JPS5923401Y2 - コンデンサ - Google Patents

コンデンサ

Info

Publication number
JPS5923401Y2
JPS5923401Y2 JP3417879U JP3417879U JPS5923401Y2 JP S5923401 Y2 JPS5923401 Y2 JP S5923401Y2 JP 3417879 U JP3417879 U JP 3417879U JP 3417879 U JP3417879 U JP 3417879U JP S5923401 Y2 JPS5923401 Y2 JP S5923401Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor
insulating
conductive
case
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3417879U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55135442U (ja
Inventor
進 吉田
「峰」夫 尾関
Original Assignee
株式会社明電舎
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社明電舎 filed Critical 株式会社明電舎
Priority to JP3417879U priority Critical patent/JPS5923401Y2/ja
Publication of JPS55135442U publication Critical patent/JPS55135442U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5923401Y2 publication Critical patent/JPS5923401Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はコンデンサ特にチョッパ回路における転流コ
ンデンサ等の電力用コンテ゛ンサに関するものである。
従来のコンデンサには、ケース内に対ケース絶縁紙を入
れその中にコンテ゛ンサ本体を入れコンデンサ本体と絶
縁紙との間に絶縁油を充填するものがある。
このコンテ゛ンサ本体は、2枚の絶縁膜のそれぞれの対
応する一面に導電膜を付着させて巻芯のまわりに巻回し
て円柱体を形成し、この円柱体の各端面にそれぞれの絶
縁膜に電気的に接続するスパッタリング層を設けている
そして各スパッタリング層にはリード線をはんだ付けし
絶縁スリーブを通してケース上に設けた端子台に接続す
る。
ケースには下端に半径方向外方への拡大部を設け、これ
にボルト孔をあけて取付体への取付足としている。
このものでは、コンデンサ本体をケースに封入し、冷却
、耐圧向上のため絶縁油を充填する工程が必要である。
また、スパッタリング層にリード線をはんだ付けする必
要があり、このはんだ付けでコンテ゛ンサ本体の絶縁膜
が加熱されて特性が変化するので、充分大きなリード線
をはんだ付けできなかった。
又使用時にリード線に電流が流れることにより、リード
線自体充分大きくないので発熱する。
更に、端子台を設ける外、各スパッタリング層とそのま
わりのケース内壁との間に所定の絶縁空間を設ける必要
があるため全体として大形化し、また、取付足のような
固有の取付用金具が必要である。
かくして比較的高価格なものとならざるを得ない。
一方、放熱は、絶縁油からケース絶縁紙を経てケースに
至りそこでなされるので熱放散がかなり悪い。
この考案の目的は、上記の欠点のないコンテ゛ンサを提
供することである。
以下、この考案の一実施例を図面について説明する。
第1図に示されるように、この考案のコンテ゛ンサ本体
1は、2枚の帯状の絶縁膜2,3のそれぞれ同じ側の一
面に導電膜4,5を蒸着して軸芯6のまわりに所望回数
巻かれてなる。
または、1枚の絶縁の両面に導電膜をそれぞれ、互いに
側端をずらして蒸着し、更に各導電膜を覆うように他の
絶縁膜をそれぞれ重ねて軸芯のまわりに巻いてもよい。
この場合、各導電膜4,5はそれぞれの絶縁膜2.3の
相反対の一方の軸方向端部2a、3aが空白部分として
残るよう絶縁膜2,3に付着されている。
こうして形成された円柱状の体部の両端面にはそれぞれ
全面にわたってスパッタリング層により形成された円板
状の導電層7,8がそれぞれの導電膜4.5の軸方向縁
4a、5aと電気的に接続されている(第2図)。
その表面は適宜平滑化する。円柱状の体部の外周は更に
絶縁層(テープ等)9で覆われている。
このコンデンサ本体1は、第3図に示すように、端子板
10.11と導電層7,8がそれぞれ接触するように端
子板10.11により挾持され取付体12との間に絶縁
シート13を介し絶縁カラー14を通るねしあるいはボ
ルト15で取付体12に固着できる。
17.18は電極板でそれぞれ外部用端子として使われ
る。
又この電極板はコンデンサ内部及電極(スパッタリング
部)での発熱を放散する放熱板としての効果がある。
また、第4図のように、絶縁性の巻芯20を中空にして
導電層7,8より幾分突出させ、端子板10゜11の中
心孔10a、llaを巻芯端にはめボルト19を巻芯2
0に通して取付体12に固着することもできる。
以上から明らかなように、この考案によれば、従来例に
おけるような端子台、絶縁空間、リード線が不要のため
小形となる。
ケースへのコンテ゛ンサ本体の封入、油充填、リード線
のはんだ付けなどの工数が不要となるため安価なコンテ
゛ンサとなる。
また、スパッタリング層と外部端子ははんだ付でなくス
パッタリング層全域で電極板と圧接接続されているので
、従来のようなリード線及ばんだ打部での発熱は殆ど無
視でき、大きなパルス電流を流しても充分耐えることが
できる。
さらにコンデンサ内部で発生した熱は大きなスパッタリ
ング層から直接電極板を介して空気中及取付板へ放熱す
るため冷却が良好で通流できる実効電流が多くできる。
従来、コンデンサに流す電流を大とするにはコンテ゛ン
サ本体を構成する絶縁膜の厚さを大にしたり、体格を大
きくする必要があったが、この考案のものは、実験結果
によると、同一サイズのコンデンサ本体で略2倍の電流
を流せることがわかった。
また、取付は取付足などを設けずボルトあるいはねじで
簡単になし得る。
又円柱形はもつとも作りやすいが、実使用の点から角柱
状にフィルムを巻いた後で、成型しなおしても良い。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案のコンデンサ形成過程の説明図、第2
図はそのコンテ゛ンサ本体の断面図、第3図はその取付
図、第4図は他の実施例の断面図兼取付図、第5図はそ
の平面図である。 1・・・・・・コンテ゛ンサ本体、2,3・・・・・・
絶縁膜、4,5・・・・・・導電膜、6・・・・・・巻
芯、7,8・・・・・・導電層、9・・・・・・絶縁層
、10.11・・・・・・端子板、12・・・・・・取
付体、13・・・・・・絶縁シート、14・・・・・・
絶縁カラー、15・・・・・・ボルト、17,18・・
・・・・リード線端子。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 巻芯のまわりに、一側の導電膜を有する帯状の絶縁膜を
    重ね、所望回数巻回して円柱体あるいは角柱体を形威し
    、この円柱体あるいは角柱体の両軸面に導電層を形成し
    、かつ、外側面には絶縁層を設けるとともに、前記両輪
    面の導電層にリード端子部′を有する端子板を配設し取
    付ボルトにより圧接せしめたことを特徴とするコンデン
    サ。
JP3417879U 1979-03-16 1979-03-16 コンデンサ Expired JPS5923401Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3417879U JPS5923401Y2 (ja) 1979-03-16 1979-03-16 コンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3417879U JPS5923401Y2 (ja) 1979-03-16 1979-03-16 コンデンサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55135442U JPS55135442U (ja) 1980-09-26
JPS5923401Y2 true JPS5923401Y2 (ja) 1984-07-12

Family

ID=28891065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3417879U Expired JPS5923401Y2 (ja) 1979-03-16 1979-03-16 コンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5923401Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55135442U (ja) 1980-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3327184A (en) Wound capacitor and method of making
JPS5923401Y2 (ja) コンデンサ
JPS5923402Y2 (ja) コンデンサ
JPH0648808Y2 (ja) コモンモードチョークコイル
JP2001126948A (ja) 水冷式フィルムコンデンサ。
JPS5923404Y2 (ja) コンデンサ
JPS5923403Y2 (ja) コンデンサ
JPH0123933B2 (ja)
JP2542819Y2 (ja) 抵抗器
JPS6127172Y2 (ja)
JPS59127262U (ja) プリント基板
JPS59155730U (ja) コンデンサ
JPS6242519Y2 (ja)
JPH0276829U (ja)
JPS624120U (ja)
JPS59152722U (ja) 電器巻線のクランプリング
JPS60125746U (ja) 半導体ユニツト
JPS5927174B2 (ja) 回転子
JPS6168596U (ja)
JPH0238775U (ja)
JPS5912424U (ja) 乾式ブツシング
JPS62184730U (ja)
JPS5939921U (ja) チツプ型フイルムコンデンサ
JPS61196519U (ja)
JPS59125049U (ja) 限流ヒユ−ズ