JPS5923947Y2 - ガス量調整装置 - Google Patents

ガス量調整装置

Info

Publication number
JPS5923947Y2
JPS5923947Y2 JP10139678U JP10139678U JPS5923947Y2 JP S5923947 Y2 JPS5923947 Y2 JP S5923947Y2 JP 10139678 U JP10139678 U JP 10139678U JP 10139678 U JP10139678 U JP 10139678U JP S5923947 Y2 JPS5923947 Y2 JP S5923947Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
main
diaphragm
passage
gas passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10139678U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5519958U (ja
Inventor
増美 長江
Original Assignee
リンナイ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リンナイ株式会社 filed Critical リンナイ株式会社
Priority to JP10139678U priority Critical patent/JPS5923947Y2/ja
Publication of JPS5519958U publication Critical patent/JPS5519958U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5923947Y2 publication Critical patent/JPS5923947Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Taps Or Cocks (AREA)
  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、ガス燃焼器における燃焼状態を強火から弱火
に自在に切替えられるようにしたガス量調整装置に関す
る。
従来、この種装置として、閉子部材を内蔵する器体内に
一側のガス流入口と他側のガス流出口とを接続する互に
並列の主副のガス通路を設け、閉子部材の絞り位置で主
ガス通路を閉じて副ガス通路のみを開くことによりガス
量を絞って強火から弱火への切替えを行う式のものは知
られ、この場合ガス圧の変動による炎の大きさの変動を
生じないよう主副のガス通路の分岐部上流にガス圧に応
動するダイヤフラムに連る弁体を備えたガバナ弁を介在
させて、閉子部材の全開及び紋り位置でその下流に一定
のガス圧が得られるようにするを一般とするが、このも
のでは全開状態で所望の大ガス量が得られるようにガバ
ナ弁は弁孔の大きな大型のものを用いる必要があって装
置の大型化を免れず、又ガバナ弁を大型とすると絞り状
態の小ガス量に対し適切な調圧制御を行い得ない不都合
を伴フ0 本考案は、かかる不都合を無くした装置を提供すること
をその目的とするもので、閉子部材11を内蔵する器体
2内に、一側のガス流入口3と他側のガス流出口4とを
接続する互に並列の主副のガス通路5,6を設け、該閉
子部材1の絞り位置で該主ガス通路5を閉じて該副ガス
通路6のみを開く式のものにおいて、該副ガス通路6に
ガス圧に応動するダイヤフラム7に連る弁体8aを備え
且つダイヤフラム7を付勢する付勢ばね7aの付勢力を
調節する調節子7bを有したガバナ弁8を介在させ、該
主通路5を介してガスが流れるとき該ダイヤフラム7の
一側に該ガス圧を作用させて該ガバナ弁8を閉じ側に保
つようにして戊る。
該ガバナ弁8は、副ガス通路6に介在させて例えば第1
図示の如くその下流端、又第3図示の如く上流端更には
第6図示の如く中間部任意の個所に設けることが出来る
もので、供給ガス圧の増減に応動するダイヤフラム7に
連結した弁体8aにより弁孔8bの開度を増減して、そ
の下流側にダイヤフラム7の付勢ばね7aに応した一定
のガス圧が得られるよう作動せしめるものとした。
ここで、ガバナ弁8は小ガス量で適切な調圧作動の行わ
れる弁孔8bの小さな小型のものを用いる。
図面で、7bは、付勢ばね7aの付勢力を調整する調節
子としての調整ねじを示し、その操作によればガバナ弁
8の下流側の設定ガス圧が可変されて弱火炎の大きさが
大小に微調整されるようにした。
次いでその作動を説明するに、第1図第3図第6図の各
図Cに示す閉孔部材1の全閉位置からこれを各図aに示
す全開位置に回動すると、主ガス通路5が開かれて、ガ
ス流入口3からのガスは該主ガス通路5を介してガバナ
弁8による調圧作動を受けることなく大流量でガス流出
口4に供給され、点火により強火の燃焼が行われる。
従って、この場合は供給ガス圧の変動で炎の大きさも変
動するが、強火炎の多少の変動によっての失火等の危険
を生ずることがなく実用上問題とはならない。
次いで閉子部材1を各図すに示す絞り位置とすると、主
ガス通路5が閉じられて副ガス通路6のみが開かれるか
ら、ガス流入口3からのガスはガバナ弁8による調圧作
動を受は流量が絞られてガス流出口4に供給される。
かくするときは、供給ガス圧の変動によるも安定した弱
火の燃焼が行われ、炎が小さくなって失火するといった
危険を生じない。
尚、図示のものでは閉子部材1の全開位置において副ガ
ス通路6も開くようにしたが、副ガス通路6を介しての
供給ガス量はガバナ弁8により絞られることから主ガス
通路5を介しての供給ガス量に比し極めて小さく、全開
位置で副ガス通路6を閉じても同様の大ガス量が得られ
る。
この様に本考案によるときは、閉子部材1の絞り位置で
開かれる副ガス通路6にガバナ弁8を介在させて、全開
供給時には該ガバナ弁8の調圧作動を受けることなく主
ガス通路5を介して大流量のガスが供給されるようにし
たもので、該ガバナ弁8を大ガス量を得るために大型の
ものとする必要がなく、これを小ガス量の調圧に適した
小型のものとして適切な調圧制御を行い得られ、上記し
た従来式の不都合を確実に解消し得られ、更に従来例の
ものでも絞り時に設定圧を調整して絞り流量の調整を行
うことは可能であるが、このものでは再点火操作に際し
閉子部材を全開にしても設定圧が低圧に設定されている
と点火に必要な大ガス量が得られないため、設定圧を高
圧に設定し直す必要があってその操作が面倒になる不都
合を伴うの不都合があるが、ガバナ弁8が副ガス通路7
に臨む本考案では、主ガス通路5を流れる流量には何ら
影響がないので、該ガバナ弁8に設けた調節子7bの操
作のみで該副通路6を流れる流量を調節することが出来
、更に主通路を介してガスが流れるとき該ダイヤフラム
7の一側に該ガス圧を作用させガバナ弁を閉じ側に作用
させるようにしたので、主ガス通路5を介してガスが供
給されるときは、該ガバナ弁8は、調圧作用を営むこと
がなく、従って主ガス通路5をガスが流れるときにはダ
イヤフラム7に繰返し荷重がかからないので、それだけ
ダイヤフラム7に疲労を生じなくなる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図a、l)、cは本考案装置の1例を示す截断側面
図、第2図a、l)、cは第1図a、l)、cのIII
I線截断線図断面図図a、l)、cは他の実施例の截断
側面図、第4図a、l)、c及び第5図a、l)、cは
第3図a、l)、cのIV−IV線及び■−V線截線面
断面図6図a、l)、cは更に他の実施例の截断側面図
、第7図a、l)、c及び第8図a、l)、cは第6図
a、l)、cのVll−Vll線及び■−■線截線面断
面図る。 1・・・・・・閉子部材、2・・・・・・器体、3・・
・・・・ガス流入口、4・・・・・・ガス流出口、5・
・・・・・主ガス通路、6・・・・・・副ガス通路、7
・・・・・・ダイヤフラム、8・・・・・・ガバナ弁、
8a・・・・・・弁体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 閉子部材1を内蔵する器体2内に、一側のガス流入口3
    と他側のガス流出口4とを接続する互に並列の主副のガ
    ス通路5,6を設け、該閉子部材1の絞り位置で該主ガ
    ス通路5を閉じて該副ガス通路6のみを開く式のものに
    おいて、該副ガス通路6にガス圧に応動するダイヤフラ
    ム7に連る弁体8aを備え且つダイヤフラム7を付勢す
    る付勢ばね7aの付勢力を調節する調節子7bを有した
    ガバナ弁8を介在させ、該主副通路5を介してガスが流
    れるとき該ダイヤフラム7の一側に該ガス圧を作用させ
    て、該ガバナ弁8を閉じ側に保つようにして成るガス量
    調整装置。
JP10139678U 1978-07-25 1978-07-25 ガス量調整装置 Expired JPS5923947Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10139678U JPS5923947Y2 (ja) 1978-07-25 1978-07-25 ガス量調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10139678U JPS5923947Y2 (ja) 1978-07-25 1978-07-25 ガス量調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5519958U JPS5519958U (ja) 1980-02-07
JPS5923947Y2 true JPS5923947Y2 (ja) 1984-07-16

Family

ID=29039991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10139678U Expired JPS5923947Y2 (ja) 1978-07-25 1978-07-25 ガス量調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5923947Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5519958U (ja) 1980-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4196707A (en) Exhaust gas recirculation control
US4233946A (en) Exhaust gas recirculation system
JPS5923947Y2 (ja) ガス量調整装置
US4180034A (en) Exhaust gas recirculation control
JPS5923949Y2 (ja) ガス量調整装置
CA1133263A (en) Hydromechanical fuel control with independent electromechanical interface
US4445475A (en) Engine idling speed control systems
JPS5923948Y2 (ja) ガス量調整装置
JPS6143046Y2 (ja)
JPH0223812Y2 (ja)
GB2038416A (en) Auxiliary Air Regulating Device for a Fuel Injection Internal Combustion Engine
JPS6231656Y2 (ja)
JPH04369315A (ja) ガス供給回路
JPH0245628Y2 (ja)
JPS6231657Y2 (ja)
JPS6344670Y2 (ja)
JPS6234125Y2 (ja)
JPH0429232Y2 (ja)
JP2836946B2 (ja) 圧力調整システム
JPH068291Y2 (ja) Lpgレギュレータのスローロック機構
JPS5853193B2 (ja) 排気環流制御装置
JPS6344668Y2 (ja)
JPS6113866Y2 (ja)
JPH0144773Y2 (ja)
JPS585894Y2 (ja) 先止め式湯沸器