JPS5924412B2 - グラビア印刷版の再生方法 - Google Patents

グラビア印刷版の再生方法

Info

Publication number
JPS5924412B2
JPS5924412B2 JP53082548A JP8254878A JPS5924412B2 JP S5924412 B2 JPS5924412 B2 JP S5924412B2 JP 53082548 A JP53082548 A JP 53082548A JP 8254878 A JP8254878 A JP 8254878A JP S5924412 B2 JPS5924412 B2 JP S5924412B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photosensitive resin
weight
resin layer
gravure printing
dyes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53082548A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS559566A (en
Inventor
俊身 青山
博行 任田
凡平 加藤
勝輔 長野
栄一 立花
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP53082548A priority Critical patent/JPS5924412B2/ja
Publication of JPS559566A publication Critical patent/JPS559566A/ja
Publication of JPS5924412B2 publication Critical patent/JPS5924412B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/027Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds
    • G03F7/032Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds with binders
    • G03F7/037Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds with binders the binders being polyamides or polyimides

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、感光性樹脂を用いたグラビア印刷版の再生方
法に関するものである。
従来グラビアシリンダー版は金属めつき及び金属腐食の
組み合せにより作成されている。
すなわち、銅めつきしたグラビア円筒を平滑に研摩した
後化学的にニッケルめつき又は銀めつきして剥離層を形
成させ、その上に銅を0.10〜0.1577zmの厚
さにめつきし、研摩して鏡面仕上げしたバラード銅上に
感光液(感光性樹脂組成物)を塗布する。次いで網グラ
ビアの画像原稿を介して露光し、洗い出し現像処理を施
した後、バラード銅を腐食し、さらに表面にクロムめつ
きしてグラビア印刷に使用してきた。しかし、この製版
処理の工程には長時間を要し、しかも金属めつき、金属
腐食などの工程を含むので、それから出る廃液が公害を
ひき起す原因となつた。
また、その全工程に熟練作業者を必要とし、その勘に頼
らなければ満足できる版材が得られないという難点があ
つた。その上、この版銅を再使用するには表面の研摩を
行うので、円周の一定化が容易ではなく、したがつて反
復利用の際の問題となつており、特に多色印刷の場合に
、見当精度が管理しにくいという問題があつた。このよ
うな問題を解決するために、近年金属めつきや金属腐食
などを用いないで感光性樹脂を使用するグラビア版の採
用が試みられている。
しかしこのような樹脂シリンダー版を再生使用できるよ
うにするには、使用ずみの感光性樹脂層の剥離を容易に
するために、それとシリンダー基材層との間に剥離層を
設ける必要があつた(例えば特開昭51−8004号公
報参照)。本発明者らは、このような剥離層を用いない
で従来のグラビア版の欠点を克服するため鋭意研究を重
ねた結果、基材層との接着強度が180゜剥離で0.1
0〜0.5k9/CTrLで、かつ感光特性波長の光の
吸収剤を含む感光性樹脂層を有する樹脂グラビア版を用
いることによりその目的に合致することを見出し、この
知見に基づいて本発明を完成するに至つた。
すなわち、本発明は、シリンダー基材とその上に設けら
れた感光性樹脂層から成るグラビア印刷版を使用後、感
光性樹脂層を剥離除去し、再度感光性樹脂層を設けて再
利用するに当たり、感光性樹脂層として染料、顔料及び
紫外線吸収剤の中から選ばれた少なくとも1種の感光特
性波長の光の吸収剤0.001〜2重量70及びアルコ
ール又は水に可溶性のポリアミド少なくとも30重量7
0を含有し、かつアクリル系光重合性単量体の使用量を
前記ポリアミド100重量部当り1〜200重量部の範
囲内で増減し、必要に応じ可塑剤を添加することにより
、その基材表面に対する接着強度を1800剥離で0.
10〜0.5kg/CTILに調整した感光性樹脂層を
用い、剥離層の介在なしにシリンダー基材上にグラビア
印刷版を形成させることを特徴とするグラビア印刷版の
再生方法を提供するものである。
本発明の吸収剤を添加するポリアミド系感光性樹脂層の
組成自体は従来から知られているものであり、それは通
常、ポリアミドに光重合性単量体、光重合開始剤及び熱
重合禁止剤を配合してなつている。
このポリアミドは、耐摩耗性、耐インキ性、インキ転移
性、インキ受容性などの性質が優れ、特に本発明に好適
なのはアルコール又は水に可溶性のポリアミドである。
このアルコール可溶性ポリアミドとしてはωアミノカル
ボン酸の,重合体、ジアミノ化合物とジカルボン酸との
縮合重合体もしくはそれらの成分からなる共重合体など
が用いられる。
このようなポリアミドの具体例としては、ポリーε−カ
プロラクタム、ポリヘキサメチレンジアジパミド、Nメ
トキシメチルーポリヘキサメチレンジアジパミド、ε一
カプロラクタムとヘキサメチレンジアジパミドとの共重
合体、ε一カプロラクタムとヘキサメチレンジアジパミ
ドとN−メトキシメチルヘキサメチレンジアジパミドと
の共重合体、ε力プロラクタムとヘキサメチレンジアジ
パミドとジシクロヘキシルメタンジアジパミドとの共重
合体などを挙げることができる。水溶性ポリアミドとし
ては主鎖あるいは側鎖にカルボキシル基、硫酸残基、チ
オール基、第四級アンモニウム基を有するものがある。
また本発明においてはポリアミド単独からなるものだけ
ではなく、ポリアミドを主成分とし、これにポリビニル
アルコール、ポリエステル類などを添加したものも用い
ることができる。
ポリアミドは、感光性樹脂組成物中、少なくとも30重
量?含まれることが必要である。また、本発明の光重合
性単量体としては、CH2=Cく基を少なくとも1個有
する化合物であつて、光重合開始剤により活性化された
ポリアミドを不溶化するものが用いられる。
この光重合性単量体の具体例としては、アクリル酸、メ
タクリル酸、アクリルアミド、メタクリルアミド、スチ
レン、アクリル酸メチルエステル、アクリル酸エチルエ
ステル、アクリル酸ブチルエステル、ジアセトンアクリ
ルアミド、N−メチロールアクリルアミド、N−メチロ
ールメタクリルアミド、N,N′−メチレンビスアクリ
ルアミド、N,N′−ヘキサメチレンビスアクリルアミ
ド、N,NI−(p−フェニレン)ビスアクリルアミド
、N,N′−(m−フェニレン)ビスアクリルアミドな
どがある外、エチレングリコール、ジエチレングリコー
ル、トリエチレングリコールなどのジオール類のジアク
リレート又はジメタクリレート及びグリセリン、ペンタ
エリトリツト、1,2,4ブタントリオール、シヨ糖、
ソルビツトなどのポリヒドロキシ化合物のポリアクリレ
ート又はポリメタクリレートなどを挙げることができる
この光重合性単量体の使用量は、前記ポリアミド100
重量部に対し1〜200重量部、好ましくは10〜10
0重量部の範囲である。また光重合開始剤としては、ベ
ンゾフェノン、4,4/−ジメチルベンゾフェノン、4
,4/−ジメトキシペンゾフェノン、4−クロルベンゾ
フェノン、4,4/−ジクロルペンゾフェノン、ベンゾ
イン、ベンゾインメチルエーテル、ベンゾインエチルエ
ーテル、アントラキノン、β−メチルアントラキノン、
β−第三ブチルアントラキノン、アセトフェノンなどを
用いることができる。
これらの光重合開始剤の使用量は少量でよく、前記ポリ
アミドと光重合性単量体との合計量に対し、通常0.0
1〜10重量701好ましくは0.05〜5重量70の
範囲で用いる。さらに熱重合禁止剤を必要により用いる
ことができる。
この熱重合禁止剤としては、ヒドロキノン、ピロガロー
ル、メチレンブルー、フェノール、n−ブチルフェノー
ル、塩化スズ、塩化銅などを挙げることができる。この
熱重合禁止剤の使用量は感光性樹脂組成物中約0.00
1〜5重量70の範囲で用いることができる。このよう
な本発明のポリアミド系感光性樹脂組成物には、感光特
性波長の光を吸収する吸収剤を、適量添加することが必
要である。
この吸収剤は、感光特性波長280〜430nm領域に
おいて吸収を示すものであればよい。
そのようなものとしては、染料、顔料、紫外線吸収剤な
どがある。その具体例としては、染料としてはアクリジ
ン染料、アニリン黒、アントラキノン染料、アジン染料
、アゾ染料、アゾメチン染料、ベンゾキノン染料、ナフ
トキノン染料、インジゴイド染料、インドフェノール、
インドアニリン、インダミン、ロイコ建染め染料エステ
ル、ナフトールイミド染料、ニグロシン及びインシュリ
ン、ニトロ及びニトロソ染料、オキサジン及びジオキサ
ジン染料、酸化染料、フタロシアニン染料、ポリメチン
染料、キノフタロン染料、硫化染料、トリアリールメタ
ン及びジアリールメタン染料、チアジン染料、チアゾー
ル染料、キサンチン染料など、顔料としては無機及び有
機顔料、紫外線吸収剤としてはサリチル酸フェニル系、
ベンゾフェノン系、ベンゾトリアゾール系、アクリレー
ト系の化合物などを挙げることができる。
本発明においてこの吸収剤の添加量は感光性樹脂組成物
中通常0.001〜2重量70の範囲にすることが必要
であり、好ましくは0.05〜1重量70の範囲である
吸収剤の添加量が上記範囲の下限より少ないと露光時に
基材層から感光性樹脂層に有効な波長の乱反射があり希
望する画像が得られなくなるおそれがある。一方、吸収
剤の添加量が上記範囲の上限を超えると感光性樹脂の感
度の低下による作業性の悪化と長時間露光しても十分か
たまらない部分を生じるので多量には使用できない。本
発明は上記のように、適量の吸収剤を感光性樹脂組成物
中に含ませることにより、感光性樹脂凸版材におけるよ
うなハレーシヨン防止層を不要とした点に1つの大きな
特徴を有する。
また本発明のポリアミド系感光性樹脂については、基材
層との接着強度が180樹剥離で0.10〜0.5kg
/CITLに調整することが必要である。
接着強度が0.10kg/(1771未満では印刷中樹
脂層とシリンダーとの接着性が不良になるおそれがあり
、また0.5kg/C!TLを越えると、印刷中の接着
性は問題はないが、印刷終了後の樹脂層の剥離が容易で
はなくなる。すなわちバラード適性が不良になりシリン
ダー表面に樹脂が残留し、再利用できない。溶剤に浸せ
きする方法もあるが時間と手間がかかるので実用的でな
い。この基材表面に対するポリアミド系感光性樹脂層の
接着強度は、主として樹脂層の柔軟性に左右されるで、
アタリル系光重合体の量を増減し、また必要に応じて可
塑剤を添加することにより所望の範囲内に調整すること
ができる。
例えば光重合性単量体の量を多くすれば柔軟性が低下す
るので接着強度は小さくなる。また可塑剤を添加すれば
、柔軟性が増大するので接看強度も大きくなる。本発明
において、グラビアシリンダーの基材層としては、銅の
ほか、鉄、クロム、ニッケル、ステンレス、アルミニウ
ムなどの金属又はプラスチックを使用することができる
。このグラビアシリンダーの基材層の上にポリアミド系
感光性樹脂組成物を塗布・乾燥してグラビア印刷用版を
提供する。この感光液樹脂組成物の塗布方法は、従来よ
り行われているスプレー塗布、ロールコータ塗布、流延
式塗布及びそれらの改良法などを用いることができる。
このようにして得た樹脂グラビア版は、常法に従つてポ
ジ画像原稿を介して露光、現像を行いグラビア印刷版と
することができる。
この露光、現像についてさらに詳しく説明すると、本発
明の樹脂グラビア版を活性光線特に紫外線を多く含む光
線、例えば太陽光線、キセノンランプ、水銀灯、炭酸ア
ーク灯、メタルハライドランプ、ケミカルランプなどの
光源を用いて露光させると、その露光部において光重合
性単量体とポリアミドとの間、あるいは光重合性単量体
同志で反応が起り、その結果顕著な物性の変化が起る。
例えば溶解性の変化が起る。この物性の変化を利用し、
ポジ画像原稿を介して露光した後の樹脂グラビア版を現
像処理する。これは、ポリアミドを溶解する適当な溶剤
、例えば水、メタノール、エタノール、イソプロパノー
ル、ブタノールなどのアルコールあるいはこれを含む混
合溶剤を用いて洗い出し現像処理し、未露光部を選択的
に洗い出すことにより行う。これによりポジ画像原稿に
忠実な画像のグラビア印刷版が得られる。このように本
発明の樹脂グラビア版は感光性樹脂層とシリンダー基材
層との接着、剥離性が改善されているので使用ずみの感
光性樹脂層は容易に剥離できシリンダー基材の再生使用
が容易である。
特に従来のもののように剥離層を用いず、しかも研摩を
必要としないので、再生した場合に、円周精度が優れた
グラビア版を得ることができ、例えば見当精度の非常に
優れた印刷物を得ることができる。また、金属めつきな
どの工程に基づく公害の発生などを避けることができ、
優れた品質のグラビア版を短時間で得ることができる。
さらに、剥離層も、ハレーシヨン防止層も設けなくとも
、感光性樹脂層の中に含む吸収剤によつて光の乱反射を
防止でき、露光により、原稿に忠実なグラビア印刷版を
与えるものである。次に本発明を実施例に基づきさらに
詳細に説明する。
実施例1 水10重量部にメチルヒドロキノン0.025重量部を
溶かした溶液と、N,N′−ジメチロール尿素ジメチル
エーテル74重量部、N−メチロールアクリルアミド2
02重量部及び塩化アンモニウム2重量部を混合し、8
0℃に加熱し、2時間かきまぜて反応させて縮合重合物
を得た。
このようにして得た縮合重合物20g、ナイロン(BA
SF社製ウルトラミド1C)2009、ベンゾフェノン
69、吸収剤(スミノール・ミリングシアニン・5Rエ
キストラ)19及びトリアクリルホルマール169をメ
タノール950f!に溶かし、これを銅めつきしたグラ
ビアシリンダーにナイフ・ブレードコーティング装置を
用いて毎分5回転の速度で塗布し、膜厚120μmの塗
膜を得た。
次いで、この感光性樹脂の塗膜にポジ画像原稿を密着さ
せ、ケミカルランプ40W/dで6分間照射した後、エ
タノールと水との8:2の混合比(容量比)の液で洗い
出し現像したところ150線8070の網ポジ部で深度
43μmのセルを得た。
この場合、シリンダーと感光性樹脂の層との1800剥
離における接着強度は0.2kg/Cmであつた。この
版でグラビア印刷を行つたところ鮮明なグラビア印刷物
を得た。印刷中樹脂層とシリンダーとの接着性は特に問
題はなく、印刷終了後、樹脂層は容易に剥離でき、すな
わちバラード適正は非常に良好で、めつき銅面は以前と
何らそん色なく、再び使用できた。実施例2 ポリアミド(バーデイツシユ・アニリン社製、ウルトラ
ミド1C)100重量部に対し、実施例1と同じ単量体
と可塑剤(TMP)とをそれぞれ異なつた量で加え、さ
らに実施例1と同じ光重合開始剤1重量部と同じ染料0
.5重量部を添加し、これを銅めつきしたグラビアシリ
ンダーに塗布し、露光処理したのち、シリンダーと樹脂
層との間の接着強度を測定した。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 シリンダー基材とその上に設けられた感光性樹脂層
    から成るグラビア印刷版を使用後、感光性樹脂層を剥離
    除去し、再度感光性樹脂層を設けて再利用するに当たり
    、感光性樹脂層として染料、顔料及び紫外線吸収剤の中
    から選ばれた少なくとも1種の感光特性波長の光の吸収
    剤0.001〜2重量%及びアルコール又は水に可溶性
    のポリアミド少なくとも30重量%を含有し、かつアク
    リル系光重合性単量体の使用量を前記ポリアミド100
    重量部当り1〜200重量部の範囲内で増減し、必要に
    応じ可塑剤を添加することにより、その基材表面に対す
    る接着強度を180゜剥離で0.10〜0.5kg/c
    mに調整した感光性樹脂層を用い、剥離層の介在なしに
    シリンダー基材上にグラビア印刷版を形成させることを
    特徴とするグラビア印刷版の再生方法。
JP53082548A 1978-07-07 1978-07-07 グラビア印刷版の再生方法 Expired JPS5924412B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53082548A JPS5924412B2 (ja) 1978-07-07 1978-07-07 グラビア印刷版の再生方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53082548A JPS5924412B2 (ja) 1978-07-07 1978-07-07 グラビア印刷版の再生方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS559566A JPS559566A (en) 1980-01-23
JPS5924412B2 true JPS5924412B2 (ja) 1984-06-09

Family

ID=13777548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53082548A Expired JPS5924412B2 (ja) 1978-07-07 1978-07-07 グラビア印刷版の再生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5924412B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0426005B2 (ja) * 1985-03-30 1992-05-06 Honshu Shikoku Renrakukyo Kodan
JPH0426004B2 (ja) * 1985-03-30 1992-05-06 Honshu Shikoku Renrakukyo Kodan

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5512953A (en) * 1978-07-14 1980-01-29 Dainippon Printing Co Ltd Photosensitive resin composition for gravure plate
JPS6026808A (ja) * 1983-07-22 1985-02-09 大日本硝子工業株式会社 繊維強化プラスチツク製ボルト

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5188305A (ja) * 1975-01-29 1976-08-02 Kankoseijushentojogurabiaban
JPS5232704A (en) * 1975-09-08 1977-03-12 Nippon Paint Co Ltd Photoosensitive resin intaglio press plate

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5188305A (ja) * 1975-01-29 1976-08-02 Kankoseijushentojogurabiaban
JPS5232704A (en) * 1975-09-08 1977-03-12 Nippon Paint Co Ltd Photoosensitive resin intaglio press plate

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0426005B2 (ja) * 1985-03-30 1992-05-06 Honshu Shikoku Renrakukyo Kodan
JPH0426004B2 (ja) * 1985-03-30 1992-05-06 Honshu Shikoku Renrakukyo Kodan

Also Published As

Publication number Publication date
JPS559566A (en) 1980-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102540709B (zh) 红外线敏感的免化学处理感光组成物和用其制作的平印版
CN105372935B (zh) 一种可直接上机印刷免处理热敏版
JPH0145608B2 (ja)
JPH01159644A (ja) 水なしps版用現像液
US4767642A (en) Method for prevention of resin plate surface sticking
CN102460308A (zh) 制备具有增强的对比度的平版印版的方法
CA1183382A (en) Production relief copies by subjecting an exposed photosensitive layer to ultrasonic treatment
US4247624A (en) Photopolymerizable elastomeric compositions with carbamated poly(vinyl alcohol) binder
JPS63137226A (ja) 光重合性組成物
JPS5924412B2 (ja) グラビア印刷版の再生方法
AU609256B2 (en) Light-sensitive recording materials for producing mar- resistant intaglio printing plates
US4340686A (en) Carbamated poly(vinyl alcohol) useful as a binder in elastomeric photopolymer compositions
GB1576217A (en) Light-sensitive compositions
JP2003262953A (ja) 平版印刷版原版
JP3278286B2 (ja) 感光性平版印刷版
JPH0524495B2 (ja)
US4933260A (en) Water based photopolymerizable resin composition
CN114685698B (zh) 一种碘鎓硼酸盐引发剂、阴图平印版前体及阴图平印版的制备方法
US5705313A (en) Process for the production of a lithographic printing plate through selective transfer
JPH0277746A (ja) 画像形成材料及び画像形成方法
JP2001031875A (ja) 感光性組成物及びそれを用いた印刷版
JPH10153855A (ja) 感光性転写材料及び製造方法
US5026626A (en) Oxygen resistant radiation-polymerizable composition and element containing a photopolymer composition
JPS61188537A (ja) 感光性転写シ−ト
JPH0328699B2 (ja)