JPS5924073A - 自動車載置用パレツト - Google Patents

自動車載置用パレツト

Info

Publication number
JPS5924073A
JPS5924073A JP57134323A JP13432382A JPS5924073A JP S5924073 A JPS5924073 A JP S5924073A JP 57134323 A JP57134323 A JP 57134323A JP 13432382 A JP13432382 A JP 13432382A JP S5924073 A JPS5924073 A JP S5924073A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting plate
pallet
sides
tire
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57134323A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6319662B2 (ja
Inventor
野原 征人
朝日 英則
小川 一三
幸雄 後藤
古田 斉志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuj Hensokuki Co Ltd
Original Assignee
Fuj Hensokuki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuj Hensokuki Co Ltd filed Critical Fuj Hensokuki Co Ltd
Priority to JP57134323A priority Critical patent/JPS5924073A/ja
Publication of JPS5924073A publication Critical patent/JPS5924073A/ja
Publication of JPS6319662B2 publication Critical patent/JPS6319662B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pallets (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は4中装置に利用さ牙する自動車載置用パレッ
トに関するものである。
従来のパレットは両側に側枠を突出形成したり、運転中
か乗−Iげ状伸を視認し得る鏡を設ける程度の配慮がな
されているものの、その他の積イ愼的脱輪防止構造は採
用されていなかった。従って、側枠を節+4’+に乗り
越えてし1い、脱輪事故となることがしはしばちり、利
用者に不安を与えていた。
本発明の目的は脱輪防止機能を一層向干することができ
る自動車載置用パレットを提供することにある。
以下、本発明の第一実施例を第1〜9図に基づいて説明
すると、自動車載置板1の後端部には自動車の乗」4方
向Aへ」二る誘導板2が設けられ、又との載置板1の1
15部には前方・\−トる斜状に前輪止め四部3か設け
られ、同門部3のr+1側線に段差部3;1が形成され
ている。この載置板1とし、て第2図に示すように、平
行な凹凸状の縞4を表面に形成し′に横縞鋼板が用いら
れ、その縞4は第1,3図に示すよう罠自動車の乗上方
向Aとllj、交1゛るように配置されている。さらに
、との載置板1は第4図に示すようにその両側部のタイ
ヤ乗上面111゜11+が自動車の乗上方向Aと直交す
る横方向の外側ヘ−トる斜状に形成されるように、曲線
状に湾曲されている。
前記載置板1の両側縁部は第5図に示すようにれている
。父、との1111枠5の内(1t1全長((沿って4
本のローラ8か設けられている。すなわち、その具体的
tff造についてC↓第5,6図に示すように、側枠5
内J Fl(に固着された複数のブラケット6の支持孔
6)1に1木の支軸7か同動可能に挿嵌され、この支軸
7に管状のコーチ8がさらに回動可能に挿1θjされで
いる。このロー=う8 V、t full枠5の上部に
対応してその内ftlll面よりも内lll11に旬間
し、その上[−nlは側枠5の」而51)とほぼ同一高
さになっている3、又、ローラ8の内周面及U/又は支
軸7の外周面にはビニールコーチ4/り°が施されてい
る。
なお、ローラ8の直径は載置板1」−からの高さをノ(
きくするために小さくしである。そのため、脱輪しにく
い、パレット幅が小さくなる、人がローラ8により滑り
にくい等の利点がある。
さらに、前記載置板1の裏面においては、第7〜9図に
示すように、両側枠5間に架設されたアンクル9の曲、
’ 、/jAj部に、湾曲された別のアンクル10の両
端部が固着され、このアンクル10」に載置板1が支え
られている。又、誘導板2及び載置板1の前輪J1め凹
部3の裏面にそれぞれ補強板11が固着されている。
さて、自動車を前記バレットに乗上げるときには、載1
〜板1の横縞4が乗」二方向Aと直交するように配置さ
れているため、乗」二方向Aに滑ることなく、容易に乗
り入れることができる。
又、自動11(を・前述したパレットK 、ISt: 
!Iiさぜるにあたって、進入方向を誤り、第3,4図
に示す上りに一方の夕1ヤW1がローラ8に接触しこれ
に乗り」げようとすると、接触した夕4ヤW1は載置板
1より若干浮き上がり、又そのタイヤW1の反対側のタ
イヤ〜r2は載置板1の横縞4状の斜面に沿って図中X
矢印方向へ滑るため、夕4ヤW1はローラ8を乗り越え
ることなくロー28に沿って第3図のY矢印方向へ前進
する。なお、ローラ8もその回転によって脱輪防止機能
を果たすか、前記タイヤ乗上面1++、1hの斜面によ
る滑り助長機能との相乗効果により一層脱輪防止機能が
向」−する。この作用はコーチ8がなく、?XLに側枠
5のみが設けられている場合にも顕著であり、1分な脱
輪防止機能を発揮する。
なお、実施例のように横縞4が設けられているものとす
れは、タイヤ〜’l+県の乗り−1,け時の横滑り1/
1川はさらに助長され、さらに脱輪防止機能は高められ
る。
さらに、I敗置扱1の両1011部のり1ヤ乗」而1;
t。
11)を自動中の乗j力向Aとほぼ直交する横ノj向の
外(ill−\l・る斜状に形成したため、自動車の載
置板1−\の東」高さが低くなり、自動車の乗り上けが
容易になる。又、載置板1v4いわゆる曲り粱の機能を
果たすため、剛性が高くなり丈夫である。
しかも山水は1fI記斜面を流れ、flat枠5の口状
側部51Lに導かれて排水されるため、水はけが良くな
る。
次((他の実施例を説明すると、第10図に示す第二実
施例](おいては、載置板1をその横方向中央から両外
側\直線状(て下\降させてタイヤ乗」面i++、ib
を斜状にしている。又、第11図に示す第三実施例にお
いては、載置板1をその横方向中央部の水平板部1(“
の両側縁から両外側へ直線状に一ト降でせてタイヤ乗」
−而ia、11+を斜状にし、でいる。これらの場合も
第−実施例と同様な機能を有する。
第12図に示ず第四実施例′riローラ8の位1角及び
取[−1構造を変更したものてあり、側枠5の」面51
)よりも低い位置において、ブラケット6に取着したベ
アリング12に対しローラ8の支軸8 nが支承されて
いる。このローラ8の中心は側枠5の内側面よりも若干
内側にあることが好寸しい。
第13図に示す第五実施例においては、側枠5の後半部
内側のみにローラ8が設けられている。
そのほか、第一実施例におけるローラ8を側枠5の内側
全長にわたって1本としたり、ローラ8の本数を変更し
てもよい。
第14図に示す第六実施例においては、ローラ8は載1
6板1」に立設されたブラケット6に支軸7を介して支
承されている。又、側枠5はその開放側をi(で向きに
して用いられ、これに載置”板1の端部がアングル13
J、に支えられるようにして固着されている。
ffi+5図に示す、第七実施例においてに、誘導板2
の上端縁をIC1線状とし、その両(tillをタイヤ
乗」而1++、il+より若干高くして段差部14が形
成されている。そのため、自動中は誘導板2を乗り越え
たとき、この段差部14が1.+lめとなる。又、載置
板1を床面と同一平面にすれ侭l、誘導仮2を必要とせ
ず、この場合も床面との間に同様な段差部14ができる
なお、本発明にあっては、載置板1の横縞4を必ずしも
必′υとせず、無模様又は単なる縞鋼板等でもよい。
以」詳述したように第1発明においては、載置板1の両
(1i11部に側枠5を設け、載置板10両側部のタ4
ヤ乗」−而1+1..ll+を自動車の乗上方向Aとほ
ぼ直交する横方向の外側・\下る斜状に形成しだので、
jifJ述した斜面による滑り助長機能によって脱輪を
防」1することかできる。しかも、111述したように
自動中の乗り」、げの容易性、載置板1の剛性の向」、
水はけの向上等の効果もある。
又、第2発明においては、第1発明に加えて、載(d板
1の両側部の11す枠5に沿ってローラ8を設けたので
、ローラ8の回転による脱輪防止機能によってhill
記第−実施例の効果が一層向上するとともに、タイヤの
損傷もなくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第−実施例の自動車載置用パレットを
示す斜視図、第2図は同パレットの載置板の部分拡大R
7面図、第3図り、↓脱輪防止作用を示す同パレノI・
の平面図、第4図はその正面図、第5図はローラ及び載
置板の側枠Vζ対する取付構造を示す部分拡大断面図、
第6図はローラの取[寸構造を示す部分拡大斜視図、第
7図は同パレットの裏面図、2j: 8図は同パレット
の横断面図、第9図は第8図のZ−Z線部分断面図、第
10図及び第11図し」それぞれ、l&載置板曲の実施
例を示すパレットの正面図、第12図力・ら第14図C
1それぞれローラの他の実倫例を示ず部分拡大断面図又
は平[「11図、第15図に[載置板の池の実施例を示
す部分斜視図である。 1戊IK1゛板1、タ1ヤ3kJ而1++、1J誘導板
2、前輪止め凹部3、縞4、側枠5、ローラ8、段差部
14、自動巾乗」方向A1 夕]ヤ〜’l+’■。 特許出願人    富り変速機医式会11代  理  
人      弁理士 恩 1)博眉第4図 1cl          lID 面その2 図面そのa 第7 図 ] 第8図 第9図 第14図 5b

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 載置板(1)の両側部に側枠(5)を設け、載置板
    (1)の両側部のタイヤ乗」−面(1+1 ) (11
    ))を自動車の乗」、方向(A)とほぼ直交する購ガ向
    の外側N斗る斜状に形成したことを特徴とする自動車載
    置用パレット。 2 載置板(1)をその横力向」一方へ曲線状VC丙曲
    させて夕・1ヤ乗」−而(1)1 ) (+ 11 )
    を斜状にした特許請求の範囲第1項に記載の自動車載履
    用バレット。 3 載置板(1)をその横方向中央から両外側へ直線状
    に一ト降させてタイヤ乗」−面(1a)(11+)を斜
    状にした特許請求の範囲第1項に記載の自動上載置用パ
    レット。 4 載置板(1)をその横方向中央部の水平板部(T 
    fl )の両イ11り縁から両外側へ直線状に−F降さ
    ぜ5 載置板(1)の両側部のタイヤ東−1而(1a)
    (1b )を自動車の乗」、方向(A、)どほぼ直交す
    る横力向の夕1 ft1l+−\斗る斜状に形成すると
    ともに、載置板(1)の両側部の側枠(5)K:泪って
    ローラ(8)を設けたことを特徴と−rる自動車載置用
    バレット。
JP57134323A 1982-07-31 1982-07-31 自動車載置用パレツト Granted JPS5924073A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57134323A JPS5924073A (ja) 1982-07-31 1982-07-31 自動車載置用パレツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57134323A JPS5924073A (ja) 1982-07-31 1982-07-31 自動車載置用パレツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5924073A true JPS5924073A (ja) 1984-02-07
JPS6319662B2 JPS6319662B2 (ja) 1988-04-23

Family

ID=15125626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57134323A Granted JPS5924073A (ja) 1982-07-31 1982-07-31 自動車載置用パレツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5924073A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019015082A (ja) * 2017-07-06 2019-01-31 岡田 健一 車輌誘導装置
JP2020165169A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 Ihi運搬機械株式会社 パレット、排水装置、及び機械式駐車装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019015082A (ja) * 2017-07-06 2019-01-31 岡田 健一 車輌誘導装置
JP2020165169A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 Ihi運搬機械株式会社 パレット、排水装置、及び機械式駐車装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6319662B2 (ja) 1988-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63150089A (ja) 遊戯用軌道走行乗物装置の軌道構造
JPS5924073A (ja) 自動車載置用パレツト
JP3877900B2 (ja) 駐車装置のパレット
CN218400572U (zh) 一种减震效果好的转运车
JP2006044355A (ja) 車両の衝突転倒防止装置
JPH0125163Y2 (ja)
JP3506150B2 (ja) 伸縮カーテンレール用ランナー乗り移り装置
CN213330250U (zh) 带有防止横移从动轮脱轨的底层载车板
JPH0132939Y2 (ja)
CN217022267U (zh) 一种汽车座椅滑轨结构
CN215851203U (zh) 观光车用上坡装置
JP3733130B2 (ja) 走行装置
JPS6120484U (ja) 走行車
CN211943305U (zh) 一种应用于轨道火车上下车踏板结构
JP2899274B1 (ja) 鉄道車両用外幌
JP2006044461A (ja) 車輌運搬車
JPS621141Y2 (ja)
JPS5924072A (ja) 自動車載置用パレツト
JPH0637174Y2 (ja) 自転車用スライドラック
JPS5989731U (ja) 車両用シ−トトラツクにおけるアツパレ−ルとロアレ−ルとの組付構造
JPS636378B2 (ja)
JPS6013841Y2 (ja) レ−ルの排水機構
JP2006112029A (ja) 駐車装置
JP2003089492A (ja) 乗客コンベア
JPS645002Y2 (ja)