JPS5923352A - 両面原稿複写機 - Google Patents

両面原稿複写機

Info

Publication number
JPS5923352A
JPS5923352A JP57131265A JP13126582A JPS5923352A JP S5923352 A JPS5923352 A JP S5923352A JP 57131265 A JP57131265 A JP 57131265A JP 13126582 A JP13126582 A JP 13126582A JP S5923352 A JPS5923352 A JP S5923352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copying
original
page
tray
sided
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57131265A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0423779B2 (ja
Inventor
Yoshiharu Nanba
南波 義治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP57131265A priority Critical patent/JPS5923352A/ja
Publication of JPS5923352A publication Critical patent/JPS5923352A/ja
Publication of JPH0423779B2 publication Critical patent/JPH0423779B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/22Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20
    • G03G15/23Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 specially adapted for copying both sides of an original or for copying on both sides of a recording or image-receiving material

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は両面原稿複写方法の改良に関するものであり、
更に詳しく阿えば自動循環式両面原稿送り装置(以下A
DHという)および両面複写物を処理するためのソータ
、ソータフィニッシャ、フィニッシャ等のアウトプット
装置、および自動両面複写装置を使用する両面原稿複写
方法の改良に関する。
従来の自動両面複写装における両面原稿用ADHにおい
ては、両面原稿の複写を行うときに先づ最初の原稿をプ
ラテン上に搬送し、第1頁を露光した後、その原稿を反
転して第2頁を露光する。
こうして第1枚目の原稿の両面の露光が終了すると、原
稿の頁の順を元に戻すためにこの原稿を更に反転してA
 D Hの原稿トレイに反還する。以下、第2枚目(第
6頁と第4頁)、第6枚目(第5頁と第6頁)と順次同
様に原稿を露光後に反転して原稿トレイに反還する。従
って両面原稿露光および原稿トレイへの反還の際に合計
2回の反運動作を必要とするので、原稿ジャムの発生、
作業の信頼性、経費等の点で不利な点が多かった。
そこで前記のような2回の原稿反転動作を1回にするこ
とが提案されるが、そのためには両面原稿から両面複写
物を得るに際して各原稿の1回目(または奇数回目)の
複写作業のAHD使用時と2回目(または偶数回g)の
AHD使用時とにおいて、複写機またはソータ等のアウ
トプット装置の複写物の送行紅路を変更すればよい。本
発明者はこのような技術思想から出発して本発明を完成
した。
すなわち、本発明は自動循環式両面原稿送り装置、両面
複写物用ソ〜り、ソータフィニッシャまたはフィニッシ
ャ等のアウトプット装置、および自動両面複写装置を使
用する複写方法において、上記アウトプット装置に付属
している複写用紙反転装置を奇数回目または偶数回目の
複写作業に対してのみ使用するようにして1回の原稿反
転操作により所望回数の複写作業を行うことができるよ
うにしたものである。
以下本発明を実施例により詳細に説明する。本発明の複
写方法に使用する複写システムの例を第1図に示す。第
1図において1は複写機本体10に付属している自動循
Jet式両面W、穆送り装置(AID)であり、原稿ト
レイ5に一連の原稿6を第1頁を下側にして収容する。
原稿トレイにはセットセパレータ9が設けられており、
第1回目の複写作業が終了すると原稿送りの終了をセン
サー26(第3図)により検知し、複写用紙を反転する
ために使用していたインバータ22を用紙通路切換機構
20により切換えて第2回目の複写用紙がインバータに
送入されないようにする。一方七ノぐレータ9はセンサ
ー26の前記検知作動の後に、第6図に示したように1
回転して、第2回目の複写作業のために第1回目の複写
作業後に自動的に原稿トレイ内に収容されているで連の
原稿の最上頁の上に接触して止る。
感光ドラム11、現像器12、クリーナ13、フユーザ
14、用紙フィーダ15、両面複写用トレイ16、複写
用紙通路切換機構17からなる複写系を自動両面複写の
行えるように準備し、複写用紙はインバータ22を経由
するように用紙通路切換機構20を切換える。次いで複
写を開始すると原稿は第1枚目の第1頁および第2頁の
順に露光された後、第2図のl−I→Iのように処理搬
送されて原稿トレイに戻り、従ってトレイに戻った原稿
の第1枚目は最初にトレイに収容したときと異なり第2
頁が下側になる。以下同様に第2枚目、第5枚目と順次
原稿の複写を行い、複写終了後にソークビン25がも複
写物を取り出す。こうして第1回目の所定複写数の複写
物を作成する複写作業が終了すると、第3図に示すよう
にセットセ・々レータ9が複写トレイ5の切欠き部を通
過してセンサー26に接触し、第2回目の複写作業を開
始するための信号を発する。第2回目の複写作業に用い
る原稿は第1枚目の第2頁および第1頁の1置に露光さ
れた後、第2図の1−J[→■のように、第1回目の複
写作業のときと同様に処理搬送されて原稿トレイに戻り
、従ってトレイに戻った原稿の第1枚目は第1回目(奇
数回目)の複写作業の開始時に原稿トレイに収容したと
きと同様に第1頁が下側となる。この第2回目の複写作
業においては原稿の第2負目が先に複写され次いでその
裏面に第1頁が複写されるので、第2回目の複写作業の
開始と同時にインバータ22の用紙通路切換機構20は
複写用紙がインバータに送り込まれないでそのままソー
タの方に搬送されるように切換えられる。なお、第2回
目の複写作業は第1回の複写物をソークビンから取り出
した後に開始されるようにしておくのが好ましい。こう
して順次第2枚目原稿の第4頁と第6頁、第6枚目原稿
の第6頁と第5頁のように複写を行い、第2回目(偶数
回目)の複写作業が終了する。こうして第2回目の複写
に次いで第6回目(奇数回目)の複写作業に入るときに
は、第1回目の複写作業の場合と同様に複写用紙がイン
パーク22に案内されるように用紙通路切換部;構2o
を切換え、第1回月の複写作業と同様に操作して第3回
目の複写作業を終了する。以下第4回目、第5回目と順
次奇数回目は第1回目と同様に、また偶数回目は第2回
目と同様に複写作業を行い所望部数の複写物を得ること
ができる。なお、原稿部数がソータビンの数よりも少い
場合を含めて複写作業の回数が奇数回の場合にはADH
動作の終了時に原稿トレイ中の原稿の頁1原が不揃いに
なっているので、奇数回で複写作業が終了するときには
、最後の奇数回目の複写作業においてADHによる反転
作動を2回行って原稿の頁順を元通りにするのがよい。
」二記の実施例においてはADHには原稿の第1頁を下
1i111にして収容し、複写系では複写物の複写面を
上側にして両面接写トレイ16に収容し、アウトプット
装置はソータよりなるものについて説明したが、他の例
として例えば第7図に示すADHにおいて原稿6は第1
頁が最上面にあるように原稿トレイに収容されてJ6す
、このA D Hを第1図に示した7す写/ステムに組
合せた場合には、両面複写作業におい゛(A1.)II
での原稿の移行は「実線走行−露光→点線走イラ−i1
’に光→頌線走行−原111トレイ」の順に行われ、一
方ノータフィニッシャにおいては第1回目の複写作業で
はインバータ使用を省略し、第2回目の複写作業ではイ
ンバータを使用し、以下同様にしてインバータを交互に
使用するようにすればよい。更に他の例としてA D 
Hに原稿を最終頁を下側にして収容し、複写物の複写面
を下側にして両面複写トレイに収容し、アウトプット装
置がノータフィニラシャまたはフィニッシャ等よりなる
ものの場合においてもADHの偶数回目および奇数回目
の複写作業に対応して用紙がアウトプット装置に搬入さ
れる前にインバータ使用の省略およびインバータの使用
を交互に実施して同様な効果を達成することができる。
本発明方法によれば、両面原稿を用いて両面複写物なイ
0るに当り、従来1回の複写作業において原稿を2回反
転させなければならなかったのに対して、原稿の反転を
1回だけ実施すればよく、従って原稿ジャムの発生、複
写作業の信頼性が著しく向上し、また機械の故障も減少
するという効果が1!Jられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明で使用する複写システムの例を示す図、
第2図(I) 、 (II) 、 GiDは自動原稿送
り装置の原稿搬送状況を説明するだめの図、第6図は原
稿トレイとセットセパレータとの関係を示す図、第4図
は本発明の他の自動原稿送り装置の例を示す ′図であ
る。 図中符号=1・・・自動原稿送り装置、2・・・プラテ
ントランスホード、6・・・反転用ロール、4・・・戻
しロール、5・・・原稿トレイ、6・・・原稿、11・
・・感光ドラム、12・・・現像器、15・・・クリー
ナ、14・・・フユーザ、15・・・用紙フィーダ、1
6・・・両面複写用トレイ、17.19.20・・・用
紙通路切換機構、18・・・キャッチトレイ、21・・
・インバータ用ロール、22・・・インバータ、2ろ・
・・トランスポート、24・・・インデクサ−125・
・・ソータピン、  2<S・・・センサー。 (ほか6名) 第  1  図 第  2  図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 自動循環式両面原稿送り装置、両面複写物を処理するだ
    めのアウトプット装置および自動両面複写装置を使用す
    る両面原稿複写方法において、奇舷回目または偶数回目
    の複写作業において複写用紙反転装置を使用し、原稿ト
    レイからの最後の原稿の送り出しと共にセットセパレー
    タが奇数回目または偶数回目の彷写作業の終了をその都
    度センサーに伝達し複写用紙反転装置を不使用状態に切
    換えることを特徴とする複写方法。
JP57131265A 1982-07-29 1982-07-29 両面原稿複写機 Granted JPS5923352A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57131265A JPS5923352A (ja) 1982-07-29 1982-07-29 両面原稿複写機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57131265A JPS5923352A (ja) 1982-07-29 1982-07-29 両面原稿複写機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5923352A true JPS5923352A (ja) 1984-02-06
JPH0423779B2 JPH0423779B2 (ja) 1992-04-23

Family

ID=15053879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57131265A Granted JPS5923352A (ja) 1982-07-29 1982-07-29 両面原稿複写機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5923352A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62166365A (ja) * 1986-01-18 1987-07-22 Sharp Corp 自動両面複写機
JPH02131256A (ja) * 1988-11-11 1990-05-21 Minolta Camera Co Ltd 画像作成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62166365A (ja) * 1986-01-18 1987-07-22 Sharp Corp 自動両面複写機
JPH02131256A (ja) * 1988-11-11 1990-05-21 Minolta Camera Co Ltd 画像作成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0423779B2 (ja) 1992-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03179463A (ja) 画像形成装置の制御方法
JPH10194574A (ja) 画像形成システム
JPS5923352A (ja) 両面原稿複写機
JP2998104B2 (ja) 画像形成装置
JPH04247993A (ja) 画像形成装置
JP2943000B2 (ja) 自動原稿搬送装置付き静電写真複写機
JPS6098452A (ja) 両面複写機
JPS61186969A (ja) 画像形成装置
JPS60112056A (ja) 両面複写機
JP2539566Y2 (ja) 複写装置
JPS61112166A (ja) 複写機の制御方法
JPH03237473A (ja) 画像形成装置
JPH10194608A (ja) 原稿仕分け装置
JPS60102652A (ja) 両面画像形成装置
JPS60113226A (ja) 複写装置
JPS6098453A (ja) 両面複写機
JPS60118855A (ja) 電子複写機
JPS58221860A (ja) 両面コピ−機能を有する複写機
JPH02132069A (ja) 複写装置
JPH0555863B2 (ja)
JPS60104964A (ja) 両面複写機
JPS60113249A (ja) 原稿自動供給装置
JPS6213661B2 (ja)
JPS6212539A (ja) シ−ト搬送装置
JPS62121143A (ja) 両面複写方法