測定法〉 (a)MOL315 テープ−C−5をOaB  とした時の515UZ の
最大出力レベル(歪率3係) (測定機ナカミチKK製582型) ω)  5QLIOK テープ隔0−3をOdB  とした時の10KH2の飽
和出力レベル (C)  走行性 市販のカセットデツキ100台を使用して25℃50襲
RH及び40℃80%RHで走行テストを行ない、巻き
姿の良悪をiF価した。
A・・・巻き乱れなし。
B・・・1〜5台のデツキで巻き乱れ発生。
Cll11@5〜10台のデツキで巻き乱れ発生。
D・・・11台以上のデツキで巻き乱れ発生っ(d) 
  汚  れ 走行性評価後、テンキのヘットの汚れ具合を評価した。
A・・・汚れは全くないか、あっても確認が困難。
B・・・汚れは多少あるが問題ない程度。
C・・・汚れがかなり多い。
(e)  テープ鳴き 走行性のテスト時、テープ鳴きの有無を評価した。
A・・・テープ鳴き全くなし。
B・・・1〜2巻一時的に発生。
C・・・5巻〜5巻一時的に発生。
D・・・5巻以上一時的に発生及び常時鳴き1〜2巻発
生。
(f)  ビテオ出力 テープ1Vhc−5QOdBにした時の4 MHzの出
力(測定機:机下電器KK製NV−6600型)。
←)s/u比 テープl’hc−5をOdB  とした時の視感補正を
行なった10K 〜4MHzのS/N比(測定機:机下
電器KK製NV−6600型)。
(h)  ビデオ走行性 市販のビデオカセットデッキ(VHSタイプ)50台を
使用し、25℃、50 % RH及び40℃、80%R
’Hで走行テストを行ない、ジッター及びスキュー分評
価した。
A・・・ジッター及びスキュートモなし。
B・・・ジッターもしくはスキュ〜が時々生じるがほぼ
問題なし。
C・・・ジッターもしくはスキューがかなりひんばんに
生じ問題あシ。
(1)メチルライフ スチルモードで再生を行ない、画面に著しい欠陥が生ず
るまでの時間(分)(測定機:机下電器KK製NV−6
600型)。
第、1表から本発明による塩化ビニル/エチレン/酢酸
ビニル/′ビニルアルコール共Lj 合体&使用したオ
ーテイオカセソトテープNQ1〜N8ハ従来の塩化ビニ
ル/酢酸ビニル/′ビニルアルコール共重合体を主とし
て使用したオーテイオカセットテープff1cl−1〜
ff1c−5よりMOL315及び5QL10Kが高く
、電磁変換特性にすぐれていることがわかる。捷だ、オ
ーテイオ走行性にすぐれ、汚れが少なく、テープ鳴きも
なく、走行性、耐久性にすぐれていることがわかる。又
、従来の塩化ビニル/′酢酸ビニル/無水マレイン酸共
重合体ではポリウレタンと併用しないと走行性が悪くな
りやすく又、ポリウレタンと組合せると而」湿性が劣る
ためテープ鳴きが発生し易くなり、走行耐久性にすぐれ
ているものが得られないが、本発明による塩化ビニル/
エチレン/ 酢酸ビニル/ m 水マレイン酸共重合体
を使用したものは走行性、汚れ、テープ鳴きと全ての項
目で問題が生じなかった。
第2表から、本発明による塩化ビニル/エチレン/酢酸
ビニル/′ビニルアルコール共軍合体およびポリインシ
アネートを使用したビデオテープ陥9〜IV1114は
従来の塩化ビニル/′酢酸ビニル/′ビニルアルコール
共重合体およびポリインシアネートを使用したビデオテ
ープNhO−4〜C−5よりビデオ出力、S /′N比
が高く電磁変換特性にすぐれていることがわかる。丑た
、ビデオ走行性にすぐれ、汚れも少なく、メチルライフ
も長く、走行性耐久性にすぐれていることがわかる。ま
た陥15及び140−6から、同様のことが合金磁性粉
を使用した場合にも言える。
以上の実施例及び比較例から、本発明による塩化ビニル
/′エチレン/ 酢Hビニル/′ビニルアルコール共重
合体を主とするバインダーを使用した時に、電磁変換特
性、走行性、耐久性にすぐれた磁気記録内が州られるこ
とかわかった。
代理人  内 1)  明 代理人  萩 原 亮 − 昭和57年 8月:?7日 特許庁長官 若杉和夫殿 2、発明の名称 磁気記録体 3、補止をする考 小作との関係  持FL、出願人 ’、jjili  神奈川県南足柄市中沼210番地氏
′ 〆1(5,。)8ヤ5真、614株え会社1名  
!!1:+ 代表者  大 西   實 l補正の対象 (1)  明細書の「発明の詳細な説明」の欄。
a補正の内容 (1)  明細書第13頁第5行目の「Q、4μm)J
Xる記載の後に「100部」なる記載を挿入する。
(2)同第20頁13行目及び18行目の「無水マv 
イン酸J ! ル記載’k rビニルアルコール」と訂
正する。
一21〇−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11塩化ビニル/′エチレン/′酢酸ビニル/ビニル
    アルコール共重合体から主としてなるバインダー中に、
    強磁性粉末を分散させた磁性層と非磁性支持体上に設け
    てなる磁気記録体。 (2+  塩化ビニル/エチレン/酢酸ビニル/ビニル
    アルコール共重合体及びポリイソシアネートから主とし
    てなるバインダー中に、強磁性゛粉末を分散させた磁性
    層を非磁性支持体上に設けてなる磁気記録体。
JP57132068A 1982-07-30 1982-07-30 磁気記録体 Pending JPS5924435A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57132068A JPS5924435A (ja) 1982-07-30 1982-07-30 磁気記録体
US06/518,844 US4492735A (en) 1982-07-30 1983-08-01 Magnetic recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57132068A JPS5924435A (ja) 1982-07-30 1982-07-30 磁気記録体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5924435A true JPS5924435A (ja) 1984-02-08

Family

ID=15072758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57132068A Pending JPS5924435A (ja) 1982-07-30 1982-07-30 磁気記録体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4492735A (ja)
JP (1) JPS5924435A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3913807A1 (de) * 1988-04-26 1989-11-09 Sunstar Engineering Inc Plastisolmasse

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1052026C (zh) * 1993-03-22 2000-05-03 联合碳化化学品及塑料技术公司 磁记录介质和用于该介质的磁涂覆组合物

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5437679B2 (ja) * 1974-04-26 1979-11-16
US4115290A (en) * 1976-05-24 1978-09-19 Tdk Electronics Co., Ltd. Magnetic recording medium
JPS585453B2 (ja) * 1978-02-10 1983-01-31 日本ビクター株式会社 磁気記録媒体
JPS54138409A (en) * 1978-04-19 1979-10-26 Tdk Corp Magnetic recording medium
JPS5727429A (en) * 1980-07-22 1982-02-13 Tdk Corp Magnetic recording medium
JPS5730121A (en) * 1980-07-31 1982-02-18 Tdk Corp Magnetic recording medium
JPS5764328A (en) * 1980-10-03 1982-04-19 Tdk Corp Magnetic recording medium

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3913807A1 (de) * 1988-04-26 1989-11-09 Sunstar Engineering Inc Plastisolmasse

Also Published As

Publication number Publication date
US4492735A (en) 1985-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4409291A (en) Magnetic recording medium
JPS5924434A (ja) 磁気記録体
JPS5924435A (ja) 磁気記録体
US4634632A (en) Magnetic recording medium
US4510203A (en) Magnetic recording medium
US4664981A (en) Magnetic recording medium
US4568613A (en) Copolymer binder for a magnetic recording medium
JPH0421928B2 (ja)
JP2592695B2 (ja) 磁気記録媒体
JP3152912B2 (ja) 磁気記録媒体
US5830556A (en) Magnetic recording medium
JP2826835B2 (ja) 磁気記録媒体
JP3024908B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS5870423A (ja) 磁気記録体
JP2801165B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS5914125A (ja) 磁気記録媒体
JPH0481251B2 (ja)
JP2609465B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2846912B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2568753B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0444625A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS5841435A (ja) 磁気記録媒体
JP3111841B2 (ja) 磁気記録媒体
JP2945444B2 (ja) 塗布型磁気記録媒体用塗膜強化性磁性粒子粉末
JP3012190B2 (ja) 磁気記録媒体