JPS59232931A - 光フアイバ用母材の製造方法 - Google Patents

光フアイバ用母材の製造方法

Info

Publication number
JPS59232931A
JPS59232931A JP10653083A JP10653083A JPS59232931A JP S59232931 A JPS59232931 A JP S59232931A JP 10653083 A JP10653083 A JP 10653083A JP 10653083 A JP10653083 A JP 10653083A JP S59232931 A JPS59232931 A JP S59232931A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laminate
soot
layers
sooty
burner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10653083A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Yasuda
保田 昌男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP10653083A priority Critical patent/JPS59232931A/ja
Publication of JPS59232931A publication Critical patent/JPS59232931A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/01486Means for supporting, rotating or translating the preforms being formed, e.g. lathes
    • C03B37/01493Deposition substrates, e.g. targets, mandrels, start rods or tubes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B19/00Other methods of shaping glass
    • C03B19/14Other methods of shaping glass by gas- or vapour- phase reaction processes
    • C03B19/1469Means for changing or stabilising the shape or form of the shaped article or deposit
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B19/00Other methods of shaping glass
    • C03B19/14Other methods of shaping glass by gas- or vapour- phase reaction processes
    • C03B19/1484Means for supporting, rotating or translating the article being formed
    • C03B19/1492Deposition substrates, e.g. targets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/01205Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments starting from tubes, rods, fibres or filaments
    • C03B37/01225Means for changing or stabilising the shape, e.g. diameter, of tubes or rods in general, e.g. collapsing
    • C03B37/0124Means for reducing the diameter of rods or tubes by drawing, e.g. for preform draw-down
    • C03B37/01245Means for reducing the diameter of rods or tubes by drawing, e.g. for preform draw-down by drawing and collapsing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2201/00Type of glass produced
    • C03B2201/06Doped silica-based glasses
    • C03B2201/30Doped silica-based glasses doped with metals, e.g. Ga, Sn, Sb, Pb or Bi
    • C03B2201/31Doped silica-based glasses doped with metals, e.g. Ga, Sn, Sb, Pb or Bi doped with germanium

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Glass Melting And Manufacturing (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野〕 本発明は、光フアイバ用母材の製造方法の改良に関する
ものである。
〔従来技術とその問題点〕
光通信用の石英系ガラスファイバーの製造法としては、
MCvD法(Modified Chemical V
apourDepos i t ion気相内付内封と
VAD法(Vapour PhaseAxial De
position気相軸付は法)の2つの製法が主流で
あるが、前者は素材の大きさに限度があり、量産性に欠
ける欠点がある。また、後者はたい積層の組成制御を行
うのが非常に困鄭であり、安定性、再現性に若干劣る面
がある。
〔発明の構成と実施例〕
本発明は、上記2つの方法の欠点を補ない、かつ量産性
に適した光フアイバ母材の製造法を提供するもので、そ
の特徴は、あらかじめ屈折率の異なった光フアイバ微粒
子(スス)を製造しておき、それらのススの状態で何層
か(通常gO〜100層程度)に積み重ね、その後ガラ
ス化することにある。
以下、本発明を図面を用いて説明する。
第1図は、屈折率がそれぞれ異なったスス状体を製造す
る過程を示すもので、(a)図のように原料供給装置1
からの5ill←およびGeC1* (あるいはBBr
J等)を気化させ、バーナー2による高温の酸水素火炎
3の中を通してターゲット(石英)4にスス状体Sをク
リーンな状態のもとで、石英棒5等によりかき落す。な
お、スス状体はShotGem、 (B 、O,)であ
る。
次いで、(C)図のようにがき落したスス状′甲、のS
 io、 、 GeO,(B、 Oj)を容器6に回収
する。
このようにして回収したスス層状のガラス微粒子(以下
Sと称す)をそれぞれ屈折率が異なるように多量に製造
し、清浄な雰囲気中に保存しておく。
本発明の実施例においては、下記の如くs(s、。
S、・・・・)を製造した。 − s、→’aeo、L/S’10jl’ = o、/s 
W%s、→GeO2/ 5inL=’0.3 ’ W%
S、→GeO/ S’i0 = ’0.l13 W%S
、−’> Gem、 /’S 1OJL= 0.乙 W
%5y−Geo 2/ S + Ox =12 W%て
んし、第2図(a)のように石英平板B上に順次(Ge
Oよの含有量が徐々に大きくなるよう)積み重ね、(b
)のように石英平板上にススが載った状態の〜 ものを
製造する。
本発明では一例として、平板の寸法は巾320mm。
長さ1000罷、厚さ/S關、スス体の厚さ弘ざ朋(ざ
0層)′の条件で積層させた。
但し、本発明ではスス体を均一に積層させるために石英
平板を用いたが、本発明あ特徴は屈折率の異なったスス
状体をあらかじめ回収しておき、それらをノズルから各
々供給し層状に積み・重ねることにあるので、゛特に平
板な石英を用いることにはなんら固執しない。
平板なガラス基板]二に積層させる製造法としては、既
に特開昭s2−.<7乙llj号公報に述べられている
が、ガラスの蒸着化において根本的に異なっている。
第3図のように、第2図で製作したススの積層体を炉体
10中でヒーター11で高温加熱(/!;00〜/乙0
00c)、矢印のように排気して透明化する。透明化の
際ススSの部分は約lAに収縮したが特にひずみは残ら
ないことが確認された。
このようにして得られた第4図(a)の平板上の母材を
ファイバプリフォームに形成するには加工機(図示省略
)にて、(b)のようにパイプ状にまるめ(必要あれば
端面をきれいに削り落とす)。然る後(C)のようにバ
ーナー60を用いて(d)のように中実化(コラプス)
シ、ファイバプリフォーム70を形成した。
なお、第2図から第4図までの工程は第5図のようにタ
ンデムにて行い、最後にファイバとなって巻取られる。
第5図を簡単に説明すると、ノズルA、 、、 A、・
・・・・Aゎに入っていたススS、、Sよ・・・・・5
JI6が石英平板Bにたい積されてスス体Sとなり炉体
10(加熱体)でガラス化(透明化)12.研削装置2
0で端面整形、パイプ加工バーナー30で加熱されたダ
イス40.ピンチローラ−50を経てコラプス用バーナ
ー60でプリフォーム70となり、最終的に線引きバー
ナー80でファイバ90となり、巻取機100に巻取ら
れる。
〔発明の効果〕
本発明の光フアイバ母材の製造方法は、(1)  スス
の製造とたい積比が別工程ですることができ、生産性を
向上させることができ、かつ、原料の回収率も大巾に上
げることができた。。
(2)屈折率が明確なススを一層づ\積み重ねるので、
たい積層の組成を容易に制御でき、また、得られるファ
イバの特性も安定したものが製造できた。
(3)  ファイバの特性(ロス、帯域等)についても
、従来のものと同等のものが得られることが確認できた
等の効果を有している。
【図面の簡単な説明】 図面は何れも本発明の詳細な説明図で、第1図は屈折率
がそれぞれ異なったスス状体の製造過程説明図で、(a
)は原料をターゲットにたい積させる図、(b)はター
ゲット(二たい積したススをかき落す図、(C)はスス
状体を容器に回収する図、第2図は石英平板状に屈折率
の異なったスス状体をノズルで順次たい積して行く図、
 (b) (↓スス状体が所定層数積み重なった状態の
図、第3図は第2図(b)のススの積層体が加熱炉で加
熱されて透明化して平板上に母材を製造する説明図、第
4図は平板上の母材を(a) 、 (b) 、 (G!
l 、 (d)の順序で、パイプ状に丸め、バーナーを
用いて中実化し、ファイバプリフォームを形成して行く
説明図、第5図は第2図〜第4図の工程をタンデム化し
た装置の説明図である。 1・・・原料供給装置、2・・・バーナー、3・・・酸
水素火炎、4・・・ターゲット、5・・・石莢棒、S・
・・スス状体、6・・・容器、S、+S、+・・・S、
t・・・屈折率の異なるスス、At r A、+・・・
A、・・・ノズル、B・・・石英平板、10・・・炉体
、11・・・ヒーター、12・9.ガラス化(透明化)
、20・・・研削装置、30・・・パイプ加工ヒーター
、40・・・ダイス、50・・・ピンチローラ−160
・・・コラプス用バーナー、70・・・ファイバプリフ
ォーム、80・・・線引キバーナー、90・・・ファイ
バー、100・・・巻取機。 芳4図 (q)          l)、 (C’)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、光フアイバプリフォーム(予備成形品)の製造にお
    いて、あらかじめそれぞれ屈折率の異なった(Geある
    いはB、F等の含有率の異なった)スス(ガラス微粒子
    )を製造しておき、それらを一層づ\積み重ね、然る後
    高温加熱しガラス化(焼結)することを特徴とする光フ
    アイバ用母材の製造方法。
JP10653083A 1983-06-14 1983-06-14 光フアイバ用母材の製造方法 Pending JPS59232931A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10653083A JPS59232931A (ja) 1983-06-14 1983-06-14 光フアイバ用母材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10653083A JPS59232931A (ja) 1983-06-14 1983-06-14 光フアイバ用母材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59232931A true JPS59232931A (ja) 1984-12-27

Family

ID=14435940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10653083A Pending JPS59232931A (ja) 1983-06-14 1983-06-14 光フアイバ用母材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59232931A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5705219B2 (ja) ロール・トゥ・ロールガラス:非接触式多層堆積プロセス
US4235616A (en) Optical waveguide manufacturing process and article
JP2014527016A (ja) 熱膨張係数が調節可能な薄型ガラスシートおよび製造プロセス
CN1197798C (zh) 一种制备光纤预制棒的方法
JPS59232931A (ja) 光フアイバ用母材の製造方法
US4537611A (en) Method for manufacturing glass from the gas phase
JP2612871B2 (ja) グレーデットインデスク型光ファイバープリフォームの製造方法
JPH0525818B2 (ja)
CN1048700C (zh) 紫外激光传能光纤预制棒制造方法
JPH0316930A (ja) 複雑屈折率分布を有する光ファイバの製造方法
JPS6356178B2 (ja)
JPH03242342A (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JPS6012981B2 (ja) 光フアイバ母材の製造法
JP3517250B2 (ja) 光伝送路用ガラスファイバ母材の製造方法
JPS6243934B2 (ja)
JPS5919891B2 (ja) 光学繊維の製造方法
JPH03257037A (ja) 光ファイバ用多孔質ガラス母材の製造方法
JPH08225338A (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JPS61215227A (ja) 単一モ−ド光フアイバ母材の製造方法
WO2006046340A1 (ja) 光ファイバ用母材および光ファイバ並びにそれらの製造方法
JP3169503B2 (ja) 光ファイバ用多孔質ガラス母材の製造方法
JPS59455B2 (ja) ド−プトシリカガラスの製造方法
JPS6317236A (ja) 光フアイバ用母材の製造方法
JPH0791082B2 (ja) 光ファイバ母材の製造方法及び装置
WO2005005330A1 (ja) 光ファイバ母材及びその製造方法